※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【その果てに】小田Jr.の野望21【待つもの】


[797]森崎名無しさん:2010/09/19(日) 23:58:29 ID:???
ところで、この15って蝶化入ってないのでは?

[798]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:00:09 ID:???
・・あ、違うや。さっきの女問題処理(人聞き悪い)のせいでパス下がってるだけだ。
申し訳ない、忘れてください

[799]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:03:51 ID:???
対策されると言われても>>790
パス、タックル、前線の味方の仲
もうこれ以外を上げてる時間はないかな?

[800]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:05:13 ID:???
タックルで活躍して相手の目をごまかし、その間に
>>799の能力を上げていけば対策の裏をかけるんじゃない?

[801]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:13:36 ID:???
ではその方向ということで
こっからは日常パートもサッカーに専念しないと夏の大会間に合わない
全部ドラミと練習しないといけないかもな

[802]小田ジュニアの野望:2010/09/20(月) 00:22:58 ID:8a4PR4ik
>>795
そうですね。今回はとりあえずドリブル以外なら及第点は得られると思います。

>>796
宮本ならいい使い方を思いつくかもしれませんね。

>>799>>800
そうですね。下手だと思われていた能力で出し抜くことに成功すれば、
鮮烈な印象を与えることに成功すると思いますし、両得です。

>>801
亜沙里のときと同じでドラミとは放っておいても一緒に練習になると思うので大丈夫といえば大丈夫です。

B.坪倉にサイドパス(天野がカットに) 省29

[803]小田ジュニアの野望:2010/09/20(月) 00:24:06 ID:8a4PR4ik
天野「マサ君!」

しかし、その判断が確定するには彼女のカット能力を超える必要がある。

蝶オダ パス15+! card

天野 コンサイドカット19+! card

上1行下1行の2人様で! cardのスペースを抜きコピペってください。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 パスは坪倉の下へ!
=1 こぼれ球を小竹がフォロー
=0 こぼれ球がラインをわる。南葛SCスローイン
=−1こぼれ球がラインをわる。南葛SCスローイン
≦−2 ボールを奪取!

となります。

[804]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:24:54 ID:???
蝶オダ パス15+ ダイヤ10
日常パートでも練習する、という意味では?

[805]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:26:21 ID:???
天野 コンサイドカット19+ ダイヤJ

[806]森崎名無しさん:2010/09/20(月) 00:31:02 ID:???
>>804
はい、その意味でした

[807]小田ジュニアの野望:2010/09/20(月) 02:24:46 ID:8a4PR4ik
蝶オダ パス15+ダイヤ10=25
天野 コンサイドカット19+ダイヤJ=30

≦−2 ボールを奪取!

蝶オダ「ちぃ!」

蝶オダにとってはかなり出来の良いパスだった。しかし、それでも運動神経のハンディを
頭脳の方面でフォローする天野のパスカット能力の方が一枚上手であり、あっさりとボールを
取り返される。

宮本(アレが実力なら…私が変わった方がまだマシか。レジスタとしての能力を持ち合わせている
という感じもなかったし。)
省20


0ch BBS 2007-01-24