※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【幻想の】幻想のポイズン42【ポイズン】
[739]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To
:2010/10/26(火) 01:08:16 ID:???
ゆかりん「ただ、あくまでもこれは30日間……つまり、最後の6日間は影響を受けません。
また、現時点で反町君の最終的な目標能力は決定をしている為。
能力が下がれば下がる程、練習で"あがりやすい"能力は増えるわね。
それを踏まえたうえで、序盤は味方の育成に集中をするのか……。
もしくは、ヘタレ引きを嫌って序盤からも苦手分野を鍛えるか。
省59
[740]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To
:2010/10/26(火) 01:09:18 ID:???
反町「(……なんだか久しぶりに白昼夢を見たような気がする。
さて、それはともかく……どうしよう? どんな練習をするかな……)」
とても上がり難い:シュート(67)
やや上がり難い:ドリブル(55)
普通:タックル(53)
やや上がり易い:パス(49)、せりあい(50)
上がり易い:パスカット(46)
とっても上がり易い:ブロック(41)
A.個人練習
B.他者の練習を補助
C.他者に練習を補助してもらう
D.他者と一緒に練習する
省4
[741]幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To
:2010/10/26(火) 01:11:18 ID:???
>>738
の最後の一行がちょっとおかしかったので訂正……。
最終的に、反町の各能力が15ずつ下がる、という事です。
何か不明な点や質問があればどうぞです。
[742]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 01:14:10 ID:ahwSVvxM
A
うーん……引き次第ではどんどん弱くなって、反町自身が代表落ちになる可能性があるのか。
これは、キャプテン争い出来る状況じゃないかも知れんな……。
[743]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 01:14:16 ID:MgowGwGE
A 試しに
[744]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 01:14:34 ID:1WY6BncY
B
上がりやすいになってから鍛えた方が得かな?
[745]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 01:15:26 ID:???
つまりまったく練習しないと30日後にはこうか
シュート(52)
ドリブル(40)
タックル(38)
パス(34)
せりあい(35)
パスカット(31)
ブロック(26)
[746]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 01:16:00 ID:4ka83nBY
B
効率の悪い行動をする余裕がないと見た
[747]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 01:17:00 ID:rnjkcCxU
B
[748]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 01:18:36 ID:???
反町が代表落ちになる可能性はありますか?
もし落ちたらスレの進行はどうなりますか?
[749]森崎名無しさん:2010/10/26(火) 01:23:32 ID:???
効率考えたら序盤は他人の補助と技開発重視でいいと見た
個人練習を疎かにしすぎない程度にだけど、特に守備
でもシュートだけは60台キープしてえw
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24