※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そんなタイトルで】アナザー カンピオーネ1【大丈夫か?】
[221]アナカン ◆w2ifIqEU72
:2010/11/12(金) 13:00:23 ID:???
>B ミハエルにパスを出す筈だ、DFと連動して進路を妨害しつつ、ミハエルに反転できる体勢を取る!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三杉(迷っていられる余裕はない!)
一刻の判断を迫られたこの場、三杉はミハエルがキーマンになると読んで行動する。
DFにサインを送り、スペルマンと中山を中央に、ミュラーをサイド寄りの配置に促した。
自身も下がりつつサイドに迫り、あたかもカルバリョに当たりに行く素振りを見せる。
カルバリョ(あの位置から当たりにくるんか!? 対応早っ!
この展開なら速攻一択と思っとったけど、ミハエルに出すのもありかもな…。)
三杉の読みはカルバリョの本来の意図からすれば空振りであった。
トラップで二人相手に競り勝ち、そしてボランチを抜き去った、速攻はこの時点で半ば成功である。
遅攻のように相手のリズムを狂わす必要も、ミハエルの突破力に頼る必要もなかった。
だがこの試合、三杉はダラピッコラの後方を抑えられるよう位置取りを意識していた。
お陰でカバーへの動き出しが早まり、これが予想以上にカルバリョへプレッシャーを与えたのである。
それはカルバリョの判断に僅かな揺らぎを生じさせ、100%だった答えがそうとは言えなくなっていた。
カルバリョ「ええいっ! 迷っていられる余裕はあらへん!」
先着で
★カルバリョのチョイス→! card
と(!とcardの間のスペースを埋めて)書き込んで下さい、カードやダイスによって分岐します。
ダイヤ→ミハエルにパス、三杉のプレッシャーに押された!(通常勝負)
ハート、スペード→そのままドリブル! だが迷いの分だけ三杉に追いつかれた。(三杉にペナあり)
クラブ→そのままドリブル! 三杉は当たれない!
JOKER→ズシャァァァァァ!! カルバリョ「なにィ!?」 ダラピッコラ「抜いたと思ったかよ!」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24