※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そんなタイトルで】アナザー カンピオーネ1【大丈夫か?】
[229]アナカン ◆w2ifIqEU72
:2010/11/12(金) 19:41:04 ID:???
>>227
本当にwピンゾロ出してもマリーシアでギリギリの勝負にするとかw
>>228
正直カルバリョは生き生きしすぎで困るw
※missがありました。この試合は後半三杉の技発動率が上がってるんでした。
本当ならスペードでもディレイドタックルが発動します。…結果には影響なかったですが。
==============================================
カルバリョ ドリブル( クラブ8 )66+( 1 + 1 )+(サイドアタック+1)=69 ※マリーシア発動!
三杉 タックル( ハート9 )66+( 4 + 3 )+(ディレイドタックル+2)+(体勢悪-1)=74 ※5以上の勝利!
【攻撃】−【守備】≦-2→フィオレンティーナボールに。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
三杉(……!)
グラリ…
いざ勝負というその直前、カルバリョがバランスを崩したのが三杉には判った。
だが此処が好機と直ぐに足を出す事は、三杉には出来なかった。
何故ならば、カルバリョとダラピッコラの最初の対決が頭に残っていたからだ。
三杉(あの時ダラピッコラの足は確かにボールを捉えた…にも関わらず、ダラピッコラにファウルの判定。
カルバリョが絶妙のタイミングで倒れ込んで、ダラピッコラが足をかけたように見えたんだ。
今のこれは…ミスなのか、それとも誘いなのか?)
事実を言えば、目の前の事は完全無欠にカルバリョの大ポカであり、三杉は深読みをしすぎた。
だがカルバリョもポカをするだけではなく、その中で活路を見出す選手であった。
そう、結果的に三杉は先の先までを全て読みきる形になっていたのだ。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24