※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【そんなタイトルで】アナザー カンピオーネ1【大丈夫か?】


[398]アナカン ◆w2ifIqEU72 :2010/12/03(金) 20:12:54 ID:???
あれれ、2票だったのに沢山入ってる。
ですがまあ、真っ先に2票入ったFを有効とします。
ですが>>394さん、>>395さんもありがとうございました、実に慧眼です。
===============================================


>C→ユヴェントスが自身の実力を活かす戦術を選んでいなかったからかな。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

フム・・・と三杉は検討してみた。
ダラピッコラやFW達の活躍など、各シーンでの成功も理由にはなる。
けれども監督が求めている答えは、違う所に在る気がしていた。

三杉(例えば戦術面・・・彼等は有効な戦い方が出来ていただろうか?)

ユヴェントスの実力は確かに間違いのない物だった。
しかし結果としてシュートまで持ち込めたのは、たったの3度きり・・・
その辺りについて考えてみて、三杉の口からはこの答えが導かれていた。

三杉「ユヴェントスは、自身の実力を活かす戦術を選べていなかったのでは・・・?」

アンザーニ「ほう、その根拠は?」

三杉「そうですね・・・例えばユヴェントスは執拗にカルバリョのオーバーラップを使ってきました。
    確かに彼の攻撃力は一目を置く価値はありますが、その反面で守備陣はカテナチオを組めず、
    最終ラインが脆くなっていました。 また僕達は彼のオーバーラップを視野に入れており、
    二段構えで備えていた事が功を奏し、逆にカウンターで得点を重ねています。」


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24