※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【そんなタイトルで】アナザー カンピオーネ1【大丈夫か?】
[80]アナカン ◆w2ifIqEU72
:2010/10/27(水) 20:54:15 ID:???
ジョアンはこの20日間、3つの努力をしていた。
一つは可能な限り少年に話しかける事。
置かれている状況についてはともかくとして、今の少年の状況で社会復帰は不可能と思われた。
それは少年が周囲を緩やかに拒絶し、コミュニケーションの一切を絶っているからだ。
ジョアンは少年に一言だけでも喋って欲しかった。
少年のためにも、自分のためにも。
一つは少年と散歩をする事。
黙っていると、少年は一日中椅子に座っている有様で、全く身体を動かさない。
これでは筋肉が固まり、衰弱し、いずれは生命維持に必要な代謝に悪影響が出る。
また、おそらく少年は成長期の最中である。
この時期に身体を全く動かさないのは、筋肉や骨の発達を阻害してしまう事が懸念された。
とは言え、表立って外を出歩くのは危険かも知れなかった。
故にこの散歩は専ら陽が落ちた後の夜中、ホテルの極近隣でのみ行った。
そして最後の一つ……それはこの国について知る事。
ジョアンは陽が出ている時間帯、さらに少年が眠っている時を見計らい、
図書館に出かけて国の歴史や文化を調べ、また新聞を取り寄せて情勢を調べた。
…あの事件は只の乱闘、暴動と呼べる物だったのか。
違うのであれば、少年やその両親が命を狙われたのは何故か。
狙ったのは一体何者であるのか。
そして何より…これから先、少年がこの国で生きていく道筋があるのか。
ジョアンは制限された立場ながら懸命に調べ、考察を積み上げていった。
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24