※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【最後の夏は】小田Jr.の野望24【終わらない】


[845]小田ジュニア:2010/11/20(土) 17:14:48 ID:???
注目選手
        ド  パ シュ  タ パカ  ブ 競り 
MF一堂零  22 24 23 23 23 19 20 
特記事項 10番をつける奇面組のリーダー。ドリブルタックルに1/2必殺技、パスパスカットにも
必殺技を持ちますが基本値が低いので正直たいしたことなし。ただし、5人連携の奇面フラッシュ
はシュート技だけでなく、ワンツー連携でも使用できるのでそれだけは注意

        ド  パ シュ  タ パカ  ブ 競り  省61

[846]小田ジュニア:2010/11/20(土) 17:15:52 ID:???
二次リーグも4チームによるリーグ戦でトップのみ決勝トーナメントに向う事が出来ます。
また、ここも連戦となり第1試合に出場した場合は、ガッツ50%回復での第2戦に出場となり、
第2試合に出場した場合は第3試合で50%しか回復していない状態での試合となります。

二次リーグの相手は大和TC(トムキャッツ)、伊賀甲賀連合、そして東邦FC(≠明和)
の3チーム。初戦は大和TCで、その名のごとくサンデー超の最後期に鬼切丸や梁山泊の弟子等と共に 省26

[847]小田ジュニア:2010/11/20(土) 17:17:09 ID:???
まず圧倒的に怖いのが雄根の1マイルシュート。ダイレクトで1マイルボレーになったりして更に
手をつけられないとんでもなシュート能力です。ついでにドリブルもタックルも平均以上。
また投手出身なのでパスにも必殺技を持ちゲーム版のプチ日向状態となっています。

そして四方。彼は子の世界にファンタジー要素がなくなったので少々弱体化(四方は安倍晴明の家系)
していますが、自身のリミッターを解除するスキルや、そのとき限定で爆発的なミドルシュートを 省41

[848]小田ジュニア:2010/11/20(土) 17:19:30 ID:???
残り16kか…。最後まで入るかな?とりあえず残りは後ほど。

[849]小田ジュニア:2010/11/20(土) 20:33:08 ID:???
2戦目の相手は伊賀甲賀連合。元ネタは(バジリスクよりの)甲賀忍法帖+中里の姉の子供から。

主だった人物は主人公である甲賀弦之介、朧、薬師寺天膳、そして中里の甥っ子にあたる、中里jr。
スポーツ忍者という功績が認められた中の里一族が、忍者世界の中での地位を向上させるために
伊賀へと出向し、そこで生まれた子供という設定。

各人の能力は忍者なのでドリブルがパスカットが非常にうまい…というわけではなく、かなりの
個性派集団。忍者汚いさすが忍者。
省10

[850]小田ジュニア:2010/11/20(土) 20:35:01 ID:???
各人の能力は

甲賀弦之介 ソツのない能力を持ち、ほぼ全能力に隙はなし。だが、彼の最も重要な能力は
相手の必殺技の補正を『反転』させるというチートにも程のある能力。
たとえばジュニアがパワータックルを発動させると自身に−4補正がかかるというとんでもないもの。
更にいえば『ファンタジー』にも『SF』にも属さない『忍者』能力なので宮本の持つスキル無効化能力
である『天才の証明』すら無効化する。 省59

[851]小田ジュニア:2010/11/20(土) 20:36:02 ID:???
そして最終戦は東邦FC。東邦学園がサッカー人気に便乗した(?)チーム。全国各地から選りすぐりの
サッカー小僧を招集し一つチームに纏め上げており何気に豪華。日向小次郎の息子はいないものの、
(彼は沖縄代表)沢田タケシの息子と反町の息子が中心人物で、もしえりるがこの世界に残っていれば
純正アンドロイドのワカシマズがキーパーとして登場予定でした。(えりるの名目上の誕生地、秋葉原研は
ヒューガーがパトロンとなっており、実はそういったルートも存在していました。) 省46

[852]小田ジュニア:2010/11/20(土) 20:37:40 ID:???
そして、無事これらの3チームに自チームを加えた4チームで1位になれば中一日の休養日の後に
晴れて決勝トーナメントのベスト4に勝ち上がることができます。

そして、その休養日に2次リーグで戦った人物の中から数人が特訓に来てくれ、最後の能力アップの
機会に恵まれます。


そして準決勝。相手は武蔵FC。実は何回か埋めネタで出てきた相手。あの三杉の所属していた
チームだが三杉自身は出ない。
省43

[853]小田ジュニア:2010/11/20(土) 20:38:42 ID:???
そして決勝の相手は先に書いたようにハイブリッジメモリアルスクール(未定)の学生。
海外で活躍している選手の子息が通う学校なので、フットボールチームではなく、一学校が
決勝まで駒を進めるという快挙を行っている。

因みに同じ合宿所でのチームということで前夜に色々とイベントあり。

主役はもちろん森崎jrと大空翼jr。因みに翼の双子の子供、疾風と大舞はでない。
他にも新田の息子もいるが空気。
省45

[854]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 20:44:07 ID:???
乙です
勝てる気がしないw

[855]森崎名無しさん:2010/11/20(土) 20:47:16 ID:???
Jr.がきちんと成長してれば、彼らに匹敵する選手になれてたんだろうねえ


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24