※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【交代すりゅのは】ツバダンUE【作戦でした】


[392]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 18:44:03 ID:???
>★宮城→  クラブ8  持田→  スペード7  流川→  ハート3
>角田→  ハート10  桜木→  ハート7 ★
>★植草→  スペード3  切原→  ダイヤ7  仙道→  ダイヤ4
>福田→  クラブ9  魚住弟→  ハート6 ★

第3ピリオドは両チーム全く譲らない展開になった。そんな中、湘北の流川の不調が目立つ。

安西(……仙道くんとマッチアップすれば自然といつも以上の力が出せるかと思ったんですが、
   これは失敗でしたね)
省35

[393]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 19:01:13 ID:???
湘北の選手たちがベンチに戻ってくる。

安西「残り10分で13点差……」

桜木「まさか諦めるなんて言うんじゃないよな?」

安西「諦める?ほっほっほっ、まさか。諦めたらそこで試合終了ですよ」

宮城「じゃあ、何かいい作戦が?」

安西「さすがに一気に逆転できる作戦はありません。点を取り、相手に点を取らせないこと。
   それしかありません」

桜木「そんなの作戦って言えるか?」
省27

[394]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 19:02:37 ID:???
安西「そして、流川くん……」

流川「……うっす」

安西監督は、ここまで指示を出さなかった流川にここで声をかける。

安西「仙道くんの相手は厳しいですか?」

桜木「オヤジ、流川ごときに仙道の相手は無理だ。ここはこの天才・桜木を……」

安西「桜木くんもこう言ってくれていますが、流川くんどうしますか?」

流川「次は絶対に勝ちます」

いつもの小さな声だが、それでも強い意志の込めてその言葉は発せられた。
省15

[395]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 19:07:15 ID:???
時間は少し遡って、陵南のベンチ。

田岡「よし、残り10分!絶対に勝つぞ!!」

一同「「「はい!!!」」」

田岡「よし、第4ピリオドは……」


先着1名で
★中山さんを出して!→ ! card★
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

カードのマークが…… 省8

[396]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 19:12:03 ID:???
★中山さんを出して!→  スペードJ

[397]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 19:21:07 ID:???
>★中山さんを出して!→  スペードJ ★
>ダイヤ・ハート・スペード→待たせたな中山……最後はお前の守備で決めてこい!

中山(俺を……俺を出してくれ!)

田岡「そんなにこっちをじっと見るな、暑苦しい。だが、そこまでアピールするならお前の
   実力を見せてこい、中山!」

中山「はい!」

自分の言葉に被せ気味に返事を返す中山に、田岡監督は苦笑いを浮かべる。

田岡(中山はそんなに自己主張が強いわけじゃないのに、試合に向かう気持ちは強いんだよな) 省31

[398]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 19:46:55 ID:???
★どっちのボール?→  5
ボールを持ったのは?→  3


[399]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 20:41:39 ID:???
>★どっちのボール?→  5  ボールを持ったのは?→  3 ★
>湘北のSF(流川)がボールをキープ!

ボールを持ったのは湘北の流川だった。その流川の脳裏に安西監督の言葉が浮かぶ。

「仙道くんの相手は厳しいですか?」

「湘北はキミと心中するつもりです」

「エースを自負するなら覚悟を持って試合に臨みなさい」

ドリブルで進もうとする流川の前に仙道が立ちはだかる。

流川「ちょうどいい」

仙道「ん?」

流川「抜くぜ」

ダムッ!!

[400]TSUBASA DUNK ◆vYt6hFHLcs :2010/11/17(水) 20:42:41 ID:???
先着2名で
(攻撃側)
★流川のドリブル→ ! card+(ドリブル)55★
(守備側)
★仙道のディフェンス→ ! card+(ディフェンス)53★
と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。

なお、> やスペースが文章の前にあった場合も無効になります。ご了承ください。
行の上下に書き込みがあるものについては有効とします。

(攻撃側の数値)−(守備側の数値)が
≧2→攻撃側がドリブルで抜き去る! 省12

[401]森崎名無しさん:2010/11/17(水) 20:45:19 ID:???
★流川のドリブル→  ハートA +(ドリブル)55★



0ch BBS 2007-01-24