※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

キャプテンブライト6


[302]森崎名無しさん:2011/03/21(月) 18:11:16 ID:???
なんという想定内というか予定調和のハマーさん・・・

朝青龍については、まあアレに勝てなかった面々が気の毒っつーか
性能の違いが戦力の決定的差であることを
完膚なきまでに教えられてしまったからなぁ

[303]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/22(火) 03:02:39 ID:???
>>300 >>302 中の人は、相撲は休みの日とかに流れてるのを見てたくらいですが。
 朝青龍は反応速度が抜群でしたな。あれほど素早く動け、かつ力もある力士は見たことないです。
 手で咄嗟に、相手の膝を制したりも巧かった(モンゴル系は皆よくやるけど)。

 まあ相撲は「興行」や「普通の格闘技」じゃなく。神道や寺という、宗教と一体化している「宗教儀式」に近いモノ。
 日本人は横綱に「気は優しくて力持ち」を求めてると思うのですよ。力と、正義の象徴として。
省13

[304]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/22(火) 03:09:27 ID:+mPXuw9Y
ハマー、駆け上がる →ドリブル11+ クラブ5 =土下座
6ばん、迎撃開始 →小銃射撃14+ ハート7 =21
≦-2→ だ、大丈夫、想定内だ…
-----
ハイネ「ハマー、サイドラインを巧く使え! 突破してセンタリングだ!」
ハマー「任せるでござるYO!YO!YO!」

心内 療「(ゲーム帝国ばりの、残響音が!)」

6ばん「むっ、無駄弾をっ…!」
ハイネ「ハマー、うろたえ弾だ。そんなもの怖くはない!」

 しかし。
 チュイィーン。 省16

[305]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/22(火) 03:11:51 ID:+mPXuw9Y
ハイネ「おいハマーぁあ! 立て! こら、根性見せろぉ!!」
ブライト(実況)「6ばんくん、ボールを奪ったー!」
ハイネ「おーけぃ、ハマー。全力で見逃すんだ」

タカトシ「(この人も忙しい人だなぁ…)」

 地面に額をこすりつけていたハマーは。危機が去ると立ち上がり。
 胸を張って、親指を立ててきた。なんだか達成感のある笑み。

タカトシ「なんで、あんなにも誇らしげなの!?」

 #ハマーが土下座に成功! (無駄に)ガッツが回復します。 省4

[306]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/22(火) 03:14:55 ID:+mPXuw9Y
 ハマーの失敗など、折り込み済みだ。
 WB隊は。最も危険なシャアをこの時点で、4人がかりで包囲していた。
 叶親、アムロ。タカトシ、伊藤誠。
 彼らはシャアに近寄りすぎず、一定の距離を保っている。…近づきすぎて、振り切られることを恐れてだ。

 そのため、あまり判定に参加していない時であっても。シャアは一人で4人ぶんの動きをコントロールしていることになる。
 実質、WB隊のMF陣は、ほぼ完全に自由を奪われていた。
省40

[307]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/22(火) 03:18:34 ID:+mPXuw9Y
叶親「そんな必殺技、あったっけ?」
ヤムチャ「アレだろ、匙を投げたヤツ」
叶親「ああ、ハマー並みの」

 まあ確かに。実績は、まるでないのだが。

糸色望「確率1/4…そろそろ、大きな『引き』が来ても良さそうなものですっ!」

 7回裏。1点リードも、1アウト2、3塁のピンチ。

 絶望先生は、ブルペンで肩を温めていた。
 隣には、センターライン付近をドリブルで上がる6ばんが、投げ込んでいる。

 この場面。どちらが「より良い」投球ができるか。
省15

[308]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/22(火) 03:20:20 ID:+mPXuw9Y
 そしてベンチから、電話が鳴った。
 ピッチャー交代。
 次に、マウンドに上がるのは…

 【先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で】
6ばん、ルーキー →手榴弾14+! card=
絶望先生、ベテラン →投擲10+! card=
 【と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します】

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ ルーキーの6ばんが抜擢! マウンドに!
=1、0、-1→左から順に 省8

[309]キャプテン・ブライト ◆xWA.3pF8tM :2011/03/22(火) 03:22:04 ID:+mPXuw9Y
【補足・補正、カードマークによる発動スキル】技がアレですが、一応、ドリブルVSタックルです
#6ばんの手榴弾には、吹っ飛び係数「5」がついています。
吹っ飛び係数以上の差で勝利すると、相手は吹っ飛ばされます(ガッツさらに-50)

・6ばんのマークがダイヤの場合「小銃射撃」が発動。補正+2

 #絶望先生が、「何か」を投げつけました!(マーク表記が通常と逆になってます)
・糸色のマークがクラブの場合「スプーンだッ」(匙を投げる)が発動。無条件敗北。 省12

[310]森崎名無しさん:2011/03/22(火) 03:39:15 ID:???
6ばん、ルーキー →手榴弾14+ ハート7 =
振りかぶって第一球……

[311]森崎名無しさん:2011/03/22(火) 09:28:59 ID:???
絶望先生、ベテラン →投擲10+ スペード8 =
投げました!


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24