※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【勝った者が】キャプテン霧雨67【強いんだ!】
[12]キャプテン霧雨 ◆2pV1gRdG.o
:2011/02/13(日) 23:33:45 ID:???
○フランツ・シェスター
忍者マニアの西ドイツMF。高いパスカット能力とゲルマン忍者との異称を持つドリブルが武器。
その高いカット力で中盤を無視しようと出されたパスを何度も打ち落とした。
しかし今回は過度に警戒され、一度もカットには参加せず。
○マンフレート・マーガス
シュナイダーの相棒として今日もポストプレイを頑張るFW。
友達募集中。
…お前友達いないのって、変な判断で勝手なことするからじゃないか?
○クリストフ・ポブルセン
東ドイツ出身の殺し屋と呼ばれるMF。安全上の問題はゆかりんがどうにかしました。
性格・プレイスタイルともに苛烈であり、魔理沙と同格の壊し屋だけどMF。どうしてFWじゃなかったのか。
○テオドール・カペロマン
陽気な皮肉屋のサイドアタッカー。サイドの魔術師という異名を持ち、サイド際で真の実力を発揮する珍しい選手。
今のところこの試合でフランスから点を奪った唯一の選手。
○アンドレアス・メッツァ
事なかれ主義の天性のパサー。パスに関してスキル・必殺共に強力なものを所持。
活躍してしかるべきなのだが、魔理沙が彼のパスに警戒しているため弾かれたりカットされたりと運がない。
○デューター・ミューラー
幻のGKと呼ばれる、巨漢のGK。まるで中学生に見えない。
特訓漬けの毎日を過ごしていたため、破格の身体能力、セーブ能力を誇る…が、リセットしてからは妙に弱体化。
○ファン・ディアス
アルゼンチンの至宝と呼ばれる天才、そして超怪物級のドリブラー。
魔理沙にはただの興味だけだったが、強力なストライカーと知り気に入る。男連中では相当に魔理沙を買っている選手である。
その破格のプレイレベル、次のプレイを読ませない動きでフランスを敗戦に追い込んだ張本人。
サイクロンをぶっ放すなど、その天才ぶりには衰えがなかったが、僅差にて魔理沙に敗れる。
負けてなお、その実力を謎の少年に認められるなどイベントに事欠かない。
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24