※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【楽な戦い】Another-C_4【なんて無い】


[575]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/19(火) 16:03:01 ID:???

> J ラムカーネ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

その相手はラムカーネであった。
基本原理として周囲に対して興味を示さず沈黙を貫く少年・・・
先程の監督の言葉に対して彼がどう感じているのかが三杉は気になった。

三杉「ラムカーネ、少しいいかな?」

ラムカーネ「・・・・・・」コクン

言葉では肯定も否定も口にせず、こちらへ顔を向けて小さく頷いた事に三杉は気付く。 省23

[576]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/19(火) 16:04:35 ID:???

三杉(未来へのハッキリとした展望が無い・・・つまり、僕と同様だという事・・・・・・)

言葉を受け取ると、そういう事を意味していると判断が出来る。
しかし三杉には、ラムカーネと自分が同じでなく異なっているように思えた。
ハッキリと理由や証拠があるわけでなく、そう感じさせる何かがラムカーネにはあった。

三杉(・・・・・・)


A 何のためにサッカーをしているのかをラムカーネに問う
B プロになれなかった場合、その後どうするつもりかをラムカーネに問う 省10

[577]森崎名無しさん:2011/04/19(火) 16:41:36 ID:15Ei+XuM


[578]森崎名無しさん:2011/04/19(火) 17:06:16 ID:A13SCRtg
A

[579]森崎名無しさん:2011/04/19(火) 18:10:59 ID:???
どこまでガンダムWネタを盛り込んでくるのか、怖くもあり楽しみでもあり……。

[580]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/19(火) 20:14:47 ID:???

>>579 期待外れかも知れませんがお許しを〜
=============================================

> A 何のためにサッカーをしているのかをラムカーネに問う
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

三杉はもう一つだけラムカーネに問う事にした。

三杉「ラムカーネ、君は・・・・・・」

ラムカーネ「・・・・・・」

三杉「何のためにサッカーをしている?」
省20

[581]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/19(火) 20:15:51 ID:???

ラムカーネ「オレは戦いの中に身を置いているだけだ・・・ジョアンとドクターJに求められた任務として。」

三杉(・・・戦い・・・・・・ ・・・任務・・・・・・?)

ラムカーネ「かつてオレは別の戦いの中にいた・・・それは虚しさしか生むことのない戦いだった。
       その中でオレは心を殺し続け、中身はとっくの昔に空っぽになった。」

三杉「・・・・・・・・・」

ラムカーネ「戦いが終わり、オレは一度この時代に必要がなくなった。 省29

[582]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/19(火) 20:17:44 ID:???

ラムカーネは他者の要請としてここに居ると断定した。
任務という先程の言葉から、つまりは仕事としてサッカーをしているという理解に繋がる。
しかし仕事だとしても、達成すべき目標は存在する筈だ。
それこそが、監督の言う『何を成すのか』という問いに当たる筈である。
ゆえに三杉はラムカーネの返答に得心がいかない。

三杉はもう一度ラムカーネの目を見据えた。
初めて見た時と変わらず、彼はプルシアンブルーの瞳の中に深い深い闇をたたえていた。 省26

[583]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/19(火) 20:20:37 ID:???

ラムカーネ「『感情のままに行動することは人間として正しい生き方だ。』
       この言葉をオレに伝えた人間と、この言葉の意味をオレに教えてくれた人間が居た。
       だからオレはそうしている。」

三杉「その意味というのは・・・?」

ラムカーネ「感情のままに行動するという事は、自分の手で道を切り開くという事だ。」

三杉「!」

ラムカーネ「オレには先の未来など見えない、ZEROはオレに何も教えてくれない。 省13

[584]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/19(火) 20:22:11 ID:???

ラムカーネはこの先にどんな苦難がその身に訪れても、自分の手で切り開く覚悟を持っている。
当然三杉もある程度の覚悟を持っているが、それでもやはり彼は常人である。
どのような苦難をも乗り越える覚悟であるとは、客観的にも言い切れる物ではない。

常人が暗い闇を進んでいくには、その先に光があると信じなければならない。
その光を信じていれば、たとえそれが回り道だとしても人は前に進んでいける。
これこそが未来へのビジョンであり、目標と呼ばれる物・・・ 省24

[585]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/04/19(火) 20:25:50 ID:???

ワアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!

・・・と、ここで俄かに観客の声が張り上がった。
とうとう試合の時間が間近に迫ってきたのである。

実況「さあお待たせしました! いま両チームの選手が入場してきます!
    赤と黄色のユニフォームがレッチェ、黄色と青がパルマです!」

実況の声が観客の興奮をさらに煽る。
三杉もこれに気づき、グラウンドへと視線を振った。
同時に、思考を一旦ニュートラルに戻そうという努力もした。
省16


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24