※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【暗黒から】ファイアーモリブレム30【英雄へ】


[25]森崎名無しさん:2011/04/27(水) 23:33:22 ID:???
サルだけ輝いてるw

[26]キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2011/04/27(水) 23:46:28 ID:???
新スレ乙です。
ドラマティックな試合決着、余韻を誘うFEらしいエンディング、息つかせず興奮の二部開始!
モリブレムさんの力量に拍手と同時に感動せざるをえない……っ!
ついに登場の、七色のオーバーヘッドキッカー・ファンベルグさんやオランダの猛者達。
謎の人物の登場に、中山さんや早田はどうなるのか!? ますます応援してますー!

[27]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/28(木) 00:03:21 ID:???
>>25
このスレ最初の判定で早速Kを出したのは褒めてやりたいところですね!
>>26
松山さん乙ありがとうございます。本当に励みとなっています。
FEといえばやはり戦績発表のエンディングなのであのようなシンプルな形を取らせていただきましたw
第2部もといプロ編では、新たなライバルが多数登場する予定です。
そして森崎も後輩たちを導く存在として、さらに指揮官らしくなっていくことでしょう。 省47

[28]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/28(木) 00:04:44 ID:???
バゴオオオオォォォッ!!

ビクトリーノ「んなぁ!?よりにもよってあんなヤツに!」

中山「よくやった石崎!後は任せろ、それっ!!」

バァンッ!!

放送「石崎くんのガッツ溢れる顔面ブロック炸裂ぅ!こぼれ球をフォローした中山くんがすぐさまクリア!
   ウルグアイ、先制点のチャンスでしたがここは惜しくも逃してしまいました」

石崎「はにゃふにゃほにゃ……へ、へへ…やったぜぇ、ウルグアイ敗れたりぃ……」

森崎「(出番が……来ないなぁ……)」
省24

[29]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/28(木) 00:06:05 ID:???
観客席に座る二人組の男。共に浅黒い肌が太陽を照り返しており、
手にしている国旗などからウルグアイのサポーターであることが伺える。
高いテンションではしゃぎながら応援しているつんつん頭の彼は、現在ビクトリーノとダ・シルバが所属している
モンテビデオユースのトップチームのエースストライカーであるサルバトーレ。
隣にいる髪をリーゼント調に逆立てて、終始不機嫌そうな顔をしているのは
セリエAインテルに所属しているストライカーであるルーベン。 省57

[30]森崎名無しさん:2011/04/28(木) 00:06:16 ID:???
先制点は日本のもの?→ スペード9

[31]森崎名無しさん:2011/04/28(木) 00:08:44 ID:???
ボアはこのスレでもやっぱり
余計なことしてすまぬすまぬなのか

[32]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/28(木) 00:59:18 ID:???
>>31
彼も王家の存続のために頑張っていただけなんですけどね…ただちょっとやり方が間違っていただけで。
============
先制点は日本のもの?→ スペード9
>スペード→新田がファルコンクロウで先制!


岬「よし、新田!このパスで決めるんだ!」

新田「はいっ!任せてください岬さん!」

相手のDFの裏をかく見事な走り込みを見せた新田に、岬は寸分来るいない的確なパスを放り込む。 省46

[33]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/28(木) 01:00:19 ID:???
オランダと引き分け、フランスに勝利したウルグアイはこの日本戦を勝利で収めなければ
決勝トーナメント出場は大変苦しくなってくる。なんとしても先制したかったが、
逆に先制を許してしまったことで選手たちは大きく気落ちしてしまう。
だが、キャプテンでありエースでもあるビクトリーノが大声で落ち込む仲間を励ます。

ウルグアイ「大丈夫さ。俺には勝利を呼び込む幸運の女神様がついてる。 省66

[34]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/04/28(木) 01:01:25 ID:???
黒豹の品定め→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→ワンツーで接近してさらにチャンスを広げるぞ
スペード・クラブ→もう一度パンサーストリームだ!
JOKER→今こそ見せるぜ!パンサーエクストリーム!


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24