※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

なんでも雑談スレ4


[621]森崎名無しさん:2011/11/04(金) 17:38:05 ID:???
だけど最後まで見届けたいスレは多いよ
入れ込んでる新規層もいるはずだしね

[622]森崎名無しさん:2011/11/04(金) 17:44:28 ID:???
>>620
俺はまだそういう境地には立てないが、気持ちはわかる。
その辺の構造上の問題(特に精神分裂)のせいで、
描写が濃密で面白いスレほど荒れるし辛いってのがなあ・・。

[623]森崎名無しさん:2011/11/04(金) 18:07:19 ID:???
「荒れにくいスレ」って言うと、選択肢1回のリスクが大きくなくて、
割と淡々と進めてるスレって言うイメージがあるな。
そういうスレは安心して見ていられる分、逆に投票や判定に緊張感が発生せず、
議論とかがされにくい(結果として荒れることもない)。

結局の所どっちのスタイルでもメリットとデメリットがあるんだよね。
両立させるのは正直厳しい気がする。
(アナカンさんのスレなんかは、描写の濃密さとゲームバランスが 省3

[624]森崎名無しさん:2011/11/04(金) 18:30:46 ID:???
描写が濃く、展開も早くて荒れにくいスレとしては他にEDITスレや異世界スレもあったけど、
あのあたりはバランスが結構ゆるめだった(というか味方にバランスブレイカーがいた)しねえ。
まあ、俺は個人的には「森崎板みたいな場所ではバランスは緩めの方がいい」と思ってるクチだけども。

[625]森崎名無しさん:2011/11/05(土) 00:13:29 ID:???
異世界はいいとして、EDITは割と荒れたり険悪になったりはしてたけどな。
原作組が絡むとことか特に。

[626]森崎名無しさん:2011/11/05(土) 02:57:00 ID:???
個人的な印象だけど主人公が無双出来る、もしくはほとんどの仲間が主人公をマンセー
してくれるところはやっぱり全体的に荒れにくいよね。

逆に荒れる傾向があるのはほぼ一択で自由度が高いところ。GMさんがある程度仕切らないと、
ゲームの運営は難しいのかもね。もちろん城山さんとことか、異常に自由度が高いのに
全く荒れないところもあるけど。

[627]森崎名無しさん:2011/11/05(土) 10:07:16 ID:???
そこで「マンセー」という表現を使うなや…。
ナニをもってマンセーとするかは人によってかなり違うから。
ある人にとっては普通の「和気藹々」が他人にとっては「マンセー」だったりするんだよ。

[628]森崎名無しさん:2011/11/05(土) 10:38:49 ID:???
というか定期的に荒れるのは特定のスレだけなんだから、
GMのスタンスや他の参加者の態度を愚痴るより建設的な方法がある気がするな。


[629]森崎名無しさん:2011/11/05(土) 10:47:47 ID:???
うーん、俺は【特定のスレだけ】なんだからこそ、
GMや参加者は自分のやり方を見直してほしいなあ、と思うよ。

[630]森崎名無しさん:2011/11/05(土) 11:14:35 ID:???
その気持ちは分かるつもりだけど、難易度や情報の扱いはGMのポリシーによるもので変わらないだろうし、
それに十分応えられる参加者はこういうスタイルだと限られてくるだろうからなあ。
俺は某スレの某歌姫の件辺りで参加するのを、サッカーの一件で見るのをやめた口だけど。


0ch BBS 2007-01-24