※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【最終】ファイアーモリブレム33【試験】
[934]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 00:06:24 ID:???
この組は流れが良くないのう
[935]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/08/25(木) 00:33:49 ID:???
>>934
何かしらの発展が欲しいところでしたねー
============
セシルの買い物→ スペード3
>それ以外→お金が足りず何も買えない!
============
セシル「(あ、やば…この前買った手槍の分で持ち合わせが…)」
聖水の値段が思ったよりも張ることもあり、セシルは買い物を断念せざるを得なかった。
そのまま愛想笑いを浮かべながら後退すると、逃げるように道具屋を去っていった。
ララベル「冷やかしなら一昨日きやがれってんだー!
省37
[936]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/08/25(木) 00:35:02 ID:???
フレイ「ああ。まだ騎士団でも一部の者にしか伝わってはいないがな。
まったく身に覚えがないにもかかわらず、どこか懐かしき魂を熱くさせる異国の競技サッカー…
新たな文化のあけぼのに相応しき祭典だ。今から胸が躍るようだ」
魔道士A「お互い代表に選ばれるといいですね。まぁフレイ殿の実力ならば確実でしょうか」
フレイ「ふっ…ブースト以外の練習を怠っていてはベンチ入りすら出来ぬと思え」
省35
[937]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/08/25(木) 00:37:16 ID:???
〜戦闘訓練〜
マリク「いよいよだ。いよいよエリス様に僕の成長の証を見せる時が来たんだ!」
前大戦、エリスをガーネフの手から救うスターライトの使い手に選ばれなかったマリクは
自分の未熟さを恥じ、戦争終結後もこれまで以上の修練を密かに積んでいた。
その習慣からか、開いた時間に一人で訓練に励むようになっていたのだ。
マリク「(最後の仕上げだ。今僕が最も鍛えあげるべき能力は……)」
マリク戦闘訓練→! card
省10
[938]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 00:37:35 ID:???
マリク戦闘訓練→
スペード9
[939]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/08/25(木) 21:06:50 ID:???
マリク戦闘訓練→ スペード9
スペード→ステータス上昇
============
マリクステータスアップ→! card+! dice
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
ダイスの数字が奇数か偶数かで鍛える項目が変化します
奇数/偶数
ダイヤ→HP/力
ハート→技/速さ
スペード→幸運/武器レベル
クラブ→守備/魔防
JOKER→全能力+1!
K〜10→項目+1
9〜2→効果なし
A→項目-1
省2
[940]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 21:07:14 ID:???
マリクステータスアップ→
ダイヤK
+
2
[941]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 21:08:42 ID:???
流石1部でも充分な活躍をしていた奴は新規加入組とは一味違うのを見せつけたな
[942]森崎名無しさん:2011/08/25(木) 21:15:25 ID:???
力アップはいいね
[943]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/08/25(木) 21:38:43 ID:???
>>941-942
マリクはなかなか好調ですね。この調子を保っていってほしいです。
============
マリクステータスアップ→ ダイヤK + 2
ダイヤ→力 K〜10→項目+1
※マリクの力が6→7に上がりました!
============
マリク「(エリス様から教わったことは山ほどある。その中でも特に僕の心に刻まれているもの…)」
幼少の頃のマリクは体が弱く、武器を振るうなどもってのほかであった。
そんな彼にエリスが伝えた言葉。健全な精神は健全な肉体に宿る、と。
省40
[944]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2011/08/25(木) 21:40:22 ID:???
拠点で補給が終わったフレイたちは、いよいよ制圧目標である砦へと進軍していく。
フレイ「よし、みんなきけ。これよりエリス様が守る砦に突撃をかける。
機動力はこちらが圧倒的に上だ。先制を取ることは当たり前。
問題はそこからどうやって攻略していくかだ」
ロディ「指揮官であるエリス様を倒せばそこで我々の勝利になる可能性が高いんですよね」
セシル「相手もそう簡単に自軍の大将に攻撃を届かせようとはしないと思うけどね」
省34
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24