※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜


[331]銀河シュナイダー伝説:2011/08/17(水) 00:51:42 ID:Fj0RypYw
シュナイダー(…ジリ貧だな)

同じ思考パターン、同じ要領で戦った場合、勝利できるのは地力があるもの、もしくは何らかの
アドバンテージを得ているものだろう。そして、メッツァは機動力を犠牲にしてまで盾としては最適な
ものである宇宙母艦を盾としており、なにより先に痛烈な一撃をシュナイダー艦隊にお見舞いしているのだ。

逆にその状況から一度は互角近くまで押し戻したシュナイダーを評したとしても贔屓の引き倒しという
訳ではないだろう。
省40

[332]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 01:10:17 ID:rR7fv18Y
A

[333]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 01:11:52 ID:???
C2
次の第4艦隊はどう頑張ってもワルキューレの餌食か
第2艦隊のダメージがここまで大きいのはかなり計算外、正面からの殴り合いが厳しくなった…

[334]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 01:17:34 ID:rR7fv18Y
C2に変更お願いします

まあ、ワルキューレは使えば使うほど磨り減るから、第四に使ってくれるなら御の字じゃね。
しかしほんとに色々なことが裏目に回ってるよなあ・・

[335]銀河シュナイダー伝説:2011/08/17(水) 01:35:32 ID:Fj0RypYw
>>333
攻撃と防御、両方とも敵の数値の方が大きく超えてますからねぇ…
カード運が極端すぎです。

>>334
バックすればあと一度だけワルキューレの恐怖から逃れられますよ。

C.精密射撃を選択し行動フェイスズへ(どの分艦隊に使用させるかもお書きください)

第2分艦隊

シュナイダー「精密射撃用意!!」

もう出し惜しみをしている場合ではないと判断したシュナイダーは急いで攻撃準備に入る。

どのように移動しますか? 省12

[336]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 01:39:40 ID:rR7fv18Y
C
次で突破軌道して、何とか一撃でしとめる可能性を探ってもいいかもな。

[337]森崎名無しさん:2011/08/17(水) 04:41:32 ID:HBOcqE4g


[338]銀河シュナイダー伝説:2011/08/17(水) 10:26:22 ID:Fj0RypYw
C.後方へ1マス移動

シュナイダー(…まだだ。まだ、もう少しひきつけて…)

メッツァが突破を仕掛けてきても、悪夢のような攻撃力を誇る宇宙母艦の空戦隊が飛んでこない位置まで
ひきつける事にするシュナイダー。

□□□D□□□  第D分艦隊 駆逐艦  3000  士気値100%
□□□@□□□  第@分艦隊 標準戦艦 2200  士気値100%
□□□B□□□  第B分艦隊 標準戦艦 2200  士気値107% 省27

[339]銀河シュナイダー伝説:2011/08/17(水) 10:27:24 ID:Fj0RypYw
味方@艦隊標準戦艦はどうしますか?(総資材150)
A.敵、第4分艦隊へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
B.防御する(最終ダメージ50%ダウン&敵味方の士気の増減50%OFF)(消費資材10)
C.その他

味方A艦隊標準戦艦はどうしますか?(総資材75)
A.敵、第2分艦隊へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
B.敵、第3分艦隊へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30) 省23

[340]銀河シュナイダー伝説:2011/08/17(水) 10:29:47 ID:Fj0RypYw
味方C艦隊標準戦艦はどうしますか?(総資材130)
A.敵、第1分艦隊へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
B.敵、第4分艦隊へレール・キャノン 攻撃係数1.15 (消費資材20)
C.敵、第3分艦隊へレーザー水爆 攻撃係数1.3(消費資材30)
D.敵、第4分艦隊へレール・キャノン 攻撃係数1.15 (消費資材20)
E.防御する(最終ダメージ50%ダウン&敵味方の士気の増減50%OFF)(消費資材10)
F.その他
省18


0ch BBS 2007-01-24