※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜


[636]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 22:59:05 ID:zF5PHgqg
>>635
はい。士官学校敷地内の警戒難度は低レベルですが、何の用意も無くうろうろしていれば
さすがに見つかりやすいです。
で、能力を1つしか参照しない場合は基本的に÷4となります。


初めての隠密諜報→情報収集力64+(06+60)/4=80

80〜89  あまり面白みの無い情報だな。

NINJA!→身体能力82+(23+09)=90

99以下 衛兵「貴様!何をしている!」(隠密諜報の結果を得ることなく捕縛される)
省11

[637]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 23:00:24 ID:zF5PHgqg
シュナイダー「しまった!!」

ここで逃げてしまっては騒ぎを大きくするだけである。素直に両手を挙げ自らの所在を明かす。

衛兵「しゅ、シュナイダー子爵でしたか?失礼しました」

明らかに自分よりも20は年上の人物だが、子爵家の人物であることがあればあっさり手のひらが
かえる。生まれだけでこれだけの差が生まれる世界というのが正しい世界か?といわれると
疑問はのこるのだが、そういう世界しか知らない彼にとってそれを疑えというのは酷だろう。 省23

[638]銀河シュナイダー伝説:2011/08/19(金) 23:02:06 ID:zF5PHgqg
帝国暦478年11月 履修ターン

アルテミュラー「寮内では体調不良で部屋で寝込んでいたことにしているから安心しろ」

シュナイダー「ああ、助かる。」

アルテミュラー「しかし、見つからないように帰ってこないと意味は無い。あまり無茶はしないことだ」

友人ゆえのそんなありがたい忠告をうけながら、

どの科目を履修しますか?
A.身体能力      B.格闘能力
C.射撃能力      D.空戦能力
E.機動能力      F.守備能力 省28

[639]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:03:04 ID:MVlt7AFU


[640]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:03:21 ID:EI9eDt0A


[641]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:04:58 ID:tMMlI4+M
I
罪を問われないことが罰か

[642]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:11:22 ID:q6fMviuY
C
一回は上げておこうか、シュートのために

[643]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:15:52 ID:???
兄貴とはああなって、本気で怒ってくれる人がいなくなってしまったからな。
殴られた腫れも引かないうちにこれでは先が思いやられる。

[644]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:18:19 ID:???
今から気をつけたら取り返せるよ。

[645]森崎名無しさん:2011/08/19(金) 23:19:34 ID:???
親身になってくれる友人(カルツ)および立場の近い友人(元帥)を大事にしたいねえ。
とりあえず十二月が過ぎたらその辺に時間を使おう

で、将来だけど、俺はやっぱりメルカッツ希望かな。次はフェザーン。
どっちにしても非貴族的な価値観に触れられるはず。


0ch BBS 2007-01-24