※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜


[705]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 18:14:34 ID:???
ああいう連中とは関わりを持ちたくないけど、全く知らないままでもいられないんだろうな。
最終目的の先に強く影響するから。

[706]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 18:18:32 ID:???
同盟関係無しに共和制目指すオリジナル勢力とか…シュナイダーがそのルート選ばなければ知らないうちに消滅するだろうけど

[707]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 18:23:51 ID:???
ありそうなのは(たぶんシェスターと同じ)共和主義者だろうなあ。扇グループ的なサムシングで。

[708]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 18:33:15 ID:???
共和制を機能させるには平民層に知的・財産的・軍事的基盤がなさそうだからなあ。
共和主義者の中でも現実が見える立場のブラッケ達は将来的な課題と捉えてるし。
下級貴族や富裕平民層の一部にそういう機運があるのも事実だろうけど。

[709]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 18:41:30 ID:???
同盟と無関係に共和制(民主主義)に移行するのは無理でしょ、
>>708のいうとおりでシステム(この場合は価値観や思想も含む)がない。
じゃあ同盟に味方すればできるか(シュナの主義関係なく思想実験として)っていうと、
実は原作によると過去にそういう事件がありまして、変わらなかったんだよね、という話に。

[710]銀河シュナイダー伝説:2011/08/20(土) 18:43:17 ID:thxkhLpY
>>701
そうですね。まるっと一つの懸案をそのまま委譲されない限り共同作業というのは無理でしょう。

>>702
う〜ん、どうなるのでしょうか?

>>703
はい。生徒会室の中だけはまるっきり異なる世界で構成されてます。
シュナイダーにとってそれは悪くない世界のはずですが…
ちなみに、もうフラグを逃しているのでいきなりギクシャクは「その他」を連発しないかぎり
ほぼありえませんのでご安心を(?)

>>704
さすがにネタばれなので秘密ですw 省19

[711]銀河シュナイダー伝説:2011/08/20(土) 18:44:32 ID:thxkhLpY
C.あんなにおっとりしてる子がきちんと任務を果たせるのだろうか?カレンを手伝う。

シュナイダー(それにしても個性豊かなメンバーがそろっているな)

リーダーシップ、といってよいのかはわからないが、なぜか人を…シュナイダーすらひきつける
魅力、カリスマ性を持つ生徒会長に、運営の天才でまったく軍人らしくない…それなのに
先の最も重要な大会では銀メダルを獲得した謎の多いルルーシュ。明朗活発で明るく女性らしさには 省27

[712]銀河シュナイダー伝説:2011/08/20(土) 18:45:47 ID:thxkhLpY
シュナイダー「手伝おうか?」

カレン「え?私ですか?……いえ、私は大丈夫…」

シュナイダー「そう邪険にしなくてもいいだろう。これは会長命令らしい。」

ごく一瞬、迷惑そうな表情を見せる彼女だったがすぐにいつもの瞳を伏せたようなアンニュイな
表情へ戻るとやんわりと断ろうとするが、そこをシュナイダーが会長命令という強制執行書を
持ち出しそれ以上の言を防ぐ。

カレン「そ、そうですか。わかりました。では、会場設置の説明をしますね。 省33

[713]銀河シュナイダー伝説:2011/08/20(土) 18:46:51 ID:thxkhLpY
シュナイダー(意外と面倒だな…)

どうしますか?
A.まじめに取り組む。
B.どうせだから何か話しながら取り組む。
C.面倒くさそうだからやめておく。
D.そんなことよりももう少し話し合わないか?会話を試みる。
E.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。

[714]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 18:47:42 ID:2botQeKI
A
Dがどう見てもナンパでござる

[715]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 18:49:13 ID:2wG7hIWs



0ch BBS 2007-01-24