※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説6 〜切磋篇〜


[709]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 18:41:30 ID:???
同盟と無関係に共和制(民主主義)に移行するのは無理でしょ、
>>708のいうとおりでシステム(この場合は価値観や思想も含む)がない。
じゃあ同盟に味方すればできるか(シュナの主義関係なく思想実験として)っていうと、
実は原作によると過去にそういう事件がありまして、変わらなかったんだよね、という話に。

[710]銀河シュナイダー伝説:2011/08/20(土) 18:43:17 ID:thxkhLpY
>>701
そうですね。まるっと一つの懸案をそのまま委譲されない限り共同作業というのは無理でしょう。

>>702
う〜ん、どうなるのでしょうか?

>>703
はい。生徒会室の中だけはまるっきり異なる世界で構成されてます。
シュナイダーにとってそれは悪くない世界のはずですが…
ちなみに、もうフラグを逃しているのでいきなりギクシャクは「その他」を連発しないかぎり
ほぼありえませんのでご安心を(?)

>>704
さすがにネタばれなので秘密ですw 省19

[711]銀河シュナイダー伝説:2011/08/20(土) 18:44:32 ID:thxkhLpY
C.あんなにおっとりしてる子がきちんと任務を果たせるのだろうか?カレンを手伝う。

シュナイダー(それにしても個性豊かなメンバーがそろっているな)

リーダーシップ、といってよいのかはわからないが、なぜか人を…シュナイダーすらひきつける
魅力、カリスマ性を持つ生徒会長に、運営の天才でまったく軍人らしくない…それなのに
先の最も重要な大会では銀メダルを獲得した謎の多いルルーシュ。明朗活発で明るく女性らしさには 省27

[712]銀河シュナイダー伝説:2011/08/20(土) 18:45:47 ID:thxkhLpY
シュナイダー「手伝おうか?」

カレン「え?私ですか?……いえ、私は大丈夫…」

シュナイダー「そう邪険にしなくてもいいだろう。これは会長命令らしい。」

ごく一瞬、迷惑そうな表情を見せる彼女だったがすぐにいつもの瞳を伏せたようなアンニュイな
表情へ戻るとやんわりと断ろうとするが、そこをシュナイダーが会長命令という強制執行書を
持ち出しそれ以上の言を防ぐ。

カレン「そ、そうですか。わかりました。では、会場設置の説明をしますね。 省33

[713]銀河シュナイダー伝説:2011/08/20(土) 18:46:51 ID:thxkhLpY
シュナイダー(意外と面倒だな…)

どうしますか?
A.まじめに取り組む。
B.どうせだから何か話しながら取り組む。
C.面倒くさそうだからやめておく。
D.そんなことよりももう少し話し合わないか?会話を試みる。
E.その他

先にID表示で2票入ったものを選択します。

[714]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 18:47:42 ID:2botQeKI
A
Dがどう見てもナンパでござる

[715]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 18:49:13 ID:2wG7hIWs


[716]銀河シュナイダー伝説:2011/08/20(土) 19:03:52 ID:thxkhLpY
A.まじめに取り組む。

シュナイダー「なるほどな…わかった。では早速形を決定させようか」

カレン「はい。では、現在は『バランス形』の設営を計画しています。シュナイダーさんはそれで
いいと思いますか?」

シュナイダー「???言わんとするところがわからないのだが…」

カレン(………)

カレン「すみません、会場設営の意義は先ほど説明したように、どのようなバランスで何を
配置するかにかかっていますよね?」
省14

[717]銀河シュナイダー伝説:2011/08/20(土) 19:05:01 ID:thxkhLpY
シュナイダー「なるほど、つまり、音響効果を中心に据えるとその分飲食スペースが
少なくなってしまうし、リラクゼーションルームが削られればそれだけ招待客の疲労が
たまりやすくなる。だが、休憩用のベンチや休憩場を広くすればそれだけダンススペースや
楽隊の人員を削ることになる。全ては一長一短ということか」

カレン「理解が早くて助かります。」

そうにっこり微笑むカレン・フォン・シュタッドフェルト。

シュナイダー(………)

どうしますか? 省17

[718]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 19:08:39 ID:/IzTsg7A
B

[719]森崎名無しさん:2011/08/20(土) 19:09:25 ID:2wG7hIWs



0ch BBS 2007-01-24