※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説7 〜琢磨篇〜


[249]銀河シュナイダー伝説:2011/08/29(月) 23:46:19 ID:fshOAdAM
ハーメル(なんだと!?大序曲は一度奏ではじめてしまったら解く事の出来ない諸刃の剣)

ライエル(解いてしまえば地獄の筋肉痛が襲い掛かってくる。…そうすればもう試合をしている場合では
なくなんだよね。)

そう、これがこのギリギリまでハーメルとライエルによるコンチェルトが実行されなかった理由である。

地獄の筋肉痛もそうだが、同時にピッチ上の人数が11人から9人になってしまうという事実は 省20

[250]銀河シュナイダー伝説:2011/08/29(月) 23:47:23 ID:fshOAdAM
ピッピッピーーーーーーー!!!!!

実況「試合終了!!!ハンブルクが勝ち越しの2点を奪った後半36分からブラストバイパーの猛追が
続きましたが、それをブックス選手とアルテミュラー選手が完全に阻止!!最後はほぼ全員の
体力が0になるという激戦を制したのは、圧倒的な破壊力とこの試合でまざまざと見せ付けた組織的な
守備力を誇るチームハンブルク!同寮対戦の結果はシュナイダー選手率いるハンブルクが結果的に 省31

[251]銀河シュナイダー伝説:2011/08/29(月) 23:49:30 ID:fshOAdAM
カペロマン「…まあなんだ、突っかかって悪かったな。……だがな、これで1対1!決して
俺が敗北したわけじゃない!これでイーブン。わかったな?」

はじめは殊勝に、それからなんとなく気まずいゆえかとりわけ言い訳気味に、最後はやっぱり
負けず嫌いな性格から勝気に話しかけるカペロマン。どうやら彼は邪悪とか陰険とかそういう
部類ではなく、良くも悪くも子供っぽい…いや、根っからの熱血単純なのだろう。

シュナイダー(………)

どう返答しますか? 省22

[252]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 23:53:04 ID:VjSaS2II

お前が思うならそうなんだろう、お前の中ではな

[253]252:2011/08/29(月) 23:55:49 ID:???
なんか思ったよりもどぎつい印象になってしまったので追記。
↑は某マンガのセリフで、別にスレ主やカペを攻撃する意図があってのことではないです。

しかし大序曲、優秀な選手二人を使用不能にするのに見合った効果ではないなあ。
やるならほんとに、最後の賭けくらいになっちゃうか。

[254]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 23:57:58 ID:KV8turwI
D

[255]森崎名無しさん:2011/08/29(月) 23:58:33 ID:vyhF6DCI


[256]森崎名無しさん:2011/08/30(火) 00:00:44 ID:IG4i1ryc
B

[257]森崎名無しさん:2011/08/30(火) 00:02:21 ID:I6WtoOgM
F 帝国軍人として最も要求されるのは個人力と組織力のどちらだと思う?
 それはサッカーでも同じことだと思うが貴公の意見を聞きたい。

[258]森崎名無しさん:2011/08/30(火) 00:12:20 ID:Ho4h/Xik
おっと、0時またぎか
B


0ch BBS 2007-01-24