※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

銀河シュナイダー伝説7 〜琢磨篇〜


[500]森崎名無しさん:2011/09/02(金) 16:48:20 ID:???
とにかく一点が欲しい。んで、一点取ったらエッフェン下げてDFイン、の1−5−4に移行。
正直、ラスボスチームともあろうものが(いくら強力でも)攻め手が一つなんてあるはずがない。
シグルドも「攻め手を変える」とかいってるしね。なにか、もう1パターンあるはず。
それを考えると、DF4枚にして元帥のファランクスを使うのは、隠し技相手には有効だと思うんだよ

[501]銀河シュナイダー伝説:2011/09/02(金) 19:19:20 ID:WkS3Q8eI
>>500
先取点を決めることが出来れば試合は俄然面白くなりますね。

奇跡のクリアー→スペードA

スペード バルクホルンとメッツァが競り合い!

実況「クリアされたボールにメッツァ選手とバルクホルン選手が追いつく!!ここを制することが
出来たチームが再び攻撃の基点を得ることが出来ます!!」

メッツァ「何度もいいようには!」

バルクホルン「空戦隊が空中戦で負けるわけには!」

メッツァ 競り合い36+! card
省19

[502]森崎名無しさん:2011/09/02(金) 19:19:43 ID:???
メッツァ 競り合い36+ ダイヤQ

[503]森崎名無しさん:2011/09/02(金) 19:20:49 ID:???
バルクホルン 競り合い37+ クラブA

[504]銀河シュナイダー伝説:2011/09/02(金) 19:44:14 ID:WkS3Q8eI
メッツァ 競り合い36+ダイヤQ=48
バルクホルン 競り合い37+クラブA=38

≧2 メッツァがボールをキープ!

メッツァ「常に2人でマークに来ていたのなら!」

バルクホルン「なにぃ!!」

バ!!!

跳躍力では僅かにバルクホルンに及ばないものの、純然たるボールの扱いにおいては一日の長をもつ
メッツァにベルクホルン1人では勝つことは出来ず、あっさりとメッツァがボールのキープに
成功させる。
省10

[505]銀河シュナイダー伝説:2011/09/02(金) 19:45:15 ID:WkS3Q8eI
メッツァ ワンツー42+! card

ミレウス ワンツー32+! card

キスリング パスカット36+(人数補正+1)+! card

ハルトマン パスカット43+(人数補正+1)+! card

お1人様1行ずつ! cardのスペースを抜きコピペってください。
ハルトマンのカードがダイヤ、ハートでシュヴァルツトイフェルとなり+2の補正を得ます。

『攻撃陣−守備陣』が
≧2 ワンツー成功!そのままシュナイダーへクロス!
=1 こぼれ球はボルドーがフォロー 省12

[506]森崎名無しさん:2011/09/02(金) 19:45:24 ID:???
メッツァ ワンツー42+ スペードQ

[507]森崎名無しさん:2011/09/02(金) 19:47:46 ID:???
ミレウス ワンツー32+ ダイヤK

[508]森崎名無しさん:2011/09/02(金) 19:48:21 ID:???
キスリング パスカット36+(人数補正+1)+ クラブ7

[509]森崎名無しさん:2011/09/02(金) 19:52:13 ID:???
ハルトマン パスカット43+(人数補正+1)+ ハート4



0ch BBS 2007-01-24