※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【崩落のステージ】Another-C_8【 前篇 】


[75]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/10/03(月) 12:42:31 ID:???
すみません・・・訂正を

【攻撃Max】−【守備Max】
≧2 → 岬が三杉を抜いた
=1〜-1 → こぼれ球に・・・
≦-2 → 三杉がボールを奪った



[76]森崎名無しさん:2011/10/03(月) 12:43:20 ID:???
★三杉 タックル(! card)66 +( 64 )=★

[77]森崎名無しさん:2011/10/03(月) 12:44:23 ID:???
★三杉 タックル( ダイヤA )66 +( 25 )=★

[78]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/10/03(月) 14:52:31 ID:???

 岬 ドリブル( ハート10 )62 +( 3 + 5 )=70
 三杉 タックル( ダイヤA )66 +( 2 + 5 )+(クリップタックル+3)=76

【攻撃Max】−【守備Max】≦-2 → 三杉がボールを奪った
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

岬(行くぞ・・・!) ヒュンヒュン!

丁寧なボールタッチにフェイントで緩急を入れてくる岬。
雑なプレイではなく、ミスも特に見られないドリブルである。
省27

[79]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/10/03(月) 14:56:10 ID:???

岬(奪われた!? どうやって・・・!)

そして着地後に改めて表情に驚愕を見せる。
相手に先走らせた時点で自分の勝利と思ったというのに・・・
下方の有り得ない角度から、いつの間にかボールを奪われていたのである。
岬には三杉の動きを後から考えても想像できなかった。

三杉「1本めは僕の勝ちだね。」

岬「う、うん・・・。 (僕は・・・勝利を確信して気を抜いた・・・・・のか?)」

試合ではない為、岬はマリーシア等のえげつない手を使う気も最初から無かった。 省30

[80]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/10/03(月) 14:57:19 ID:???

先着2名様(順番通りじゃない書き込みは無効)で
 ★三杉 ドリブル(! card)68 +(! dice + ! dice)=★
 ★岬 タックル(! card)60 +(! dice + ! dice)=★
と(!とcardの間のスペースを抜いて)書き込んで下さい。

【攻撃Max】−【守備Max】
≧2 → 三杉が岬を抜いた
=1〜-1 → こぼれ球になった(数値によってどちらかが優勢な描写に)
≦-2 → 岬がボールを奪った

【基本ルール以外の補正・補足・備考】 省6

[81]森崎名無しさん:2011/10/03(月) 14:58:01 ID:???
 ★三杉 ドリブル( クラブQ )68 +( 53 )=★

[82]森崎名無しさん:2011/10/03(月) 14:58:11 ID:???
 ★岬 タックル( ハートA )60 +( 13 )=★

[83]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/10/03(月) 16:18:50 ID:???

 三杉 ドリブル( クラブQ )68 +( 5 + 3 )=76
 岬 タックル( ハートA )60 +( 1 + 3 )=64

【攻撃Max】−【守備Max】≧2 → 三杉が岬を抜いた
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

三杉(ドリブルはプリマヴェーラで中堅か、それよりも少し下がる程度。
    …ならば、小細工のように映るフェイントを使う必要もないか。)
省32

[84]アナカン ◆lphnIgLpHU :2011/10/03(月) 16:20:52 ID:???

岬(速い、けど……通さないよ!)

三杉「ここだっ!」 クイッ!

岬(急停止!?)

Maxスピードからの急停止、そして切り返してから再びMaxスピード。
何も特別な技術を必要としない、単純なスピードのオンとオフだけのドリブル。
必要なのは足腰の強さと、正確なタイミングを見切る判断力、そしてボールコントロール。
基礎的な技術を組み合わせれば誰にでも出来る様なドリブルに、岬はあっと言う間に裏を取られたのだ。

岬(た、単純なドリブルだけど…)
省20


0ch BBS 2007-01-24