※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【名監督?】ファイアーモリブレム35【ジェイガン】


[249]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 17:15:14 ID:???
マリクの判断→ ハート8

[250]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/11/22(火) 17:36:39 ID:???
マリクの判断→ ハート8
>ハート・スペード→近くまでフォローに来ていたロディにパスだ!
============
マリク「(あの特別合宿の試合では、彼は守備の動きも機敏だった。彼とやりあうよりだったら…)」

ロディ「マリク殿、こちらに!」

マリク「すっかり正騎士の貫禄だね。任せたよ」

新田「ちいっ!」

バコッ!

左サイド奥にいるロディまでのパスコースを見極め、新田に追いつかれる前に素早くボールを蹴り出す。 省11

[251]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/11/22(火) 17:38:04 ID:???
先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。

マリク→! card+ パス33=
============
小林→! card+ カット28+(人数補正+2)=
田中→! card+ カット28+(人数補正+2)=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

【攻撃側】−【守備側】
≧2→ロディにパスが通る(奇数:セシルにパス 奇数:そのままドリブル)
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に 省10

[252]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 17:38:41 ID:???
マリク→ ハートJ + パス33=

[253]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 17:46:05 ID:???
小林→ ダイヤ5 + カット28+(人数補正+2)=
田中→ スペードQ + カット28+(人数補正+2)=

[254]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/11/22(火) 18:04:14 ID:???
マリク→ ハートJ + パス33+(トップスピンパス+3)=47

小林→ ダイヤ5+(有利+2) + カット28+(人数補正+2)=37
田中→ スペードQ+(不利-2) + カット28+(人数補正+2)=40

【攻撃側】−【守備側】
≧2→ロディにパスが通る。そしてセシルにパスを繋ぐ
※マリクに20の経験値が入ります
============
ヒュオン!

小林「くっ、届かんか!」

小林の頭を軽々超えていく軌道のボール。だが、田中はコースを読んでいたのか軽やかに跳ねてカットに向かう。
省25

[255]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/11/22(火) 18:05:21 ID:???
先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。

ロディ→! card+ パス33=
============
木村→! card+ カット28=

!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

【攻撃側】−【守備側】
≧2→セシルにパスが通る(奇数:センタリングを上げる 奇数:そのままドリブルで土屋と一対一に)
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(マルスがフォロー)(アベルがフォロー)(石崎がフォロー) 省7

[256]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 18:06:26 ID:???
ロディ→ クラブA + パス33=

[257]森崎名無しさん:2011/11/22(火) 18:08:34 ID:???
木村→ クラブ8 + カット28=

[258]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/11/22(火) 18:35:18 ID:???
ロディ→ クラブA + パス33=34

木村→ クラブ8 + カット28=36

【攻撃側】−【守備側】
≦−2→木村がボールを奪う
============
バコッ!バムッ!

木村「そんな気の抜けたパスを通すわけにはイカンなぁ!」

ロディ「そんなァ」

先ほどマリクからのパスをトラップした際、鋭い回転のかかったボールを押さえるために普段より強めに芝を踏んでいたロディ。
このワンステップが次の行動にロスを与えることになってしまったのだ。
省36

[259]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2011/11/22(火) 18:37:07 ID:???
小豆沢「(君のシュートへの恐怖はまだ拭いされていないはず。僕達がここから追いつくためには…)」

無理のある距離からでもとにかくシュートを打つこと。それがフースバルに残された唯一の同点、そして逆転への芽だった。

木村「よし、新田頼んだぞ!お前がこのチームのエースストライカーなんだから!」

バコッ!バシッ!

アンナ「新田くんにパスが通った!おっとぉ!しかし、ま、まさか…まさかこの位置からゴールを狙うというのでしょうか!」
省50


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24