※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【名監督?】ファイアーモリブレム35【ジェイガン】
[778]森崎名無しさん:2012/01/07(土) 14:17:42 ID:QX5EuYSc
B
なるほど、了解です<ドリブル重視
個人的に私は森崎板では3トップは不遇(左右のFWは出番が減る)と思っているのですが、
それはシステム上の問題であって、少々メタ過ぎる考え方でした。
[779]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2012/01/07(土) 14:40:44 ID:???
>>778
そのあたりは各GMさんのさじ加減なのですが、このスレでは3トップの攻撃力とバリエーションは豊富になってます。
一番大きいのはセンタリングをサイドから上げた時に待機状態になっていなければ必ず2人いてくれるので
相手DFの読みを外してフリーの状況を作れる可能性が高い、ということです。
他にも相手陣営でのこぼれ球の判定を五分に持ち込めたり、ねじ込みの確率が上がったりと
このスレのスリートップは攻撃に関してはいいことずくめです。
省29
[780]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2012/01/07(土) 14:42:19 ID:???
先着『2名』様でブロックごとに判定をお願いします。
オグマ→! card+ ドリブル39=
============
長野→! card+ タックル36=
!と cardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します
【攻撃側】−【守備側】
≧2→オグマが突破!(奇数:そのままドリブル 偶数:ロディにパス)
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ジョルジュがフォロー)(岩見とロディが競り合い)(井沢がフォロー)
≦−2→長野がボールを奪う
省5
[781]森崎名無しさん:2012/01/07(土) 14:43:45 ID:???
オグマ→
スペードK
+ ドリブル39=
[782]森崎名無しさん:2012/01/07(土) 14:46:39 ID:???
長野→
ハートA
+ タックル36=
[783]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2012/01/07(土) 18:36:29 ID:???
オグマ→ スペードK + ドリブル39=52
長野→ ハートA+(有利+2) + タックル36=39
【攻撃側】−【守備側】
≧2→オグマが突破!そのままドリブル
※オグマに20の経験値が入ります
※オグマがKで勝利したため覚醒します
============
オグマドリブル覚醒→! card
!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します
ダイヤ→速さ+1/技+1
ハート→速さ成長+5/技成長+5
スペード→『強引なドリブル』 1/2 +2 吹っ飛び2 習得
省4
[784]森崎名無しさん:2012/01/07(土) 18:40:09 ID:???
オグマドリブル覚醒→
ダイヤ3
[785]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2012/01/07(土) 19:00:50 ID:???
オグマドリブル覚醒→ ダイヤ3
>ダイヤ→速さ+1
※オグマの速さが14→15に上がりました!
============
長野「(相手はベンチから出てきたおっさんじゃないか。走り負けするものかよ)」
若さあふれる長野は見かけは強面だが明らかに年長者のオグマに対して完全に油断しきっていた。
ベンチから出てきたという先入観に囚われ過ぎ、彼が大陸を代表する剣闘士ということを知らなかったのだから仕方ないのだが。
ヒュッ…クンッ!ダダダッ!!
長野「うっ…え!?」
省35
[786]モリブレム ◆RK7RVcZMX2
:2012/01/07(土) 19:02:17 ID:???
オグマ「(あの蛇の道で手に入れた『レックリング』という道具のお陰で、
俺はドリブルの速度を一気に高めることに成功した。
そう、昨日のフースバルのキャプテンが見せたような『倍速ドリブル』を俺は身に付けたのさ)」
岩見「くっ…通すな!一気に取り囲め!」
アンナ「岩見くん、関口くんと田代くんとの3人がかりでオグマくんの進路を塞き止めにむかった!」
オグマ「何分昔から多対一には慣れてたんでね。悪いが退いてもらう…!」
省38
[787]森崎名無しさん:2012/01/07(土) 19:05:11 ID:???
オグマ→
ハート5
+ ドリブル40=
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24