※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

森崎ミニ劇場!


[686]お試しβな人:2011/12/30(金) 01:05:15 ID:HJY4YFvI
ショウゴ「では、代わりに聞かせてください。何故この村の住人を犠牲にしてまでその天空人という
ものを守っていたのですか?」

村長「我らキツネの一族は元々は天からの使いなのじゃ。だからマスタードラゴン様…ひいては
天空人のために働く事が務め。…それを果たしたまでじゃ」

ショウゴ「………」

どうしますか?
A.その依頼を引き受ける。
B.何の得にもならない事を引き受けるはずが無い。
C.その他

先に1票入ったものを選択します。

[687]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 01:11:57 ID:???


[688]お試しβな人:2011/12/30(金) 02:04:42 ID:HJY4YFvI
A.その依頼を引き受ける。

実は天空城という言葉を山森は何度か聞いたことがある。

それはトルネコ商会の総帥であるトルネコが伝説の勇者と共に旅をしていた時の事であり、そこには
資格があるものしか行く事が出来ないという事で山森には関係の無い場所だと思われた。

しかし…恐らく『天空人』であるのならばその資格は十分にあると思われる。そして、そういうことで
あるのならば、この世界の神である『マスタードラゴン』に会うことも出来るのではないか?
省34

[689]お試しβな人:2011/12/30(金) 02:05:57 ID:HJY4YFvI
村長「…そなたは勇者の伝説というものを知っておるか?」

ショウゴ「まあ、常識程度には……まさか!?」

村長「恐らく思っているとおりだ。勇者とは『天空人』と『人間』の間に儲けられた子を指す。
そして勇者というものは他のものとは一線を画す強さを持つことは先の戦においても証明されている
だろう。…もし、間に儲けられたものが『人間』ではなく『魔族』であったとして…
もし、天空人と他の種族との子であっても特別な力が与えられるとすれば…彼女を絶対に魔族の手に 省13

[690]お試しβな人:2011/12/30(金) 02:07:01 ID:HJY4YFvI
〜〜〜

???「そこにいるのは…紺子ちゃん?」

夜明け前のまだ暗い空間にまるで置物のようにたたずむ人影が一つ。それはまるで象牙によって創られた
人形のような美しい少女だった。

村長「ああ…私だよ、迦陵。ちょっと野暮用でね。朝も空ける前から失礼するよ」

山森の承諾を得たことでようやく彼女の守っていたものを守る部屋へ向かい
そうできるだけ硬質な声をかける村長。

迦陵「紺子ちゃん?……どうしたの?」
省28

[691]お試しβな人:2011/12/30(金) 02:08:19 ID:HJY4YFvI
村長「………」

迦陵「う、嘘よね?紺子ちゃん?」

美しい声を悲しみの音色に乗せてまるで縋るように訴える美しい黒髪の少女。…彼女の背中には
特徴的な純白の大きな翼が生えている。

村長「………旅の人。はやく彼女を連れて行かないか。」

迦陵頻伽に見られないように彼女に背を向ける紺子と呼ばれた村長。その瞳には大粒の涙が溜まっている。

ショウゴ「………」

どうしますか?
A.黙って迦陵頻伽を連れ出す。 省8

[692]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 02:19:48 ID:???
個人的にはCなんだけど、この人がこういう選択肢を自由選択肢でなく
見せてくるってのは「ついていけるわけないだろ」で一蹴される系な気がするんだよなあ。

[693]森崎名無しさん:2011/12/30(金) 02:19:59 ID:???
C

[694]お試しβな人:2011/12/30(金) 03:36:48 ID:HJY4YFvI
>>692
ん?中の人が根拠も伏線もなくこういった用意された選択で一蹴したことは無いのですが。
カード運で悪い結果になったことならば掃いて捨てるほどありますし、
選択肢に無い『その他』でその場にそぐわない発言をしたときも大抵は一蹴しますので
そのどちらかと勘違いしていると思いますよ。

あと、ぶっちゃけるとこのイベント、ドラクエ4のすべての章のオマージュだったりします。
一章はやや強引ですがボスの名前『ピサロの手先』から、二章は出てくる暴れ狛犬+αの構成が 省24

[695]お試しβな人:2011/12/30(金) 03:37:58 ID:HJY4YFvI
C.そうだ!彼女を連れる対価として村長の身を貰う事にしよう。

彼女の…村長の涙を見たとき、山森はほぼ直感でそれを感じた。彼女もまた本当は別れたくないのだと。

しかし、獣が人里に下りることはあり得ないしあってはいけないのだ。所詮彼女は野生の獣であり
人と分かり合えることなど有るはずは無いのだから。

ショウゴ(…野生の獣……?……ということは、もしかして野生じゃなければいいのか?)
省21

[696]お試しβな人:2011/12/30(金) 03:39:01 ID:HJY4YFvI
村長「ああ、確かに」

ショウゴ「では、もし対価となるものがあれば村長は払うつもりはあるのですか?」

あくまで冷静に語る山森。この商談はある意味において『人買い』にも通じる非人道的な行為なのだ。
出来るだけ感情を殺さなければ自分で自分を制御することができない。

村長「あれば…な」

ショウゴ「よろしい、ならば成立だ。私は貴方の身を対価として要求します。そして私を天空の城まで
護衛を依頼します。」
省27


0ch BBS 2007-01-24