※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【天狗A】キャプテン霊夢22【クラブA】


[6]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:49:03 ID:???
【聖白蓮】
命蓮寺の尼さんであり、大魔法使いでもある。最初の大会は出場していなかったが、
霊夢の勧誘技術にほだされ、マリオとヨッシーFCに加入。神綺様とは封印された時以来の知り合い。
空中戦に強く、パスとタックルもそこそこ出来るが若干器用貧乏感がある。
前スレではグロウエッグを駆使して覚醒し、若干ではあるが能力の底上げに成功。
スキルフラグを回収すればDFとして一芸を持てるかもしれない。

【ナズーリン】 省53

[7]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:50:03 ID:???
【射命丸文】
伝統の幻想ブン屋。妖怪の山連合のキャプテン。「文々。新聞」という新聞を発行している。
希のドリブルをかなり気に入っており、直接対決によってその興味は更に深まる。
はたてとの相互補正フラグ持ち。後のイベントで自動的に回収される予定。
希を引き取り、自分色に染め上げるべく特訓をさせようとしている。

【姫海棠はたて】
今どきの念写記者。妖怪の山に住む鴉天狗で、文と同じく新聞を発行している。 省66

[8]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:51:22 ID:???
【岡崎 夢美】
旧作から登場。通称『教授』。18歳にして既に物理学を教える立場にあり、
その頭脳は『5世紀先を行っている科学力を持つ』とまで言われる程。
苺ショートケーキを食べながらストロベリーティーを飲む程の苺好き。
一応東方サッカーが元なので、自分自身もサッカーはやっている。ポジションはFW。
前スレでは人形@の最優秀GKに不満を持ち、自らもシュートのみだがプレイに参加。 省64

[9]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:52:23 ID:???
【比那名居 天子】
虹色有頂天のFWであり。天人。我儘な性格をしているが、それなりにキャプテンをしている。
古典引用が大好き。魔界神ドリームス戦ではキャプテンとしてチームを牽引し、
自らも1ゴール1アシストという活躍。後一歩というところまで霊夢達を追い詰めるも、
体力切れには勝てずに敗北。その後のやりとりで、更にメンバーを強化した状態での再戦が決定した。
果たして彼女は誰をメンバーとして加えるのか……。

【永江衣玖】 省57

[10]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:53:25 ID:???
【チルノ】
霧雨恋色マジックのDF。現在はチルノ連合のキャプテンでもある。
前スレでは隠れMだけでなく持ち前のスキルも活かし、縦横無尽にフィールドを駆け巡る。
破れはしたがチームで唯一得点も決め、キャプテンとしての頑張りを見せてくれた。

【レティ】
霧雨恋色マジックのDF。現在はチルノ連合のDFをしている。安定性の高いDF。
前スレではようやく自慢のタックルで神綺からボールを奪う事に成功。 省70

[11]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:54:43 ID:???
【クラブA】
|\_/ ̄ ̄\_/|
\_|  ▼ ▼ |__/ 天狗A君、末長い付き合いになると思うが宜しく頼むよ。
   \  皿 /    
   /  A  \

毎スレ毎スレ何処かで必ず登場し、何かしら傷跡を残していく存在。
松山の一発退場、石崎のオウンゴール、焔のスキル習得、翼の変態化など
毎スレ何処かで必ずその爪痕を残していく。

前スレでも大いにその存在感を示す。特に天狗Aに60の質問ではここしかない 省10

[12]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:56:12 ID:???
【特殊なパラメータについて】
このスレではいくつか特殊なパラメータが存在します。

○所持金
お賽銭、大会での優勝、ランダムイベント等で増減します。これを使い、アイテムを買ったり、
チームメイトと交流したりします(交流は必ずしもお金が必要になるとは限りません)。

○お茶カウンター
日常選択でお茶を飲む選択をしたり、ランダムイベントでお茶会になった時等に溜まっていく 省47

[13]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:57:38 ID:???
現在の所持金:26100円
信仰ポイント:109(4月初めにイベント発生予定)
お茶カウンター:40
所持品
・『黒い羽のついた万年筆』(紅魔館の特産品と交換可能。売ることも可)
・『銀のかんざし』(つけている選手の魅力アップ+不思議な力により、怪我率が常に一段階減少)
所持アイテム
・『ジャンピングボレーの書』(効果:渡したキャラが『ジャンピングボレー』を習得する)
・『マーダーショットの書』(効果:渡したキャラが『マーダーショット』を習得する) 省64

[14]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 03:58:52 ID:???
○試合形式
基本的にはダイスではなくカード。大会は前後半30分ハーフで行われます。
ハーフタイムの回復量は一律100。試合中のガッツ回復は1分につき5回復します。

○反則・怪我について
本スレと同じ仕様になります。どちらもクラブだった場合に、数値が低い方の反則となります。
(能力値とカード数値の合計ではなく、カード数値の大小のみでどちらが反則したかを決定します)
攻撃側に有利な状況の場合は流すこともありますが、GKとの1対1では確実にPKとなります。
省62

[15]キャプテン霊夢 ◆.4VsndDQiQ :2012/06/25(月) 04:00:03 ID:???
○疲労ペナについて
基本的に本スレ準拠です。
ガッツ300以下で全判定(-1)
ガッツ200以下で全判定(-2)
ガッツ100以下で全判定(-3)
ガッツ0以下で(-5)&確率発動の必殺発動無し

○ブロック・クリア―について
ブロックはブロック値。クリア―はせりあい値+浮球補正で行われます。

(敵のシュート)−(DFのブロックorクリア―)が
5以上→減衰されずにGKと勝負
2以上4以下→威力減衰(−1)
1→威力減衰→(−2) 省43


0ch BBS 2007-01-24