※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【再会?】ファイアーモリブレム41【再会!】


[776]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/12/21(金) 09:38:40 ID:???
★ブローリンの判断→ ハートK ★
>ハート→どうせクリアーするならば一か八か得点を狙う!この位置からのライジングバズーカだ!


ブローリン「(どうせクリアーするならば、賭けに出てみるのも悪くないかもしれんな)」

アヤックスは三杉の指揮の下、いつでもオフサイドトラップが仕掛けられるようにとやや前がかりの位置を保っている。
ここで奇襲のロングシュートを撃てば、サイドバックのリブタではブロックに割り込むことはできないはずだ。
省44

[777]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/12/21(金) 09:41:00 ID:???
先着『3名』様でブロックごとに判定をお願いします。

★ブローリン→! card+ ライジングバズーカ54=★
============
★クリスマン→! card+ ブロック46+(人数補正+4)=
クライフォート→! card+ ブロック48+(人数補正+4)=
ネビル→! card+ ブロック41+(人数補正+4)=
ディック→! card+ ブロック46+(人数補正+4)=★
============
★ドールマン→! card+ ビックハンドキャッチ55=★
省43

[778]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 09:42:31 ID:???
★ブローリン→ ダイヤ7 + ライジングバズーカ54=★

[779]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 09:51:11 ID:???
★クリスマン→ ハート2 + ブロック46+(人数補正+4)=
クライフォート→ ハートJ + ブロック48+(人数補正+4)=
ネビル→ ダイヤ2 + ブロック41+(人数補正+4)=
ディック→ ダイヤA + ブロック46+(人数補正+4)=★

[780]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 09:53:39 ID:???
★ドールマン→ スペード10 + ビックハンドキャッチ55=★

[781]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 09:53:43 ID:???
★ドールマン→ ハート5 + ビックハンドキャッチ55=★


[782]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/12/21(金) 10:35:02 ID:???
★ブローリン→ ダイヤ7 + ライジングバズーカ54=61★

★クリスマン→ ハート2+(不利-2) + ブロック46+(人数補正+4)=50>吹っ飛び
クライフォート→ ハートJ+(不利-2) + ブロック48+(人数補正+4)=61
ネビル→ ダイヤ2 + ブロック41+(人数補正+4)=
ディック→ ダイヤA + ブロック46+(人数補正+4)=★

【攻撃側】−【守備側】(ディフェンダー)
=0→ボールはこぼれ球に。シェスターがフォロー


ドリュリュリュリュリュ……グバアッ!!

クリスマン「ぐあばっ!?」
省36

[783]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/12/21(金) 10:36:38 ID:???
ネビル「弾いてしまえばこっちのもの。カバーリングの速さだったら俺たちの独壇場……なにィ!」

シェスター「感謝してくれよ。女の子のデートぐらいだよ。こうして先に待ち合わせに来ることは」

クライフォート「(…やはり奴の仕業か。こちらのフォローの動きを完全に把握し、それを先に行うことで
        俺たちのトータルフットボールのカバーリングを無効化しているのか!)」

ブローリン「ようやく攻守交替といったところか。しかし…支払った代償は結構高くついたかも…な」 省53

[784]モリブレム ◆RK7RVcZMX2 :2012/12/21(金) 10:38:30 ID:???
☆どうしますか?

A ブローリンがいないと守備が心もとない。とにかく守備に専念してくれ。
B 今のようにチャンスがあれば積極的にシュートを狙っても構わないぞ。
C 俺なんかよりキャプテンのシェスターに聞いたほうがいいと思う。
D お前もプロなら自分の判断で臨機応変に動けなくちゃダメだぞ。
E 次は俺がオーバーラップをして攻撃を仕掛けるから任せて欲しい。
F そんなことよりシェスターに指示を出すのが先決だ!
省4

[785]森崎名無しさん:2012/12/21(金) 10:58:25 ID:G2LTyk7s
A


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24