※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【タイガー&】鈴仙奮闘記4【バニー】
[174]森崎名無しさん:2013/05/18(土) 21:13:55 ID:MRy/YH4M
C
[175]森崎名無しさん:2013/05/18(土) 21:27:31 ID:QtD8Y52U
A
引きで割に合わない結果が出て今こんだけ貯まっちゃったもんだしな
とりあえず今回はにとりあたりを犠牲になってもらって10P分稼いだらいいか
[176]森崎名無しさん:2013/05/18(土) 21:30:40 ID:42GBvASw
D別に作者が思うようにすればいいんじゃね?
まだとってない数値だし、調整したければすればいい
[177]森崎名無しさん:2013/05/18(土) 21:30:47 ID:TtCeQDYQ
A
[178]森崎名無しさん:2013/05/18(土) 21:40:36 ID:L+RFQHgA
D+A合計が40になるように効果を分散する。
スート一致時、敵能力−2 30P
『マインド〜』系の必殺シュート威力+1 10P とかに分ける。
そのまま40Pになると試合中に40Pになって不定の狂気を覚えるとかは厳しいかな。
[179]森崎名無しさん:2013/05/18(土) 21:47:01 ID:Gw3RqZYU
D 狂気の瞳の最大LVを6にして、
LV3 スート一致時、敵能力−2(LV2と選択可)
LV4 LV3+『マインド〜』系の必殺シュート威力+1
必要狂気度40Pをそれぞれ20Pずつに分割する。
40Pで「不定の狂気」を取得しちゃうので。
ただ、それが前提の40PだったらAでいいと思います。
[180]森崎名無しさん:2013/05/18(土) 22:02:34 ID:RzLCKk8c
A+Bでもよいかなーと思います。
代名詞みたいな能力だし、じっくりレベルをあげていきたいです。
[181]森崎名無しさん:2013/05/19(日) 00:26:43 ID:lDij3oV+
C
[182]森崎名無しさん:2013/05/19(日) 00:29:05 ID:60RqFaMg
A
[183]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2013/05/19(日) 12:37:21 ID:???
皆さま、昨日は沢山のご意見をありがとうございました。
更新を始める前に、作者としての見解を述べさせていただきたいと思います。
作者の想定しているバランスとしては、
第一部(練習試合編)と第二部(選抜大会編)ではLV3くらいを、
普通に選択して目指せる限界と考えていました。
ですので、
>>180
さんの仰るように、ゆっくりと上げて頂きたいという想いがありました。
習得条件が40P以上になることによるスキル・不定の狂気の習得を恐れる
省49
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24