※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【怒れる恐竜】Another-CU_8【隠すつもりなく】
[3]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 10:47:28 ID:???
【あらすじ】
伝説のコーチ<Wョアンに導かれ、フィオレンティーナ・プリマのキャプテンとなった三杉淳。
彼は時代に取り残されようとしている日本サッカーを変えるべく、クラブチームで闘い抜く道を選んだ。
スポンサーの破産でフロレンティア・ヴィオラと名を変え、格落ちしても、その覚悟が揺らぐ事はなかった。
Wトーナメント出場に向け、FIFAのお墨付きを求める三杉は数奇なる経緯でサンパウロと対決、勝利する。
省48
[4]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 10:48:31 ID:???
【前スレ】
capmori
【それ以前の過去ログや攻略の指針など】
www32.atwiki
【関連スレの過去ログ】
www32.atwiki
[5]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 10:49:58 ID:???
【主な登場人物】
〜フロレンティア・ヴィオラの選手達〜
☆三杉 淳
本編の主人公で現在はフロレンティア・ヴィオラ(リザーブ)に所属。
ややフィジカル不足な面を除けば、およそ隙の見当たらぬ選手に成長した。
数奇な運命により、勝ち続けなければ未来を失う環境に囚われている。
ド パ シ タ カ ブ ト ク 競 合計 高/低
70 71 68 69 72 65 67 67 67 616 3/2
省66
[6]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 10:52:08 ID:???
☆シンプラサート・ブンナーク
鋼鉄の肉体と豆腐メンタルを併せ持つムエタイサッカー選手…何を言っているか分からないと思うが(ry
自陣だろうが敵陣だろうが、ゴール前に立たせれば敵チームにとって脅威と成り得る存在。
もっとツンツンさせたいが、一度仲良くなったら気を許しまくる詐欺に遭いそうなタイプなので。
ドリブル技[3、3、2、−/ムエタイアタック(吹飛2)、ごういんなD(吹飛4)×2]
パス技[F、−、−、−/]
省70
[7]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 10:55:45 ID:???
☆ジャン=マリー・ラムカーネ
人智を超えた反射神経、瞬発力を持つGK。 前半ほぼ無敵ながら、スタミナ不足(建前)で後半は無力。
実は出自はベルギーの反政府組織であり、戦闘マシーンとして育て上げられた過去を持つ。
頭の中にZEROシステムという未来予測システムを植え付けられており、その影響がパフォーマンスに現れる。
基本的に他者と交わる事をしない筈だが、そのメンタルにも僅かずつの変化が見られている。
ちなみにZEROの後半ペナはここから悪くなっていきます。
省44
[8]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 10:56:47 ID:???
☆マルコ・オジオ
小柄な選手で身体能力は劣るものの、高い分析力やパス精度を武器に戦うサイド向きMF。
動体視力、深視力、中心外視力に優れるなど、とにかく球技に最適な目を持っている。
攻撃的なパス職人として得点の基点となっている事が多い。
ドリブル技[3、−、−、−/ジャグリングターン]
パス技[4、4、4、−/センチメートルP(消費100)×3]
ワンツー技[チェンジ・オブ・ペース(+1/リターン直後のプレイに+1付与、消費80、要三杉)]
省46
[9]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 10:58:01 ID:???
☆ヴェネチアーノ・レントゥルス
幼い頃にオーストリアの貴族のもとに雑用係として売られた経歴をもつ。
姓は違うがダラピッコラとは血の繋がった兄弟であり、息の合ったパスワークを展開できる。
北イタリア男子のヘタレっぷりを象徴するかのようなヘタレ。
しかしそのヘタレメンタルが度々チームを救うのだから、世の中分からないものだ。
ワンツー技[息の合ったワンツー/+2、消費150、要ダラピッコラ]
タックル技[2、2、−、−/シッポ・ディ・ベニス×2]
省45
[10]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 10:59:17 ID:???
☆ミハエル・ドノヴァン
三杉らと同様ジョアンの弟子の一人。 元はユヴェントスに在籍していた。
特異なドリブルが膝へのストレスとなり、プリマ大会では再起不能寸前までになった。
失意のリハビリ中、BJの計らいで三杉と再会。 その熱意ある勧誘によりヴィオラへ入団する経緯となった。
現在は膝の後遺症でボールを扱う技術のほとんどを失ったが、空間把握能力などセンスは健在。
恋の嵐(ハリケーン)が接近中か?
ドリブル技[3、3、−、−/ローズダンサー×2]
省53
[11]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 11:00:30 ID:???
[バルセロナB]
☆ディエゴ・ブランドー(OMF)
バルセロナのカンテラ(下部組織)に所属する英国人であり、おそらくバルサBのエース。
その行為は初対面の女性の唇を奪うほど悪辣にて酷薄。
試合における目立った活躍は今までのところ確認されていない。
☆ジョゼップ・グランディオス(CMF)
カタルーニャ出身、バルセロナの申し子とも言うべきバルサBのキャプテン。
省39
[12]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 11:01:48 ID:???
☆ゼーン・アルゴス(CF)
アルゴスの戦士。
☆ペドロ・フォンセカ(SB)
ポルトガルユース代表でもあるSB。 腕も使った纏わりつくようなマーク技術で敵に前を向かせない。
かなり積極的に攻撃参加をしてくる。
☆ロナルド・クァール(CB!?)
違う世界線からリープして来たと勘違いしそうな馬力(パワー)型DF(ケツモチ)。
敵の攻撃を食い止める(けじめる)、オーバーラップ(ぶっこみ)もする。
どちらもやんなきゃなんねーのが牛殺しの辛いとこだ。
省11
[13]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/09/19(木) 11:03:11 ID:???
〜ライバル選手以外の人物〜
☆シュワーボ・アンザーニ
フィオレンティーナの元♀ト督で名伯楽。 選手たちの心の支えとなるほど信頼されていた。
しかし心臓疾患由来の脳梗塞で緊急搬送され、監督としてはリタイアを余儀なくされた。
現在、意識は取り戻したが未だ半昏睡状態。
☆シーザー・ツェペリ
本名カエサル・ツェペリ。
以前、三杉にスーパーストライカー<Wャイロの逸話を聞かせたオッサンで、ヴィオラの新コーチ。
省23
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24