※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【怒れる恐竜】Another-CU_8【隠すつもりなく】
[365]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 20:52:31 ID:???
今回はミス連発だから仕方ない。これから挽回していこう
[366]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 20:53:16 ID:???
こんなに簡単に削れたっけ? とは思うなあ。
[367]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 20:58:49 ID:???
久々だからかな。ブンナークの時も感じたけど減りが激しいよね。
選ぶ選択肢がわざわざ一番信頼度のよる選択肢かも知れないんだけど。
[368]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 21:01:05 ID:???
今回の新田にパスは信頼度が減ってもおかしくない選択肢では有るとは思います。
[369]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 21:03:00 ID:???
今回の試合は流しでやるような内容なんだ
今下がっても頭悪い指示出した事を認め、後半相手の戦術を理解し対応すればトントンですむさ
ただでさえ覚醒しづらいのに機会を与えられたんだ。それを考えりゃ十分でしょ
[370]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 21:03:14 ID:???
大事なのはこれ以上の迷走だけは避けようと考えることだと思う
これ以上は信頼度も試合の方も本当にまずい。今のも運がよかっただけ
いつまでも続くとは思えないですし
[371]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 22:19:49 ID:???
久々だから設定ぬけおちてるんだ、しばらく選択肢選ぶのはやめる
みんな頼んだ
[372]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/10/17(木) 23:02:38 ID:???
皆さん、こうやって本文以外の事を書くのは久し振りになります。
今回ちょっと波紋が大きいようですので、少し書かせて下さい。
バルサ戦はチーム戦術がヴィオラと互角以上という珍しいチームとの試合です。
チーム戦術で上回れない以上、個人戦術で上回らせるしかありません。
しかし個人戦術とは一人の強い選手の働きに依存するやり方でなく、あくまで選手一人一人の劣っている
ところと優れているところを見極め、なるべく優れているところでの勝負を繰り返していって、単体の行動
省26
[373]アナカン ◆lphnIgLpHU
:2013/10/17(木) 23:04:16 ID:???
プリマヴェーラでの戦いで、三杉はチーム戦術に目覚め、それを武器に戦ってきました。
そしてそれはファンタジスタの個人力をチーム力で破るにまで至っています。
しかし今回の新田の起用方法は、まるで従来のファンタジスタ的存在に依存したような戦い方になっています。
それゆえにチームメイトも酷くギャップを受けている状態になっているのです。
現在新田は高めの能力と技を有していますが、最高峰レベルの選手達と見比べればかなり見劣りします。
省40
[374]森崎名無しさん:2013/10/17(木) 23:06:47 ID:???
>しかし今回の新田の起用方法は、まるで従来のファンタジスタ的存在に依存したような戦い方になっています。
これは全く同じこと思ってましたね
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24