※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【策を超える】ご愁傷様若林くん8【巫女の才気】
[593]森崎名無しさん:2014/05/31(土) 16:26:47 ID:???
★文・風神少女76(
ダイヤK
)+(
3
)+(
1
)+(厄神様-1)★
[594]森崎名無しさん:2014/05/31(土) 16:27:56 ID:???
★星・タックル69(
スペード9
)+(
5
)+(
6
)+(どじっこ
クラブ7
・クラブで-2)★
[595]森崎名無しさん:2014/05/31(土) 16:47:48 ID:???
★現在時間→21+
1
★
[596]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI
:2014/06/01(日) 00:01:46 ID:???
★文・風神少女76( ダイヤK )+( 3 )+( 1 )+(補正0)=80★
★星・タックル69( スペード9 )+( 5 )+( 6 )+(どじっこ・クリティカル改+0)=80★
+0レティがフォロー・星覚醒 フラグSの回収判定
★現在時間→21+ 1=22 ★
文「(今度は冷静に・・・切り返して避けて進めばいける!)」
星「そこです!」バッ!
文「そろそろ活躍しないと・・・本当に不味いんですよ」バッ!シュッ!
星「うっ・・・」フラッ!ズズッ!
省25
[597]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI
:2014/06/01(日) 00:05:54 ID:B0hUYxYw
★星フラグS覚醒→! card★
先着1名様
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください
ダイヤKならフラグSを回収してスキル・???を習得
ダイヤならフラグS習得率+5/53
ハートならフラグS習得率+3/53
スペードならフラグS習得率+2/53
クラブならフラグS習得率+1/53
JokerならフラグSを回収してスキル・???とスキル・???を習得
>>588
さん
船長毎試合着実に強化されてますね
省12
[598]森崎名無しさん:2014/06/01(日) 00:09:39 ID:???
★星フラグS覚醒→
クラブ6
★
[599]森崎名無しさん:2014/06/01(日) 00:47:34 ID:???
S習得率がとんでもないですけどリリーBも9/53なんでしょうか?
あと、この習得率は覚醒だけどなく個人指導などでもあげられますか?
また、選手の考察を見せることで習得率関係になにか影響は出ますか?
[600]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI
:2014/06/01(日) 10:12:32 ID:???
>>599
さん
S習得率はその通り、率+数字がそのまま習得確率となります
基本スキル習得は(キャラ名)Fを3上げる毎に習得できますが
キャラに準ずる行動が覚醒する度にも習得できます(星の場合どじっこ発動等)
個人練習でも上げられますが効率は些か悪いのでオススメはしません
考察は習得率に関係ないです、ですがスキルの方針が分かるかもしれないです
スキル習得で一番効率がいいのは選手と会話して(キャラ名)Fを上げる事です
[601]ご愁傷様若林くん ◆Rp5TKKycRI
:2014/06/01(日) 14:01:29 ID:B0hUYxYw
★星フラグS覚醒→ クラブ6 ★
クラブならフラグS習得率+1/53
フラグS(率+2)に成長、フラグDが立ちました
はたて「あ、文!なにさぼってんのよ!」
ボッシ「(このままじゃ泥沼だ、何か策は・・・)」
レティ「ナイスカットよ!(あっちのFWが居ない間に次のプレイを考えましょうか)」
若林「(レティがフリーでキープしてる上に左サイドががら空きな現状、チャンス到来だな
速攻にするか遅攻にするか、大砲を放つか温存するか色々選択はあるが・・・)」
省14
[602]森崎名無しさん:2014/06/01(日) 14:07:54 ID:rYlvgKX6
B
[603]森崎名無しさん:2014/06/01(日) 14:18:33 ID:4FgrGRAc
B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24