※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【伝説の】Another-CU_9【継承者】


[885]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/22(火) 18:16:10 ID:???

三杉(…だからと言って、もう一度読んでみたいとは決して思えないな。)

 元々の人格を限りなく希薄にする。
 人格が希薄になった人間に新たな人格を加えたり、または上書きしたりして、全く違う人物像を作り出す。
 間違いでも自分の身に起こって欲しくはない。

三杉(元の人格を希薄にすることが、名前のない状態へ近づけること…?
    そこへ入れ込む別の人格が怪物を示しているのか?)

 この辺りはゴチャゴチャとしていて整理が難しかった。 省31

[886]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/22(火) 18:17:36 ID:???

 しかしラムカーネは自分の中に怪物がいると言った。
 では怪物に該当する後付けの人格は何処に居るのか?
 少なくとも三杉には見た記憶がない。
 出会って以降、ラムカーネは一貫してあの調子なのだ、間違いない。

三杉「ラムカーネの人格は希薄にされて、そのせいでああ≠ネっているんじゃないか?
    そうだとしたら、人格の上書きや追加はされていないのか?」

 三杉は違和感に思ったことを2人に問いかけてみた。 省21

[887]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/22(火) 18:20:07 ID:???

オワイラン「ミスギ。 ヴィオラに入ってから、ボクもラムカーネの事を観察してきました。
       けれどキミの言う通り、ラムカーネはずっと彼のままのようです。」

三杉「うん。」

フライハイト「その話から、ラムカーネの中に別の人格が入っているとは考え辛い。
        しかし何かが入っている。 名前のない怪物だけでは説明できない何かが。
        それがずっと分からなかった。」

三杉「分からなかった=H」
省43

[888]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/22(火) 18:23:00 ID:???

三杉「ゼロシステムとは?」

 当然続く問いであろう。
 2人の沈黙が長いため、止む無く口にした。

オワイラン「それについてはまだ説明が出来ません。 あまりにオカルトに近い話なので…」

三杉「オカルトか…。 今ならどんな話でも信じてしまいそうだけど?
    さきほど洗脳という言葉を聞いてから、オカルトと科学の境界が曖昧になっているのでね。」

オワイラン「…すみません。」

 三杉はフライハイトの方を見つめてみた。
省28

[889]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/22(火) 18:26:48 ID:???

 後は賽を投げなければ分からない。
 2人はそう言いたいのだろう。

 三杉は一度だけ深呼吸をした。
 20%の酸素を一杯に取り込み、ほぼ100%の二酸化炭素を吐き出すイメージを思い浮かべる。
 これで脳はもう一度働く気になるはずだと期待した。


☆2人に何か問いかけますか?(最大2回)

 A やはりゼロシステムの内容を聞きだしたい。(要:どうやって聞き出すか or ゼロシステムの推測)
 B ドクターJの目的はなんだったのか? 省21

[890]森崎名無しさん:2014/07/22(火) 18:29:16 ID:4EkyjlaU
E

[891]森崎名無しさん:2014/07/22(火) 18:48:53 ID:2Ppn3keM
E

[892]875:2014/07/22(火) 19:28:25 ID:Zjy8wMbg
あってたのか・・・

[893]森崎名無しさん:2014/07/22(火) 19:33:28 ID:???
I ゼロシステムの効果で後半のパフォーマンスが落ちるのは推測できるが
レッチェ戦の後半ではそういう傾向がなかったことを話してみる

[894]アナカン ◆lphnIgLpHU :2014/07/23(水) 13:42:56 ID:???

> E 2人がこのような深い事情を知っているのは何故か?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 三杉は最も基本的なところを失念していた事に気が付いた。
 このオワイランとフライハイトが何故このような事を知っているのか、二人とラムカーネの関係は
一体何なのか、という原動となる筈の部分だ。

三杉「スタート地点に戻って教えて欲しい事がある。」

フライハイト「何だ?」
省44


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24