※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【ブースターV.S.】鈴仙奮闘記21【ホッパー】


[826]森崎名無しさん:2014/10/02(木) 23:42:51 ID:???
また敵の攻撃か

[827]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/02(木) 23:54:28 ID:???
お燐にボールが渡った!
しかし無理やりカットに飛んだお燐の位置はサイドで無く中央、
勇儀は体力に不安、空にパスするには慧音のパスカットを潜り抜ける必要がある。
ドリブル突破はサイド際では無い為自信が無く、必殺シュートは輝夜のキャッチと互角程度で、
実は敵も意外とキツキツな状況だ!
……と、いった所で今日の更新はここまでです。

>>814-816
息子が統制のとれたカグヤコールをする為に気を遣う親父の鑑が居ただけです。
>>817 省14

[828]森崎名無しさん:2014/10/03(金) 00:05:06 ID:???
乙でした
相手も辛いとはいえ、攻められっぱなしはこっちもつらいな。
つかさのガッツがそろそろやばい?
なんとかここで奪い返したいところ

[829]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/04(土) 00:58:27 ID:???
>>828
乙ありがとうございます!
奪い返さないと、きついですね。 ……鈴仙の出番的にも

[830]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/04(土) 00:59:27 ID:???
★ウサギB→パス 46 ( ハート10 )( 2 + 3 )=51★
★お燐→パスカット 45 ( ハートA )( 3 + 5 )=53★
≦−2→地霊殿ボールに。

ウサギBの放ったパスは、確かに平均以上の精度があったと言っても良い。
確かな基礎に裏打ちされたそのパスは、他のフィールダーの間を縫って、
無事にてゐの元へと送られるように思えたが―――。

お燐「ええい! こっちだって遊びじゃないんだよ〜っ!」

ダダダダッ! バァアアッ、パシッ!

ウサギB「そ――そんなァ!」
省45

[831]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/04(土) 01:00:50 ID:CLaQwgso

つまり、試合開始から猛攻を重ねて来た地霊殿サブタレイニアンローゼスには、
既に攻め疲れの色が見えて来たのである。
そして、それは必殺シュートを連発した勇儀や空だけでは無く、
得点に結びつく決定打を持たぬお燐にとって、非常に苦しい事態であったと言える。

お燐「(勇儀姐さんのシュートが二本とも入んなかったのがキツい。
そしてお空のシュートにしても、せめてGKには届くと思っていたんだけど…それも届かなかった。 省36

[832]森崎名無しさん:2014/10/04(土) 01:01:18 ID:???
★お燐の判断→ ハート8

[833]森崎名無しさん:2014/10/04(土) 01:05:14 ID:???
ピンポイントでヤバそうなのだ

[834]森崎名無しさん:2014/10/04(土) 01:07:39 ID:???
ここまでクダついたら中盤も戻ってこれるし大丈夫よ

[835]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2014/10/04(土) 01:11:59 ID:CLaQwgso
★お燐の判断→ ハート8 ★
ハート→「いや、ここはあたいがドリブル突破だ! そんで一対一で決めてやる!」ドリブルで中央突破!

お燐「(――いや、ダメだ! お空のシュートは燃費に優れるとはいえ連発は避けたい。
後ろに下げるにしても、ウチの中盤は敵に大きく劣る! だったら……)ええい!
このあたいのドリブルテク! 真正面から十分に受け止めな〜〜〜っ!」

ダダダッ!

慧音「――む。 正面から来たか!」
省12


0ch BBS 2007-01-24