※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【光を】鈴仙奮闘記22【掴み取れ!】
[406]森崎名無しさん:2014/10/20(月) 16:11:26 ID:???
その分ピーキーなのが幸いだね
タックルに来るこいしを通り越してペナルティエリア内でキープしてりゃブロック要因はガッツ減らすしかないし
無視されても後ろにバックパスしてやれば誰も付けずにミドルが撃てる。落ち着いて裏をかけて攻めてりゃボロが出るでしょ
[407]森崎名無しさん:2014/10/20(月) 17:32:19 ID:???
相手のミスかこっちの神引きがあれば一気に逆転は可能な範囲ではあるよね
[408]森崎名無しさん:2014/10/20(月) 19:24:49 ID:???
むしろこんだけ地底チーム頑張ってイベントも起こしまくってるのに
勝ってもリセットかかって全て無かったことにされて可哀想に
[409]森崎名無しさん:2014/10/20(月) 19:38:15 ID:???
まあペナルティーによってはえらいことになりそうだけど。
考えられるのは人気、永琳評価値、所持金、能力、最大ガッツ、所持金のいずれか。
または複数の減少かな。
ピーキーなのはこっちもそうだよね、特に姫様とか。
鈴仙さんも、能力値と技はそこまででもないけど、狂気の瞳が敵になったら厄介なことになる。
[410]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2014/10/20(月) 22:44:06 ID:???
こんばんは、今日も更新していきます。
>>405
地霊殿は職人的な選手が多いので、嵌れば決勝トーナメントを勝ち抜けるクラスの強敵です。
ただ、これでも総合力は雨降り+九十九姉妹加入後の雑魚妖怪チーム以下だったり…。
(ルナティックスとは50差があります。 むろんルナティックスの方が上です)
乙ありがとうございます。
>>406
ピーキーさは最大の弱点ですね。
どうしたら相手の苦手な分野で戦えるか、を念頭に置いたら勝負が一気にラクになるかもしれません。
省36
[411]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2014/10/20(月) 22:48:17 ID:???
★佳歩→ラビットテイル 56 ( ダイヤQ )( 2 + 3 )=61★
★ゾンビ妖精D→ブロック 43 ( クラブ9 )( 5 + 6 )+(人数補正+2)=56
ヤマメ→ブロック 47 ( ダイヤ7 )( 5 + 4 )+(人数補正+2)+(原因不明の熱病+6)=64★
≦−2→地霊殿ボールに。
ヤマメ「ふっ。 その程度ならキスメが出る幕も無いね! 原作的に考えたら私のが出番後だけど!」
――病魔の恐ろしさ……目に焼き付けるが良いさ! 瘴気……『原因不明の熱病』!!」
省61
[412]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2014/10/20(月) 22:50:07 ID:96dg7l7Q
鈴仙「(……でも、師匠やパスカル君のボールカットに任せていれば、
地霊殿の中盤は何だかんだで脆弱。 きっとすぐにボールが奪えて、私は労せずとも
もう一度くらいは攻め込むチャンスを得られるかもしれない。
――動くべきか、動かざるべきか。 動くとしたら、全力で動くべきか。 ……それが、問題ね)」
ヤマメ「(さ〜て、私にゃゾンビ妖精に毛が生えた程度のパスしか出来ないし。 馬鹿みたく前方へ蹴り出すかねぇ)」
グワァアッ!
省29
[413]森崎名無しさん:2014/10/20(月) 22:50:38 ID:iHFUsAsU
B
[414]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ
:2014/10/20(月) 22:53:00 ID:???
すみません、また選択肢に誤字がありました。
B:全力ダッシュでパスカットに動いた!(必ず万全にパスカットへ行けますが)80消費
と、ありますが、「行けます『が』」の『が』は消し忘れですので、特に怖がる必要はありません。
大変失礼しました。
[415]森崎名無しさん:2014/10/20(月) 22:56:16 ID:+GQkhcSs
B
前
次
写
0ch BBS 2007-01-24