※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【一筋の】きれぼしサッカー2【光明】


[648]森崎名無しさん:2015/06/24(水) 10:56:07 ID:???
バグでどうにかするんじゃないですか?
それくらいは岬も考えてるでしょう
今までの行動を見るに

全日本が勝っても岬は全日本に戻れるように工作してるように思える

[649]森崎名無しさん:2015/06/24(水) 15:44:16 ID:???
きれぼしよりもサッカー経験のある全日本DFが敵FWをフリーにしまくるってすごいな
バグで認識出来なくなってんのか?

[650]森崎名無しさん:2015/06/24(水) 16:04:23 ID:???
とりあえずバグと言っておけばなんとでもなるなwww

[651]森崎名無しさん:2015/06/24(水) 17:23:49 ID:???
>>647
岬は日本代表に戻れないんじゃないかな。本人も覚悟の上でしょうね。
サッカー協会の重鎮である見上さんや片桐さんを敵に回して無事に済むとは思えないから。
若林財閥は失敗作のバグマシーンや井沢の分身クラウスという特大級の爆弾を抱えているから下手に動けない。
だけど、ヒューガーは確実に報復に出るだろうね。日向は裏切り者には容赦しないだろうから。
片桐財閥も愚かではないから、露見したら岬に罪を擦り付けて切り捨てるだろうね。岬に利用されたと言って。 省2

[652]森崎名無しさん:2015/06/24(水) 19:30:48 ID:???
>>649
岬は頭もよくてパスもうまいからこういう芸当が可能ですってGMに返されたらどうする?
すごく面倒なことになると思うよ

[653]森崎名無しさん:2015/06/24(水) 19:38:08 ID:???
岬がこうなった理由は翼にもありそうなんだよな>>614

[654]森崎名無しさん:2015/06/24(水) 20:02:17 ID:???
ゲームバランスでヒートアップしてるけど自分としては気にならない
その理由を話す前に自分は本編決勝をGK森崎主人公としては無理ゲーと思ってたことを語らなければならない
その推測は途中交代で間違いではなかったことを確信したが
2さんはエース同士の“一騎打ち”よりも11人対11人の“戦争”を表現しているのだからそれは仕方のないことと割り切っていた

それでこのスレだが自分は>>183>>192で特定の主人公を持たない群雄記だということを確認させてもらっている 省20

[655]森崎名無しさん:2015/06/24(水) 20:21:12 ID:???
物語として魅力がある(かもしれない)とは思う
けどバランスでこれだけ不満集めちゃってるし良くはないよね
これは物語じゃなくて参加者のいるゲームな訳で

>>654
>特定の主人公がいないならきれぼし勝利で岬がキャプテンになったって全然構わない
読者が必死で考えて負かそうとしてるのに
「実は主人公は岬です、応援してね」って言われても困るよ

[656]森崎名無しさん:2015/06/24(水) 20:24:33 ID:???
群雄もので進むならこっちの選択なくて判定だけで進めてくれや
わざわざ負けるために頭を捻って行動を選ぶなんて非常に馬鹿らしい

[657]森崎名無しさん:2015/06/24(水) 20:35:17 ID:???
>それでこのスレだが自分は>>183>>192で特定の主人公を持たない群雄記だということを確認させてもらっている

俺はゲームバランス直接に対して不満があるわけじゃあない
特定の主人公を持たないなら日本敗北=ゲームオーバーで再戦ってのは違うんじゃない?
たしかに登場人物それぞれにストーリーはありそれぞれが主人公になれるのはわかる
しかし日本勝利→次のストーリー、日本敗北→再戦である以上日本が主人公チームであることは確か 省29


0ch BBS 2007-01-24