※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【出番ですよ】見上という名将の軌跡4【ご乱心】


[308]見上とかいう名監督:2015/11/24(火) 21:32:26 ID:RdPCWA36
―ハーフタイム中

@観客席

控え室で見上が後半戦の作戦を練っている中、
ここにも1人、並々ならぬ気持ちで今日の試合に臨む日本のサッカー関係者がいた。

片桐「(1点ビハインドか…。日本にとっては少々辛い展開だな。)」

日本サッカー協会の強化本部部長である片桐宗正。
フランス国際Jr.ユース大会に対して日本の参加受け入れを働きかけた中心人物であり、
この試合にかける意気込みは、ある意味で見上以上に強い物がある。
省28

[309]見上とかいう名監督:2015/11/24(火) 21:35:00 ID:RdPCWA36
バイエルン関係者「…?」

視線に気づいたのだろう。バイエルンの関係者もまた、片桐に目を合わせる。
すると片桐は、間髪をいれずに相手に話しかけた。

片桐「どうでしょうか。ここまでの試合を見た日本チームの印象は?
    気になった選手がいれば詳しい情報をお伝えしますが。」

バイエルン関係者「そう…ですね。失礼な言い方になりますが、少々驚いています。
             選手ごとに力の差はありますが、個々の得意な分野でのレベルは高い。 省52

[310]森崎名無しさん:2015/11/24(火) 21:37:16 ID:???
★バイエルンの注目選手は…?→ スペード2

[311]森崎名無しさん:2015/11/24(火) 22:38:30 ID:???
山森はやっぱ持ってんのかね

[312]森崎名無しさん:2015/11/25(水) 00:11:22 ID:???
そういや年代的にもボランチ自体が不足してるんだっけ

[313]見上とかいう名監督:2015/11/25(水) 22:14:03 ID:Grywgv/s
>★バイエルンの注目選手は…?→ スペード2 ★
>スペード→バイエルン関係者「(シュナイダーも推薦してるし)ボランチの彼でしょうか。」
>パスカットで何気に仕事をしている山森

バイエルン関係者「…ボランチの彼でしょうか。
             ボランチとすればやや物足りませんが、最低限の守備力はある。
             そしてパス技術はかなりの水準にあるでしょう。
             …今日のところは相手の好守備に阻まれていますがね。 省73

[314]見上とかいう名監督:2015/11/25(水) 22:16:36 ID:Grywgv/s
片桐「(…といったところか。
    おそらくは政治面や商業面を含めた総合的な判断。
    純粋な実力からの評価ではないという点には個人的に不満があるが、
    協会関係者の立場としてはありがたいところだ。
    少なくとも形だけの提携で済ませる気はないということだしな。
    だが、それでも1つ腑に落ちん。
    出場機会の作りやすさなら層の薄いDFの浦辺を選ぶと予想したが、何故山森なのか…?)」
省54

[315]見上とかいう名監督:2015/11/25(水) 22:20:17 ID:Grywgv/s
片桐が1人で疑心暗鬼に陥っている間にハーフタイムが終わり、
両チームの選手達が通路からグラウンドに姿を現し始める。

後半戦の開始時点でポーランドに選手交代はなく、
場内には日本チームの小田に代り佐野が出場することがアナウンスされていた。

来生「ちょっ、ちょっと待ってくださいよ!何で俺じゃないんですか!?
    2位じゃダメなんですよ!?世界No.1の俺じゃないと日本はダメなんですよ!!」

長野「まだ言ってるのか、しつこいなあ…。」
省13

[316]見上とかいう名監督:2015/11/25(水) 22:21:43 ID:Grywgv/s
佐野「…来生さん。」

来生「お、おお…佐野か!
    お前もこの天才が試合に出ないと日本がヤバいって思うよな!?」

佐野「いえ…来生さん。貴方はもっと上の舞台で登場するべき選手です。
    監督もそれがわかっているからこの試合は俺を出場させたんでしょう。
    来生さんの代りなんて大それたこと言えませんが、
    今日のところは俺が日本の勝利に貢献して見せますよ。」

来生「んん…?あ〜それもそうか。 省23

[317]見上とかいう名監督:2015/11/25(水) 22:23:38 ID:Grywgv/s
どこかの世界でザル林さんが完成した時のような錯乱の声を上げる来生を宥めすかしてから、
日本の選手達はすでにピッチ上に散らばっていく。
両チームとも後半に向けた布陣を終え、
サークル内にはマッハーとトリプルの2人が待機して審判の笛を待っていた。

ピイイイイィィィ!!!

実況「ホイッスルが鳴らされます。後半戦はポーランドボールからのスタート。
    さあマッハー君とトリプル君、後半まずはどのような形で攻めていくのでしょうか?」


先着1名様で
省23


0ch BBS 2007-01-24