※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【新天地は】鈴仙奮闘記35【魔境】


[583]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/24(木) 00:59:08 ID:???
……と、言ったところで、本当は第1回目の練習まで行きたかったのですが、
時間が時間なので、今日の更新はここまでにします。

参考として、現在の反町、静葉、穣子、そしてアリスさんの能力値を載せておきますので、
どんな方針の選手にしていきたいかのアイデアがありましたら、
選択肢に反映する(かもしれない)ので、色々書いて頂ければ幸いです。

〜現在の能力値〜
選手名   ド  .パ シ タ  カ .ブ  せ  総  高/低 ガッツ才 省39

[584]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/24(木) 01:00:23 ID:???
    静葉
フォーリンパス(パス+2)60消費
毒の空と乙女の心(パス+2の連続ワンツー、要静葉、穣子)100×3消費
落葉シュート(シュート+5)160消費
オータムスカイラブハリケーン(空シュート+5、要土台)200×2消費
秋の大三角(空シュート+8、要穣子or静葉&ゴールバー)300×2消費
オータムスカイラブタックル(任意でタックル+5、要土台)150×2消費
フォールカット(1/4でパスカット+2) 省69

[585]森崎名無しさん:2016/03/24(木) 02:27:57 ID:???
乙でした
アリスさんトイレでご飯食べてそうで割と不憫

[586]森崎名無しさん:2016/03/24(木) 12:41:48 ID:???
乙でした
秋姉妹の特訓で上がった能力が一部反映してないね、一章で戦った時とガッツが同じだし

[587]森崎名無しさん:2016/03/24(木) 20:45:47 ID:???
育成方針か、アリスは十分スタメンで活躍出来るし放置として
秋姉妹はポジションごとに必要な能力を育成すれば必然と持ち味のスカイラブは強化される

特に強みの無い反町をどうするか、普通の練習がストライカーやウイング等のFWタイプの練習だと仮定して
スポーツ理論に基づく筋トレや体幹トレーニングで、競り合いガッツを鍛えスカイラブ土台を習得する秋姉妹サポートタイプ、 省12

[588]森崎名無しさん:2016/03/24(木) 23:46:23 ID:???
ほぼスタメンが確定してるのって、
FW 鈴仙
MF アリス、パチュリー
DFは人数がそもそも少ないので4バックなら全員スタメン、3バックならナズが外れるかな?くらい。

で、これを見た場合鈴仙・アリス・パチュリーと攻撃寄りの選手が多いから反町はボランチタイプに育っていけないかなぁ
必殺パスあるからボール散らせるしドリブル技増えればキープ力もある
タックルは1/2持ちだから基礎さえ上がれば実用範囲になるんじゃないか 省4

[589]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/25(金) 00:18:53 ID:???
>>585
乙ありがとうございます。
アリスさんは今はこんなんですが、ストーリー中に見せ場はある筈です。
>>586
乙ありがとうございます。
すみません、秋姉妹のガッツは700じゃなくて750でした。
ただ、その他の基礎能力値については、確認したところこれで間違いない(はず)です。
>>587
育成方針について書き込みありがとうございます。
反町がスカイラブの土台という発想は無かったです。面白そうなので、選択肢に盛り込みました。 省12

[590]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/25(金) 00:20:16 ID:???
〜練習フェイズ@〜
−反町のターン−

反町「――さあ。講義が終わったら、実技練習だ!」

……反町達が通うフランスのサッカースクールでは、
概ね午前に戦術論や技術論に関する理論を学び、午後にはその実践を行う流れとなっている。
また、実践時には生徒1人につき1名のコーチが付き、毎日面談の上、
その生徒の希望する、もしくは適正にあった練習メニューを行えるよう、環境整備がなされていた。
省42

[591]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/25(金) 00:21:36 ID:???
指導教官「そして、当校が君の選手としての性向やポテンシャルを検討した結果、
      以下の4コースの育成メニューを選んだ。目を通しておきなさい」

次に教官が差し出したレジュメを見る。そこには、こんな選択肢が書かれていた。

○反町一樹の育成コース一覧(☆印は、特に伸びやすい能力)

A:アキュラシーフォワードコース
  コース概要:生来のキックコントロールを伸ばし、正確な地上シュートを撃てるようにします。 省72

[592]鈴仙奮闘記 ◆85KeWZMVkQ :2016/03/25(金) 00:28:06 ID:???
指導教官「――カリキュラム通りに行けば、君には卒業まで4回、コース選択の機会が与えられる。
       一つのコースを4回続けて行うのも良いし、なりたい選手像から逆算して、
       コース選択のバランスを考えるのも良い。無論、当校の優れた教育環境がある以上、
       どう選んだとしても、最悪の結果はそうそう起きないと思うが」

反町「(内助の功って何なんだ……?)――あの、質問があります」

指導教官「何かね」
省55


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24