※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

【目覚めるか】スターリベリオ.W3【鼻の趣味】


[542]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2017/09/07(木) 00:41:12 ID:???
ちなみにミスってたのはこの部分です
capmori
リベリオ君、ハートでナナハンタックル発動しません。
どういう訳が間違えました。
前半ラストのカウンターが決まってたかもしれませんので、展開大きく影響の出るものでした。
申し訳ございませんでした。

ちなみにかなり決まりやすい状況でして、
・ドトールがいないためトーテム忍者がグラウンダーシュートを撃ちやすい。
・不意打ちで中里が1対1を狙いに行きやすい 省24

[543]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2017/09/17(日) 22:42:16 ID:???
★本当は勝っていたのに負けた判定になってたお詫び→ ダイヤ7 ★
ダイヤ:大妖精のヴェーゼ


微笑みながら顔を近づけてくる。
より深く観察しているのだろうかと待ち構えていると、目をつむり―――









中里「ぬわーーっっ!!」









【アナウンス】
中里がステータスアップをしました。
ガッツ+50 ドリブル+1 パス+3 シュート+2 タックル+2 カット+2 ブロック+2 せりあい+2 省11

[544]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2017/09/17(日) 22:44:02 ID:???
長ヨッシー「ん?」

リベリオ「どうしたんですか?」

長ヨッシー「んー……なんでもないよー。とりあえずねー、登録は問題ないよー」

リベリオ「はい、分かりました。(後は俺達の問題か)」

ヨースター島に戻り、まず最初に族長から今からでも選手登録が間に合うか確認を取った。
帰る途中での船内で、松山から「月末の公式戦を一緒のチームとして参加したい」と話しがあったからだ。
また、可能な限りDFとして出場させてほしいという要望もあった。 省30

[545]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2017/09/17(日) 22:48:55 ID:???
リベリオ「(特に難しい要望じゃない。
もしもの時は説得は必要だろうが、必要性を理解すれば松山を動かせるだろう)」

リベリオ「(バドは……試合すら出なくても気にしなさそうな感じだな。
おまけにポジションのこだわりすらない。逆によく分からない
不満があればすぐ言ってきそうだからそこまで気にしなくてもいいか)」

長ヨッシー「考えがまとまったら皆と話してきたらー?
あまり考え込んでても結論出ないよー?」

リベリオ「そうですね。そうしてきます」
省17

[546]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2017/09/17(日) 22:50:33 ID:???
────────────────────────────────────────


ヨッシー「おかえり、どうだった?」

リベリオ「問題なく登録はできる。後は俺達次第だ。どうだバビントン、結論出たか?」

バビントン「公式戦まで時間がないこと加味しても、
正直言って僕らにほとんどデメリットは無いと思うだけど……」

リベリオ「だけど?」

バビントン「もし、何か致命的なことがあっても試合に出さなければそれでいい。 省26

[547]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2017/09/17(日) 22:51:47 ID:???
リベリオ「……例えばだが、松山がファウルしてレッドカード、おまけにPKが決められて負けたとする」

サトルステギ「うんうん」

リベリオ「でも次の試合で松山がいないのに勝ったとする。
そうすると松山のせいで負けたんだなってなるだろ?」

サトルステギ「そりゃそうだけど、そんなこともあるじゃん。
レッドカードで退場って俺もリベリオもやったことあるじゃん。それが原因負けたことなんて」

リベリオ「ああ、俺達ならそれで良かった。それでいいと思ってる」
省24

[548]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2017/09/17(日) 22:54:21 ID:???
サトルステギ「え、えーと……単純に強い奴いたら試合前にスカウトしておいたって考え方はダメ?」

リベリオ「いや、全然ありだと思うぞ。多分松山達はそんな風に考えてると思う。
俺も最初はそんな風に考えてたしな」

サトルステギ「へ? それじゃあ―――」

リベリオ「続きあるから待て。確かにバビントンの言う通りでもあるが、
逆に言えばそういう覚悟で入れちまえばいいわけだ」
省26

[549]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2017/09/17(日) 23:07:40 ID:???
判定や選択までいきませんが今回はここまでです。

ここまで強化してもまだピエールの方が総合力上なんだなあ。
ただ、俊足タイプがここまで満遍なく能力高いのはいないので、かなーり厄介ではあります。(敵に回すと)



……あれ? 新田君また出番遠くなってる………?

[550]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2017/09/26(火) 05:56:56 ID:???
────────────────────────────────────────


リベリオ「(キャプテン、か……)」

不意に呼ばれた一言だった。今回の件を全て任せる、という言葉も付いていた。

リベリオ「(あいつなりのやり方か)」

あるいはけじめだったのか、決意に近いものであったのかもしれない。

リベリオ「(認めてくれてはいるのかもしれないな)」

松山達の待つテントが近づくと、思考を切り替えて入る。 省27

[551]森崎名無しさん:2017/09/26(火) 13:24:04 ID:FBvoYMzA
A

[552]スターリベリオ ◆PkNFzBNfkA :2017/10/11(水) 00:27:58 ID:???
>A:その前に聞きたいことがある。何で俺達のチームだったんだ? ドトール達やピエールでもなく


リベリオ「聞きたいことがある。どうして俺達のチームに入ろうと思ったんだ?
いや、別に試してるわけじゃない。純粋に疑問なんだ」

リベリオ「ドトールは守備の理解も深いし面倒見もいい。何より度量もある。
アマラウだってキレやすい嫌いはあるが、満遍なく充分守備力を備えている。空中戦が主体だがな。
二人とも指揮能力もあるから、学べるところが多いと思う。 省54


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24