※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
屁理屈推理合戦withキャプ森
[496]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ
:2017/08/26(土) 22:25:29 ID:???
森崎「いいか。ホテルの構図は、こうだ」
森崎はまず、支配人からもらったホテルの平面図を見せながら、状況確認を進めていく。
〜ホテル・プルガトリオ 平面図〜
□□□□□□□□□□□□□□□
□ □
□ □
会□ □□□□□ □
議□ □ □ □
室□ □ 離れ □ □
省28
[497]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ
:2017/08/26(土) 22:35:18 ID:???
森崎「問題の焦点は3つ――■で記された扉・ドアの密室と、・で記された足跡のトリックの関係だ。
ひとつ、ロビーと中庭を繋ぐ、『閂の扉』。ここにはストラットが入るまでずっと、閂が掛かっていた筈だ。
そして、ストラットの入室後、閂は降ろされた。にも関わらず、犯人は如何にしてこの扉を抜けたのか?
ひとつ、中庭にある足跡。中庭にはストラットの足跡、それもロビーから中庭に向かう足跡しかない。
省60
[498]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ
:2017/08/26(土) 22:44:03 ID:???
ミアータ「【ロビーから『離れの祠』に通じる扉には、閂がかかっている】!
【ストラットが中庭に入った瞬間のみ、閂はかかっていなかった】!
【ストラットと同時に中庭に入った人物Xは存在しない】!
【『閂の扉』を通らずして、中庭に行ける手段Xは存在しない】!」
バシュッ、バシュッ、バシュンッ!
ミアータが出して来たのは、たった四つの赤き真実。
……すべてが、第一の論点。『閂の扉』に関する謎についてのみだった。
省29
[499]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ
:2017/08/26(土) 22:46:27 ID:???
Episode 4 Catenaccio of the golden witch 〜黄金の魔女の閂〜 第一の晩 開始
−魔女の出題(幻想描写は
>>488-492
)−
【ストラットは離れの祠で、ミアータにより殺害された】。
しかし、
@【ロビーから離れの祠に通じる扉には、閂がかかっている】
A【ロビーと離れの祠を繋ぐ中庭には、ストラットの足跡しか存在しない】
B【離れの祠の扉は、内側から施錠されていた】
省70
[500]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ
:2017/08/26(土) 22:53:50 ID:nPx5i6AA
ミアータ「さあ、ゲームの始まりよッ! ……だけどその前に、もう少しだけ赤で補足をしておこうかしら。
【ストラットは離れの祠で、ミアータにより殺害された】……今回はフーダニットは不要よ。ハウダニットを考えて頂戴。
【当スレ
>>496
にある平面図が正しい事を保証する】……ガタガタに見えるのは、
>>1
の不手際という事で許してね。
本当のホテルは、ロの字型で正方形の本館があって、その中に狭い離れがあって、間は雪の積もった中庭。
省25
[501]森崎名無しさん:2017/08/26(土) 22:56:16 ID:???
「ミアータは閂を外していない」
「『閂の扉』は一つだけ」
「閂を外さずに『閂の扉』を開けることはできない」
[502]森崎名無しさん:2017/08/26(土) 22:58:54 ID:???
>>501
で『閂の扉』としてしまっていますが、全て復唱要求「」ということでお願いします
紛らわしくしてしまい、すみません
[503]吹飛の魔女モロサキーチェ ◆85KeWZMVkQ
:2017/08/26(土) 23:01:52 ID:nPx5i6AA
>>501
森崎「早速行くぜ復唱要求ッ!
「ミアータは閂を外していない」
「『閂の扉』は一つだけ」
「閂を外さずに『閂の扉』を開けることはできない」!」
ミアータ「さぁて、どうしようかな。……じゃあ、上二つについてはサービスしちゃおうかしら。
【ミアータは閂を外していない】
【閂の扉は一つだけ】
最後のは復唱拒否よ。理由はぁ……ウフフ。ストラットを愛しているから、よ……♪」
省32
[504]森崎名無しさん:2017/08/26(土) 23:10:04 ID:???
「閂をかけ直したのはストラットである」
「閂を閂の扉にかけ直した後、今に至るまで閂も閂の門も壊れたり開いたりしていない」
[505]森崎名無しさん:2017/08/26(土) 23:11:51 ID:???
「ロビーから『離れの祠』に通じる扉は複数存在する」
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24