※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ 現行スレ 投票 最新20

1- レス

キャプ森ドリームマッチ!


[209]◆85KeWZMVkQ :2019/06/06(木) 21:52:36 ID:FLA+CzYU
――『ラ・オルケスタ』。かつてのイタリアユース戦で見たそれは三杉が才能を開花させ止めてみせた。
しかし、それはアルシオンの芸術が未だ不完全だったからだ。
三杉は眼前の光景を見て、そう思わざるを得なかった。

三杉「(イタリア戦の時は、アルシオン以外の選手のパス力は凡庸だった……。
    だが、今回は違う。クライフォートは言うまでもなく、
    シェスターもイタリアのマンチーニやバンビーノと比べたら一段上のMFだ。 省67

[210]◆85KeWZMVkQ :2019/06/06(木) 21:54:29 ID:FLA+CzYU
それでも、中山は選ばなくてはならない。
……ここまでで僅かコンマ数秒の刹那の中、中山が下した判断は――。


A:「ここは俺と三杉の二人で止める! 皆はフォローとカウンターの準備に回ってくれ!」
B:「MFは全員下がれ! 4人で人数を掛けて、何としてもパスワークを防ぎ切るぞ!」
C:「ピエールとオワイランは上がって、俺と三杉と一緒にパスカットに回ってくれ!」
D:「……パスカットは三杉だけで向かってくれ。俺はシュートブロックに向かう!」
E:その他 自由選択枠 省6

[211]森崎名無しさん:2019/06/06(木) 22:04:19 ID:???
B

[212]◆85KeWZMVkQ :2019/06/06(木) 22:27:33 ID:FLA+CzYU
B:「MFは全員下がれ! 4人で人数を掛けて、何としてもパスワークを防ぎ切るぞ!」

中山「(まずは、アルシオンのパスを止める事が最優先だ!)――MFは全員下がってくれ!」

コインブラ「従おう」

ファン来生「エースは守備でもエースなんだぜ! ……たぶん」

タッ! タタタタッ!

実況「さあ〜〜! ここでいよいよ発動しましたアルシオンくんの『ラ・オルケスタ』!
    中盤を総動員して、中山くんのキャプテンズの布陣を切り裂きます! 省10

[213]◆85KeWZMVkQ :2019/06/06(木) 22:28:52 ID:FLA+CzYU

先着2名様で、

★アルシオン→ラ・オルケスタ 78 (! card)(! dice + ! dice)=
 クライフォート→ラ・オルケスタ 76 (! card)(! dice + ! dice)=
 シェスター→ラ・オルケスタ 76 (! card)(! dice + ! dice)=★
★ファン来生→パスカット 72 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 コインブラ→パスカット 74 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)=
 三杉→パスカット 75 (! card)(! dice + ! dice)+(人数補正+2)= 省40

[214]森崎名無しさん:2019/06/06(木) 22:39:37 ID:???
★アルシオン→ラ・オルケスタ 78 ( ハートK )( 5 + 5 )=
 クライフォート→ラ・オルケスタ 76 ( スペード3 )( 6 + 6 )=
 シェスター→ラ・オルケスタ 76 ( クラブK )( 3 + 2 )=★

[215]森崎名無しさん:2019/06/06(木) 22:39:59 ID:???
★アルシオン→ラ・オルケスタ 78 ( クラブ7 )( 1 + 3 )=
 クライフォート→ラ・オルケスタ 76 ( ハートK )( 2 + 1 )=
 シェスター→ラ・オルケスタ 76 ( ダイヤ6 )( 4 + 2 )=★

[216]森崎名無しさん:2019/06/06(木) 22:42:21 ID:???
★ファン来生→パスカット 72 ( スペードK )( 5 + 2 )+(人数補正+2)=
 コインブラ→パスカット 74 ( JOKER )( 1 + 5 )+(人数補正+2)=
 三杉→パスカット 75 ( ダイヤ3 )( 3 + 3 )+(人数補正+2)=
 中山→パスカット 74 ( ハート7 )( 6 + 3 )+(人数補正+2)=★

[217]森崎名無しさん:2019/06/06(木) 22:56:22 ID:???
コインブラこの大一番でjokerだし新必殺カットでとんでもないのを覚えそうだ

[218]森崎名無しさん:2019/06/06(木) 23:15:30 ID:???
アルシオン、クライフォート、そしてコインブラ。
彼らがここまでするとなると、このパスカット戦は伝説になる。間違いない。


名前

E-mail



0ch BBS 2007-01-24