※人気投票開催中※
01/17(日)00:00-01/30(土)23:59
第二回鈴仙奮闘記キャラ人気投票
※新板できました※
ダイス創作物語板
ブログ
現行スレ
投票
最新20
板
1-
前
次
新
レス
【自転車の様に】クラ走破2【全力前進】
[103]森崎名無しさん:2024/12/16(月) 05:39:53 ID:???
★十一 ドリブル 73+
スペード6
=
カイザー タックル 71+
クラブQ
=★
[104]クラ走破:2025/05/26(月) 23:17:51 ID:WrSB5ZvU
唐突にですが復活します。
そして物語の円滑化の為にダイジェストを導入します。
また試合数を減らす、加入キャラの制限、
練習の簡略化等も行わせていただきますがご容赦ください。
[105]クラ走破:2025/05/26(月) 23:23:06 ID:WrSB5ZvU
後半残り約20分なので2回判定
!とcardの間のスペースを消してコピペしてください。
2回に分けて引いてください。
★レミリアの活躍→ ! card ! card
久馬の活躍→ ! card ! card
アルシオンの活躍→ ! card ! card
クライフォートの活躍→ ! card ! card
十一の活躍→ ! card ! card★
★神代の活躍→ ! card ! card
咲夜の活躍→ ! card ! card
吾郎の活躍→ ! card ! card
リリー・Bの活躍→ ! card ! card
省3
[106]森崎名無しさん:2025/05/27(火) 06:26:32 ID:???
何はともあれ復活万歳!簡略化しようと続く方が大事です。
★レミリアの活躍→
ダイヤ10
ハート2
久馬の活躍→
ダイヤK
クラブA
アルシオンの活躍→
ダイヤJ
クラブ2
クライフォートの活躍→
クラブ5
クラブ8
十一の活躍→
ダイヤ2
スペード7
★
[107]森崎名無しさん:2025/05/27(火) 08:29:05 ID:???
★神代の活躍→
クラブ8
スペードA
咲夜の活躍→
ハートQ
ハートJ
吾郎の活躍→
ハートK
スペード2
リリー・Bの活躍→
ダイヤ6
ハート10
ディックの活躍→
ダイヤ2
スペードA
森崎の活躍→
ダイヤ10
スペードA
★
[108]クラ走破:2025/05/27(火) 19:53:58 ID:3KAYxdZM
>>106
さん
ありがとうございます。
続けるということが難しけど大切ですね。
★レミリアの活躍→ ダイヤ10 ハート2
久馬の活躍→ ダイヤK クラブA
アルシオンの活躍→ ダイヤJ クラブ2
クライフォートの活躍→ クラブ5 クラブ8
十一の活躍→ ダイヤ2 スペード7 ★
★神代の活躍→ クラブ8 スペードA
咲夜の活躍→ ハートQ ハートJ
吾郎の活躍→ ハートK スペード2
リリー・Bの活躍→ ダイヤ6 ハート10
省5
[109]クラ走破:2025/05/27(火) 19:57:04 ID:3KAYxdZM
先着1名様で
★久馬シュート覚醒→! dice
吾郎覚醒→! dice★
久馬の数値が1・2で低いシュート、3・4で地上シュート、5・6で高いシュート
吾郎の数値が1・2でタックル、3・4でパスカット、5・6でブロック
[110]森崎名無しさん:2025/05/27(火) 20:49:47 ID:???
★久馬シュート覚醒→
2
吾郎覚醒→
5
★
[111]クラ走破:2025/05/28(水) 20:23:21 ID:4uKs/qWU
★久馬シュート覚醒→ 2
吾郎覚醒→ 5 ★
久馬はシュートフラグを回収
シュート+1・スーパーダイビングヘッド(低シュート力+3) 160消費を習得
吾郎はブロックフラグを回収
ブロック+1・パワーブロック(1/4でブロック力+4)100消費を習得
[112]クラ走破:2025/05/28(水) 20:27:43 ID:4uKs/qWU
実況「レミリアさんのこぼれ球を平田君がねじ込みます。ここで試合終了です。
6-0でビッグ・マッスルズの勝利。平田君ハットトリックです」
久馬「やった!ハットトリックだ!」
レミリア「久馬もなかなかやるわね」
クリスマン「俺達じゃクライフォートに勝てないのか……」
クライフォート「チーム力の差だ。にしてもお前らは不甲斐なかったけどな」
[113]クラ走破:2025/05/28(水) 20:30:07 ID:4uKs/qWU
☆4戦目終了
特殊ルール
・敵として出た名有りキャラは試合終了時に覚醒フラグを一括して取得する
ルナサはタックルフラグを回収
タックル+1・メランコリータックル(1/4でタックル+3)を習得
リリカはパスカットフラグを回収
パスカット+1・ノイズカット(1/4でパスカット+3)を習得
カイザーはパスカットフラグを回収
パスカット+1・ワイルドカット(1/4でパスカット+2)を習得
前
次
写
名前
E-mail
0ch BBS 2007-01-24