キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【超時空シンデレラ】キャプテンアモロ11【娘々】

1 :森崎名無しさん:2009/01/31(土) 11:41:20 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品で、「遊★戯★王」の世界を背景に
アモロがドタバタサッカーやら決闘やらを繰り広げるスレです。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったり、ダイスを転がしてもらったりします。
その結果によってアモロの能力が上がったり下がったり、決闘に勝ったり負けたりします。

現在は童実野カップ予選リーグ第二戦、対ペガサスファニーラビッツの後半戦。
なんとかアモロスターズが1点リードというところで11スレ目に突入しました。
今後ともよろしくお願いいたします。

過去スレ
 【観客は】キャプテンアモロ10【魔族とモヒカン】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1230547076/
 【七転】キャプテンアモロ9【八倒】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1228830963/
 【失敗は】キャプテンアモロ8【成功の母】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1227609096/
 【削れゆく】キャプテンアモロ7【胃粘液】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1226660599/
 【この世はでっかい】キャプテンアモロ6【迷宮】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1225801522/
 【地獄戦士】キャプテンアモロ5【魔王】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1224393055/
 【魔王牧場】キャプテンアモロ4【物語】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1223503950/
 【犬と坊主と】キャプテンアモロ3【茶(ry】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1222701001/
 【闇の】キャプテンアモロ 2失点目【主人格】
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1221558457/
 キャプテンアモロ 1失点目
 http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1219933251/

639 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 22:21:58 ID:???
格闘王・淳平→  クラブ4ハート3スペードA  + 3

640 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 22:22:27 ID:???
暗黒女王・犬→  ダイヤ8ダイヤAダイヤ3  +(魔法力満タン補正+3)

641 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:38 ID:???
互角

642 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 22:24:58 ID:???
ギャリック砲+ダーク!

643 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 22:25:43 ID:???
愛理が唆し淳平が脱がす、王道展開ですな

644 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:11 ID:???
>>642
だがキャンセル

645 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 22:27:42 ID:???
完全互角か

646 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 22:29:49 ID:???
いや、かかとおとしの分だけ淳平が勝ってるんじゃ

647 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 22:31:11 ID:???
……この場合どうなるのかのう

648 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 22:36:41 ID:???
この隙に子牛と一緒にモクバ討伐

649 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 22:41:22 ID:???
うーんギャリックがどう判定されるのか

650 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/10(火) 22:59:03 ID:???
基本的に「重複する」とかかれていない必殺技の場合、何度そのマークが出ても発動は1回のみとして扱います。
今回はダイヤAとダイヤ3が出ておりますが、それに従いダーク化は1回しか発動しない扱いとなります。
よってダーク化・ギャリック砲ともにキャンセルされ……まあそういうことです。
では本編を再開します。

> 格闘王・淳平→  ダイヤ7 + スペード3 + スペード2  + 3+ (かかと落し+8) = 23
> 暗黒女王・犬→  ダイヤ8 + ダイヤA + ダイヤ3  +(魔法力満タン補正+3) = 15 (ダーク化・ギャリック砲キャンセル)
> 淳平−犬が2≧ 淳平圧勝! エルフは脱がーす!

ホーリーエルフ「(全ての力をこの一撃に込める!)」

暗黒の力を手のひらに集中させたホーリーエルフは、ギャリック砲の構えに入る。
その予備動作はほんの一瞬で完了するものだった。
だが淳平の超スピードの前では、その予備動作すら致命的なタイムロスとなってしまった。

ホーリーエルフ「ギャリ……」

淳平「 遅 い 」

グワシャア!

ホーリーエルフ「……ク、ほ……」

独特の軌道を持つ淳平のかかと落しが、ホーリーエルフの脳天を直撃する。
達人の一撃を喰らい、ホーリーエルフはその場に崩れ落ちた。

律子「やったー!」

愛理「終わったわね。それじゃ後はできるだけ穏便に裸を見せてもら」

651 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/10(火) 22:59:24 ID:???
淳平「エルフは脱がーす!」

ビリイイイイ!

律子「あ」

愛理「ハア……」

アモロ「うおおおおお!」

ボッシ「イヤッホオオオ!」

ホーリーエルフ「……」

淳平の手によりホーリーエルフは衣服を一瞬で剥ぎ取られ、裸体をさらすことになった。
状況が理解できなかったのか、ホーリーエルフは呆然とした表情のまま動けない。
そしてそんなホーリーエルフを、淳平は落胆した様子で見ていた。

淳平「ちっ、まーたハズレか……」

淳平たちが探している呪文のかけら。これは若いエルフ、それも女性の肌にのみ張り付くという代物であった。
そのため彼等は若いエルフの女性を見るたびに服を剥ぎ取っているわけだが、
どうやらホーリーエルフの体には呪文の体は張り付いていないようだった。

652 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 23:00:05 ID:???
・・・ムカつく

653 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/10(火) 23:00:07 ID:???
律子「……帰りましょうか」

愛理「そうね。彼等も戦意喪失したみたいだし、今日はもう依頼主を襲うこともないでしょう」

律子「って、いつの間にかあの子逃げてますよ! まだお金貰ってないのに!」

セルシア(猿)「キー! 早く追いかけなきゃ!」←ようやく意識をとり戻した

モクバを追い、エルフを狩るモノたちは実況室を去っていく。
そしてそこにはアモロ達だけが取り残された。

ホーリーエルフ「……」

アモロ「おーい、犬?」

自失しているホーリーエルフの前で手をひらひらとさせるアモロ。
それに対してホーリーエルフは……

先着で
 犬の反応→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→「ギギギギギギ」 なんだかヤバい。逃げよう。
ハート→ ちぎれた服を引っつかんで走り去る
スペード→ ボッシが殴られる
クラブ→ 泣き出す
JOKER→ 「そこまでだ!」 ワンテンポ遅れてERUSHI参上



*今日はここまで。なお、ダイヤが出るとスタジアムに被害が出ることになります。

654 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 23:00:17 ID:???
犬の反応→  ダイヤJ

655 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 23:00:28 ID:???
犬の反応→  クラブA

656 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 23:00:58 ID:???
くそっ!一足遅かった

657 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 23:01:09 ID:???
俺は(観客ごと)殺ったぞォ!
まさにクレイジー(ダイヤ)モンドだ!

658 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 23:07:31 ID:???
あっさり帰ったけど…犯罪者集団じゃないかこれ
追いかけて淳平とかにリベンジしたいんだが

659 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 23:13:37 ID:???
まあ元々そういう集団だし>エル狩

660 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 23:14:13 ID:???
殴りこみに行ったアモロたちの言えることじゃないぜ☆<犯罪者集団

661 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 23:20:25 ID:???
淳平に犬を差し出した時点でこの展開しか思い浮かばなかったw
実にきれいに「エルフを狩るモノたち」でしたな

662 :森崎名無しさん:2009/02/10(火) 23:30:28 ID:???
あんなのが主人公の「エルフを狩るモノたち」って、どんな漫画だったんだろう・・


663 :2 ◆vD5srW.8hU :2009/02/10(火) 23:43:03 ID:???
まさか野菜王子をも倒したホーリーエルフが敗れるなんて!
でも実にエルフを狩る者達な展開で大満足♪
予断ですが、(アニメ版しか見た事ないけど)実質的なラスボスのジャッジが
作り出したコピーとの戦闘、「一斉にジャッジに襲い掛かればコピー達もそれをマネするんじゃ?」と
思いながら見ていたのは私だけじゃないハズ。

664 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 06:07:45 ID:???
あれ?BMGを脱がさなくていいんかね
案外、魔法のかけらは脱がし忘れた子牛にあったりして
漫画版では赤ちゃんエルフに張り付いてたときもあったような

665 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 06:08:29 ID:???
あ、子牛はエルフじゃなかったか

666 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 07:45:49 ID:???
子牛「ちょっとー!なんであたしをぬがさないのよー!!」

なんと! こうし は じゅんぺい の あと を おいかけた!

667 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 09:11:23 ID:???
なんだか腹が立つな
まるでアモロがBMGに弱ってるところを不意打ちされた時みたいだ。

668 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 18:45:01 ID:???
>>662
基本ギャグですがハートフルな話の多い漫画でした
ターちゃんのギャグ編の雰囲気に近いかもしれません
ただし「エルフを脱がす」という作品なのにエロっぽい雰囲気は微塵もありません

>>663
まああれはきっとスペックだけコピーということなのでしょう
間田のコピースタンドみたいなもので

では本編を再開します


> ダイヤ→「ギギギギギギ」 なんだかヤバい。逃げよう。

アモロ「……ボッシ!」

ボッシ「おう!」

三十六計逃げるにしかず。アモロとボッシは躊躇することなく全速力で逃げ出した。
その判断は実に賢明だったと言えよう。
数十秒後、二人がスタジアムを脱出した直後に実況席を中心に爆発が巻き起こったのだから。

ドガアアアアアア!

 バキバキバキバキバキバキ!!

   ゴガッ グシャアア ドコオオオオオオオオ!!!

アモロ「ああ…… スタジアムが……」

ボッシ「試合中でなくてよかったな……」

669 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 18:45:31 ID:???
それから経過すること数時間、KCによる事故調査委員会が発足。
KCの誇る優秀な調査員たちがこの事故の原因究明を始めたが、
調査から戻って来た者たちは一様に脅えるばかりで、真因が突き止められることはなかったという。

ただ事故に巻き込まれた観客 ――幸運にも軽症者しか出なかった―― によれば、
黒い炎に包まれた青い肌の悪魔がスタジアム内で暴れまわっていたということだった。
そしてこれを機に、観客たちのマナーが不思議なほどに向上することになるのだが、それはまた後の話である。

……なお、大破した観客席の下から瓦礫に埋もれたBMGが発見されたが、これもまた別の話である。

*スタジアムが大破しました
*犬のBポイントが上昇しました(18→21)
*アモロのガッツが消費されました(310→210)

670 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 18:45:53 ID:???
【8月9日(水)夕方・行動選択】

双六「大変じゃアモロくん! スタジアムが突然爆発炎上したらしいゾイ!」

アモロ「そ、そうですか」

双六「幸いフィールドの被害は少ないらしくてのう、今からすぐに復旧にとりかかるそうじゃ。
    早ければ明後日にも大会は再開されるらしいゾイ」

ボッシ「へ、へえ。じゃあ俺達の試合も一日延びるのかな?」

ルスト「あれ、そういやお前等スタジアムに行くとか言ってなかったか?」

アモロ「思い違いだろ。さて、何をするかな」

どうしますか?

A 買い物(何も買えません。ウィンドウショッピングのみ)
B 遊ぶんで嫌なことを忘れよう
C 罪滅ぼしに店番だ
D 俺は弱い。修行だ!(高・低リスクの分岐あり)
E 金が欲しい。バイトに行くぞ!
F その他(何か適当にどうぞ)

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。
なお、Fに同意する場合は、アンカーをつけるか内容をコピペして下さい。

・ガッツ:210/890
・所持金:0円

671 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 18:46:44 ID:3d0471sk
F 今一度モクバを〆に行く

672 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 18:50:22 ID:???
F淳平達にリベンジしに行く

673 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 18:58:39 ID:zW9/e7+U

まだ時間はあるから金があるに越したことはない

674 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 19:01:19 ID:HX2W0T4Q
F 今一度モクバを〆に行く

675 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 19:09:05 ID:???
> F 今一度モクバを〆に行く

ボッシ「おい、本気か?」

アモロ「なんだ、お前は行きたくないのか?」

ボッシ「いや、またあの連中が出てくるかもしれないしさ……
     クソガキはぶっ飛ばしてやりたいがあの連中に会うのはゴメンだ」

アモロ「うーん…… 犬でも負けたくらいだからな……」

先着で
 アモロの秘策→! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ ハンサムなアモロは突如会心のアイデアがひらめく
ハート→ 仲間が来て手伝ってくれる
スペード・クラブ→ 策はない。現実は非情である。
JOKER→ めんどくせえ、銃火器もって殴りこむぞ

676 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 19:11:28 ID:???
アモロの秘策→ ハートK

677 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 19:11:43 ID:???
答えA

678 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 19:22:33 ID:???
> アモロの秘策→ ハートK
> ハート→ 仲間が来て手伝ってくれる

アモロ「俺が望むのは仲間が来て手伝ってくれることだが期待は出来ない…
     アメリカンコミック・ヒーローのようにジャジャーンと登場して
     『こんなこともあろうかと!』と都合よく手伝ってくれるわけにはいかないからな……」

???「フ…… それはどうかな?」

アモロ「な、なにー!」

先着で
 まさかの助っ人登場→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。

A・K→ バ、バトr
2〜4→ 城之内! 城之内なのか!
5〜7→ ピッコロさん!
8〜10→ カナディ何しにきやがった
J・Q→ 子牛かよ!
JOKER→ どちらさまでしたっけ?

679 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 19:23:51 ID:???
まさかの助っ人登場→  クラブK

680 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 19:24:10 ID:???
よし、いい引き!

681 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 19:27:06 ID:???
最高の引きだろ!

682 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 19:39:56 ID:N9BiYiBg
バトルマンキター

683 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 19:48:43 ID:???
意味の無いことだ・・・

684 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 19:49:49 ID:???
バトルマン復活したのか

685 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 20:21:14 ID:???
> まさかの助っ人登場→  クラブK
> A・K→ バ、バトr

アモロ「バトルマン! 狂人墓場以来か、会いたかったぜ!」

バトルマン「おっと、昔話はなしだ。時間がないんでな」

アモロ「そうなのか。まあいいや、とにかく手伝ってくれるんだな?」

バトルマン「ああ、事情はわかっている。その連中は俺が引きつけておく。
       お前はモクバを倒すことだけに専念するんだ」

アモロ「わかった。死ぬなよ、バトルマン」

バトルマン「フ…… 死ぬな、か。難しい注文だ」

アモロ「?」

どこか自嘲的な調子のバトルマンに首を傾げながらも、アモロは頷く。
だがその時、アモロは一人でこんな美味しいことをしていいものかどうかに迷いを持った。

アモロ「(誰か他にも連れて行ってやるか? 犬は……まあ今は無理として、ボッシとか……)」

A 連れて行く(誰を連れて行くか分岐で)
B 美味しい役目は独り占めだ!

先に2票入ったもので続行します。ageでお願いします。

686 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 20:22:04 ID:HX2W0T4Q
A

687 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 20:22:57 ID:vxTRDim+
A

688 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 20:33:25 ID:???
> A 連れて行く(誰を連れて行くか分岐で)

アモロ「うん……そうだな、誰かを連れて行こう。ボッシは確定として、あとは……」

先着で
 取り巻きの数→! dice
と!とdiceの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。
数値÷2の人数を援軍として連れて行きます。端数は切り捨てです。

689 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 20:33:54 ID:???
取り巻きの数→ 5

690 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 20:39:22 ID:???
> 取り巻きの数→ 5
> 数値÷2の人数を援軍として連れて行きます。端数は切り捨てです。
→ 取り巻き2人追加

誰を連れて行きますか?

A ルスト
B ミミズ
C デーモン
D 炎の剣士
E ガイア
F 子牛
G 娘々
H BM
I スライム
J 犬(*断られる可能性があります)

この中から二人を選んで下さい。
先に2票入った人物から決定します。

691 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 20:40:12 ID:vxTRDim+
A
F

692 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 20:41:06 ID:3d0471sk
D
J

693 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 20:41:11 ID:HX2W0T4Q
D
H

694 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 20:41:47 ID:???
単に強さだけじゃなく性格も考えないと失敗する

695 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 20:47:53 ID:BwS4zbgA


696 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 20:49:56 ID:G+DmaIbU


697 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 20:51:49 ID:???
最近決まった後に投票する奴いるけどなんなの?

698 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 20:56:03 ID:???
リロしてないだけじゃね。
熱くなることもないさ。

699 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:12:08 ID:???
>>697
一日中スレに張り付いていられる身分じゃなくてねぇ
いやぁ、ホントスマナイ

700 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:13:57 ID:???
やめて喧嘩腰やめて

701 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:14:49 ID:???
夜中だけだろ大体の更新は。
酷い喧嘩腰だ

702 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:17:10 ID:???
というか更新の時にたまたま遭遇するかしないかだから
張り付いていようが忙しかろうが投票遅れてることの説明にならないぞ。
中には30分以上後に票入れる奴もいるし

703 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:19:33 ID:???
>>699
何を言っているんだ!
アモロスレなら一日中張り付かなくても半日)ry

704 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:20:45 ID:???
そもそもこいつ>>697こそなんなの?


705 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:22:19 ID:???
なんなの?と書き込む前に一拍置いて考えるんだ。
いろいろと考えてる間にどうでもよくなる。冷静になったほうの勝ちだ。

706 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:37:35 ID:KOu+7wgI
冷静に氷の精神をインプットする作業に戻るんだ

707 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:39:08 ID:???
おまえらまとめてベアークローで切り刻むぞ

708 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:41:38 ID:???
光の矢にならないと1000レスには届かないな

709 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:42:01 ID:???
イエッサ…師匠…

710 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 21:50:34 ID:???
場外乱闘はだめだよってバラクーダ師匠が言ってました
まあまったりと行くとしましょう

> D 炎の剣士
> F 子牛

アモロ「というわけでスタジアム(復旧中)にやってきたぞ」

炎の剣士「あの、まだどのような用件かを伺っていないのですが……」

子牛「気にしない気にしない!」

ボッシ「……いた! あそこで威張り散らしてるぞ!」

ボッシが指差す先には、作業員の尻を蹴飛ばしながら働かせるモクバの姿があった。
さらにその脇には淳平の姿もある。こちらはどうでもよさそうに復旧工事を眺めるのみであった。
そして別行動をとっているのか、愛理・律子・セルシアの姿はない。
事情はわからないが、これはアモロ達にとって幸運なことであった。

バトルマン「俺が奴を誘導する。お前はその間に……」

アモロ「OK!」

短い会話を交わすと、バトルマンは作業現場に躍り出る。
そしてざわつく作業員たちを余所に、一気に淳平に飛び掛っていった。

バトルマン「スクリュードライバー!!」

淳平「うおっ?」

711 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 21:50:53 ID:???
スカッ!

間一髪のところでスクリュードライバーをかわす淳平。
それでもめげないバトルマンは、熊手のような爪のついた武器……通称『ベアークロー』で淳平を牽制。
これを元より好戦的な淳平が見逃すはずはなく、たちまち大乱打戦が始まった。

ズガガガガガガガガガガガガ!!

バトルマン「……! なんというパワーだ!」

元々この男を倒すのではなく、引き離すことが一番の目的。
バトルマンは淳平から距離をとると、淳平が見失わない程度のスピードで退散し始めた。

淳平「待ちやがれ!」

当然のごとく淳平はバトルマンを追いかける。
そして二人の姿が完全に消えたところで…… アモロ達は飛び出した。

モクバ「ゲーッ! アモロ軍団!」

アモロ「フッフフ…… ついにこの時が来たなあ…… 今こそお前を成敗してやる!」

ボッシ「俺達が受けた屈辱!」

子牛「はらさせてもらうよー!」

炎の剣士「(闇討ちだったのか…… 来なければよかった)」

モクバ「ち、ちくしょう! おいお前等、こいつらをとっちめてやれ!」

KC社員「はい!(あーやだやだ、早く帰りてえ)」

712 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 21:51:15 ID:???
先着で
 悪の帝王 アモロ→ ! card+! card =
 下っ端 ボッシ→ ! card+! dice =
 丁稚 子牛→ ! card+! dice =
 助っ人 炎の剣士→ ! card+! dice+(良心の痛み−3) =
 KC社員1→ ! card
 KC社員2→ ! card
 KC社員3→ ! card
 KC社員4→ ! card
 KC社員5→ ! card
と !とcard/diceの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。


アモロ軍団の合計−KC社員の合計が
 2≧→ アモロ軍団圧勝! 全員でモクバへの仕返しタイム!
 1→ アモロ軍団辛勝。 誰か二人で仕返しタイム。
 0→ 勝負がつかない。その間にモクバ逃走。
 −1→ KC軍団辛勝。アモロ軍団の誰か二人が怪我を負う。
 ≦−2→ KC軍団圧勝! アモロ軍団全滅!

713 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 21:51:24 ID:???
*アモロのカードがダイヤの4・9・KまたはJOKERの場合「天地魔闘(+10)」が発動します。
  ハートの場合「波紋の力(+7)」が発動します。
  スペードの場合「伸びる腕(+2)」が発動します。
  クラブの偶数の場合「ロビン・スペシャル(+4)」が発動します。
*ボッシのマークがダイヤの場合、「ダブルクロスカウンター(+2)」が発動します
*子牛のマークがダイヤの場合「子牛彗星拳(+6)」が発動します。
  ハートの場合「魔連弾(+3)」が発動します。
*炎の剣士のマークがダイヤの場合「サラマンドラ(+3)」が発動します。
*KC社員のマークがダイヤの場合「社員教育の賜物(+2)」が発動します。

714 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:51:30 ID:???
囚人でデモストレーションやらせたモップのおっさんがよくいうよなwww

715 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:51:43 ID:???
 悪の帝王 アモロ→  ダイヤ9クラブ4 =

716 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:52:49 ID:???
下っ端 ボッシ→  クラブA1 =

717 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:53:06 ID:???
この時点で勝利確定www

718 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:54:43 ID:???
丁稚 子牛→  ダイヤJ1 =

719 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:55:09 ID:???
助っ人 炎の剣士→  ダイヤQ5 +(良心の痛み−3) =

720 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:55:10 ID:???
助っ人 炎の剣士→  JOKER3 +(良心の痛み−3) =

ロビンマスクはまだですか

721 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:55:24 ID:???
KC社員1→  ダイヤ7

722 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:55:38 ID:???
 KC社員2→  ハート4

723 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:56:13 ID:???
剣士は本当に良心が痛んでるのか、そこが問題だ

724 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:56:24 ID:???
KC社員3→  スペード7

725 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:57:01 ID:???
彗星拳使えるのに流星拳使えないのか

726 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:57:30 ID:???
KC社員4→  スペード5

727 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:57:48 ID:???
KC社員4→  ダイヤ5

728 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:58:03 ID:???
KC社員5→  スペード9

729 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:58:47 ID:???
ボッシ以外必殺技でフルボッコwww
しかもボッシのやる気がwww

730 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 21:59:47 ID:???
炎の剣士「この炎の剣士、いついかなる時でも手は抜かん!」

731 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 22:20:55 ID:???
>>725
ここの彗星拳は魔連弾からの進化技という設定なのでご容赦ください
では本編を再開します

> 悪の帝王 アモロ→  ダイヤ9 + クラブ4 +(天地魔闘+10)+(ロビスペ+4)=27
> 下っ端 ボッシ→  クラブA + 1 = 2
> 丁稚 子牛→  ダイヤJ + 1 +(子牛彗星拳+6)=17
> 助っ人 炎の剣士→  ダイヤQ + 5 +(良心の痛み−3) +(サラマンドラ+3)=17
→合計63
> KC社員1→  ダイヤ7+(社員教育の賜物+2)=9
> KC社員2→  ハート4
> KC社員3→  スペード7
> KC社員4→  スペード5
> KC社員5→  スペード9
→合計34
> アモロ軍団の合計−KC社員の合計が
>  2≧→ アモロ軍団圧勝! 全員でモクバへの仕返しタイム!

KC社員1「グオゴゴゴ」

子牛「すいせいけん!」

KC社員1「ウギャーッ」

モクバ「……」

それは極めて凄惨な光景であった。
必死に防戦するKC社員の努力をあざ笑うかのように、アモロ達は次々と社員を撃沈していった。

732 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 22:21:38 ID:???
アモロ「 天 地 魔 闘 」

KC社員2「ひでぶっ!」

炎の剣士「サラマンドラの炎! ……しまった、反射的に……」

KC社員3「あべしっ!」

KC社員4・5「死ね死ね死ね!」

ボッシ「うわ、ちょっとタンマ、や、やめろお!」

……そしてわずか2分後、KC社員たちは屍の山と化してフィールド上に積み重ねられていた。
対するアモロ軍団の被害はほぼゼロ。ボッシがたんこぶを作った以外は全くの無傷だった。

アモロ「クックック、これでお前を守る盾はすべて消えた…… 覚悟しろ!」

モクバ「こ、こらぁ! 俺に手を出したら兄サマが黙っちゃいねーぞ!」

アモロ「知ったことか! やるぞ皆!」

子牛・ボッシ「おう!」

炎の剣士「いや、あの…… もう帰っていいですか?」

733 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 22:21:45 ID:???

先着で
 モクバへのお仕置きタイム→ ! card
と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。

ダイヤ→ モクバ死す?
ハート→ モクバ重体
スペード→ モクバ重症
クラブ→ モクバ軽症
JOKER→ 社長登場

734 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 22:21:59 ID:???
しかし最近よく天地魔闘が出るな

735 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 22:22:09 ID:???
モクバへのお仕置きタイム→  スペード4

736 :森崎名無しさん:2009/02/11(水) 22:22:25 ID:???
モクバへのお仕置きタイム→  クラブ4
シネーイソコダシネーイソコダ!

737 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/11(水) 22:25:44 ID:???
>>734
なんだかんだで決闘におけるアモロの引きはいいんですよね
まあだからこそ犬や子牛を配下に置けたわけですが……


と、今日はここまで。
また明日お会いしましょう。

738 :森崎名無しさん:2009/02/12(木) 03:32:19 ID:???
さすがに殺しちゃマズイから、重症くらいでちょうど良かったかなww

739 :キャプアモの中の人 ◆pH6x5rv1ig :2009/02/12(木) 19:52:13 ID:???
> モクバへのお仕置きタイム→  スペード4
> スペード→ モクバ重症

ボッシ「うらうらうらうらぁ!」

威勢のいい掛け声がスタジアムに響く。
だがなんのことはない、ボッシがモクバにやっているのは
両側のこめかみに拳を押し付けてぐりぐりと圧力をかけることだけだった。
流石に鉄拳制裁は気が引けたので、地味に痛いこの嫌がらせを決行したのだ。

モクバ「いぢぢぢぢぢ! ちくしょー、おぼえてろ……」

鈍痛に苦しみながらも口撃はやめないモクバ。
ちなみに後ろからアモロに羽交い絞めにされているため、逃げることはできない。
そしてそれなりにストレスを発散したボッシにかわり、次に出てきたのはBMGだった。

子牛「アモロさん! 左うでをそいつの首のうしろに当てて!」

アモロ「ん? これでいいか?」

子牛「オッケー! そんじゃいくよ!」

プスプスプスプス

 ギガァ ギガァ ギガァ

アモロ「な、なんだあ?」

322KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24