キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
 「松山にも、光を」

1 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/03/25(水) 22:10:47 ID:???

   「松山にも、光を」

キャプテン森崎のスピンアウト作品です。
松山が「ふらの高校」へ入学した時点から始まります。
彼の高校3年間とは、どういったものだったのか。

そして、、、松山の高校生活に「救い」はあったのか。

この物語は、翼や森崎がブラジルで修行している間のサイドストーリー的なものです。
彼が異世界へ行ったり、誰かが異世界から来ることはありません。


※藤沢美子 について。彼女は原作・本スレよりややアクティブな性格のようです。

サッカーのルールは本スレ(旧)とほぼ同じですが。人数差のペナルティがあります。但し怪我はありません。
このスレ内では。全ての試合は40分ハーフの延長なし(PK)、で統一します。
また試合中やイベント中でKやJOKERは、たとえ行動が失敗しても、敵も味方も松山本人も影響を受けます。

665 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 17:34:01 ID:???
松山「野球ったって、レギュラーになれるのか?中学時代はやってないんだろ?」

矢野上「足が速いので外野なら。長時間走り続けるサッカーは、向いてないですもん」

 これが、本当に<天才>なのだろうか。同姓同名ということもないようだし。

 松山くんも興味が湧いてきたらしく、彼のプレイを見たがり、部室まで来て欲しいと頼んでいるが、、、

{分岐}
 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
松山の説得 → ! card
矢野上の興味 → ! card
 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

・マークが一致すると「+3」のボーナスが、ハートが出れば「+6」のボーナスがつきます(重複)。

数値の合計が
18以上→部室に来て、即、入部します。
7〜17→部室に来ます。一旦、保留になります。(次回勧誘時に、数値の半分が補正)。
6以下→興味なし。部室にまで来ません(また勧誘は可能)。

666 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/18(土) 17:35:47 ID:???
松山の説得 → クラブ6

667 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 17:38:28 ID:???
矢野上の興味 → ダイヤA

668 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 17:56:25 ID:???
松山の説得 → クラブ6
矢野上の興味 → ダイヤA
----------

 矢野上は全く興味を示さなかったが、渋々ついてきた。後々、上級生に絡まれたくもないからだろうか。

 部室まで行くと、田中真が片手を上げた。

田中真「やぁ、矢野上くん。久しぶり」

矢野上「えーと、田中、、、でしたっけ。田中先輩。お久しぶりです」


669 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 17:57:40 ID:???
田中真「今日、学校に来ててここに来ないってことは。サッカー、する気はないの?」

矢野上「別に、どうでもいい感じです。小学校の時の野球も、中学のサッカーも、なんだかどうでもいい」

リサリサ「なんぞ、凄い天才って聞いたがな。なぁ、礼子っち?」

礼子(女子マネ)「そうですね。なんだかもっと、ピリピリしてる人かと思った」

田中真「ねえ矢野上くん。松山に、あのシュート見せてあげてよ。きっと驚くから」

松山「<あのシュート>?」

田中真「まあまあ。見ればわかる。ゴール前行って。ブロックするつもりで。矢野上くんは仮想GKでも立てて」

松山「ああ、、、」

矢野上「じゃあ、行きますよ、、、?」

670 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 17:59:23 ID:???
{分岐}
 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
矢野上 →ドライブシュート 52! card+(カードの数値)=
松山 →ブロック 52! card+(カードの数値)=
 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧1→ ゴール!ドライブシュートがゴールに突き刺さる!
=0→弾いて、ゴールポストへ当たる。
≦−1→ ブロック!ドライブシュートを防ぐ。ブロックEXP+5

【補足・補正】
矢野上のカードがAの場合「ファンタジスタ」が発動。数字は15扱いに。

671 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2009/04/18(土) 18:04:14 ID:???
矢野上 →ドライブシュート 52 ハートA +(カードの数値)=

672 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 18:15:43 ID:???
ぬるいわ!
松山 →ブロック 52 クラブ4 +(カードの数値)=

673 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 18:33:15 ID:???
矢野上はじまったなw

674 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 18:36:57 ID:???
矢野上 →ドライブシュート 52 ハートA +(ファンタジスタ+14)+(カードの数値)=67
松山 →ブロック 52 クラブ4 +(カードの数値)=56
≧1→ ゴール!ドライブシュートがゴールに突き刺さる!
--------------

 ドバゴォオオオオォオオッ!

 矢野上くんの放ったシュートは、途中で急速に落下して。地面で跳ねてから、さらに松山くんから逃げるようなバウンドをした。

 そしてサイドネットに、内側から抉って突き刺さる。

矢野上「あ、できた」

松山「い、今の、、、翼のドライブシュート!?いや、ミラクルドライブ!?」


675 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 18:39:09 ID:???
田中真「ぼ、僕も驚いた、、、ミラクルドライブまで使えたの!?」

矢野上「いえ。ちょっと蹴る時に応用を利かせてみたらどうかな、って思って」

田中真「で、、、?」

矢野上「思いながら蹴ったら、うまくいきました」

 嫌味や嬉しさも何もなく、ごく普通の業務報告のような感覚である。

リサリサ「こ、こいつ、、、!?」

礼子「ぅわぁああ、、、あんなの初めて!」

田中真「、、、直接見たことはないけど。南葛の大空翼。彼もこんな感じだったんじゃないかな。いつも驚かせてくれる」

松山「ああ。多分、そうだろう、、、」


676 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 18:40:44 ID:???
田中真「おかげで当時、防御には苦労したけど、、、まあ、大空翼や松山と違うところもあってさ。なんて言うか、神様も酷いよね。
別に彼、サッカーが好きなわけじゃないらしく。練習もしない。スタミナは全然ない。でも見よう見まねで<技>は使える」

松山「見よう見まね、って、、、」

田中真「持って生まれた、センス。彼は抜群に身体のバランスが凄いから、どんな競技でもそこそこ対応できると思う。
もっとも。線が細すぎる。筋肉がないと押し負けちゃうだろうけど、、、矢野上くん!」

 田中くんが、彼にボールを放った。

田中真「一対一だ。ドリブルで松山を抜けるかな?松山!彼は技術もあるから、気をつけてね」

 数秒前に起こった出来事。それに嫌な汗をかいていた松山だが。ふと、気づく。

 矢野上の呼吸が、荒い。荒すぎる。もうバテてきているのだろうか?


677 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 18:43:28 ID:???
松山「とめるッ!」

{分岐}
 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
矢野上 →ドリブル 46! card+(カードの数値)=
松山 →タックル 53! card+(カードの数値)=
 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→ 矢野上、ドリブル突破!
=1、0、−1→引き分け!タックルEXP+1
≦−2→ 松山、阻止!タックルEXPが+2

【補足・補正】
矢野上のカードがAの場合「ファンタジスタ」が発動。数字は15扱いに。
矢野上のマークがダイヤで「ヒールリフト(+4)」、ハートで「ルーレット(+3)」、
 スペードで「やや華麗なドリブル(+2)」が発動します。

松山のマークがダイヤかハートで「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」が発動します。

接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、今回は引き分けです。
吹っ飛び属性のある技が発動し、技に設定された係数以上の数値差をつけられた選手は吹っ飛ばされてしまいます。

678 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 18:45:10 ID:???
矢野上 →ドリブル 46 クラブ9 +(カードの数値)=

679 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/18(土) 18:57:41 ID:???
松山 →タックル 53 ハート7 +(カードの数値)=

680 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 20:15:27 ID:???
矢野上 →ドリブル 46 クラブ9 +(カードの数値)=55
松山 →タックル 53 ハート7 +(鉄砲水タックル+3)+(カードの数値)=63
≦−2→ 松山、阻止!タックルEXPが+2。一定値を越えたのでタックル力+1!
-------

松山「(やはり、、、動きが雑だな!?)」

矢野上「ぇえ?ぅわわあああ!」

 鉄砲水タックルにより、吹っ飛ばされる矢野上くん。

ことえり「だいじょぶかー?」

田中真「限界かな、、、?」

松山「限界?」


681 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 20:17:25 ID:???
田中真「見ての通り。スタミナの限界。もともとが喘息持ちで、運動に向いてないらしいよ。なのに、妙に才能だけある。
周囲が黙ってないよね。サッカーにこだわってない、ってところ以外は、三杉さんそっくりだろ?中学でもフルタイム出場しなかった。
いや、できなかった。高校になれば、、、さらに厳しくなるし。途中で休憩取れる競技のほうが向いているとは思うけど」

リサリサ「いやいやいや!惜しいやろ!あのなんたらドライブなんて、見たことないで?誰にも止められへん」

田中真「でもまあ、そういう人だから。判断は向こうに任せなきゃね」

松山「すまん、、、吹っ飛ばしてしまったが」

矢野上「いえ、大丈夫です。でも、疲れました、、、そろそろ戻ります」

礼子(女子マネ)「また来てくださいねー。さっきのシュート、凄かったですよー」

矢野上「、、、どうも。それじゃ」


         <天才:矢野上と面識ができました。勧誘は可能ですが、彼はガッツが低いです>

(松山ガッツ:510/850 → 430/850)

682 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 20:20:09 ID:???
<二年目:春>松山自由時間フェイズ1。(松山ガッツ:430/850)

松山「よし、今年は<部>もきちんとできたし。俺自身の練習時間も増やさないとな。
次に翼や森崎に会った時に、俺だけ弱かったら笑い者になっちまう」

-------------------------------------------------------------------------
{選択肢}

A 「身体を休めるのも訓練のうちだ」 >ガッツが300回復します(季節が変わった時も自動で300回復します)
B 「皆と一緒に練習!」 >一応、ガッツは半分以上あるので効率は普通です。但しガッツは減少します。
C 「街をぶらつこう」 >何か面白そうなところとか。誰かに会うとか。
D 「通販で何か買う」 >届くまでのドキドキ感覚がたまらない。
E 「藤沢の家に電話してみよう」 >電話なら、電話ならッ、、、!

基本、ガッツは50回復します。

先に2票入った選択肢で続行します。尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

683 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 20:20:39 ID:srt1GU4I
C

684 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 20:32:43 ID:eiPSMVtg
C

685 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 20:59:34 ID:???
C 「街をぶらつこう」 >何か面白そうなところとか。誰かに会うとか。
-------------

{分岐}
 先着一名様で
街はフリーダム→! card
 と(!との間の)スペースを削除して書き込んで下さい。結果により分岐します。

K→こっそり「あゆみちゃん物語」(18禁PCゲーム)を購入。足早に去る。
J、Q→「戦闘機が空を飛んでいる、、、」
9、10→クラスの女子グループに会う。
6〜8→「まりも」を買う。観賞用にどうぞ!
4、5→鈴木由にと田中真に会う。色々と話す。
2、3→近藤昌に会う。なんか悩んでる、、、
A→四天王(リーダー:浪人中)に会う。仲間になりたそうな目でこちらを見ている、、、

JOKER→ 藤沢と会う

686 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 21:02:10 ID:???
街はフリーダム→ ハート5

687 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 21:33:50 ID:???
街はフリーダム→ ハート5
4、5→鈴木由にと田中真に会う。色々と話す。
---------

松山「おっ、田中と鈴木じゃないか。どうした?」

田中真「この間のドライブシュート、あったでしょ?アレで鈴木が自信なくしちゃって、、、」

鈴木由「アレだけのテクニックを使われたら、僕なんかじゃどうにもならないなー、って。もともと数合わせのようなものだったし」

松山「アイツは別格だよ。本当に天才かもしれない。才能がない凡人は、努力するしかないさ」

田中真「一芸に秀でる、というのもいいかもしれないね」

鈴木由「一芸、ですか?僕はパスは得意だけど、、、」


688 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 21:35:26 ID:???
松山「ロングフィード、試してみたらどうだ?正確に前線に合わせられれば、DFから攻撃の基点になれる」

田中真「あと、パスが得意ってことは、相手の動きを読むことも可能なはずだ」

鈴木由「裏をかく、ということですか?」

松山「これから先、メンバー次第でどういうフォーメーションにするか決まる。鈴木だってMFになるかもしれないし」

田中真「パスがうまければ、どこでも使いようはあると思うし。でも、防御はちゃんとやらないとね」

松山「そうだな。あと練習。自分の苦手な部分も鍛えとかないと。将来、そこを怪我してしまうかもしれない」

田中真「練習しすぎも、逆効果だよ。身体が回復する段階で、伸びるんだから。適度に休まないとね」


 #田中真と鈴木由のパス、タックル、パスカットが1ずつ上がりました。松山はそれぞれEXP+5を入手しました。
 ・皆でゲームセンターで適度に遊びました。通常よりガッツが50多く回復します。

(松山ガッツ:430/850 → 530/850)

689 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 21:38:08 ID:???
<二年目:春>練習フェイズ2。予定練習:基礎トレ(松山ガッツ:530/850)

松山「サッカー部で11人以上いるって、結構凄いことだったんだな、、、!」

小田「まあ、それが普通なんですけどね、、、」

  (現在、部員合計15人。顧問先生:ジャージ。臨時監督:ノマさん)

----------------------------------------------------
{選択肢}注:勧誘系は、春の間だけです(面識があれば続けられます)。今はジャージ先生が笛を吹いてます。

A 「皆と練習に参加する」 >基礎トレです。EXPが全て、カードの数字の1/3入ります。ガッツ50消費。
B 「軽くストレッチ」 >怪我を予防です。部員の様子も観察。せりあいに、カード数値の1/2のEXP。またガッツは50回復。
C 「名無しの一年生を集める」 >名無しでも、いずれ化ける可能性もアリです(現在4人)。
D 「前回のスカウティングレポートを参考に引き抜く」 >即戦力にはなりませんが(誰にするか、さらに分岐)。
E 「天才、矢野上と交渉」 >また勧誘してみます。今度こそは、、、!
F 「ポスターしか、あるまい、、、」 >まりも(お土産用)の準備はいいな!?
G 「ノマさんと相談に」 >野町監督に相談に行きます。若手の育て方や、うまくすれば常任で来れないか、等。

先に2票入った選択肢で続行します。尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

690 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 21:39:53 ID:qhFqBxnY
G

困ったときのノマさん

691 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 22:12:02 ID:KbBAZLSQ
E
スーパーサブに必要


692 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 22:14:11 ID:eiPSMVtg
E

693 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 22:33:37 ID:???
E 「天才、矢野上と交渉」 >また勧誘してみます。今度こそは、、、!
---------

 松山くんは喘息を患ったことがない。どれほど苦しいかも、わからない。

 矢野上くん。おそらく最初は<健康のため>とか、そういうレベルの運動を薦められたのだとは思う。

 ただ、自身の高い運動能力が裏目に出たのだろうか。特に情熱もないという、野球やサッカーを続けていたようで。

 高校生になって。野球部で行くのだろうか。それとも幽霊部員になるのだろうか。

 本人次第だけれど。それでも、あのサッカーのセンスは抜群だった。

 特にあのミラクルドライブ、、、アレを初見で止められるキーパーなんて、国内にどれだけいるだろうか?

 正直、勿体無い。埋もれさせてしまうのは。

 試合の勝ちとか負けではなく、彼のプレイだけで観る価値がある、、、そう言ってしまう水準だ。


694 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 22:35:11 ID:???
 その矢野上くんは、クラスで、ボーッとしながら窓の外を眺めていた。機嫌がいいかどうかも、わからない。

松山「矢野上、、、」

矢野上「あぁ、松山さん、、、でしたっけ」

松山「もう一度聞く。サッカーをやらないか?いや、お前はサッカーをやる義務があるべきだとすら思った。
もしお前が健康で、小さい時からサッカーに興味を持ち、ずっと続けていたら、、、大空翼や、森崎の名前は知っているよな?
あいつらのレベルになれるんじゃないかと、、、いや、一瞬だけでも、あいつらに並べるんじゃないかと」

{分岐}
 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
松山の説得 → ! card
矢野上の興味 → ! card
 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

・まず無条件で「+3」のボーナスがつきます。
・マークが一致すると「+3」のボーナスが、ハートが出れば「+6」のボーナスがつきます(重複)。

数値の合計が
19以上→部室に来て、即、入部します。
7〜18→部室に来ます。一旦、保留になります。(次回勧誘時に、数値の半分が補正)。
6以下→興味なし。部室にまで来ません(また勧誘は可能)。

695 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/04/18(土) 22:38:34 ID:???
松山の説得 → クラブ2

サッカーにおいて、守備をしない選手はどうなんだろうか?

696 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 22:42:21 ID:???
矢野上の興味 → ダイヤJ

697 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/04/18(土) 22:47:21 ID:???
>>696
ありがとう…!

698 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 22:54:12 ID:???
チャンスは後1回かな

699 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 23:09:01 ID:???
>>695 提督のことですね、わかry

松山の説得 → クラブ2
矢野上の興味 → ダイヤJ
7〜18→部室に来ます。一旦、保留になります。(次回勧誘時に、数値の半分が補正)。
---------

 松山くんは必死で説得していた。でも空回りというか、暖簾に腕押しというか。

 松山くんが諦めかけたその頃、

矢野上「じゃ、グラウンドへ行きましょうか」

松山「は?」

矢野上「シュートだけって見られるのも、イヤだし。能力査定は必要だと思って」

松山「あ、ああ(、、、てっきり無理かと思ったが)」


700 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 23:10:33 ID:???
<ふらの高校サッカー部:部室前>

佐藤乃「お、矢野上じゃねーか。とうとう観念して入部するのか?」

矢野上「決めかねてる、というのが正直なところです。あと、身体がなまりますから」

   竹山&東尾(基礎トレを頑張っている)

礼子「ファイトーっ!」


松山「能力査定、とか言っていたが。じゃ、防御技術はどんなものだ?それともストライカー専門?」

田中真「彼は万能、だよ。さすがに松山からボールを奪うのは厳しいと思うんで。僕ならドリブル下手だから、いい相手になるかな」

矢野上「中学の時以来ですね。じゃあ行きますよ、、、!」


701 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/18(土) 23:12:08 ID:???
{分岐}
 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
田中真 →ドリブル 44! card+(カードの数値)=
矢野上 →タックル 44! card+(カードの数値)=
 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧1→ 田中真、ボールキープ成功! ドリブルEXP+3
=0→引き分け。田中真にドリブルEXP+2
≦−1→ 矢野上、ボールを奪う!

【補足・補正】
田中真のマークがダイヤで「ルーレット(+3)」、ハートかスペードで「スクリーニング・キープ(+1)」が発動します。

矢野上のカードがAの場合「ファンタジスタ」が発動。数字は15扱いに。
矢野上のマークがダイヤで「鉄砲水タックル(+3&吹飛係数4)」、ハートで「鋭いタックル(+2)」が発動します。

接触プレイの際両側のカードのマークがクラブの場合、今回は引き分けです。

702 :キャプ森ロワ:2009/04/18(土) 23:31:55 ID:???
田中真 →ドリブル 44 ダイヤK +(カードの数値)=
そんな…提督だって必死に守備してるんですよ?主に指示で…

703 :森崎名無しさん:2009/04/18(土) 23:33:49 ID:???
矢野上 →タックル 44 ハートJ +(カードの数値)=

704 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 00:04:05 ID:???
>>698 いえ、顔見知りなら何度でも。相手の敷居が高くなるのと。本人の練習含む、他の時間が取れなくなる、というだけで、、、
>>702 提督はトップ下からゴール前まで(多分)走ってきましたからねw

田中真 →ドリブル 44 ダイヤK +(ルーレット+3)+(カードの数値)=60
矢野上 →タックル 44 ハートJ +(鋭いタックル+2)+(カードの数値)=57
≧1→ 田中真、ボールキープ成功! ドリブルEXP+3
   田中真がドリブルフラグをGET!
------------

田中真「ぉおおぉおっ!」

矢野上「くそっ」

 怒号が飛び交う中。松山くんは驚き、逆に呆れてもいた。

松山「(田中、、、あんな芸当できるんだ。とっておき、か。それにしても矢野上。一年生で、これだけ、、、)」

リサリサ「凄い技術やなぁ、、、ウチはもう、力任せに行くだけやのに」


705 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 00:05:47 ID:???
矢野上「、、、だめかっ、もう一度!」

田中真「いや、もういいだろう。次は、、、パスカットだな。佐藤が、僕か松山にパスするから、それをカットできるかどうか」

佐藤乃「ぅわ、パス苦手なのになぁ。一年に取られるのも恥だし。んじゃ、勝負な」

矢野上「はぁはぁ、、、来いっ!」

{分岐}
 先着(順番通りじゃない書き込みは無効)で
佐藤乃 →パス 44! card+(カードの数値)=
矢野上 →パスカット 45! card+(カードの数値)=
 と(!とcardの間の)スペースを削除して書き込んで下さい。カード結果により分岐します。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧1→ パスが通る。佐藤乃のパスEXP+3
=0→引き分け!佐藤乃にパス+2
≦−1→ 矢野上、パスカット!

【補足・補正】
矢野上のカードがAの場合「ファンタジスタ」が発動。数字は15扱いに。
矢野上のマークがダイヤで「ムーンサルトパスカット(+3)」が発動します。

706 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 00:26:41 ID:???
佐藤乃 →パス 44 ダイヤA +(カードの数値)=
引き分け来い

707 :南葛vs幻想 ◆W.No10nvrU :2009/04/19(日) 00:32:44 ID:???
矢野上 →パスカット 45 ハート8 +(カードの数値)=
引き分け?うん、無理…

708 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 00:50:51 ID:???
>>706-707 失礼しました。引き分けでも+2EXPです(書き忘れ)、、、危なかったw

佐藤乃 →パス 44 ダイヤA +(カードの数値)=45
矢野上 →パスカット 45 ハート8 +(カードの数値)=53
≦−1→ 矢野上、パスカット!
---------

松山「(お、動き出しが速いな、、、一瞬先を読んでる感じか?佐藤は、、、)」

田中真「(ヤル気ないね、、、ストライカーだから。もっとも、彼と並ぶほどのFWと組めれば、佐藤だってポストプレイするさ。
例えばリサリサ、例えば松山、例えば、、、矢野上くん。新一年生にも期待だけど)」

佐藤乃「だーっ!今、俺のパスする方向、視線で見ただろ!卑怯者!」

矢野上「なんスかそれ、、、ともかく、僕は防御もできます」

ことえり「でも、部に入らへんの?喘息だとか持病あるなら配慮するから、安心せいってな」

矢野上「いえ、、、もう少し、もう少しだけ、考えさせてください、、、」

礼子「ばいばーい」


709 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 00:52:58 ID:???
<二年目:春>松山自由時間フェイズ2(松山ガッツ:530/850)

松山「矢野上、うーん、、、正直、最初のミラクルドライブ見た時は鳥肌が立った。
途中出場でもいいから、欲しいなぁ、、、でも、もう11人揃っては、いるんだよな。どこかで引くべきなのか、、、」

-------------------------------------------------------------------------
{選択肢}

A 「身体を休めるのも訓練のうち」 >ガッツが300回復します(季節が変わった時も自動で300回復します)
B 「皆と一緒に練習!」 >一応、ガッツは半分以上あるので効率は普通です。但しガッツは減少します。
C 「街をぶらつこう」 >何か面白そうなところとか。誰かに会うかも。
D 「通販で何か買う」 >届くまでのドキドキ感覚がたまらない。
E 「藤沢の家に電話をかけよう」 >緊張すると困るから、喋りの入り方はメモしておけば安心だ!

基本、ガッツは50回復します。

先に2票入った選択肢で続行します。尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

----------------
本日はここまでです。ありがとうございました。

710 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 00:54:56 ID:HtyG7+dE
E

711 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 00:56:19 ID:WIrAHYTU


712 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 02:03:50 ID:Rsw08yYA
E

713 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 12:45:09 ID:???
E 「藤沢の家に電話をかけよう」 >緊張すると困るから、喋りの入り方はメモしておけば安心だ!
----------

松山「こんなものかな、、、」

『<もしもし、そちら藤沢様のお宅ですか?>
 美子だったら→???
 美子じゃない→私、同じ高校の松山と申します。お嬢様の美子様にお取り次ぎいただいてよろしいでしょうか?

 美子いる→(多分そのまま行く)(何か聞かれたら授業の連絡とか、そういう感じで誤魔化す)→???
 美子いない→{撤退}「では、またお電話致します」(できればいつごろ帰ってくるか)
 美子手が離せない→{撤退}一時間くらい間をおいて、かけなおす。できれば時間も聞いておければ。』


714 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 12:47:06 ID:???
松山「入り方は問題ないな、よし。後は肝心の『???』の部分だが、、、どうするか。まず、何をどうしたいんだ、俺は、、、
藤沢と喋る。それはいい。天気の話でも北方領土の話でもいい。その後だ、その後。あぁ、ハチマキが頭をよぎる、、、
だいたい、あんな目立たなかったら、見えないだろって。赤い糸とか蛍光ペンで書いておけって、、、」

 電話の前で、集中すること2分少々。ようやく電話をかける。

松山「もしもし、そちら藤沢様のお宅ですか?」

藤沢邸「はい、左様でございます」

松山「私、同じ高校の松山と申します。お嬢様の美子様にお取り次ぎいただいてよろしいでしょうか?」

藤沢邸「あら、申し訳ありません。美子は今、外出中で、、、」

松山「(あー、なんか前も似たようなことがあったような)そうそう、どれくらいでお戻りになられるか、わかりますか?」


715 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 12:49:12 ID:???


藤沢邸「さぁ、、、、ただ、高校の友達の家、、、 男  の  子  に  会いに行くようなこと言ってましたけど。
うふふっ。あの子、学校でうまくやっていけてるのかしら。少し心配ですけど、、、もしもし?」




 電話はいつのまにか切れていたし。どんなに待っても藤沢美子は松山家へ来ることはなかった。

 松山はこの日、日課のトレーニングを休んだ。

 #ガッツが100、下がりました。(松山ガッツ:430/850)

716 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 12:50:36 ID:???
藤沢もとんだビッチだ

717 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 12:53:31 ID:???
いや縁が切れてるんだからしょうがないよ
むしろ松山が落ち込む理由がわからん

718 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 13:03:11 ID:???
正直、何も言わずに後で気づいて欲しかったなんて子どもだ。


719 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 13:05:11 ID:???
どっちもどっちなんだよねえ。
原作じゃうまくいったけど、二次の派生作品じゃこうなる流れが自然に…

720 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 13:08:52 ID:???
<二年目:春>練習フェイズ3。予定練習:基礎トレ(松山ガッツ:430/850)

 松山くんが、沈んだ気分で部室に入った瞬間。彼は目を大きく見開いた。

 例の<天才>矢野上が、部室にいたからである。リサリサが、彼の入部届けを見せつけてくる。

松山「矢野上、、、お前、本当にサッカーするのか?」

矢野上「はい、決めました。フルタイム出場どころか、半分もピッチに立っていられるかどうか、わかりませんが」

松山「矢野上っ! 俺たちと一緒に全国を目指そう! 力を貸してくれ!」

矢野上「はいっ!(抱きつかないで欲しいんだけど)ええと、矢野上 倫太郎(やのがみ りんたろう)です。よろしくお願いします!」

礼子「おめでとーございますっ」

 #ちなみに。彼が急に入部することを決意したのは、
  『サッカー部に女子マネがいて、野球部には男子マネしかいない』という理由が主原因だったが、口に出さないところは大人だ。

721 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 13:11:43 ID:???
小田「で、松山さん。マネージャーの管理能力も限界ですし。新入部員はこれくらいでいいのではないかと」

松山「そうだな、、、マネージャーから探してたらインターハイに間に合わないし。ポスターで誘き寄せるか、、、」

田中真「(いまさらだけど。ポスター好きだな、松山って、、、)今は基礎トレ重視にしてる。夏から一気にペースを上げる予定。
矢野上くんは無理せず、直前まで、基礎トレから体力づくりで」

------------------------------------------------
{選択肢}注:勧誘系は、現在定員いっぱいのため実行できません。今はジャージ先生が笛を吹いてます。

A 「皆と練習に参加する」 >基礎トレです。EXPが全て、カードの数字の1/3入ります。ガッツ50消費。
B 「軽くストレッチ」 >怪我を予防です。部員の様子も観察。せりあいに、カード数値の1/2のEXP。またガッツは50回復。
C 「ポスターしか、あるまい、、、」 >まりも(お土産用)の準備はいいな!?
D 「ノマさんと相談に」 >野町監督に相談に行きます。若手の育て方や、うまくすれば常任で来れないか、等。
E 「疲れたのでゆっくり調整」 >基礎トレを行いますが、ガッツは減りません。但しEXPはカード数値の1/4になります。

先に2票入った選択肢で続行します。尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

722 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 13:18:01 ID:5cCr4zoQ
D

723 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 13:19:00 ID:DM410Jhc
D

724 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 13:38:50 ID:???
>>717 高校生男子は、接点があった女の子とお近づきになりたい生物なのですっ、、、(大人なら別)

D 「ノマさんと相談に」 >野町監督に相談に行きます。若手の育て方や、うまくすれば常任で来れないか、等。
--------------

 野町監督と会いに行く。いつもの、ぶっきらぼうな感じで応対してくれた。

野町先生「話は聞いとったが。90分走れない選手なんて必要ない、、、そう思っとった。だが、あの矢野上だけは違うな。
素質の塊や。、、、三杉といい、矢野上といい。ホンマ神様は残酷だわな。新一年生はどうや?」

松山「去年ほどじゃないにせよ、なかなか豊作でしょう。人数差もなくなったし」

野町監督「何度かそっちも見てやらんとな、、、うむ、、、」

{分岐}
 先着一名様で
ノマさんの事情→! card 
 と(!との間の)スペースを削除して書き込んで下さい。結果により分岐します。

J〜K→ふらの高校の将来が見たくなってきた。今後はそちらをメインにする。常任監督に!
7〜10→今のとこ手が空かないが、できるだけ頻繁に顔を出す。若手の育成方法も教えてくれる。
3〜6→どうにも忙しくてな、、、現状通り。一応、若手の育成方法も教えてくれる。
A〜2→時間がとりにくく、大きな大会直前でないとそっちに行けへん。マニュアル通りの育成方法を教えてくれる。
JOKER→息子でも監督にさせようか?

725 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 14:05:19 ID:???
ノマさんの事情→ スペード2  

726 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 14:19:02 ID:???
ノマさんの事情→ スペード2  
A〜2→時間がとりにくく、大きな大会直前でないとそっちに行けへん。マニュアル通りの育成方法を教えてくれる。
--------

野町先生「だが時間がな、、、時々、行ってみるし、大会前に顔を出すのは約束できるが、、、」

松山「すいません、お忙しいところを」

野町先生「若手と言えば。一年生は基礎トレ慣れてきたか?だったら戦術を考えて、二年生たちもそっちの訓練に移るべきやな。
ただ、矢野上だけはもう少し基礎トレやらせとけ。後は、放って置いたら自然と伸びるタイプやろ。
それとオーバーワークに注意や。個人差はあるが、高校に上がった時点で、筋トレは薦めん。
骨格が出来上がった、、、高校二年生か三年生あたりから、積極的に取り入れたほうがええかな」

松山「なるほど。段々と筋トレにも力を入れたほうがいい、と」

野町監督「段々と、な。それで松山、、、昨年の活躍をもとに、今の人材を加えて。ベストメンバーを組んでみた」

 野町監督の出したプランは、最も理に適っているというか、オーソドックス、バランスが取れたものだった。特に異論はない。

野町監督「ただな。ハッキリ言う。これで全国は、厳しい。そこまで甘くない。ベスト8ぐらいやろ。だから、お前の理念も聞きたい。
こういうフォーメーションもあるが、どっちがいい?これなら、お前の理念通りだ。そして、次の選手権、あるいは三年になれば、
全国へ行ける。ワシが保証する!、、、お前らがサボらなければ、の話になるがな」

 松山くんは、数秒考えた上で。後者のプランに同意した。

#ノマさんと話したりで、ガッツが100回復しました。

727 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 14:28:09 ID:???
<二年目:春の練習結果>
今回は全員が基礎トレです。カードの数字(ハートならジャージ効果で+2)の1/3(切捨て)、が、全てのEXPに入ります。
Kは才能開花に影響がありますが、フラグには関係しません。JOKERなら、Kにプラスして、得意分野がさらに+2上昇します。

田中真のみスキル「練習熱心」があるので、Aでも才能開花です(EXPは変わらず)。
また、鈴木由、伊藤智。一年の竹山次、東尾浩、矢野上は、最も良かった結果*5のぶん、最大ガッツが上昇します。
一年生A、B組は、それぞれ底上げです。JOKER等が出れば育った状態で出て来れます。

ブロックごとまとめて引いちゃってください(!とcardの間の)スペースを削除)。ただ、順番さえ繋がってれば問題なしです。

<練習結果>
小田:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card
りさりさ:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card
ことえり:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card

田中真:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card
佐藤乃:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card
伊藤智:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card

近藤昌:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card
鈴木由:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card
竹山次:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card
東尾浩:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card

矢野上:基礎トレ→! card
一年生A組:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card
一年生B組:基礎トレ→! card 基礎トレ→! card 基礎トレ→! card

728 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 14:29:36 ID:???
小田:基礎トレ→ クラブ10  基礎トレ→ クラブ10  基礎トレ→ スペード10
りさりさ:基礎トレ→ ダイヤ9  基礎トレ→ ハート6  基礎トレ→ ダイヤA
ことえり:基礎トレ→ クラブQ  基礎トレ→ ダイヤ10  基礎トレ→ スペードK


729 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 14:34:21 ID:???
田中真:基礎トレ→ ダイヤ6  基礎トレ→ ダイヤ8  基礎トレ→ スペード2
佐藤乃:基礎トレ→ ダイヤ4  基礎トレ→ ハート4  基礎トレ→ クラブ6
伊藤智:基礎トレ→ クラブ7  基礎トレ→ スペードJ  基礎トレ→ スペードQ

730 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/04/19(日) 14:46:36 ID:???
近藤昌:基礎トレ→ クラブ5  基礎トレ→ クラブ5  基礎トレ→ ダイヤ8
鈴木由:基礎トレ→ クラブ10  基礎トレ→ ダイヤ2  基礎トレ→ スペード9
竹山次:基礎トレ→ ダイヤ4  基礎トレ→ ハートQ  基礎トレ→ クラブQ
東尾浩:基礎トレ→ クラブ6  基礎トレ→ スペード3  基礎トレ→ ハートK

731 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 14:51:12 ID:???
矢野上:基礎トレ→ ダイヤ10
一年生A組:基礎トレ→ クラブ2  基礎トレ→ クラブ2  基礎トレ→ クラブ8
一年生B組:基礎トレ→ ダイヤ7  基礎トレ→ ハート8  基礎トレ→ スペード2

732 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 14:54:10 ID:???
春の結果は、まとめて書き込みます。
-----
<松山特訓フェイズ>(松山ガッツ:530/850)

    ド パ  シ  タ カ  ブ せ
松山 55 53 54 54 51 52 52
初期 48 46 46 48 46 47 47
差 +8  +7 +8 +6 +5 +5  +5


松山「気合は十分! ちょっと特訓と行くか。ただ、最近オフェンスばかりだったからな。今日はディフェンス練習にしよう」

(この時点でのドリブルやシュート練習は効果が上がりにくい、という一面もあります)
------------------------
{選択肢}

A 「タックルを」 >鉄砲水タックルあるから安定はしてるけど(やや上がりにくい)
B 「パスカットを」 >実用的かもしれないな(普通)
C 「ブロックを」 >あまり使わないけど、必殺技とか、、、(普通)
D 「せりあいを」 >何かの時に大事だし。こっちも必殺技が欲しい、、、(普通)

先に2票入った選択肢で続行します。尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

733 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 16:22:03 ID:5cCr4zoQ
B

734 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 16:32:22 ID:z4brc/nw
B

735 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 16:58:36 ID:???
B 「パスカットを」 >実用的かもしれないな(普通)
----------

松山「パスを回されたら、攻撃できないし。リードされてパス回しされるのもイヤだ」

 松山くんは、比較的パスが巧い、小田くん、田中くん、ことえりを呼んで、一緒に練習を始めた。

{分岐}
 先着一名様で
松山のパスカット特訓→! card
 と(!との間の)スペースを削除して書き込んで下さい。結果により分岐します。

JOKER→パスカット+3、さらにスキル獲得。
J〜K→パスカット+2、さらにフラグ獲得
8〜10→パスカット+2、
4〜7→パスカット+1、
2〜3→パスカットEXP+5
A→効果なし

736 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 16:59:26 ID:???
松山のパスカット特訓→ ハート7

737 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 17:25:10 ID:???
松山のパスカット特訓→ ハート7
4〜7→パスカット+1、
-----------

松山「よし、こんなもんだろう」

小田「全日本でボランチやるなら、防御面も必須ですしね」

松山「FWが溢れててMF、特にDFが少ないから、コンバートの可能性もある」

ことえり「なんかウチらとは、別世界の話みたいやなー」


#皆との特訓でガッツが100減りました。

738 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 17:26:35 ID:???
<二年目:春の練習結果>

小田:効果9。ドリブル+1、ブロック+1
リサリサ:効果5。ドリブル+1、カット+1、ブロック+1
ことえり:効果12。ドリブル+1、パス+1、シュート+1、タックル+1、せりあい+1。さらに才能開花、全能力値+1
田中真:効果6。ドリブル+1、シュート+1、タックル+1、カット+1

佐藤乃:効果6。ドリブル+1、タックル+1、カット+1、ブロック+1
伊藤智:効果9。ドリブル+1、パス+1、シュート+1、せりあい+1、セーブ+1、最大ガッツ+60
近藤昌:効果4。シュート+1、カット+1、ブロック+1、せりあい+1
鈴木由:効果6。パス+1、シュート+1、ブロック+1、せりあい+1、最大ガッツ+40

竹山次:効果9、最大ガッツ+70。東尾浩:効果8、最大ガッツ+75。矢野上:効果3、最大ガッツ+50。他の一年生:効果6


*定期的な練習の積み重ねで、松山の全能力値が+1されました。
*定期的な練習の積み重ねで、チームメイトの全EXPが+6されました。

#季節が変わったので松山のガッツが300回復しました。

739 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 17:45:27 ID:???
<二年目:夏>特別イベント

小田「おや?どうしたんですか、松山さん」

松山「ああ、、、やはり全日本ではDFが手薄なようでな。コンバートする気はないか、と打診が来た」

小田「打診が来たって、もう完全に全日本メンバーってことじゃないですか!?」

松山「それとは別に、ふらの高校で俺がDFになるのも、、、な」

740 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 17:47:09 ID:???
<二年目:夏>練習フェイズその1:予定練習「得意分野」(松山ガッツ:630/850)

松山「インターハイに向けて。ノマさんより伝言だ。各自、自分の持ち味を出せと。スタメンは苦手なトコもな。ノマさんって、
一芸あればどこかで使えるかも、って考える人だから。矢野上はもう一度基礎トレだ。夏の最後はミーティングで、時間がないぞ。
(とりあえず俺は、、、もう一度パスカット練習をしておくか)」

ハートの場合ジャージ効果で「+2」。田中真だけはAでもフラグが立ちます。矢野上は数字/3が全てに、最大ガッツが数字*5
ブロックごとまとめて引いちゃってください(!とcardの間の)スペースを削除)。ただ、順番さえ繋がってれば問題なしです。
----------
松山:パスカット→! card
小田:パス→! card
リサリサ:ドリブル→! card
ことえり:パスカット→! card

田中真:パス→! card
佐藤乃:シュート→! card
伊藤智:せりあい→! card

近藤昌:タックル→! card
鈴木由:パスカット→! card
竹山次:タックル→! card
東尾浩:ブロック→! card

矢野上:基礎トレ→! card
一年生A組:パス →! card パスカット→! card
一年生B組:タックル→! card タックル→! card

741 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 17:50:13 ID:???
松山:パスカット→ ハートK
小田:パス→ ハート4
リサリサ:ドリブル→ ダイヤ8
ことえり:パスカット→ スペード8

742 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 17:55:41 ID:???
田中真:パス→ スペードA
佐藤乃:シュート→ ダイヤK
伊藤智:せりあい→ スペードJ

743 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 17:56:07 ID:???
田中真:パス→ スペード9
佐藤乃:シュート→ スペードJ
伊藤智:せりあい→ ハートA

744 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/04/19(日) 17:58:40 ID:???
近藤昌:タックル→ ハートJ
鈴木由:パスカット→ ハート5
竹山次:タックル→ JOKER
東尾浩:ブロック→ ダイヤQ

745 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 18:10:14 ID:???
矢野上:基礎トレ→ スペード5
一年生A組:パス → ハート2  パスカット→ スペードJ
一年生B組:タックル→ スペード10  タックル→ JOKER

746 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 18:26:45 ID:???
#松山くんのパスカットが+1されました。ガッツが50減りました。
(チームメイトのは、最後にまとめます)

<二年目:夏>松山自由時間フェイズ1(松山ガッツ:580/850)

松山「DFか、、、一番層が薄いところなんだよな少し練習していたほうがいいのかも。でも器用貧乏になるのもな、、、
でも、もっと勉強しておくか。GKとの連携も必要になるポジションだし。、、、後はふらの高校の決定力か」

-------------------------------------------------------------------------
{選択肢}

A 「身体を休めるのも訓練のうち」 >ガッツが300回復します(季節が変わった時も自動で300回復します)
B 「皆と一緒に練習!」 >ガッツは半分以上あるので効率は普通です。但しガッツは減少します。
C 「街をぶらつこう」 >何か面白そうなところとか。誰かに会うかも。
D 「通販で何か買う」 >届くまでのドキドキ感覚がたまらない。
E 「藤沢の家に行ってみる」 >何をどうしたらいいんだか、、、

基本、ガッツは50回復します。

先に2票入った選択肢で続行します。尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

747 :キャプテン山森 ◆uVDQCOTELs :2009/04/19(日) 18:42:56 ID:EZFsho7M


748 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 19:03:29 ID:HtyG7+dE
E

749 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 19:12:17 ID:5cCr4zoQ
E
ここだ!ここで決めるんだ!

750 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 20:03:48 ID:???
E 「藤沢の家に行ってみる」 >何をどうしたらいいんだか、、、
---------------

 前にも一度、行ったことがある藤沢家。

 ぼんやりと考えながら、歩いていく。

{分岐}
 先着一名様で
藤沢、、、→! card
 と(!との間の)スペースを削除して書き込んで下さい。結果により分岐します。

全てのハートか、K、及びJOKER→???
9〜Q→藤沢邸へ到着。インターホンを押すと、、、
4〜8→何を話したらいいのか、戸惑う心、、、
A〜3→途中で。ふらの高校、一年の女子グループの噂話が聞こえる。

751 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 20:04:24 ID:???
藤沢、、、→ ダイヤQ

752 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 21:09:23 ID:???
藤沢、、、→ ダイヤQ
9〜Q→藤沢邸へ到着。インターホンを押すと、、、
---------

松山「すいません、同じ高校の松山と言います。美子さん、、、いらっしゃいますか?」

藤沢邸「あら、ごめんなさい。今、外出中で」

松山「(前もこんなことあったな、、、)そうですか、、、」

藤沢邸「ここ最近、あの子、忙しそうで。中学の時は大人しい子だったんだけど。学校ではどうかしら?」

松山「さぁ、、、そこまでは」

藤沢「最近、た く さ ん の  男  の  子  たちと会ってるみたいで。非行に走ったりしないかしら。この間も外人と、、、」


 松山は、逃げた。
 何故か知らないが、逃げた。

 そして、何故か知らないが、、、泣きたくなってきた。

#今回。ガッツ回復は、しません。


753 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 21:11:32 ID:???
<二年目:夏>松山練習フェイズ2:予定練習「得意分野」(松山ガッツ:580/850)


野町先生「おぅ、どうした松山。元気がないようだが」

松山「さあ。なんでしょうね、、、この気持ち」

野町先生「試合にも出るんやからな。悩み事は解決しとけ。ワシで良ければ相談に乗るが?」

松山「ありがとうございます、、、」

 部室へと、入ってくる二人。


754 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 21:12:44 ID:???
野町先生「おう、久しぶりやな」

リサリサ「ノマさん、お久しぶりやー!」

竹山次「はっ、始めまして、、、」

ジャージ「(こいつが来ると主導権取られるからキライだ、、、)」

野町先生「木村、相変わらずパスは下手か?」

リサリサ「いやぁ、頑張っとるけど、、、」

野町先生「パサーになれとは言わん。お前はドリブラーのほうが向いているだろう。、、、だが、パスカットはもっと巧くなれ」

リサリサ「了解や(ノマさん、相変わらず痛いトコ突いてくるなぁ)」


755 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 21:13:35 ID:???
小田「そう言えば松山さん。ついこの間、ことえり&リサリサたちと話し合ったんですけど。コンビプレイ試しません?」

ことえり「手頃なところでワンツーや。まっちゃんや小田っちなら中学の時から一緒やから、ある程度呼吸は合うやろ?」

小田「(中学の時。あまり連携らしくない連携しか、してなかったからなぁ、、、)」

松山「じゃあ、小田。やってみるか」

 ダメもとで、気軽に始めた練習だが、数時間で完成に至った。ともにパスが巧いことが幸いした。


#松山&小田が「ふらのコンビ」を習得しました。互いにパスに+1の補正をつけてのワンツー。60×2消費


東尾浩「凄ぇ、巧い、、、!」

矢野上「(微妙な連携だと思うのは気のせいだろうか)」

松山「じゃ、これくらいでいいだろう。さあ、インターハイまでもう少しだぞ!(でも俺は、、、DFの練習もやっておくか)」

野町監督「色々と見させてもらうとしようかの、、、」

756 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 21:15:17 ID:???
ノマさんが来ているので、クラブで補正「+2」ダイヤで「+1」の補正がつきます。ハートはボヤかれます。
田中真はAでもフラグが立ち、矢野上のAは数字は15のJOKER扱いです。
ブロックごとまとめて引いちゃってください(!とcardの間の)スペースを削除)。ただ、順番さえ繋がってれば問題なしです。
----------
松山:ブロック→! card
小田:パス→! card
リサリサ:シュート→! card
ことえり:パスカット→! card

田中真:パス→! card
佐藤乃:シュート→! card
伊藤智:セーブ→! card

近藤昌:タックル→! card
鈴木由:パスカット→! card
竹山次:タックル→! card
東尾浩:ブロック→! card

矢野上:ドリブル→! card
一年生A組:パスカット→! card パスカット→! card
一年生B組:パス→! card ドリブル→! card

757 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 21:18:53 ID:???
松山:ブロック→ クラブ4
小田:パス→ スペード10
リサリサ:シュート→ スペード3
ことえり:パスカット→ スペード10


758 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 21:18:54 ID:???
松山:ブロック→ クラブA
小田:パス→ ハートQ
リサリサ:シュート→ ハート6
ことえり:パスカット→ クラブA


759 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 21:19:25 ID:???
田中真:パス→ ダイヤQ
佐藤乃:シュート→ ダイヤ9
伊藤智:セーブ→ クラブA


760 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 21:20:03 ID:???
近藤昌:タックル→ ハートJ
鈴木由:パスカット→ クラブQ
竹山次:タックル→ クラブJ
東尾浩:ブロック→ ダイヤ4

761 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 21:21:29 ID:???
矢野上:ドリブル→ スペードK
一年生A組:パスカット→ ハートQ  パスカット→ ダイヤA
一年生B組:パス→ クラブ3  ドリブル→ スペード7


762 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 21:53:52 ID:???
松山:ブロック→ クラブ4 「6」
小田:パス→ スペード10
リサリサ:シュート→ スペード3
ことえり:パスカット→ スペード10

田中真:パス→ ダイヤQ 「13」
佐藤乃:シュート→ ダイヤ9 「10」
伊藤智:セーブ→ クラブA 「3」

近藤昌:タックル→ ハートJ
鈴木由:パスカット→ クラブQ「14」
竹山次:タックル→ クラブJ 「13」
東尾浩:ブロック→ ダイヤ4 「5」

矢野上:ドリブル→ スペードK
一年生A組:パスカット→ ハートQ  パスカット→ ダイヤA 「2」
一年生B組:パス→ クラブ3 「5」 ドリブル→ スペード7

「」の内部が、ノマさんの指導による最終数値で、これがEXPに入ります。

(松山のブロックが1上がりました。また、ガッツが50減りました。他のメンバーはまとめて発表します)

野町監督「近藤は力任せやなぁ、、、勿体無い。スタメン落ちの中にも、身体能力だけでサッカーしてるヤツがおる。
もうちっとアタマ使えばラクになるのにな、、、しかし矢野上はいいな。予想以上にいい。ムードを変えたい時には抜群やな」

 夏のインターハイまで、後少し。全員、練習に熱中していた。

 松山くんの集中力は、普段より少し途切れ気味だったけれど。


763 :松山にも、光を ◆ruHClhdQos :2009/04/19(日) 21:55:14 ID:???
<二年目:夏>松山自由時間フェイズ2(松山ガッツ:530/850)

松山「インターハイ、、、頼むぞ、みんな。そして俺は、『コレ』で良かったと思ってる。
ふらの高校を、、、サッカー部を、必ず、強豪にしてみせる!それには、俺だけじゃダメなんだ、、、」

-------------------------------------------------------------------------
{選択肢}

A 「身体を休めるのも訓練のうち」 >ガッツが300回復します(季節が変わった時も自動で300回復します)
B 「家でゴロゴロしてよう」 >インターハイ前なので、激しい運動禁止になってます。ガッツはさらに+50
C 「街をぶらつこう」 >何か面白そうなところとか。誰かに会うかも。
D 「通販で何か買う」 >届くまでのドキドキ感覚がたまらない。
E 「またまた藤沢の家へ」 >たくさんの男とか、外人とか聞いたけど、、、

基本、ガッツは50回復します。

先に2票入った選択肢で続行します。尚、投票の際はage進行でお願いします。sageではカウント出来ません。

764 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 22:16:35 ID:5cCr4zoQ
E
ここだ!ここで決めるんだ!(心が折れそうw)

765 :森崎名無しさん:2009/04/19(日) 22:39:09 ID:tr8LEndY
C
言っていいのかな……駄目な気がするし気のせいかもしれないから黙っておこうw

515KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24