キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【月は】キャプテン松山12【出てゐるか】

1 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/22(月) 20:39:52 ID:???

キャプテン森崎のスピンアウト作品。東方サッカーネタのキャプテン森崎番外編作品です。
ただし主人公は松山光。何かと不遇な彼の発言や行動を第三者(ロムしている人)が
カードを引いたり、選択の中からひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
筆者がわかってないなと思われたところの批判、意見は大歓迎です。雑談もOKです。

永遠亭との試合開始! (間が長かったですが) キャプテン松山も12スレ目。またよろしくお願いします。


前スレ

【天才と】キャプテン松山11【凡才と】
http://capmori.net/test/read.cgi?bbs=morosaki&key=1243324231



登場人物、あらすじ、練習の説明などテンプレは>>2からになります。


245 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:26:35 ID:???
とりあえず243も244も無効だぞ

246 :キャプテン井沢 ◆TR3983VR7s :2009/06/28(日) 23:27:56 ID:Mo5VsWEs
E

247 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:35:15 ID:U8JElA6M
E

248 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:36:02 ID:0ZwW7we6
A
下手に返すとマジ切れされそうだw

249 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:37:27 ID:LTlMjbLI
B

250 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:37:36 ID:mffgMTPk
>>245
正直すまんかった。改めて
A

251 :森崎名無しさん:2009/06/28(日) 23:38:11 ID:TUGUFLxI
A

252 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 00:09:58 ID:???

>>238
採用したい……だけどあえて選択に入れないべき!?
>>242
司令塔候補は別ブロックに集まっちゃってましたね。



A スーパーシューティングプレイヤーを目指している!



八意永琳の、綺麗だが、見た目より底の知れない深みのある瞳を覗き込むようにして
一度、緊張に唾を飲み込んでから、松山は真剣に自分が渇望してる称号を目指してると声に出した。

松山「松山光。スーパーシューティングプレイヤーを目指している! ……います!」

永琳には予期し得ない自己紹介だったらしく、ちょっとの間、ぼうっと松山を見返してから
すぐに視線が値踏みするそれに変わり、口元に笑みが浮かぶ。だが馬鹿にする雰囲気はない。

永琳「幻想郷最強を目指してるとは……大きく出たわね」
松山「分不相応と言いたいんですか?」

硬くなる声は、天才と畏敬の念を集める女性からは、その座を目指す自分がどう映るのか……
期待と、恐怖と、それを上回る決意を視線に込めて真っ直ぐ永琳の瞳を見返す。

永琳「それは……」


253 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 00:10:15 ID:???

先着で


永琳の反応 → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ・ハート→「それぐらいでないとね」
スペード・クラブ→ 「それなら後半もお手並み拝見するわ」
クラブA、JOKER→ 「見つけたわ……理想の素体!」


254 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 00:14:50 ID:???
永琳の反応 →  クラブ8



255 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 00:15:03 ID:???
永琳の反応 →  クラブJ


256 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 00:46:11 ID:???

永琳の反応 →  クラブ8
スペード・クラブ→ 「それなら後半もお手並み拝見するわ」


しばらく松山と視線を絡めていた永琳は、その答えを保留すると伝えた。

永琳「生憎だけど……まだ貴方は真価を見せていないと思う」

だからその望みが分不相応かなんて答えられない。そう話す。
一瞬、松山は自分が手を抜いてると言われてると思って、反論しようとする。
しかし永琳の知的な黒い瞳を見てると、そういう気もうせてしまう。賢者の威徳というべきか。

松山「どういうことです? 俺はいつだって本気です」
永琳「……これは塩を送ることかもしれないけど……」

こうして間近で今の松山を探り見た永琳は、次の言葉を言うのを途中で躊躇い、止めた。

永琳「今は語る口をもたないわ。後半が終わってからもう一度話しましょう」

銀髪の三つ編みを揺らしながら、永琳は自分の希望のみ伝えて、悠然と歩み去った。
松山には言ってることが何一つ解らない。得意とする中盤のボランチで結果を出しているのだから。

松山「ともかく戻ろうかな。みんな待ってるはず」

意味の通らぬ会話はとりあえず頭から締め出して、松山は控え室へ戻った。


257 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 00:46:44 ID:???

【幻想郷・26日目・イーグルス控え室】


やや遅れて戻ってきた松山を迎えたのは、元気なシャンハイの声だった。

シャンハイ「光様、お帰りなさいませー」

慣れない言い方をされて戸惑うが、シャンハイはタオルを渡してくれた。
雨に濡れた髪や顔を拭く。じっと見てくるシャンハイに気恥ずかしさを感じて、周りを見回す。
何人かの女性メンバーの姿はなかった。奥で着替えでもしてるのだろうかと考える。

射命丸「お帰りなさい。前半は随分ご活躍でしたね!」
松山「あ、うん。ありがとう。……射命丸さんは着替えないの?」

びっくりした眼をして、すぐに射命丸は口元を隠してにやっと笑った。
不穏な何かを察して、松山は慌てて発言を重ねる。

松山「えぇとさ、射命丸さんも前半は惜しかったよね。ドリブル突破……」
射命丸「ええ。私は風を纏って疾走がウリですから。だから雨に濡れて透けたりはしないんですよ!」
松山「ゴホッ……ゴフッ!」

甘かった。会話を重ねて話を逸らそうとしても、回り込まれて続きを余儀なくされてしまう。
松山は強引に射命丸との会話を打ち切った。何を言われるか、言わせられるかわからない。
タオルをシャンハイに返して、松山は後半まで何をするかで考えだした。


258 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 00:47:14 ID:???

どうしますか?


A チームメイトと話す(*誰と話すか選択)
B スタジアムを適当にぶらつく(*誰かを誘えます)
C 永遠亭の控え室に行こう
D 体を休めておこう(*ガッツ回復量が増えます)
E その他 (控え室や試合中で)したいことを併記してください



*『00:50』までの間、自由選択肢の案のみを受けつける時間を取ります。
*それ以前の投票は無効となります。

*松山のガッツ (860/900)
*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


今日はここまで。


259 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 00:48:12 ID:???
「なにを言うんだ、北国シュートって最高じゃないか。
皆ももっと地域の特色を活かした名前の必殺技にしてほしいよ。
翼は優美な弧を描く富士山シュートとか、
岬とのコンビプレイは東海道攻撃とか」

260 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 00:50:13 ID:URpOBxC+
B

乙乙 真価を出してないとか何もしてない八意さんに言われたくねぇww


261 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 00:52:35 ID:bTJoE+os

その通り、横文字並べるだけの名前よりよっぽどいい。
なんでもかんでもイーグルとかタイガーとかつければいい訳ない

262 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 00:53:15 ID:SaNPv8WE
A

263 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 01:01:15 ID:ZKjwp6Fs


264 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 19:43:06 ID:???

>>260
言うだけならタダと仰ってました。
>>261
でも好きな作品内では、その横文字並べる名前の技が多いという現実……
個人的見解では、厨二って否定すべき要素じゃないと思います。ディレイドスピンボレー格好いいし!
松山の道産子全開も入れつつ、横文字も入れていきたいところです。


265 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 19:44:25 ID:???

A チームメイトと話す(*誰と話すか選択)



松山「(だな。こんな状態で出歩くのはよくないな)」

水を吸って重くなったサッカーウェアを見ながら、独りごちて奥の部屋が空くのを待つ。
扉の向こうからは、誰のものか判らないが鼻歌が聴こえてきた。

松山「(俺も早く着替えたい……)」

今はまだ体に熱が残ってるが、時間の経過で冷えてきてる。
そこでシャンハイがやってきて、ちっちゃな手で温かい飲み物を出してくれた。

シャンハイ「光様、どうぞ」
松山「あ、ありがとう。(……ズズ……)」

お茶の温かみがじんわり体の中に広がるのを感じながら
シャンハイと、用意してくれたフライハイトに礼を言ってから、着替えの入ってるバッグを取り出した
それをとりあえず床に置いて、今控え室にいるメンバーの顔ぶれを見る。

松山「(誰かと話でもしながら待つとするか……)」


266 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 19:44:57 ID:???

誰と話しますか?


A 早苗
B 神奈子
C 諏訪子
D フライハイト
E カペロマン
F 射命丸
G にとり
H 穣子
.I.  楓
J メイド2人
K 幽霊オールラウンダー


*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


続きは後ほど。


267 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 20:02:46 ID:EwfwN/9M

一番カンの良さそうなこの人に

268 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 20:08:42 ID:SaNPv8WE
G

269 :キャプテンレミリア ◆t2UAZ3G5UI :2009/06/29(月) 20:14:13 ID:hT6z+7v2


270 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 20:14:57 ID:JSS0zShw


271 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 20:15:08 ID:jIhCv0oU
D

272 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 20:18:06 ID:GCF31/vg
H

273 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 21:01:42 ID:URpOBxC+
D

274 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 21:02:09 ID:LW+QUGl+
F

275 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 22:19:06 ID:???

F 射命丸


控え室の一角で、今日も天狗の記者さんは誰かに根掘り葉掘り質問していた。
あまり話に行く機会がなかっただけで、控え室にいる彼女はいつもそんな風に振舞っていた。
松山が声をかけると、今日話を聞いてたメイドさんの片割れからあっさり乗り換えてくる。

射命丸「これは珍しい。さっき追い払った私めに何かご用ですか?」
松山「……根に持ってる振り、ですよね?」
射命丸「あやこりゃ手厳しい。(引け目を感じて口が軽くなると思ったんだけどな)」

松山の指摘に顔を伏せて悲しんだ天狗は、次の瞬間にはけろりとした面で遠慮なく近付いてくる。
紅樺色に近い瞳を寄せてくる。松山の内面を覗き込もうとしてくる。

射命丸「(誰かさん達の関心を強く集めたり……ここ最近で中心になってるのはこの子なのよね)」
松山「あの……離れてください」
射命丸「これは失敬」

少し松山が顔を寄せただけでも唇が触れ合いかねなかった距離。
そこからさっさと余韻も残さず、射命丸は距離を取った。

松山「(……誰も気付かなかった? いやこの人、自分を中心には据えないんだっけ)」

新聞記者として常に第三者の立場に自分を置いて、物事を俯瞰する。
そうやって事件を追いかけ、発行した新聞で捏造したり、大事にしたり新たな事件を起こしたりする。
しかし今。こうして向き合ってる射命丸には、松山に対して微妙に線を引いてる感じがした。

松山「(萃香さんのおかげ? 今なら厄介事にならないで色々お話できる……かも、しれない)」


276 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 22:19:26 ID:???

どうしますか?


A 八意永琳について話す
B 永遠亭の偵察を頼んでみる
C 何かいい写真がないか訊ねる
D 「こんな天狗と話ができるか! 奥の部屋に行くぞ!」
E 何か耳寄りな情報がないか訊ねる
F その他 射命丸に対しての発言を併記してください


*『22:30』までの間、自由選択肢の案のみを受けつける時間を取ります。
*それ以前の投票は無効となります。

*後3回まで選択できます。
*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


277 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:48:53 ID:YteOQB4M


278 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:51:03 ID:LLsq0uq2


279 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:51:29 ID:URpOBxC+
F うどんげについて話す

280 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:51:44 ID:LW+QUGl+
A

281 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 22:59:13 ID:uWPBakmU
A

282 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 23:55:20 ID:???

A 八意永琳について話す



現在、試合中の永遠亭の八意永琳について松山は訊きたがった。
しかし松山からの(彼自身の?)話を待ち望んでた射命丸は、おおげさに落胆を示した。

射命丸「え〜あの薬師さんについて……ですか?」

話をする気、途端にMAX下降。
松山自身の話や、松山の行動の指針になる情報についてならまだしも
対戦相手に関してで、今から話をすることに全く関心ありませんと全身で言い表している。

松山「実は前半終了した時、ちょっと話をしてきて」
射命丸「どんな話ですか? 黙秘権はナシの方向でお願いします」

興味は示してきたが、萃香の一声が効力を発揮しているのか、手帖を取り出したりはしなかった。
(それに書き込まなくても、ネタになる話とあっては脳内に余さず完璧に記録してるだろうが)
松山がさっきの話を伝える最中、時折指先が寂しそうに揺れてたのは記者の悲しさといったところか。

松山「それについて、射命丸さんから何かわかりませんか?」
射命丸「キャプテンさんの真価ですか? ふぅむ……」


283 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/29(月) 23:55:52 ID:???

先着で


文々。相談室 → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ→「攻撃能力にあるということですかね」
ハート→「後半も守備を安定させる……でしょうか」
スペード→「短期でこんなに集めた勧誘手腕では?」
クラブ→「本人に聞いてきます!」
クラブA→ とうとう松山の真価が発揮されました
JOKER→???「その疑問、私が答えよう!」


今日はここまで。


284 :森崎名無しさん:2009/06/29(月) 23:57:47 ID:???
文々。相談室 →  ダイヤ3
ぶーんぶーんまーるまーる

285 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 12:06:37 ID:???
スーパーシューティングプレイヤーだからな
得点力あってこそってことか
地力はあるが必殺ドリブルや必殺パスがないのがちょいパンチが弱い

286 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/30(火) 18:29:17 ID:???

>>285
客観的に見て、危険度が足りないということですね。
ラストパスもシュートも、これまであんまり見せてないわけですから。



文々。相談室 →  ダイヤ3
ダイヤ→「攻撃能力にあるということですかね」


射命丸はやっぱり乗り気とまではいかないらしかったが……
それでも根は真面目なのか、正確に着眼と推察して発言してくれた。

射命丸「キャプテンに見せてほしいのは、攻撃能力じゃないですか?」
松山「攻撃力?」

そこからの射命丸の発言は、微妙に、松山を焚き付けるような論調に変化した。

射命丸「きっとそうですよ! スーパーシューティングプレイヤー目指すと豪語するなら
    守備だけじゃなく中盤からでもチームの得点力不足をカバーできるように……
    マルチな攻撃力をも見せろっていうことじゃないですかね」


287 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/30(火) 18:29:34 ID:???

そこではっとなって、周囲を忙しなくキョロキョロする。
会話に横槍が入らないのを確認して、安心してから、さらに煽ってきた。

射命丸「(それに、後半はきっと点を取るのも苦労することになる。私はそう思いますよ)」

意外な台詞だった。松山は眉をひそめる。
そもそも松山が攻撃をしないのは、一因としてチームの火力が充分足りてるからだ。

射命丸「(それは開始前の話です。今は……例えば魔理沙は撃ててあと一発。それが限度ですよ)」
松山「(そうか……こちらはそれで一点リードで折り返し。優位とは言えないのか)」

そして更に、八意永琳のこと。劣勢に処する手段など幾らでも持ってる筈だと言ってきた。
なぜか付き合わされたひそひそ話を終えて、松山はちょっと見直したみたいに頭を下げる。

松山「ためになったよ。ありがとう」
射命丸「あややや、そんな畏まらなくとも。代価は先に頂戴しまして……ああいやいや」

そこでまた辺りを見回す。一瞬、松山のバッグに視線が止まった……ように見えた。

松山「? まだ着替えはできないか。次、話すことっていえば……」


288 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/30(火) 18:30:01 ID:???

どうしますか?


A 囲碁や将棋について話す
B 永遠亭の偵察を頼んでみる
C 何かいい写真がないか訊ねる
D 「こんな天狗と話ができるか! 奥の部屋に行くぞ!」
E 何か耳寄りな情報がないか訊ねる
F その他 射命丸に対しての発言を併記してください


*『18:35』までの間、自由選択肢の案のみを受けつける時間を取ります。
*それ以前の投票は無効となります。

*後2回まで選択できます。
*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


出かけてきます。続きは後ほど。


289 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 19:26:28 ID:n6hgWE96
A

290 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 19:30:18 ID:y0ehTWHY
A

291 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 19:35:34 ID:0ZBi02n2


292 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 19:42:15 ID:kx9iViKQ
A

293 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/30(火) 23:01:57 ID:???

A 囲碁や将棋について話す


とりあえずサッカーから離れて、他愛ないことを話そう。
そんな軽い気持ちで松山はこの話題を振った。しかしそこで思わぬ情報がもたらされた。

射命丸「ほほぉ将棋を嗜むとは……見た目によりませんね」
松山「(嗜んでないですから見た目通りです)偶にそういう話をしたくて……」

付け加えて、幻想郷で新しい趣味を見つけたいと思ってたことを明かした。
それが何であれ、継続できて楽しめるものならば、さらに同好の士がいればいいなと話す。

射命丸「それなら将棋好きな知己がいるんですが」
松山「射命丸さんの知り合い……?」

山の妖怪か(はた迷惑な?)天狗か考える間もなく、射命丸が続きをあっさりと口にする。

射命丸「名前は犬走椛。妖怪の山で哨戒を任じられてる白狼天狗です」
松山「白狼? なんか強そうですね」


294 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/30(火) 23:02:36 ID:???

名前の印象でただそんな感じに思っただけだったが、射命丸は発言を少し不満げに受け取る。

射命丸「いやや下っ端です。妖怪の山の侵入者発見に追われては報告に終始してるだけです」
松山「(んん? なんだか身近な相手が褒められるのを嫌ってるみたいな……)」

普段、楓と話してる時にすら見せない、射命丸の親交関係が垣間見えた気がした。
それもすぐに飄々とした態度の影に消し去られてしまうが、件の白狼天狗の話は続けられる。
サッカーではよく見える目を活かした守備が得意で、他の白狼天狗より一段上のレベルだとか。

射命丸「それにしても面白い。山で最初に遭遇する天狗といえば先ず白狼天狗ですが、初耳だとは」
松山「同じようなこと言われました。夜雀の妖怪についてで」
射命丸「ふぅん……(ま〜たあの巫女やあの妖怪の残り香が。ネタの塊なのに厄介だわ……)」

鼻をきかせた射命丸だが、それについての追求を避けて他のことを口にした。
内容は、妖怪の山にいる犬走椛と会う際の助言だった。その親切さは松山が怪訝に思うほどだ。


295 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/30(火) 23:02:50 ID:???

射命丸「椛に会うなら、滝に行ってみてください。あと守矢イーグルスに所属してる間がいいですよ」
松山「どうしてです?」
射命丸「……守矢の神社を離れたら、貴方は山の組織と無関係になるからですよ」

熱の籠もらぬ、事実を淡々と語る口調。それを聞いてチクリと心に棘が刺ささった気がした。

射命丸「だからイーグルスのキャプテンでいる間に、アクションを起こすべきですね」

こちらの身を案じてなのかはわからないが、それを終わりに締めくくられた。
松山が望んだ趣味の話からは、いつの間にか大きく外れはしたが、有益な情報を入手できた。
そして、もうひとつ……事実を知らされた。

松山「(余所者、か)」


*松山が犬走椛のことを知りました
*射命丸の評価値と好感度が大きく上がりました


296 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/06/30(火) 23:03:00 ID:???

どうしますか?


A 去就について話をする
B 永遠亭の偵察を頼んでみる
C 何かいい写真がないか訊ねる
D 「こんな天狗と話ができるか! 奥の部屋に行くぞ!」
E 何か耳寄りな情報がないか訊ねる
F その他 射命丸に対しての発言を併記してください


*『23:10』までの間、自由選択肢の案のみを受けつける時間を取ります。
*それ以前の投票は無効となります。

*後1回まで選択できます。
*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


297 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 23:12:49 ID:DP/7ydHw


298 :森崎名無しさん:2009/06/30(火) 23:32:04 ID:9R9tvIkU
E

299 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/01(水) 00:02:07 ID:???

日付変わっちゃいましたね。
再投票します。


どうしますか?


A 去就について話をする
B 永遠亭の偵察を頼んでみる
C 何かいい写真がないか訊ねる
D 「こんな天狗と話ができるか! 奥の部屋に行くぞ!」
E 何か耳寄りな情報がないか訊ねる
F その他 射命丸に対しての発言を併記してください


*後1回まで選択できます。
*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


今日はここまで。
囲碁だとキャプ森、東方キャラで誰が強そうかなあ


300 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 00:11:26 ID:GiH7wzW+
乙でした

E

古尾谷先生はそこそこできそう

301 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 00:28:51 ID:JiiHXW+o
E

302 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 00:42:12 ID:DzynQOlU
E

303 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 02:46:50 ID:00MQqzGU


304 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 05:58:19 ID:???
アニメ映画はよく考えず監督とか決めるから困る

305 :森崎in幻想郷 ◆WoDqDt9wrk :2009/07/01(水) 17:06:10 ID:???
囲碁は早田がなんとなく上手そうですねぇ。次藤は将棋とかやってそう。
あとは、やっぱり和風的な意味で中里?

306 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/01(水) 18:59:38 ID:???

>>300
乙ありがとうございます。
古尾谷先生……確かに。城山監督はギャンブルの船で負けちゃった時の印象が強いなあ
>>304
アニメの監督というと……富野監督と高松監督の名前は知ってます。
>>305
森崎in幻想郷さんだ!
早田は花札やカードゲーム全般も得意そうなイメージですね。
あるいは、目立った特技がなさそうな人が強かったりしないか想像してます。


E 何か耳寄りな情報がないか訊ねる


射命丸「ああっやっと情報の価値というものを理解してもらえたのですね!」

聞いた途端、射命丸は見てると心を開いてしまいそうなスマイルで寄ってきた。
が、今までの経験か、勘の囁きか、松山は素っ気無く振舞った。

松山「離れてください。あと手を掴まないでください」
射命丸「なんだか妙に私のこと疎んじてませんか? ……ま、いいですがね」

たいして気にした風もなく、手を離して、話を戻しますよと言ってきた。

松山「(別に射命丸さんが疎ましいんじゃないんだが……この捉えどころのなさについてけない……)」


307 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/01(水) 19:01:37 ID:???

こちらが何を言おうとやろうと、影響を与えるとか、そんな手触りが皆無。
射命丸に対しては、やんわりと引きながら適当に距離を置きつつ話すより他なく……。
そういう接し方にも慣れてきてしまってた。

射命丸「じゃ、お役立ち情報を提供する代わりにですね。私のお願い聞いてもらえません?」
松山「……内容によります」
射命丸「しくしく。あんまり素っ気無くされると私泣いちゃいそうです」

哀しげに声や肩を震わせて、俯く。
それにはさすがに慌てて、松山が彼女の肩に手を伸ばすと、……避けられてしまった。

射命丸「お願いの内容ですがぁ……変なポーズとってどうしました?」
松山「旗とか帆の気持ちってわかります?」
射命丸「全然わかりません。良好な関係維持したいならおかしなこと言わないほうがいいですよ」

松山は脳内で旗とか帆とか向かい風に北国シュートをぶつけ続けた。


308 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/01(水) 19:01:59 ID:???

先着2名様で


文々。条件 → ! card
文々。情報 → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ→ 今回に限り無条件/アリスが凄い剣と鎧を持ってる噂が
ハート→ 写真、撮らせてください/魔理沙が見慣れない剣を持ってました
スペード・クラブ→ 取材一回でどうです?/観客席に鬼がいました
JOKER→ 人間の里に凄腕の外来人が住み着いたとか……


出かけてきます。続きは後ほど。


309 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 19:11:08 ID:???
文々。条件 →  ダイヤK

310 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 19:12:47 ID:N+/0nGPs
文々。情報 →  スペード8

311 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 21:29:40 ID:???
鬼?グラウンドにいるじゃn

あ、あれ?私クスリを飲まないといけないような気が急にしてきました…では失礼

312 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/01(水) 23:45:08 ID:???

>>311
[意「こちらは鬼のお薬。こちらは仏のお薬。好きなほうを選びなさい」


文々。条件 →  ダイヤK
ダイヤ→ 今回に限り無条件
文々。情報 →  スペード8
観客席に鬼がいました


女の子には優しく。何かされてもすぐカッとなったりしない。いつしか自然と叩き込まれた訓戒。
後者は全く自信がない松山光だったが……前者は気が利かない割にそれでも遵守してきた。
そこで射命丸の態度や行いは、そんな松山の限界まで挑戦するかのようだった。

射命丸「今回はとくに条件も出しません。最初から欲を出すのは宜しくありませんしね」

そんなことは端から眼中にないのか、至って平常に言ってから、手帖を開いた。
前のとは違う様に見えたが、既に使い込まれてるのを見ると……記者の本分は怠ってないのが伺える。

松山「(話自体には真面目に付き合ってくれてるし……悪い妖怪じゃない……筈なのに)」
射命丸「ん〜と、ある方々が珍しい武具を入手したとか。押収したいなら所在を教えますが」
松山「だからどうしてトラブルの火種を持ち込むんですか!? ……そんな事しませんから」

そう答えるとつまんなさそうに鼻白んでから、手帖をめくっていく。
しかしあまり有益な情報が見つからないらしく、手帳を閉じてしまった。

射命丸「最近不作ですねぇ。……本命がガード固すぎるからなんですが」
松山「(うっ……獲物を狩る目!?) べ、別にどんな情報でも……」
射命丸「い〜え。情報は鮮度が命です。遅く役立たない情報を提供するなんて……ああ」

そこで射命丸は、現在の情報。とくに松山に有益と思える情報を所持してたことに思い当たった。


313 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/01(水) 23:45:58 ID:???

射命丸「そうそう。鬼の人が観戦してました」
松山「鬼……萃香さんが?」

考えると、別に驚くことでもなかった。
霊夢が所属してるチームの準決勝戦。萃香が応援しにこない理由を探すほうが難しい。

松山「……うん、その情報で充分ですよ。有難う射命丸さん」
射命丸「いえいえどういたしましてですよ〜(したってどんだけ縁があるのかしらね全くもう)」
松山「……? ともかく、知った以上挨拶に行かなきゃな」

萃香が観客席のどの辺りに居るかを聞いた後、奥の部屋から試合に出場してたメンバーが出てきた。
さっそくフライハイトとカペロマンが入れ替わりに入るのを見て、松山も行こうとしたところ……
控え室のドアを叩く音がした。ノックにしては間隔が妙だ。

射命丸「……おや、何かあったのかしら?」

そう言ってドアを開けた射命丸の腕に、一羽の鴉が止まった。
その鴉と意思疎通をした射命丸が、さっと顔色を変える。

松山「どうかしたんですか?」

それに答える前に、もう少し鴉と話?をしてから、ぽつりと呟いた。


314 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/01(水) 23:46:19 ID:???

射命丸「雨が止んだようです。いいえ……降らせてた雲自体が失せたようです」
松山「え……」
フライハイト、魔理沙「「な、何だと!!??」」

入ろうとしたフライハイト、出てきたばかりの魔理沙が近い反応を示す。
同じように今出てきたばかりの霊夢が、射命丸に尋ねる。

霊夢「どういうこと? あの符は試合中は効果が続くんじゃなかったの?」
射命丸「……私達が引き上げた後、コートに術がかけられたようですね。魔力を遮断する密室……?」

それに思い当たる節があったか、霊夢は納得したように引き下がってしまう。
松山は何か聞こうとしたが……今判ってる事実はひとつしかないと気付き、取り下げた。

松山「(それじゃあ、俺達は後半は雨の優位性も無く戦わないとならないのか?)」

雨が降ってた中1-0という状況で、それは重くのしかかる気がした。
しかしハーフタイムももうすぐ終わる。松山達は急ぎ着替えをして出てきた。
見ると……やはりメンバーの顔には一部を除き動揺が広がっている。

松山「(残り時間は短い……それでも作戦やシステム変更をするべきか?)」


315 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/01(水) 23:46:29 ID:???

どうしますか?


A 変更する
B 変更しない


*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


316 :森崎名無しさん:2009/07/01(水) 23:59:54 ID:U6LTfP/s

ここはキャプテンシーの見せ所

317 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:01:44 ID:pFig+ch2


318 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:02:03 ID:8Ts9HCRk
B

雨上がりのピッチ……これはレインボーパスの出番ですね

319 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 00:04:15 ID:pgaVTlHY
B

320 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 01:05:46 ID:???

B 変更しない


ゲームプランの変更の必要はあるかを考えて、やがて松山は却下した。
それよりもチームメンバーを鼓舞すること。それを役目と考えた。

松山「聞いてくれみんな。負けているわけじゃない。俺達は勝ってるんだ!」

雨の問題は響くだろうが、1点リードしてるには変わりない。
それを強調した松山に、カペロマンが同意の首肯をした。

カペロマン「その通りだぜ。弱気になって下手にいじくる必要はねえよ。な、フライハイト」
フライハイト「……そう、だな。そうだ。こんなことは慣れっこだしね」

松山とカペロマンが変えたムードに乗り、フライハイトも顔色を明るくした。
そこで魔理沙が大きく舌打ちをした。
しかしそれは……不満を知らしめるものだが、外にではなく内に向けてのものだった。

魔理沙「どうかしてたぜまったく。相手の……あの永琳が、指をくわえて見てくれる筈ないもんな」
霊夢「そういうことね。どの道、魔理沙のやることは変わらないわよ」

点を取ること。起点となること。相手のエースを封じること。守りきること。
東方コンビも、そして他のメンバーも、全員が為すべき事を再確認して立ち直る。
そのタイミングで……控え室に、後半開始が近いことが伝えられた。

松山「よし……行くぞ!! このまま永遠亭を捻じ伏せて俺達が決勝へ進むんだ!!」
全員『おう!!!!!!!!!!!!!!』


*カペロマンの評価値と信頼度が大きく上がりました


321 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 01:07:20 ID:???

一方……永遠亭ルナティックス。
こちらは作戦やフォーメーション変更を中心に時間を使っていた。

鈴仙「……それなら充分勝ち目があるんですね?」
永琳「勿論よ。前半の優位も終わってみれば僅差。巻き返す余地は多く残っているわ」

師が保障するが、弟子はまだ不安な様子だ。
無理からぬこと。自分の師匠が幾度も敗北しての前半終了。暗くするなというほうが無理だった。
永琳はそんな愛弟子、うどんげに優しく言った。

永琳「後半は頑張ってねうどんげ。……血を吐きそれを踏みつけ前のめりに倒れる覚悟で往きなさい」
鈴仙「ちょ! なんでサッカーの試合でそんな生きるか死ぬか!?」

真顔で言うから怖い。きっと本気だから怖い。
鈴仙の頭から、前半の師匠の敗北とかがすっきり無くなり、代わりに大きな原動力が組み込まれた。

てゐ「(怖い怖い。ま、対岸の火事だけ……)」
永琳「てゐ〜〜〜〜」

全く同質の優しい語りかけに、てゐの全身が硬直した。
声に劣らず、慈愛を感じさせる風に肩に手が置かれる。

永琳「後半は中盤を任せるわ。しっかりと頼むわね?」

その後、てゐは震えを堪えて述懐する。鮫よりも怖かった、と。
永琳は最後に、主の輝夜と打ち合わせをした。

輝夜「後半は私も出場するわ。いいよね永琳?」
永琳「仰せのままに。……私と姫様が守る永遠亭ゴールは誰も脅かせない」


322 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 01:07:37 ID:???

―――@――― 
――A―B―― 
C――I――D  
――――――― 
―――E――― 
――――――― 
―H―――G― 
―――――――  
――J―F―― 


323 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 01:08:13 ID:???

フォーメーションを変更した永遠亭ルナティックスメンバーも控え室を出る。
そして両チームが、雨の上がったピッチに足を踏み入れ、永琳のポジションに松山は驚く。

松山「あんな後方に!? 中盤の指揮を放棄したのか!?」

しかし戸惑いをよそに、後半開始の笛がピッチに鳴り響いた。
攻撃は永遠亭から。最初にボールを持ったのは妖夢。果敢にドリブルで仕掛けてきた。

松山「(考えてる余裕はない……まずここを止めるんだ!)」


324 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 01:08:25 ID:???

先着3名様で


妖夢→ ! card 【幽幻ドリブル】 52 +(カードの数値)=
半霊→ ! card 【幽幻ドリブル】 52 +(カードの数値)=
松山→ ! card タックル 54 + (霊夢補正+1) +(カードの数値)=


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→妖夢と半霊、松山の守る中盤を突破!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(美鈴がフォロー)(こぼれ球・ランダム)(霊夢がフォロー)
≦−2→松山が早速ボールを奪った!


*妖夢のマークがダイヤかハートの場合、【芸術的なドリブル】(*ドリブル+3)が発動します。
*【芸術的なドリブル】には、吹っ飛び係数3がついています。
*静葉のマークがダイヤかハートの場合、【鉄砲水タックル】(*タックル+3)が発動します。
*【鉄砲水タックル】には、吹っ飛び係数4がついています。

補足・補正については>>33-34を参照してください。



今日はここまで。
リフレッシュの方法かぁ……帰宅が遅くなったり疲れが溜まったりすると筆も遅くなりますよね。


325 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 01:26:28 ID:???
妖夢→  ハートJ  【幽幻ドリブル】 52 +(カードの数値)=


326 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 01:40:37 ID:???
半霊→  スペード8  【幽幻ドリブル】 52 +(カードの数値)=

327 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 03:40:38 ID:???
松山→  ハート5  タックル 54 + (霊夢補正+1) +(カードの数値)=


328 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 17:16:09 ID:???

妖夢→  ハートJ  【幽幻ドリブル】 52 + (+3) +(カードの数値)= 66
半霊→  スペード8  【幽幻ドリブル】 52 +(カードの数値)= 60
松山→  ハート5  タックル 54 + (霊夢補正+1) + (+3) +(カードの数値)= 63
≧2→妖夢と半霊、松山の守る中盤を突破!


329 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 17:16:25 ID:???

雨上がり。
水はけは良いが、まだ雨露を残す芝生。
そのピッチを東側観客席から見下ろす萃香は、ハーフタイム中に補充した酒を喉に流し込んだ。

萃香「ん〜? 永琳が下がっているね。最初の攻撃は、あの向こう見ずからか」

酒をどれだけ呑んでも、目だけは濁っていない。
横合いから大きな声援が飛ぶ。連れてきた妖怪連中だった。
そこで妖夢が松山を抜いた。連中には冥界寄りの者が多かったらしく、大はしゃぎしている。

萃香「ありゃ、やられちゃった」

松山らしい思い切りよくボールに向かう、回避のしにくいタックルだった。
しかし前半のチャンスで決め損ねた妖夢は、一層の気合を入れて後半戦に臨んでいた。
半霊にボールをまたがせ、松山のスライディングタックルに生じたラグを妖夢は逃さず逆側に抜ける。

松山「うわあっ!?」

その際、妖夢の楼観剣に伸ばした足が引っかかり、結果として松山は転がされてしまう。
妖夢がなおも切り込みを続ける。PAまで距離およそ18mという地点で……
今度は静葉にブロックを任せて、レティが向かってきた。

レティ「ここで止めるわ」
妖夢「あなたですか! 私のドリブルまで易々防げると思わないでください!」


330 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 17:16:56 ID:???

先着3名様で


妖夢→ ! card 【幽幻ドリブル】 52 +(カードの数値)=
半霊→ ! card 【幽幻ドリブル】 52 +(カードの数値)=
レティ→ ! card タックル 48 +(カードの数値)=


MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→妖夢がミドルシュートの体勢に!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(美鈴がフォロー)(こぼれ球・ランダム)(静葉がフォロー)
≦−2→レティの守備がまたもピンチを救う。


*妖夢のマークがダイヤかハートの場合、【芸術的なドリブル】(*ドリブル+3)が発動します。
*【芸術的なドリブル】には、吹っ飛び係数3がついています。
*レティのマークがダイヤかハートの場合、【テーブルターニング】(*タックル+4)が発動します。


補足・補正については>>33-34を参照してください。


出かけてきます。続きは後ほど。


331 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 17:38:10 ID:eiNUklz+
妖夢→ ハート3 【幽幻ドリブル】 52 +(カードの数値)=

332 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 17:38:30 ID:???
妖夢→ クラブ2 【幽幻ドリブル】 52 +(カードの数値)=

333 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 17:44:28 ID:y9vxRUkc
レティ→  ダイヤ10  タックル 48 +(カードの数値)=

334 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 17:52:52 ID:???
>妖夢「あなたですか! 私のドリブルまで易々防げると思わないでください!」

永琳「……」

335 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 18:00:33 ID:???
半霊→  ダイヤ9  【幽幻ドリブル】 52 +(カードの数値)=

336 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 18:08:27 ID:???
レティ→  ハートK  タックル 48 +(カードの数値)=

337 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 18:08:46 ID:???
レティ→  クラブA  タックル 48 +(カードの数値)=


338 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 18:09:02 ID:???
レティ→  ダイヤK  タックル 48 +(カードの数値)=

339 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 19:49:46 ID:???
レティさんはもうさすがの一言です

340 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 20:04:07 ID:???
イーグルスの重鎮

341 :森崎名無しさん:2009/07/02(木) 21:15:16 ID:???
着替えていはするだろうが
雨で冷えた体でレティさんの決死結界発動することになったら洒落にならんぞw
ドリブル主体のチームだしカット狙う機会はあまりなさそうだが

342 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 22:15:13 ID:???

>>334
永琳「貴方の真価……それは類稀な勧誘能力を活かして、私達に優秀なFWを紹介することよ!」
松山「そ、そうなのかー!?」
>>339-340
頼もしすぎる……。
それにカードは人を選ぶのか、覚醒率がキャラでやたら偏ってる気がしてなりません。
>>341
タックルなので決死結界は発動しません。発動してなくても硬いですが。



妖夢→ ハート3 【幽幻ドリブル】 52 + (+3) +(カードの数値)= 58
半霊→  ダイヤ9  【幽幻ドリブル】 52 +(カードの数値)= 61
レティ→  ハートK  タックル 48 + (+4) +(カードの数値)= 65
≦−2→レティの守備がまたもピンチを救う。


343 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 22:15:44 ID:???

前方で出方を窺ってるレティに、妖夢(と半霊)は真っ直ぐ向かっていった。

妖夢「(レティさんのブロックは確かに脅威。……ですがこの勝負なら私が勝るはず)」

ギリギリまで接近、レティが詰めてきて更に距離が狭まる。
タイミングを見計らった妖夢は、併走させていた半霊にボールを渡して、さりげなく速度を落とす。
レティの意識を半霊に向けさせて、リターン。一気にスピードを上げてレティの右に抜けようとする。

妖夢「今です!……!?」

レティを抜いたと思った瞬間、血が冷え手足の感覚が失われた。
間近で急激な寒波に晒されたかのようだが……それに愕然とする時間もなかった。
動きの鈍い妖夢から、レティがボールを奪い取る。

レティ「迂闊に私に寄りなさんな。急激な寒さに襲われることもままあるわ」


*レティが覚醒しました! タックル+1!
*特殊スキル【コールドスナップ】を習得しました。
*レティの数値が7以上で、相手の必殺ドリブルを無効化します。


344 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 22:16:36 ID:???

妖夢「そ、そんな。ぁっ……わ、私は……」

残酷な現実を前に、妖夢の膝が折れた。
得意の空中シュートを防がれ自信を喪失し、ドリブルなら負けないと挑んだが敢無く敗北。
ましてやそれが両方とも同じ相手に……自信を打ち砕かれた妖夢の瞳から闘志が萎んでいく。
永遠亭のセンターバックにポジションチェンジした永琳に、後ろの輝夜が話しかけた。

輝夜「ねぇ永琳。あの子、攻撃の主軸を任せられるの? 見てて頼りないわよ?」
永琳「能力は申し分ないはずなのですが(チャンスに弱い宿業でも背負ってた……?)」

見込み違いだったかと永琳が頭を悩ませるが、イーグルスの攻撃が開始される。
ドリブル突破を阻止したレティから、中盤の松山にまでボールが返ってきた。

松山「(レティさんは凄いな……! あの人がいるだけでキーパーの負担は減るな。さて……)」

中盤の深い位置。
前がかりになった永遠亭の布陣は、霊夢にはてゐが付いてるが、射命丸は自由に動けそうだ。
マークするべき永琳も下がったため、ここから松山も、この試合どう動くか定める必要がある。

松山「攻撃に加わる……? それともみんなに任せて守備を続けるのか?」


345 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2009/07/02(木) 22:17:16 ID:???

どうしますか?


A ドリブルで攻めあがる
B 味方にパスする(*相手の名前を併記してください)
C 【雪崩攻撃】を発動させるぞ!
D ここだ! ここで決めるんだ!
E その他 行動を併記してください。


*『22:20』までの間、自由選択肢の案のみを受けつける時間を取ります。
*それ以前の投票は無効となります。

*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


394KB (08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24