キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【サッカー少年】キャプテンEDIT【奮闘記】
1 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/14(日) 21:52:31 ID:???
このスレはキャプテン森崎のスピンアウト作品に当たる、キャプテンEDITのスレです
森崎くんと同世代に生まれたサッカー少年・大前くん(オリキャラ)を操作し、彼を名選手に育てたり育てなかったりします
現在の目標は全国中学校サッカー大会出場
読者の皆さんに引いて頂いたカードや投票していただいた選択肢に従い、物語が展開します
〜前回までのあらすじ〜
父の転勤に引っ張られて他県に引っ越すことになった大前少年。
彼は進学先にサッカーの強豪・鳴紋中学を選ぶが、そこには予想以上に強力な選手たちがひしめいていた
あまりにも大きなレベルの違いに、サッカー部への入部を躊躇うほど自信を喪失する大前
だが、同級生の雪村、部長の小豆沢との出会いを経て、改めて入部を決断する
549 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 16:12:10 ID:???
★敵の11番→パスカット 24+人数補正(+2)+
クラブK
=★
550 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 16:31:32 ID:LjXNacVg
★本多→ワンツー 30+ クラブ6 =36★
★雪村→ワンツー 30+ クラブ3 =33★
★敵の10番→パスカット 26+人数補正(+2)+ スペード10 =38★
★敵の9番→パスカット 24+人数補正(+2)+ スペード5 =31★
★敵の11番→パスカット 24+人数補正(+2)+ クラブK =39★
-2≧ 氷潤中ボールに しかも、敵の11番が覚醒! 全能力+1&パスカットフラグ取得
-------------------------------------------------------------------------------
雪村と本多。二人は小学生時代から県内でもトップクラスに入るであろうプレイヤーであり、卓越した能力を誇っていた。
だが、小学校時代最後の試合から今回までの間のブランクは、如何ともしがたかった。
敵の10番「狙いはいいが――」
敵の11番「速さが足りねえ!」
実況「ああっと!? 1年生コンビの連携はあっさりとカットされたァ! 氷潤中、キャリアの差を見せつけます!」
雪村「あれれ?」
本多「しまった!?」
金成「雪村も本多も、堕ちたもんだな」
大前「不調なのか? 雪村……」
落田「あーあ。こんなんだったら、俺が出てた方が――」
小豆沢・早瀬・やす子「「「それはない」」」
実況「大ピンチの到来です! 氷潤中、バイタルエリアに侵入! シュートレンジです!」
551 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 16:32:37 ID:LjXNacVg
敵の11番「まずはさっきのお返しだ! 喰らえーっ!!」
末松「はわわ〜! 敵が来ちゃったぁ!」
本条「……頼りにならんブロック要員だ。俺が止めるしかないか」
【攻撃】
★敵の11番→シュート 27+! card=★
【守備】
★末松→ブロック 29+! card=★
★本条→キャッチ 29+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
【シュート対ブロック】
2≦ ボールは止まらずキーパーとの勝負へ!
1= 敵の9番がねじこみに!
0= 敵の10番がねじこみに!
-1= 豊原がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【シュート対キャッチ】
2≦ 敵の11番のシュートがゴールを奪う!
1= 敵の9番がねじこみに! キーパー倒れている!
0= 敵の10番がねじこみに! キーパー倒れている!
-1= 豊原がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
552 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/02/26(金) 16:33:13 ID:???
★敵の11番→シュート 27+
スペードA
=★
553 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 16:34:24 ID:???
★末松→ブロック 29+
ダイヤ7
=★
554 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 16:36:04 ID:???
★本条→キャッチ 29+
スペード8
=★
555 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 16:45:03 ID:LjXNacVg
★敵の11番→シュート 27+ スペードA =★
★末松→ブロック 29+ ダイヤ7 =★
★本条→キャッチ 29+ スペード8 =★
-----------------------------------------------------------
ポフンっ。
至極軽い音を立てて、11番のシュートは末松の胸に吸い込まれた。
末松「な〜んだ、思ってたよりたいしたことないや」
本条「チャンスに焦り過ぎたな。ミスキックだ」
敵の11番「く、くそっ!」
実況「あわやというところを末松くん、難なくブロック! さながらゴール前の鉄壁です!」
金成「あんなションベンシュート、ウチなら誰だって止められるぞ……」
小豆沢「うーん、ちょっと実況のヨイショが過ぎるね。下手に自信を付け過ぎても良くないんだけど」
観客席の金成、ベンチに控える小豆沢ともに、評価は辛辣だった。
末松「と、とりあえずボールを持ったけど、どうしようか?」
556 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 16:46:08 ID:LjXNacVg
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★末松の判断→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ→「とりあえずサイドの豊原先輩に繋ごうか〜」
ハート→「とりあえずサイドの国岡に繋ごうか〜」
スペード→「よ〜しっ、自慢のキック力で大前までロングフィードだぁ!」
クラブ→「長池先輩がフリーだ。ボールを回そうかなあ」
JOKER→「ここだ〜、ここで決めるんだ〜っ!」
557 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 16:48:26 ID:???
★末松の判断→
スペード3
=★
558 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 16:50:07 ID:???
見せ場キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!!
559 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 17:01:27 ID:LjXNacVg
★末松の判断→ スペード3 =★
スペード→「よ〜しっ、自慢のキック力で大前までロングフィードだぁ!」
-------------------------------------------------------------------
末松「(ストライカーに返り咲くためには、キックの強さを見せつけなくちゃな〜)よ〜しっ、ロングフィードだぁ!」
バッコォォォォン!!
勢い良く蹴り出されたボールが、前線の大前まで飛んでいく。
相手中盤が揃って攻撃参加していたため、パスの苦手な末松でも問題無く通せたのだが、
大前「え? ここで前線に送るのか?」
比良山「篠田さんも雪村も戻ってないぞ……」
敵の7番「相手はさっきのヤツともう一人……どっちも1年だが無理は禁物だな」
残ったMFである7番も、DFと協調して守備に当たる構えだった。
比良山「どうする、大前。俺は後半に備えて体力を温存したいところだが……」
大前「(比良山はさっきのプレイで体力を使ったしな。ここで残る攻め手は瀬川さんの突破くらいか?)そうだな……」
先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.ヒャア、我慢できねえ、シュートだ!
B.俺が自分で突破するぜ!
C.お前の体力を俺にくれ。比良山、ワンツーで行こう
D.瀬川さんに戻してサイドアタック→センタリングの流れで決める!
E.長池さん! ゲームキャプテンとして指示を!
F.自由投票です。やりたいこと、言いたいことをお書き下さい
560 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 17:04:07 ID:CZkTavWc
A
大前のシュート力なら十分いける
561 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 17:05:25 ID:lZPYFH2k
D
562 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 17:06:21 ID:lgaFk/Iw
D
563 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 17:18:30 ID:LjXNacVg
>>D.瀬川さんに戻してサイドアタック→センタリングの流れで決める!
------------------------------------------------------------------
大前「ここは瀬川さんのドリブル突破が確実だな」
比良山「俺もお前もパスは下手だから、ワンツーは危ない。シュートやドリブル突破には人数の壁がある、か。
妥当な考えだ。悪くない」
大前「よし、そうと決まれば……瀬川さん!」
右サイドで暇そうにしていた瀬川にボールを渡す。
瀬川「おっ? ご指名かい。お目が高いねえ大川くん。じゃ、行くよッ!」
大前「俺の名前は大前です!」
比良山「まあ、訂正したいのは分かるが、今は試合中だ。PAに駆け込むぞ」
水を得た魚とはこのことか、瀬川がサイドを駆け上がっていく。
追従するように中央寄りに走る大前と比良山。
実況「ロングボールを受けた大前くん、ここは冷静に瀬川くんに渡してサイドアタックを掛けます!
ドリブルは天下一品の瀬川くん、ここから2点目へ繋げられるか!?」
564 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 17:19:35 ID:LjXNacVg
敵の7番「ちっ! ドリブル一辺倒のくせに!」
敵の4番「そうそう何度もやらせるか!」
瀬川「一回しかさせてくれないの? つれないね〜♪」
嘯きながら、瀬川はボールと共に加速する。
【攻撃】
★瀬川→ドリブル 33+! card=★
【守備】
★敵の7番→タックル 25+人数補正(+1)+! card=★
★敵の4番→タックル 26+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 瀬川がドリブル突破
1= 比良山がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 敵の3番がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。
両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
565 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 17:21:17 ID:???
★瀬川→ドリブル 33+
クラブK
=★
566 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 17:22:14 ID:???
★敵の7番→タックル 25+人数補正(+1)+
スペード9
=★
567 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 17:24:27 ID:???
★敵の4番→タックル 26+人数補正(+1)+
ハート2
=★
568 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 17:40:35 ID:LjXNacVg
★瀬川→ドリブル 33+ クラブK =46★
★敵の7番→タックル 25+人数補正(+1)+ スペード9 =35★
★敵の4番→タックル 26+人数補正(+1)+ ハート2 =29★
2≦ 瀬川がドリブル突破 瀬川覚醒! 全能力+1&必殺ドリブルフラグ取得!
-----------------------------------------------------------------------
瀬川「あーはっはっはっはっはァ♪ 今日の俺、絶好調ーっ♪」
トップスピードに乗った瀬川のドリブルは、氷潤のディフェンスでは止められなかった。
あまりの速さに、捉える事さえ困難。なんとかボールに足を掛けたかと思うと、力ずくで弾かれてしまう。
実況「止められない止まらないィ!! 瀬川くん、やはりドリブルは凄い! レベルが一段違います!」
敵の7番「ち、ちくしょう! サイドが左と右でレベルに差があり過ぎるだろっ!?」
長池(左サイドハーフ)「今、俺の事を笑ったかァ?」
ともかく、瀬川はコーナー近くまで進出することに成功する。
瀬川「うーんっ、ドリブルが決まると気分が良いぜ。さーって、ここからどうするんだったっけ?
男に言われたことは忘れやすくっていかんな〜?」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★忘れっぽい瀬川さん→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ、ハート→思い出したぞ! 予定通り、大坂(大前)くんにセンタリングだ!
スペード→1年の……そうそう、冨士山(比良山)くんにセンタリングだったっけ?
クラブ→もういいや! 俺はドリブルだけしてればいいんだ!
JOKER→女好きのドリブラーってブラジルの誰かと被ってる気が……よし必殺シュートもパクっちゃえ!
569 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 17:42:49 ID:???
★忘れっぽい瀬川さん→
ハートQ
=★
570 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 17:57:39 ID:LjXNacVg
★忘れっぽい瀬川さん→ ハートQ =★
ダイヤ、ハート→予定通り、大坂(大前)くんにセンタリングだ!
------------------------------------------------------------
瀬川「そうそう、センタリングだったっけ。……大坂くん!」
ペナルティエリア内の大前に、高い球が上がる。
ポストプレイヤーとして浮き球に馴染んだ大前にとっては、絶好球といっていい。
実況「瀬川くん、センタリングを上げる! サイドは先ほどゴボウ抜きにされました。カットに来れる者はいません!」
大前「(……瀬川さん、また名前間違えてる)ともかく、チャンスだ。決めるぞ!」
比良山「よし、行け! 大前!」
比良山の声を背に受け、大前は飛んだ。
敵のキーパー「撃ちに来るのか。……クリアーに行って、万が一PKになったらコトだ。ブロックしろ!」
敵の3番「了解!」
敵の2番「そうそう1年に決められてたまるか!」
大前「(2か月前なら分からないが、今の俺なら――)いける!」
実況「大前くん、ヘディングシュートォ!」
571 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 17:58:43 ID:LjXNacVg
先着5名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください
【攻撃】
★大前→ヘディング 33+浮き球補正(+3)! card=★
【守備】
★敵の3番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+2)! card=★
★敵の2番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+2)! card=★
★敵の5番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+2)! card=★
★敵のキーパー→パンチング 28+浮き球補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
【シュート対ブロック】
2≦ ボールは止まらずキーパーとの勝負へ!
1= 比良山がねじこみに!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 敵の4番がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【シュート対セービング】
2≦ 大前のヘディングがゴールを奪う!
1= 比良山がねじこみに! キーパー倒れている!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 敵の4番がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
572 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 18:00:33 ID:???
★大前→ヘディング 33+浮き球補正(+3)
ダイヤ7
=★
573 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 18:02:48 ID:???
★敵の3番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+2)
ハートK
=★
574 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 18:04:38 ID:???
★敵の2番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+2)
スペード9
=★
575 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 18:05:33 ID:???
★敵の5番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+2)
ハートA
=★
576 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 18:07:10 ID:???
★敵のキーパー→パンチング 28+浮き球補正(+1)+
ダイヤ6
=★
577 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 18:09:00 ID:???
あらら
578 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 18:26:54 ID:LjXNacVg
★大前→ヘディング 33+浮き球補正(+3) ダイヤ7 =43★
★敵の3番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+2) ハートK =42★○
★敵の2番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+2) スペード9 =38★×
★敵の5番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+2) ハートA =30★×
★敵のキーパー→パンチング 28+浮き球補正(+1)+ ダイヤ6 =35★×
1= 比良山がねじこみに! しかし、敵の3番覚醒! 全能力+1&必殺ブロックフラグ取得
---------------------------------------------------------------------
大前のヘディングは、練習した通りの綺麗なフォームで放たれた。
威力も高さもタイミングも申し分なかった。だが、実践では練習でものにした以上の『気迫』がことを左右するのだった。
敵の3番「おりゃあっ!!」
バコーン!
敵CBが、大前のヘディングを同じくヘディングで弾く。
大前「ぐっ……! 決まらなかったか……!」
決め球を不意にした大前が、悔しさに歯噛みする。
実況「あーっと!? 氷潤中の3番が、頭で跳ね返しました!」
瀬川「ありゃ、止められたの? せっかく、上げたんだから決めろよなー!」
国岡「ぎゃはははっ! キーパーにも届かねえでやんの! やっぱ口だけだな、大前!」
小豆沢「惜しかったな……」
早瀬「ちっ……しっかりしろ大前ーっ!」
579 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 18:27:55 ID:LjXNacVg
やす子「今のはむしろ、止めたDFを褒めるとこかな」
菱野(大前さん、負けないで……!)
この攻撃の失敗に、鳴紋中サイドが一瞬暗いムードに包まれる。
だが、
比良山「まだだっ!」
同じくペナルティエリア内にいた比良山が、弾かれたボールに合わせる。
実況「鳴紋中の攻撃はまだ止まらない! 先取点を決めた比良山くんが、追加点も得ようと襲いかかるーっ!」
敵の3番「ぐっ……今のブロックで俺は動けん……頼む!」
敵の5番「言われるまでもねえ!」
敵のキーパー「そう何度も抜かれてたまるかーっ!」
比良山「このチャンス、無駄にはせん!」
高い球に合わせ、先ほどの大前をなぞるようにヘディングを放った。
580 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 18:29:34 ID:LjXNacVg
先着4名様で『!』の後ろのスペースを消してカードを引いてください
【攻撃】
★比良山→ヘディング 31+浮き球補正(+1)! card=★
【守備】
★敵の2番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+1)! card=★
★敵の5番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+1)! card=★
★敵のキーパー→パンチング 28+浮き球補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
【シュート対ブロック】
2≦ ボールは止まらずキーパーとの勝負へ!
1= 大前が執念でねじこみに!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 敵の4番がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【シュート対セービング】
2≦ 比良山のヘディングがゴールを奪う!
1= 大前が執念でねじこみに! キーパー倒れている!
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 敵の4番がフォロー
-2≧ 敵の6番がフォロー
【備考】
相手のシュートをブロックしきれなくても、シュート力−ブロック力が2〜4の時は、シュート力に-1の減衰が発生します。
581 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 18:30:19 ID:???
★比良山→ヘディング 31+浮き球補正(+1)
スペードQ
=★
582 :
森崎立志伝
◆OPeiOgRwKM
:2010/02/26(金) 18:31:06 ID:hn013kJg
★敵の2番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+1)! card=★
583 :
森崎立志伝
◆OPeiOgRwKM
:2010/02/26(金) 18:33:00 ID:hn013kJg
★敵の2番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+1)
ダイヤ5
=★
584 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 18:33:54 ID:???
★敵の5番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+1)
ハート4
=★
585 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 18:35:05 ID:???
★敵のキーパー→パンチング 28+浮き球補正(+1)+
ダイヤ3
=★
586 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 18:55:27 ID:LjXNacVg
★比良山→ヘディング 31+浮き球補正(+1)+スペードQ =44★
★敵の2番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+1)+ダイヤ5 =33★
★敵の5番→ブロック 26+浮き球補正(+1)+人数補正(+1)+ハート4 =32★
2≦ ボールは止まらずキーパーとの勝負へ!
★敵のキーパー→パンチング 28+浮き球補正(+1)+ ダイヤ3 =32★
2≦ 比良山のヘディングがゴールを奪う!
----------------------------------------------------------------
敵の2番「止め――」
頭一つ分横を、ボールが通る。
敵の5番「――この!」
肩より頭二つ分斜め上を、ボールが走る。
敵のキーパー「弾かないと――!?」
そして、キーパーの拳の大きく上を、ボールが抜ける。
ザシュ!
テンテンテン……。
ネットに収まったボールが、地面を転がる音が響いた。
ピイイィィィィィィィィ!
審判の笛が二点目を告げる。
それでようやく、会場の時間が動き出した。
実況「ご……ゴール! なんということでしょう! 比良山くん、前半で早くも二点目です!
とんでもない1年生ストライカーが現れました!」
587 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 18:56:28 ID:LjXNacVg
観客「うわー、すげーっ!」「派手にやるじゃん」「顔は地味だけど」「とにかくすげえ点取り屋だ!」
比良山のゴールに、会場が沸いた。
金成「……鳴紋の1年で要チェックなのは、比良山くらいか。あとは雑魚だな」
早くも試合を決めかねない得点に、ピッチの鳴紋中選手も歓呼の声を上げる。
雪村「やったね! 比良山君! 早くもハットトリックが見えてきたよ!」
本多「流石だな……見事に決めてくれた」
末松「いいな〜……俺も前線でじゃんじゃんシュート撃ちたいよ」
瀬川「ナイスプレイ、比良松くん!」
瀬川は相変わらず名前を間違えているが。
比良山「……俺は俺の仕事をこなしただけだ」
そう言いながら、頬を掻く。面映ゆく思っているのは間違いないだろう。
一方、絶好の機会を不意にしかけた大前は、
先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.「ナイスシュート、比良山」素直に褒める
B.「すまん、せっかくのチャンスを不意にしかけた」シュートミスを詫びる
C.「よーし、後半でお前に並ぶぞ!」まだまだ撃つ気があることをアピールする
D.「いいよなあ、比良山は……」長池ウイルスに感染する
E.自由選択肢です。やりたいこと、言いたいことを書いてください
588 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/02/26(金) 19:23:38 ID:V0ksamdk
D
589 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 19:23:53 ID:eSe4b8EY
B
590 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 19:24:46 ID:UwfH10GM
C
591 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 19:26:15 ID:lZPYFH2k
D
592 :
キャプテン三杉
◆ku3QkLRGJw
:2010/02/26(金) 19:26:56 ID:vxUhFxrI
A
593 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 19:44:34 ID:LjXNacVg
>>D.「いいよなあ、比良山は……」長池ウイルスに感染する
----------------------------------------------------------
大前「いいよなあ、比良山は……あんなに凄いシュートが撃てて……どぉせ俺なんか……」
決定的なチャンスを不意に仕掛け、その後に比良山が見事なゴールを決めたことが、大前を卑屈にしていた。
しかもここにきて当初抱いていた疑念――自分は本当にこのチームでやっていけるのか? という弱気が再発してしまう。
今の大前に、素直に比良山を褒めることは出来なかった。
比良山「……? 大前?」
雪村「どうしたの、大前君?」
大前「なんでもない……」
力無く首を振りながら守備位置に戻る大前。
その背中からは、サッカー少年らしい張りがすっかりと失われていた。
瀬川「あれ? 大沢くん、どうしちゃったの? すっかり元気なくなったけど」
本多「……アレくらいでしょげかえるのか。案外、器の小さいヤツだったのかもな」
長池(……大前)
594 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 19:46:53 ID:LjXNacVg
先着1名様で『!』の後ろのスペースを消してカードを引いてください
★イメージダウン必至→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ→菱野「めげちゃ駄目です! 大前さん!」 マネージャーの声援でスランプ回避! 好感度低下も最小限に
ダイヤのK→上記に加え、大前に声援補正が!
ハート→菱野、雪村、比良山は好感度低下を回避。それ以外は全員低下。長池だけ好感度上昇。しかもスランプに……
スペード→比良山だけ好感度低下を回避。それ以外は全員低下。長池だけ好感度上昇。しかもスランプに……
クラブ→「よし、みんなきけ。おおまえを かいこする」全員の好感度が低下。長池だけ好感度上昇。しかもスランプに……
JOKER→「頑張れ頑張れ!」「やれるやれる!」「絶対出来るって、気持ちの問題だ!」同情が集まって、むしろ好感度上昇!
595 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 19:47:27 ID:???
★イメージダウン必至→
ダイヤ9
=★
596 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 19:47:28 ID:???
あーあ……
597 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 19:48:35 ID:???
それにしてもこの男、女運よすぎである。
598 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 19:51:30 ID:???
明らかにこうなると思われる選択肢をよく選べたな
このドM共め!
マネージャーがいい女過ぎて濡れた
599 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 19:55:38 ID:???
JOKERだと「全員修造!」だったのか・・w
600 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 20:48:34 ID:LjXNacVg
>>597
ですよねーw
>>598
あまりにも罠なんで要4票くらいが良かったでしょうかね……
>>599
多分、JOKERが来てたら幻想ポイントが爆上げですねw
★イメージダウン必至→ ダイヤ9 =★
ダイヤ→菱野「めげちゃ駄目です! 大前さん!」 マネージャーの声援でスランプ回避! 好感度低下も最小限に
--------------------------------------------------------------------------------------------------------
菱野「大前さん! めげちゃ駄目です!」
大前「!」
ベンチから聞こえた声に、思わず顔を上げる。
菱野「一度の失敗で破れかぶれになって、それで友達に辛く当たるなんて、らしくないです!
しっかりしてください!」
大前「ひ、菱野さん……(そ、そうだ。比良山は県外から来た俺にも、屈託なく付き合ってくれる友達じゃないか!
しかも、俺のミスをカバーしてくれたって言うのに。
それなのに、つまらない僻みで冷たくするなんて……くそっ! 俺はなんて馬鹿野郎だ!)」
比良山「大前、あのな――」
大前「比良山、今のはすまなかった……」
比良山「――ああ、俺は元々怒っちゃいない。同じフォワードとして、今の状況で気が動転してしまうのも分かるよ。
さあ、試合再開と行こうか(折れずに踏みとどまってくれたか。良かった……)」
601 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 20:49:37 ID:LjXNacVg
雪村「? なんかよくわからないけど、問題は無いみたいだね!」
長池「さっき、大前に俺と似たニオイを感じたんだが……気のせいか?」
篠田「あのヘディングが止まったのは運が悪かった。気を取り直して行け」
瀬川「ヒューヒュー♪ 美人さんに気を使わせちゃって、憎いぞ色男ー♪」
気持ちが折れる寸前で、なんとか踏みとどまった大前。
とりあえずFW、MF陣は気を取り直したが――
本多「……このまま大前をセンターフォワードで使って大丈夫なのか? 今は持ちこたえたが、ああもメンタルが弱くては……」
国岡「ちっ。マネージャーに庇われていい気になっちゃってよ」
豊原「うーん、早瀬が可愛がっていたみたいだけど、見込みが違うんじゃないか?」
末松「あんなヘタレに任せるくらいならさぁ、俺をFW起用しろよな〜」
本条(くくく……早瀬が面倒みてるやつが醜態をさらせば、相対的に俺がキャプテンに近づく。
まったく、お前はいいヤツだぜ、大前。俺にとって『都合の』いいヤツだ……はははっ!)
※ 試合に参加したメンバーの中で本多、豊原、末松、国岡、本条の好感度が低下しました ※
※ 国岡の大前に対する感情に『敵意』に加えて『侮蔑』が加わりました ※
602 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 20:50:45 ID:LjXNacVg
落田(あれ? これってどういう展開?)
やす子「青春しちゃってるね〜(ニヤニヤ)」
小豆沢「マネージャー、ナイスフォロー」
菱野「え、あと、その……あ、ありがとうございます?」
早瀬(このまま腐っちまったらヤキの一つも入れて叩き直すところだったが……まあ、この娘の顔を立てて無しにしとくか)
※ 突発的なラブコメに、ベンチメンバーの好感度変動がうやむやになりました。変化は起きません ※
大前「(危うく、自分勝手なヤツ当たりで比良山を傷つけてしまうところだった。これを防げたのも――)マネージャー!!」
ベンチの菱野に、声を上げて呼び掛ける。
菱野「は、はい!? なんでしょう!?」
大前「――ありがとう。御蔭で助かったよ」
言いながら、頭を下げた。
菱野「ど、どういたしまして。けど、選手のメンタルケアくらいは、マネージャーの仕事のうちで……(ゴニョゴニョ)」
感謝の意を受けて、顔を赤くし眼を背ける菱野。
……視線がそれた先には、妙な空気のベンチメンバーたちがいた。
603 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 20:52:15 ID:LjXNacVg
やす子(ニヤニヤ)
小豆沢(ニヤニヤ)
早瀬(ニヤニヤ)
菱野「あ、あう……」
落田「……みんな妙に笑顔だけど、比良山のゴールがそんなに嬉しかったのか?」
渡会「まあ、そういうことにしておきなよ」
※ 大前の菱野への感情が『恩人』になりました ※
比良山「キックオフ前に落ち着いてくれて助かったよ」
大前「すまん。本当にどうかしてた……」
比良山「気にするな。それより、向こうの作戦だ。どう攻めてくると思う?」
真っすぐな目で訊ねてくる比良山。
大前「(あれだけの醜態を見せたのに、まだ意見を聞いてくれるのか)そうだな……」
先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.「不調の長池さんを狙って、左サイドに攻めてくると思う」
B.「一度も今まで試してない左のサイドアタック、つまり俺たちの右サイドが次の標的なんじゃないか?」
C.「相手は雪村と本多の守備をほとんど知らない。また中央突破で来るぞ」
D.「諦めてパス回しに終始するんじゃないか?」
E.自由選択です。言いたいこと、やりたいことを書いてください
604 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 20:55:13 ID:???
A
605 :
604
:2010/02/26(金) 20:57:21 ID:CZkTavWc
sageたままでした……
A
606 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 21:06:46 ID:PlgvW7IM
B
607 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 21:16:34 ID:NfiQsXIk
B
608 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 21:18:03 ID:yNyv7bxQ
A
609 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 21:47:44 ID:LjXNacVg
>>B.「一度も今まで試してない左のサイドアタック、つまり俺たちの右サイドが次の標的なんじゃないか?」
----------------------------------------------------------------------------------------------------
大前「向こうにすれば、今度のキックオフが前半最後の攻撃チャンスだ。けど、切り札になるようなキープレイヤーはいない。
そうなったら、当たって砕けろの勢いで、色んな可能性を洗い出しにかかってくると思う。
後半は氷潤ボールでのスタートだしな」
比良山「ふむ。説得力は十分だな。だが、そうなると右サイドを守っている俺も守備参加が必要になる。
……正直、ここでボールの取り合いをしていては、後半を戦い抜く体力が無くなりそうなんだ」
大前「右サイドに敵が来たら、中央の俺が代わりに守備参加しろ、と?」
比良山「まあ、有体に言えばそうなる」
大前(確かに、今日二得点を上げている比良山の攻撃力は、後半戦にも必要だ。
なるべく体力は温存させたいな。俺は1プレイしかしていないから体力はあり余っている。
どうする?)
先に2票入った選択肢で進みます。メール欄を空白にして、IDを出して投票してください。
A.「わかった。俺に任せてくれ」
B.「むしろ敵を素通りさせて、瀬川さんと豊原さんに任せてみるのは?」
C.「この一度だけ、なんとか耐えられないか?」
D.自由選択です。言いたいこと、やりたいことを書いてください
610 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 21:56:44 ID:7Vthqvho
A
611 :
森崎立志伝
◆OPeiOgRwKM
:2010/02/26(金) 21:57:10 ID:JxSObWeY
B
612 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 21:58:48 ID:fQEIMM/I
A
613 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 21:58:58 ID:MtFMZt3E
A
614 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 22:24:33 ID:LjXNacVg
>>A.「わかった。俺に任せてくれ」
-----------------------------------
大前「守備には自信が無いが、やれるだけやってみる」
比良山「有り難い。助かるぞ」
1年生FWコンビが守備の方針を話し合っていた頃、氷潤中は、
敵の10番「くそっ! 突き放されちまった!」
敵の9番「前半は残り少ないが、後半になると向こうにもメンバーチェンジがあるかもしれん。そろそろ点が欲しいが……」
敵の6番「一番確実にゴール前まで行けそうなのは、長池とあの1年サイドバックを抜く右サイドアタックだが……」
敵の8番「だが、長池がああも立て続けに失態を見せたんだ。鳴紋だってその対策くらいは取っているかもしれん」
喧々諤々と前半の最終攻撃の作戦を討論する。キックオフ前の短い時間で決められた、その作戦は、
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★氷潤の攻撃プラン→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ、ハート→大前の読み通り! 左サイドアタックを試してきた!
スペード→中央突破を掛けてくる
クラブ→やっぱり狙い撃ちにされる長池
JOKER→全員オーバーラップしてゴール前へ雪崩れ込んできた!? 北海道在住Mさん「俺の技だ!」
615 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 22:29:48 ID:???
★氷潤の攻撃プラン→
クラブ8
=★
616 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 22:41:21 ID:LjXNacVg
★氷潤の攻撃プラン→ クラブ8 =★
クラブ→やっぱり狙い撃ちにされる長池
-----------------------------------------
実況「さあ、二点のビハインドを負わされる氷潤中。苦しい展開ですが、どう攻めていきますか。
さあ、前半三度目のキックオフです!」
敵の10番「プラン通りに――」
敵の8番「――アイツを突破だ!」
キックオフでボールを受けた8番が、長池に向かって走り出す。
大前「くっ! 読み違えた!」
比良山「失敗を気にするな。今は長池さんが凌いでくれることを信じよう」
一方、不調を危惧された長池は、覇気の無い顔で自らに迫る敵手を見返す。
617 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 22:42:22 ID:LjXNacVg
長池「お前……俺を鳴紋の穴だと思ってるのか……?」
敵の8番「それ以外のなんなんだよ!?」
先着2名様で『!』の後ろのスペースを消しカードを引いてください
【攻撃】
★敵の8番→ドリブル 25+! card=★
【守備】
★長池→タックル 29+スランプ(-2)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 敵の8番がドリブル突破
1= 敵の11番がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 篠田がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。
両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
618 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 22:42:44 ID:???
★敵の8番→ドリブル 25+
ダイヤ5
=★
619 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 22:43:19 ID:???
★長池→タックル 29+スランプ(-2)+
スペードA
=★
620 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 22:47:30 ID:???
穴でしたw
621 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 22:57:53 ID:LjXNacVg
★敵の8番→ドリブル 25+ ダイヤ5 =30★
★長池→タックル 29+スランプ(-2)+ スペードA =28★
2≦ 敵の8番がドリブル突破
---------------------------------------------------------------
タックルを仕掛ける瞬間、長池の視界に苦いビジョンがチラついた。
――ボールを奪おうとして、無様にかわされる自分。
――相手に当たり負けて、無残に吹っ飛ばされる自分。
――相手の足を削って、審判に退場を言い渡される自分。
長池(こ……こんなものは幻覚だ……く、くそ……俺を笑うな……笑うなァ!!)
必死に敗北の予想図を振り切り、相手に向かおうとすると長池。だが、そこまでが限界だった。
敵の8番「へへっ、棒立ちだぜ!」
長池「あっ!?」
タックルを仕掛けようとした時には、既に相手は通り過ぎていた。
早瀬「な、何やってんだ長池はァ!?」
小豆沢「さっきから動きが悪いとは思っていたけど、ここまで深刻とは……」
やす子「後半からは誰かと替えることも視野に入れないとね。ゲームキャプテンを任せたのが、かえって重荷になったのかなあ」
元々2年の中では篠田と並んで、早瀬に次ぐ高い評価を受けていた長池である。
その相次ぐ失態に、ベンチの嘆きは深かった。
長池(……笑えよ。もうゲームキャプテンもオールラウンダーも無いんだよ……)
622 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 22:58:53 ID:LjXNacVg
フィールドでは、長池を突破した8番が国岡と対決していた。
国岡「ちっ。どいつもこいつも頼りねえ。俺がビシッとボールを奪ってやる!」
敵の8番「粋がるなよ、1年坊!」
【攻撃】
★敵の8番→ドリブル 25+! card=★
【守備】
★国岡→タックル 26+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 敵の8番がドリブル突破
1= 敵の11番がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 本多がフォロー
-2≧ 鳴紋中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。
両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
623 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 22:59:23 ID:???
★敵の8番→ドリブル 25+
ハート2
=★
624 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 22:59:36 ID:???
★敵の8番→ドリブル 25+
ハートA
=★
625 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 23:01:35 ID:???
★国岡→タックル 26+
スペード4
=★
626 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 23:13:23 ID:LjXNacVg
★敵の8番→ドリブル 25+ ハート2 =27★
★国岡→タックル 26+ スペード4 =30★
-2≧ 鳴紋中ボールに
---------------------------------------------------------
国岡「そらよ!」
敵の8番「うお!?」
爪先で掬い上げるようにして簡単にボールを奪う。国岡は激昂しさえしなければテクニシャンと呼べるだけの技量はあるのだ。
国岡「へっ、ぬるいドリブルだったぜ!」
実況「先ほどに続き、またしても防いだ! 国岡くん、堅守を見せます! 今年の鳴紋は守備にも強いぞ!」
金成「目くそ鼻くその争いに、守備が堅いも無いもんだ」
国岡「さてと。ボールも持ったし、どうゲームを作るかな? ここからの活躍で、MFに返り咲いてやる!」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★国岡の思惑→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ→「攻めに使うなら篠田先輩だな」左サイドが空いているし、特に大前贔屓でもない篠田へパス
ハート→「今日、目立てていない豊原先輩に恩を売るか」サイドチェンジだ!
スペード→「ヤツと組むのは気に入らないが、俺直々に攻め上がってやる!」雪村とのワンツーを図る
クラブ→「ハッハァ! 俺のドリブルを見ろ、大前ェ!」なにィ!? ドリブル突破だ!
JOKER→「ボールを相手のゴールにシュート!」超ロングシュートだァ!?
627 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 23:14:57 ID:???
★国岡の思惑→
ハート7
=★
628 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 23:29:40 ID:LjXNacVg
★国岡の思惑→ ハート7 =★
ハート→「今日、目立てていない豊原先輩に恩を売るか」サイドチェンジだ!
----------------------------------------------------------------------
国岡「(とはいえ、下手に出しゃばって誰かみたいに顰蹙物の事態になるのも考えものだな……ここは)先輩!」
逆サイドの豊原へパスを送る。
実況「おおっと。国岡くん、ここで逆サイドに振ります! ボールを受けるのは豊原くん!」
豊原「なるほど。俺を経由すれば、難なく瀬川にボールが渡るな。それっ!」
更に、瀬川へボールが渡った。
実況「国岡くんから豊原くん、そして瀬川くんへとパスが繋がる! さあ、返礼のサイドアタックだーっ!」
瀬川「よっしゃー! 今度もごぼう抜きだぜ! 比良前! また球を上げるから三点目をよろしくっ」
そう言いまたドリブルを行う瀬川。それにしても、今度の言い間違えは紛らわしい。
比良山「どっちですか?」
大前「しょうがない、二人で上がろう。クロスを上げる時に分かると思うし」
比良山「……そうだな」
釈然としない顔で上がっていく二人。
629 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/26(金) 23:30:44 ID:LjXNacVg
敵の7番「これ以上好きにはさせねえ!」
敵の6番「俺が止める!」
敵の4番「三人がかりならどうだ!」
瀬川「へへっ、モテる男はつらいぜ♪ 皆まとめて相手してやるよ! カモーン!」
先着4名様で『!』の後のスペースを消してカードを引いてください
【攻撃】
★瀬川→ドリブル 34+! card=★
【守備】
★敵の7番→タックル 25+人数補正(+2)+! card=★
★敵の6番→タックル 28+人数補正(+2)+! card=★
★敵の4番→タックル 26+人数補正(+2)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 瀬川がドリブル突破
1= 比良山がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに ランダム
-1= 敵の3番がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。
両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
630 :
小田ジュニア
:2010/02/26(金) 23:31:58 ID:???
★瀬川→ドリブル 34+
スペードK
=★
631 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 23:39:25 ID:???
★敵の7番→タックル 25+人数補正(+2)+
スペード6
=★
632 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 23:39:57 ID:???
★敵の6番→タックル 28+人数補正(+2)+
クラブ5
=★
633 :
森崎名無しさん
:2010/02/26(金) 23:43:22 ID:???
★敵の4番→タックル 26+人数補正(+2)+
ダイヤ2
=★
634 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/27(土) 00:08:36 ID:bF6TTFrg
★瀬川→ドリブル 34+ スペードK =47★
★敵の7番→タックル 25+人数補正(+2)+ スペード6 =33★
★敵の6番→タックル 28+人数補正(+2)+ クラブ5 =35★
★敵の4番→タックル 26+人数補正(+2)+ ダイヤ2 =30★
2≦ 瀬川がドリブル突破 しかも覚醒! 全能力+1&必殺ドリブル会得!
-------------------------------------------------------------------
この日、瀬川は絶好調だった。相方である長池がスランプに沈んでいるのとは好対照に、そのドリブルは冴えわたっている。
瀬川「いいねえ、いいねえ、このテンション! まるで勝利の女神が、俺に惚れこんでいるかのようだ!」
敵の7番「てめェ、馬鹿言ってんじゃ――」
瀬川「はいそこ、邪魔ァ!」
敵の7番「うげっ!?」
タックルに来た足をボールごしに蹴り、敵の7番を吹っ飛ばす。
瀬川「そこも邪魔だァ!」
敵の6番「ぎゃあ!?」
瀬川「お・ま・え・も・だァーっ!!」
敵の4番「うひぃ!?」
後はそれを繰り返すだけだった。
瀬川「あーはっはっはっ!! 気ン持ちいいーっ♪」
実況「な、なんということでしょう! テクニック型のドリブラーと思われていた瀬川くんが、まさかの変貌!
強引なドリブルで氷潤の守備陣を壊滅状態に叩きこんだァー!!」
635 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/27(土) 00:09:37 ID:bF6TTFrg
観客「いやっほー! いいぞ、瀬川ーっ!」「あぁん、強引な瀬川くんも素敵ーっ♪」「瀬川ー! 彼女返せーっ!」
金成「……雑魚ばっかりかと思えば、厄介なのが一匹混じってやがる。大会で注意べきは、アイツと早瀬と小豆沢か」
早瀬「すげえな、瀬川のヤツ……」
やす子「早瀬くん、エースの座が本格的に危ういわよ? まさか瀬川くんがここまで急成長とはね……」
大前「すげえ……これが本気出した瀬川先輩か!」
比良山「凄まじいドリブル突破だ……」
長池「いいよなあ、瀬川は……どぉせ(ry」
雪村「うっひゃー! すっごーい!」
実況、客席、味方の三方から浴びせられる賛辞。それは瀬川を陶然とさせるのに十分だった。
瀬川「……もっとだ、もっと俺を褒めてくれーっ! 女神に愛された俺に、もっと愛を!」
※ 瀬川がドリブルフラグを回収し『強引なドリブル』を習得しました。威力2・吹っ飛び係数2の必殺ドリブルです ※
※ 以後、ドリブル時にダイヤを引くと発動します ※
636 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/27(土) 00:11:09 ID:bF6TTFrg
瀬川「さァて……神に愛された俺への、次の供物は何だ!」
大前「先輩! テンション上げ過ぎです!」
瀬川「ノー・プログラムだ大河原くん! 俺はテンションが上がるほど強くなる男だ!」
大前「それを言うなら、ノー・プロブレムです。それと、俺は大前です!」
頭痛を抑えるようにこめかみを指で押す大前。
瀬川「細かいことは気にするな! とはいえ、また得点のチャンスだな。ここは――」
先着1名様で以下の文の『!』の後のスペースを消してカードを引いてください。
★自称・神に愛された男の選択→ ! card=★
カードの絵柄で結果が変化します
ダイヤ→「ま、ここで大河内(大前)くんにも、手柄を立てさせてやろうか」センタリングを上げる
ハート→「比良林(比良山)、ミドルシュートでハットトリックだ!」比良山にパス
スペード、クラブ→「ここは神の意志に従い、PAに突っ込む!」どこまでドリブルする気だァー!?
JOKER→「神の意志に目覚めた! 必殺シュートを思いついたぞ!」
637 :
森崎名無しさん
:2010/02/27(土) 00:11:46 ID:???
★自称・神に愛された男の選択→
クラブ9
=★
638 :
森崎名無しさん
:2010/02/27(土) 00:15:16 ID:???
本当にノープログラム(無計画)だな瀬川w
639 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/27(土) 00:22:26 ID:bF6TTFrg
★自称・神に愛された男の選択→ クラブ9 =★
スペード、クラブ→「ここは神の意志に従い、PAに突っ込む!」どこまでドリブルする気だァー!?
---------------------------------------------------------------------------------------------
瀬川「今この場に、俺の突破を阻むものはいない! 突っ込むぜ!」
大前「どこまで走る気なんだこの人ーっ!?」
比良山「まあ、勝算は低くない……氷潤のDFで止めるのは難しいだろう」
実況「瀬川くん、勢いそのままにPAに侵入ーっ! これを止められるものはいるのかーっ!」
敵の2番「ドリブルゴールだァ?」
敵の3番「そう簡単に決められてたまるかーっ!」
瀬川「難しくないさ……何せ俺は、神に愛されているから!」
640 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/27(土) 00:23:27 ID:bF6TTFrg
先着3名様で『!』の後のスペースを消してカードを引いてください
【攻撃】
★瀬川→ドリブル 35+! card=★
【守備】
★敵の2番→タックル 28+人数補正(+1)+! card=★
★敵の3番→タックル 26+人数補正(+1)+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 瀬川がドリブル突破! キーパーと1対1へ!
1= 比良山がフォロー
0= こぼれ球の奪い合いに 大前と敵の5番のせりあい勝負だ!
-1= 敵の5番がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
ドリブル対タックルは接触プレイです。
両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
瀬川のカードがダイヤの場合、【強引なドリブル(補正+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
641 :
森崎名無しさん
:2010/02/27(土) 00:23:58 ID:???
★瀬川→ドリブル 35+
クラブ10
=★
642 :
TSUBASA DUNK
:2010/02/27(土) 00:25:47 ID:???
★敵の2番→タックル 28+人数補正(+1)+
ダイヤ8
=★
★敵の3番→タックル 26+人数補正(+1)+
ハートQ
=★
643 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/27(土) 00:29:13 ID:bF6TTFrg
>>642
TSUBASA DUNKさん、すいません。この判定は先着三名様なんです
よろしければ、引き直しを願えませんでしょうか
それと、敵の2番のタックル値を間違えていました。正しくは↓です。色々不備があって申し訳ありません
★敵の2番→タックル 26+人数補正(+1)+! card=★
644 :
森崎名無しさん
:2010/02/27(土) 00:29:49 ID:???
★敵の2番→タックル 28+人数補正(+1)+
JOKER
=★
645 :
森崎名無しさん
:2010/02/27(土) 00:32:07 ID:???
★敵の3番→タックル 26+人数補正(+1)+
ハート7
=★
646 :
森崎名無しさん
:2010/02/27(土) 00:40:50 ID:???
ここで大前がプレスをかければ・・・
647 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/27(土) 00:45:21 ID:bF6TTFrg
敵の3番のタックル値まで間違えてました……大前のヘディングを防いで覚醒してましたね
なにしているんだ自分……
★瀬川→ドリブル 35+ クラブ10 =45★
★敵の2番→タックル 28(26の間違い)+人数補正(+1)+ JOKER =42★
★敵の3番→タックル 26(27の間違い)+人数補正(+1)+ ハート7 =35★
2≦ 瀬川がドリブル突破! キーパーと1対1へ!
しかし敵の2番が覚醒! 全能力+1&必殺タックル取得!
---------------------------------------------------------------------------
瀬川「もうここまで来たら、スピードだけで突っ切る! うりゃりゃりゃーっ!」
ゴールを目前にして、全速全開でドリブルする瀬川。
相対する敵の2番も、死力を尽くしてタックルに行くが、
敵の2番「うっ!?(速い――俺の全身全霊をかけたタックルが届かない!?)」
敵の3番「2番のアレがかわされるんなら、俺なんて無理だ……」
実況「瀬川くん、トップスピードで振りきります! さあ、キーパーと1対1だ!」
敵のキーパー「こ、こんな舐めた攻撃で、ゴールを割らせるもんか!」
瀬川「ふん……だが神の意志は残酷だ!」
大前「まだそのテンションで行くんですか?」
648 :
キャプテンEDIT
◆wM6KXCkaLk
:2010/02/27(土) 00:48:08 ID:bF6TTFrg
先着【2名様】で『!』の後のスペースを消して、それぞれ攻守のカードを引いてください
【攻撃】
★瀬川の判断→! card=★
★瀬川→シュート/ドリブル 29/35+! card=★
【守備】
★敵のキーパーの判断→! card=★
★敵のキーパー→シュートに備える/ドリブルに備える 26+! card=★
攻撃側 - 守備側の数値の差で分岐します
2≦ 瀬川がゴールを奪う!
1= 比良山がフォロー。ゴールは空っぽだ!
0= 大前と敵の5番がせりあい合戦だ! キーパーは倒れている!
-1= 敵の5番がフォロー
-2≧ 氷潤中ボールに
【備考】
1対1は接触プレイです。両者のカードがクラブで一致した場合、カードの数字の低い方の反則になります。
判断で引いたカードがダイヤ・ハートでシュート(に備える)、スペード・クラブでドリブル(に備える)となります
キーパーは相手の行動と読みが一致した場合、読み当たり補正(+2)を、そうでない場合読み外しペナ(-2)を得ます
ドリブル選択時に瀬川のカードがダイヤの時、【強引なドリブル(+2・吹っ飛び係数2)】が発動します
649 :
森崎名無しさん
:2010/02/27(土) 00:49:53 ID:???
★瀬川の判断→
クラブK
=★
★瀬川→シュート/ドリブル 29/35+
スペードQ
=★
ジョーカーでも防げなかったのか
503KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24