キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【裏から育てる】キャプテンオブ裏方U【南葛中】
1 :
南野衿人君
:2010/02/22(月) 20:53:26 ID:CSemUU8s
この物語は、キャプテン森崎のスピンアウトで、
キャプテン森崎を裏側から追っかける、外伝的な位置付け(自称)の作品です。
南葛中サッカー部マネージャー・南野衿人(なんの・えりと)となって、
同級生の森崎達と共に、チームの全国大会3連覇を裏側から支えていきます。
基本的に人間関係や物語の大筋はキャプ森本編をそのままなぞる形となり、大筋を変えることは出来ませんが、
その裏側から支えることで、細かなストーリーの変化をもたらす…かも、しれません。
そんな小さな変化やささやかな達成感を楽しんで下さい。
いよいよ夏の大会も目前!色んなことがあったけど、大会に勝たなければ意味がない!
でもその前に練習試合がもう一試合残ってるのよね…
というところまで進んでいます。
☆ここまでの経過☆
古尾谷「あいつの腰と膝は本当に大丈夫なのか…?」
南野「うぐっ!?こ、腰が…」
医師「ハイ、『コルセット』と『膝サポーター』〜」
女子マネA「物事は話し合って進めましょう。あ、ついでに仕事分担よろしくね」
警官「遅くなってごめーん、てへっ」
森崎「お前、偵察 や ら な い か 」
浦辺「よくも俺達を罠に嵌めてくれたな!皆の者、この大馬鹿野郎を血祭りにするぞ!」
大友中「おう!食らえ、『3Nシュート』!『ブラック・カイト』!『隼ショット』!!」
ポスト「残念、勝つのは俺だ」
片桐「――なるほど。面白い奴だ。…そうだ、いいこと思いついちゃった、フフフ…」
735 :
森崎名無しさん
:2011/04/28(木) 21:15:51 ID:UBUcIdTQ
B
736 :
森崎名無しさん
:2011/04/28(木) 21:23:02 ID:5jk5OLVA
A
737 :
森崎名無しさん
:2011/04/28(木) 21:34:37 ID:Axg4XILI
E
738 :
森崎名無しさん
:2011/04/28(木) 21:36:03 ID:fmIHdvdQ
E
739 :
南野衿人君
:2011/04/29(金) 18:42:31 ID:???
E 間を取ってポストにして、リバウンドを大空のダイレクトボレーということにして同じ勝負をもう一度
で決定致しました。
至らぬ中の人で済みませんでした。
ではつづきをどうぞ
大空 ボレーシュート 41 + ダイヤ6 = 47 + 4 (??(未知の感性)発動) =54
一条 セービング 34 + ダイヤ6 = 40 + 3 (華麗なるセービング発動) = 43
→大空君、貫禄の…ぽ、ポストだぁ!?
大空「(こ…この感触は!?)」
一条「(まだだ!まだ…俺はできる…はず…なのにっ!)」
実況「豪快な大空君のボレーシュートが炸裂!
一条君も手を伸ばすが届かない!これは」
ゴインっ!
実況「ポ、ポストだ!なんと事もあろうにゴールポストを直撃しました!」
大空「な…くそっ!」
一条「くっ…だがまだ終わってはいない!」
※大空に「??(未知の感性)」習得フラグが立ちました。次回一定確率で習得します。
740 :
南野衿人君
:2011/04/29(金) 18:43:41 ID:???
実況「ポストを叩いたボールはしかし、真っすぐ大空君の所へ戻っている!
再び大空君が振りかぶった!」
大空「今度こそ決めるっ!」
一条「今度こそ止めるっ!」
先着2名様で
大空 ボレーシュート 41 + ! card =
一条 セービング 34 + ! card =
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
攻撃−防御の値が
≦−2→ま、まさか…!一条君、殊勲のセーブを見せたぁ!
−1〜−1→おおっと、ボールがこぼれた!その行方は…?
≧2→ついに同点!これで全く判らなくなってきたぞ!
※両者のカードのマークが双方クラブの場合、反則となります。
ただし、攻撃側が勝利した場合、アドバンテージが取られてそのまま続行となります。
※大空と一条の数値が一致した場合、シュートはゴールポストを叩きます。
更に、マークも一致した場合、シュートは枠外へと飛んで行きます。
※大空のカードがダイヤの場合、「??(未知の感性)」が発動し、数値に+4されます。
※一条のカードがダイヤの場合、「華麗なるセービング」が発動し、数値に+3されます。
※一条のカードがクラブの場合、「華麗なるセービング(笑)」が発動し、数値に-1されます。
今夜はひとまずここだけ。続きは…多分明日以降に。
741 :
森崎名無しさん
:2011/04/29(金) 18:48:00 ID:???
大空 ボレーシュート 41 +
スペード3
=
742 :
森崎名無しさん
:2011/04/29(金) 18:49:25 ID:???
一条 セービング 34 +
クラブK
=
743 :
森崎名無しさん
:2011/04/29(金) 18:49:37 ID:???
一条 セービング 34 +
JOKER
=
744 :
森崎名無しさん
:2011/04/29(金) 22:17:54 ID:???
翼ってやっぱり使えないね
745 :
南野衿人君
:2011/04/29(金) 23:10:49 ID:???
つ、使えないなんて言わないであげて下さい!
ただちょっとだけ南葛全員が不調気味なだけなんですから、ねっ!
とっくに忘れてると思いますけど、大空君ちゃんと前半に1点取ってますし
では、続きはやはり明日以降に。
746 :
南野衿人君
:2011/04/30(土) 20:27:18 ID:???
今夜はここからリスタート。
大空 ボレーシュート 41 + スペード3 = 44
一条 セービング 34 + クラブK = 47 - 1 (「華麗なるセービング(笑)」発動) = 46
> ≦−2→ま、まさか…!一条君、殊勲のセーブを見せたぁ!
一条「ええいこうなったらヤケだ!来るなら来いっ!」
ぶんぶんぶん
大空「な…あれは!」
打つ手がほとんどないと見た一条は、必死に両腕を上下させる。
一条「せ・ん・て・か・ん・の・ん…セービングだぁ〜!!」
ぶんぶんぶんぶんぶん
大空「…ハッ!しまった!」
あまりに無茶な動きに目を奪われた大空は、わずかにスイートスポットを外してしまう。
当たり損ねとはいえ、それでも勢いのあるシュートは、…無情にも一条の正面に飛んでいた。
一条「き、来た!止めないと!」
バシィ!
実況「…と、と、止めたぁ〜!一条君、大空君のボレーシュートまで止めてしまったぁ!このセーブは大きい!」
一条「よ、よし、やった!やったぞ俺は!」
※一条が何かのフラグを手に入れました。多分。
747 :
南野衿人君
:2011/04/30(土) 20:28:29 ID:???
浦辺「おっしゃ!でかした一条!」
中山「(助かった…このセーブは限りなく大きな意味を持つ…!)」
森崎「(あんの馬鹿野郎〜!決めていたらいたでムカつくところだが、今はそれどころじゃねぇ!どうこの始末をつける気だ!)」
大空「(くっ…この失態は大きすぎる…っ!)」
新田「(どうでもいいけど、『せんじゅ』観音だってことには誰もツッコミ入れないんだなぁ…)」
実況「後半も残り10分少々と言ったところでしょうか、ここで大友中のリードが保たれたことは、大きな意味があります!」
浦辺・森崎「そうだ!まだ試合は終わっていない!微妙な時間だし、ここはどうする、重要だぞ…」
先着2名様で
浦辺の指揮官としての才→ ! card
森崎の指揮官としての才→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
浦辺:
ダイヤ→中山、今ならチャンスだ、ボールを受けろ!
ハート・スペード→向こうは必死になる!ボールを細かく速くつなぐぞ!
クラブ→まだ早い気もするが、時間稼ぎだ!パスをゆっくりつないでいくぞ!
JOKER→お?おおお!?キュピーン!復活だ〜!!
森崎:
ダイヤ・ハート→とにかく全員プレスを掛けろ!死ぬ気でボールを奪え!
スペード→まず大空は中山のマークに戻れ、話はそれからだ!
クラブ→大空!何が何でもボールとゴールを奪うまで止まるな!
JOKER→…見えた!俺にはゴールまでの道筋がくっきりと見える!!
748 :
森崎名無しさん
:2011/04/30(土) 20:29:19 ID:???
浦辺の指揮官としての才→
スペード2
749 :
森崎名無しさん
:2011/04/30(土) 20:44:22 ID:???
森崎の指揮官としての才→
クラブJ
750 :
南野衿人君
:2011/04/30(土) 21:03:33 ID:???
浦辺の指揮官としての才→ スペード2
森崎の指揮官としての才→ クラブJ
>ハート・スペード→向こうは必死になる!ボールを細かく速くつなぐぞ!
>クラブ→大空!何が何でもボールとゴールを奪うまで止まるな!
浦辺「とにかく相手にボールを渡すな!隙を窺いつつ速くボールを繋げ!」
ボスッ!ポーン!
実況「さあ、残り時間を考慮したか、大友中は速いパスワークでしっかりキープしていきます!」
井沢「チッ…とにかく一刻も」
森崎「大空ァ!なにボーっとしてやがる!下向いてもボールは奪えんぞ!
自分で蒔いた種は自分で刈り取れ!」
大空「(!!……クッ)」
ダダダダダダダダダッ!
実況「南葛中は…おお、大空君、必死の形相でボールを追いかけまわします!」
他の南葛中選手「「「……」」」
先着1名様で
心を鬼にした結果→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
JOKER→「お、大空…」「心配無用!この通り、…もらった!」
クラブA→「森崎…くっ、あんまりだろう!?」
クラブJ→「そうだそうだ、期待を裏切った分は走れ!」
それ以外→「お、俺達も…ここで頑張らなくてどうするっ!」
751 :
森崎名無しさん
:2011/04/30(土) 21:13:53 ID:???
心を鬼にした結果→
クラブ3
752 :
南野衿人君
:2011/04/30(土) 21:30:43 ID:???
心を鬼にした結果→ クラブ3
>それ以外→「お、俺達も…ここで頑張らなくてどうするっ!」
大空がボールを奪おうとがむしゃらに走り回る。
それが森崎の指令によるものとはいえ、まず滅多に見ない出来事に、
南葛イレブンも衝撃を受けないはずがない。
井沢「くっ…それだけ危機的状況なんだ、」
岩見「俺達も全力でいかないと、」
長野「負けたら次はないんだ!」
実況「おお、南葛中の他の選手も、大空君に引っ張られるかのように走り回る!
追い詰められていよいよ牙をむき始めた!」
中山「チッ…やはり厳しくなったか!」
浦辺「だが、何とか…!」
先着2名様で
時間は待たない→ ! dice
その結末はいかに!→ ! card
から!とdice及びcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
diceの数が大きいほど時間を消費します。
cardの結果はマークによって分岐します。
ダイヤ→大空「…何が何でも!」
ハート・スペード→井沢「おおっと、ここまでだ」来生「天才には通用しない!」
クラブ→西尾「すまん、もう限界だ!」
クラブA→新田「今です、中山先輩!」
JOKER→??「ええい、どけどけ〜!」
753 :
森崎名無しさん
:2011/04/30(土) 21:36:56 ID:???
時間は待たない→
1
754 :
森崎名無しさん
:2011/04/30(土) 22:28:00 ID:???
その結末はいかに!→
ハート9
755 :
南野衿人君
:2011/04/30(土) 22:56:29 ID:???
井沢と来生が挟み込みに行ったところで今夜はここまで。
続きはまた明日以降に。
756 :
森崎名無しさん
:2011/05/02(月) 01:30:24 ID:???
乙でした〜
757 :
南野衿人君
:2011/05/02(月) 22:18:58 ID:???
乙ありがとうございます。
・・・が、昨夜に続いて今夜も更新はお休みです。申し訳ありません。
また更新できる時をお楽しみに。
758 :
森崎名無しさん
:2011/05/02(月) 23:17:08 ID:???
いつでも待ってますよー英気養ってください
759 :
南野衿人君
:2011/05/05(木) 22:08:04 ID:???
長らくお待たせしました。
ではいよいよ続きをどうぞ。
時間は待たない→ 1
その結末はいかに!→ ハート9
>割とすぐに井沢と来生で挟み込みにいった
大空が走り回ってスペースをかき消す。
新田・浦辺・中山などはガチガチにマークが付いた。
となれば、それ以外でパスを回していくしかない。
が、それは南葛の罠だった。
ピンポイントで仕掛けを狙っていた井沢と来生が詰めていった。
大友中MF・C「…くっ!しまった!」
井沢「まんまとかかったな」
来生「ここでボールを貰うぜ!」
先着3名様で
大友中MF・C ドリブル 32 + ! card =
井沢 タックル 37 + ! card =
来生 タックル 35 + ! card =
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
攻撃−防御の値が
≦−2→南葛中、良い位置でボールを奪った、絶好のチャンス!
−1〜−1→ボールがこぼれた、さあこれはどっちに有利に傾くか?
≧2→大友中キープの時間がなおも続く!
760 :
森崎名無しさん
:2011/05/05(木) 22:09:30 ID:???
大友中MF・C ドリブル 32 +
ハート2
=
761 :
森崎名無しさん
:2011/05/05(木) 22:12:40 ID:???
井沢 タックル 37 +
ダイヤ9
=
762 :
森崎名無しさん
:2011/05/05(木) 22:16:28 ID:???
来生 タックル 35 +
ハート7
=
763 :
南野衿人君
:2011/05/05(木) 22:25:17 ID:???
大友中MF・C ドリブル 32 + ハート2 = 34
井沢 タックル 37 + ダイヤ9 = 46
来生 タックル 35 + ハート7 = 42
> ≦−2→南葛中、良い位置でボールを奪った、絶好のチャンス!
大友中MF・C「わ、こ、これは無理って、うわっ!」
井沢「邪魔だ!」
実況「井沢君、すかさずボールを奪った!なかなかいい位置からのチャンスです!」
井沢「(さて…今度こそきっちり決めておきたいが…そのためにはチャンスを広げないといけないが、そのためには)」
先着一名様で
そのためには→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
ダイヤ→修哲トライアングルが最善の策だ!
ハート→滝、サイドから切り崩せ!
スペード→大空!一人で突破する気か!スタミナは大丈夫か?
クラブ→…うう、来生しかいない…ワンツーで突破したいが…
JOKER→ここだ!ここで新技披露するぜ!
764 :
森崎名無しさん
:2011/05/05(木) 22:25:57 ID:???
そのためには→
ハート4
765 :
南野衿人君
:2011/05/05(木) 22:36:14 ID:???
そのためには→ ハート4
>ハート→滝、サイドから切り崩せ!
井沢「滝!行けっ!」
滝「任せろ!」
実況「さあ、井沢君、すぐさま滝君へボールを渡す!
サイドでの滝君は強力だぞ!」
西尾「(くっ…前半にブチ抜かれたから勢いに乗っているか…)」
先着一名様で
それでも西尾なら(ry→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
ダイヤ→「中に切り込ませれば威力は半減だ!」
ハート・スペード→「センタリングだけ注意すれば!」
クラブ→「いくしか…ないのか!」
JOKER→「…フッ、もう奴は罠にはまった!」
766 :
森崎名無しさん
:2011/05/05(木) 22:39:14 ID:???
それでも西尾なら(ry→
スペード8
767 :
南野衿人君
:2011/05/05(木) 22:53:36 ID:???
それでも西尾なら(ry→ スペード8
>ハート・スペード→「センタリングだけ注意すれば!」
西尾「(だが、今一番マズいのは、中央でシュートを撃たれること。
それさえさせなければ、要はいいってことだ!)」
実況「滝君のドリブルに対し、西尾君、無理に勝負していきません。
サイドでじりじりと距離を保ちながら進みます」
滝「(そうか、今すぐのセンタリングだけはさせないという算段か…それなら)」
先着一名様で
それでも滝なら(ry→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
ダイヤ・ハート→「縦に抜け出してからセンタリングだ!」
スペード→「中に切り込んで意表を突いてやるか」
クラブ→「だがそれでも今放り込むしかないだろ」
JOKER→「どこを見ている西尾?俺はここだ」
768 :
森崎名無しさん
:2011/05/05(木) 22:56:13 ID:???
それでも滝なら(ry→
ダイヤ9
769 :
南野衿人君
:2011/05/05(木) 23:13:23 ID:???
それでも滝なら(ry→ ダイヤ9
>ダイヤ・ハート→「縦に抜け出してからセンタリングだ!」
滝「(時間を稼げば味方が守備を固められると思ったんだろう、が)」
西尾「くっ!」
滝「あまりに隙が大きすぎたぜ!」
実況「滝君、スピードを上げて縦に突破した!西尾君付いていけない!
一瞬の隙を突いてフリーになった滝君がセンタリング!さぁ、中は…
大友中の守備陣がバラバラだ、南葛中大チャンス!」
先着2名様で
さあ、ここで誰が!→ ! card
どうするか!→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
対象:
ダイヤ・ハート→「ここはエースとして!」
スペード→「FWとして、何としても!」
クラブ→「この天才に任せろ!」
JOKER→「どけどけぇ!!」
行動:左から順にダイヤ・ハートの人/スペードの人/クラブの人/JOKERの人の行動
ダイヤ→いくぜ必殺オーバーヘッド!/ポストプレーであいつへ/天才的ダイレクトボレー!/オーバーヘッド
ハート→ダイレクトボレー、もう一本!/ポストプレーであいつへ/天才的ダイビングヘッド!/ダイレクトボレー
スペード→トラップしてドライブシュート!/ヘディングシュート/天才的ドリブルゴール!/ダイビングヘッド
クラブ→ドリブルゴール、いける!/ヘディングシュート/天才的ドリブルゴール!/ドリブルゴール
JOKER→(全員共通)みんな一斉に、せーのドン!!
今夜はここまで。
770 :
森崎名無しさん
:2011/05/05(木) 23:15:04 ID:???
さあ、ここで誰が!→
スペード5
771 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 00:03:58 ID:???
どうするか!→
ハートK
772 :
南野衿人君
:2011/05/06(金) 11:58:39 ID:???
こんな時間にちょこっとだけ。
さあ、ここで誰が!→ スペード5
どうするか!→ ハートK
>意地を見せたいあのFWがポストプレー
実況「さあ、ボールの行方の先には…やはり長野君が待ち構えている!
前半もいい勝負を見せていた長野君、ここでもう一仕事したいところです!」
長野「よし、ここは…!(チラッ」
一条「お、やる気か?別に怖くないぜ!なんなら飛び出しても構わんぞ」
岸田「ちぃっ、ちょっと苦しいが…少しでも!」
先着3名様で
長野 せりあい 35 + ! card =
岸田 せりあい 33 + ! card =
一条 せりあい? (! card) 35 + ! card =
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
一条は( )内がスペード・クラブの場合せりあいに参加します。
攻撃−防御の値が
≦−2→おお、岸田君が跳ね返した!が、ボールは…
−1〜−1→おおっと、ボールがこぼれた!その行方は…?
≧2→長野君せりあいに勝利!
773 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 12:00:37 ID:???
長野 せりあい 35 +
スペードK
=
774 :
南野衿人君
:2011/05/06(金) 12:05:50 ID:???
あ、いつも忘れていますが反則は
>>740
準拠です
775 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 12:11:06 ID:???
岸田 せりあい 33 +
ダイヤ4
=
776 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 12:11:42 ID:???
一条 せりあい? (
スペードA
) 35 +
スペードK
=
777 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 12:13:08 ID:???
シュートなら枠外だったな
778 :
南野衿人君
:2011/05/06(金) 12:26:11 ID:???
跳ね返したのは岸田君ではなかったけどスルーして続行。
長野 せりあい 35 + スペードK = 48
岸田 せりあい 33 + ダイヤ4 = 37
一条 せりあい? ( スペードA ) 35 + スペードK = 48
> −1〜−1→おおっと、ボールがこぼれた!その行方は…?
岸田「ぐっ、まるで歯が立たな…え、一条!?」
一条「相手が大きくても、手を伸ばせば勝てるはずっ!」
長野「よし、文句なしのタイミング…なにぃ!」
実況「おおっと、一条君が飛び出して長野君のヘディングと競り合った!
長野君もほぼ完ぺきなジャンプでしたが、ほぼ互角でボールがこぼれました!」
※長野、一条ともになんらかのフラグを得ました。多分。
長野「ちぃっ!だがゴールはガラ空きだ、誰でも良いから押し込んでくれ!」
先着1名様で
誰でも良いなんて言うから(ry→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
ダイヤ→「俺がスキル持ちだってこと、忘れるなよ!」
ハート→「やっぱり僕が締めないとね」「あわわ…」
スペード→「天才にボールは味方する!」「って待てぇ!」
クラブ→「俺だって、やる時は」「やらせる訳には!」
JOKER→「お前ら邪魔だ!100m走ったんだ、そのまま突き抜けてやる!」
779 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 12:27:56 ID:???
誰でも良いなんて言うから(ry→
ダイヤ4
780 :
南野衿人君
:2011/05/06(金) 12:56:10 ID:???
誰でも良いなんて言うから(ry→ ダイヤ4
ダイヤ→「俺がスキル持ちだってこと、忘れるなよ!」
大空「よし、ここは僕が… !?」
来生「ハッハァ!この天才に… !?」
浦辺「くっ、こいつらに… !?」
こぼれたボールに詰め寄ろうとした両チームの選手達。
が、その目の前を一つの影が通り過ぎ、ボールをさらっていった。
実況「こぼれたボールは…な、なんと、センタリングを上げたばかりのはずの滝君だぁ!
ゴール前に詰めていた滝君がボールをさらって、そのまま無人のゴールへ押し込んだ!」
中山「な…そんなバカな!」
ピピィィ!!
実況「決まりましたぁぁぁぁ!!2−2!2−2です!!南葛中、ここで執念の同点ゴールです!」
781 :
南野衿人君
:2011/05/06(金) 12:57:16 ID:???
滝「――ぃよっし!!」
控えめながらも握り拳を振り上げる滝に、一時唖然としていたチームメイトも、すぐに駆け寄って歓喜の輪を形成した。
井沢「やったな滝!!でかした!」
長野「よくやってくれたぜ!」
滝「へへ…俺も南葛の一員だからな!」
※滝のスキル「ゴールへの嗅覚?」が発動しました。この試合では、次回以降は若干判定が厳しくなります。
一条「ちきしょう!弾ききれなかった時点で負けていたのか…!」
※一条が大空以外にゴールを許したので、侮りペナルティが解除されました。
中山「…ちくしょう、やられたな」
岸田「す、すまない」
浦辺「やられたものは仕方ない。ともかくまだ同点だ。ここからどうするか…」
先着1名様で
大友中の切り札は?→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
ダイヤ→中山、攻撃に集中しろ!
ハート→一か八か、3Nシュートでいくしか!
スペード→それでも新田に任せる!いけ!
クラブ→もう同点でPK戦狙いしかないか…
JOKER→ピコーン!俺大復活!という訳で俺が切り崩すぜ!
782 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 12:57:54 ID:???
大友中の切り札は?→
クラブ9
783 :
南野衿人君
:2011/05/06(金) 13:12:35 ID:???
大友中の切り札は?→ クラブ9
>クラブ→もう同点でPK戦狙いしかないか…
正直、大友中に攻め手はあまり残されていなかった。
大技の3Nシュートは弱点を見抜かれている。
浦辺の必殺ドリブルも二度は通用しないだろう。
中山の攻撃力を活かすにはパスの受け手が必要だが、
新田はまずガチガチにマークされて、ほぼ通してもらえないだろう。
となれば…出来る事は一つ。
浦辺「…下手に攻めて逆襲を食らうのが一番拙い。
ここは消極的でも、PK戦に賭けるしかない」
中山「…仕方がない、か。後はしっかり時間を消費して、運を天に任せるしかないか」
さて、そんなやり取りを知る由もない南葛側。
南野「ほっ、作業している間に同点に追いついたのか。良かった。
と、だが時間は残っているけど…もう一度出た方がいいか?」
A 最後に少しでも力になれば!出よう!
B いや、もう出来る事はない。ベンチで見守ろう
先に「2票」入った選択肢が採用されます。
ageで投票して下さい。sageではカウントされません。
この時間はここまで。
784 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 13:39:20 ID:HZZUCR9U
A
785 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 14:01:20 ID:PM0dZElA
A
786 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 16:22:47 ID:???
乙でした
787 :
南野衿人君
:2011/05/06(金) 20:44:37 ID:???
乙ありがとうございます。それでは再開。
>A 最後に少しでも力になれば!出よう!
南野「よし!ここはもう時間がない!最後はピッチの側で見届けよう」
ということで、ボトルを持って再び飛び出す南野。
吉と出るか、凶と出るか…
そして、そんな南野の動きなんて見えていない南葛中イレブン。
森崎「よしよし、同点に追いついた。しかし、もう時間が少ないか…逆転できるか?
勢いは明らかにウチに分があるが…まあPK戦になっても自信はあるが、さて」
先着1名様で
貴様ら、逆転したいか?→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
ダイヤ→「まだだ!逆転するまで試合を終わらせないぞ!」
ハート→さっきのように全員で前線からプレスでいくか?
スペード→窮鼠爪を噛むとも言うし、あまり無理はしないか…
クラブ→最後は俺一人でも十分だ!
クラブA→助さん、格さん、もういいでしょう
JOKER→「ちょおぉぉぉもりさぁぁきぃぃぃ!!!」
788 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 20:56:32 ID:???
貴様ら、逆転したいか?→
クラブ9
789 :
南野衿人君
:2011/05/06(金) 21:07:09 ID:???
貴様ら、逆転したいか?→ クラブ9
>クラブ→最後は俺一人でも十分だ!
森崎「(…ここまでいい所がないからな…もう時間もないし、思い切って行くか!)」
実況「さあ、試合も終了が近付いたところで、ついに南葛中が試合を振り出しに戻しました!
ここからどう展開するのか、大友中のキックオフで再開です!」
新田「先輩!お願いします!」
実況「さあ、同点に追いつかれた大友中ですが、ひとまず自陣でパスを繋ぎます。
ここは試合を落ち着かせようというのか?あるいは時間稼ぎでしょうか」
森崎「(!…くっ、向こうで回されているとなると単騎特攻はかなり厳しいが…)」
南野「(あっ!森崎君があんな所まで…まさか!だが…)」
A まあ、キャプテンだし状況は理解しているだろう。黙って好きにさせよう
B いや、ここは無茶だ!止めた方がいい!
C むしろ他の選手に警告した方が良いのか?必然的に相手にもバレるけど
先に「2票」入った選択肢が採用されます。
ageで投票して下さい。sageではカウントされません。
790 :
南野衿人君
:2011/05/06(金) 22:08:31 ID:Nbdvh3ao
投票途中ですが今夜はここまで。
やはり投票の時はageた方がいいのかな・・・
791 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 22:11:56 ID:RCwD4kBU
C
792 :
森崎名無しさん
:2011/05/06(金) 22:12:27 ID:PM0dZElA
C
793 :
南野衿人君
:2011/05/07(土) 21:23:53 ID:???
C むしろ他の選手に警告した方が良いのか?必然的に相手にもバレるけど
南野「(いや、ここはキャプテンの勝ちに行く意志を尊重しないと!)
みんなー!キャプテンをサポートして!」
南葛イレブン「「「!!!」」」
大友イレブン「「「!!!」」」
森崎「!!!」
その時、それぞれがどう思ったか。それはそれぞれしか知り得ない事である。
が、過程はともかく結果として。
森崎が飛び出して、ボールを奪うしかなくなった南葛イレブンは、死に物狂いでボールを追い回し。
結果的に10人対11人(一条はパスワークに参加できず)の状況を作られた大友イレブンは、
ボールを死守するので精いっぱいになってしまった。
当然、森崎は止まらないボールを追い続けるしかなかった。
先着3名様で
常勝の必然→ ! card + ! card + ! dice =
打倒の執念→ ! card + ! card =
がんばり!→ ! card + ! dice =
から!とcard及びdiceの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
最も数値の高い者又は集団が最終的にボールを奪取します。
※森崎のカードのマークがダイヤの場合、diceの値に×2処理が加えられます。
794 :
森崎名無しさん
:2011/05/07(土) 21:26:21 ID:???
常勝の必然→
クラブ5
+
ハート10
+
6
=
795 :
森崎名無しさん
:2011/05/07(土) 21:27:23 ID:???
打倒の執念→
ハートJ
+
スペードK
=
796 :
森崎名無しさん
:2011/05/07(土) 21:31:26 ID:???
なんという執念…
がんばり!→
ダイヤ3
+
6
=
797 :
南野衿人君
:2011/05/07(土) 21:44:11 ID:???
常勝の必然→ クラブ5 + ハート10 + 6 = 21
打倒の執念→ ハートJ + スペードK = 24
がんばり!→ ダイヤ3 + 6 = 3 + 6×2 = 15
>大友中の執念が上回った!!
蓋を開けてみれば。
森崎がボールを追い掛け回すのは、徒に南葛のチェイシングリズムを
かき乱す結果になってしまった。
味方同士クロスしてしまわないよう、遠慮も垣間見せた南葛イレブンに対し、
誤爆上等の覚悟で自分がボールキープする勢いを見せる大友イレブン。
そして。
実況「こ、ここでようやく一息ついたのは大友中だ!
目まぐるしくボールと人が動き回った結果、フリーでボールをキープしたのは大友中だ!」
大友中MF・B「いや、確かにフリーでボールを持つことは出来た、出来たとも。
けど……自陣もやや深くからの状況で、敵味方入り乱れる中、どうしろっていうんだよ〜!」
先着1名様で
困った彼はどうしたか?→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
ダイヤ→「と、とにかく敵陣へ蹴り込めば何とか…」
ハート→「サイドライン沿いでドリブルしていくか…」
スペード→「新田ぁ!何とかしてくれ!」
クラブ→「き、キャプテン、どどどどうしよう!」
JOKER→「フッ…最後の切り札を出す時が来たようだ!」
798 :
森崎名無しさん
:2011/05/07(土) 21:49:38 ID:???
困った彼はどうしたか?→
クラブ7
799 :
南野衿人君
:2011/05/07(土) 22:01:47 ID:???
困った彼はどうしたか?→ クラブ7
>クラブ→「き、キャプテン、どどどどうしよう!」
大友中MF・B「キャプテ〜ン!どうしたらいいんですかぁ〜〜!!」
浦辺「あ゛??」
一瞬呆気に取られるキャプテン浦辺。まさかこんなことは予想していなかったからだ。
が、今は色々突っ込みを入れる余裕すらない。
浦辺「ば、バカ野郎!とにかく――」
先着1名様で
困ったキャプテンは→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
ダイヤ→「急いで敵陣へ蹴り込め!」
ハート→「サイドライン沿いでとにかくキープしろ!」
スペード→「早く――」「もう遅い!」
クラブ→「いs『横にパスを出せ!』そう、横にパスをつな…ってなにぃ!?」
JOKER→「んっ!?起きてくれたか!!」
800 :
森崎名無しさん
:2011/05/07(土) 23:00:28 ID:???
困ったキャプテンは→
スペード9
801 :
南野衿人君
:2011/05/08(日) 00:34:28 ID:???
手遅れになりかけのところで今夜はここまで。
かなり無茶をしたような気がしますが、とにかく話は進んでいきます。
802 :
南野衿人君
:2011/05/08(日) 22:02:24 ID:???
困ったキャプテンは→ スペード9
スペード→「早く――」「もう遅い!」
浦辺「とにかくだ!何でもいいからボールを――」
という浦辺の叫びは、間に割って入った影に遮られた。
先着1名様で
キタキタキター・・・?→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
マークによって分岐します。
ダイヤ→「散々走らされたが、ようやくゲットだ!」
ハート→「ここで決めてしまえば、森崎君なんて!」
スペード→「俺にだって意地ってもんがある!」
クラブ→「二人でセットじゃないが、」「それでも俺達の方が確率は上だ!」
JOKER→「「「「「「「もう逃げ場はない!観念しな!!」」」」」」」」
803 :
森崎名無しさん
:2011/05/08(日) 22:12:43 ID:???
キタキタキター・・・?→
ダイヤ7
804 :
南野衿人君
:2011/05/08(日) 22:41:33 ID:???
とクライマックスがキタキタキター!!なところで
今夜は申し訳ありませんがここまで。
早くこの試合の決着をつけたいのですが・・・
805 :
南野衿人君
:2011/05/09(月) 21:40:16 ID:???
今夜もまた唐突にリスタート。
キタキタキター・・・?→ ダイヤ7
>ダイヤ→「散々走らされたが、ようやくゲットだ!」
??「ぜぇ、よくも走り回らせてくれたな!だがもう終わりだ!」
大友中MF・B「!!」
浦辺「げえっ森崎」
先着2名様で
大友中MF・B ドリブル 32 + ! card =
森崎 タックル 42 + ! card =
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
攻撃−防御の値が
≦−2→森崎がついにボールを奪った!絶好のチャンス、だが!?
−1〜−1→なんということだ!ここでまたもつれてしまったら…!
≧2→こ、これは一大事!森崎がドリブルで抜かれてしまったぁ〜!!
※両者のカードのマークが双方クラブの場合、反則となります。
ただし、攻撃側が勝利した場合、アドバンテージが取られてそのまま続行となります。
806 :
森崎名無しさん
:2011/05/09(月) 21:49:38 ID:???
大友中MF・B ドリブル 32 +
ダイヤ3
=
807 :
森崎名無しさん
:2011/05/09(月) 21:52:25 ID:???
森崎 タックル 42 +
ダイヤ3
=
808 :
南野衿人君
:2011/05/09(月) 22:08:48 ID:CwDx8JrY
大友中MF・B ドリブル 32 + ダイヤ3 = 35
森崎 タックル 42 + ダイヤ3 = 45
> ≦−2→森崎がついにボールを奪った!絶好のチャンス、だが!?
森崎「どけっ!」
大友中MF・B「どひゃあ〜」
実況「こ…ここで、ついに森崎君がボールを奪った!
ゴール前からはるばる駆けつけて、更に追い掛け回した甲斐がありました!」
中山「ちくしょう!ここでやられてしまったら!」
実況「しかし、ボールを奪った森崎君に、中山君がすぐさま襲い掛かる!」
南野「森崎君!ここは…」
A 「頑張れ森崎君!」普通に森崎を応援する
B 「ファウルに気を付けろ!」利くか判らないけど中山をけん制する
C 「(…いや、他に言いたいことがある!)」とっさに思い付いたことをどうぞ。ただし試合中なので相応しいセリフで
D 「……」黙って全体を見渡してみる
先に「2票」入った選択肢が採用されます。
ageで投票して下さい。sageではカウントされません。
短いですが今夜はこれだけ。
809 :
森崎名無しさん
:2011/05/09(月) 22:09:43 ID:q+gjpqVY
A
810 :
森崎名無しさん
:2011/05/09(月) 23:16:11 ID:E9JhRC0Y
D
811 :
森崎名無しさん
:2011/05/09(月) 23:34:00 ID:Jou8hNEA
A
812 :
南野衿人君
:2011/05/10(火) 21:28:12 ID:???
>A 「頑張れ森崎君!」普通に森崎を応援する
南野「いけいけ、森崎君!!一気に決めろ!」
森崎「(言われなくても!だが…)」
中山「(…!?)」
??「…………」
先着4名様で
南野の声援→ ! card
森崎のがんばり→ ! card
中山の意地→ ! card
??の??→ ! card
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
以下で提示する条件が合致した場合、イベントが発生します。
(イベントは複数同時に発生することがあります)
該当なしの場合はイベントなしに進行します。
※イベント発生条件
・誰かがJOKERを出した場合
・南野と他者のマークまたは数値が一致した場合
・森崎と中山の数値が一致した場合
・森崎と??のカードが一致した場合
・中山と??のカードが一致しなかった場合
申し訳ありませんが、今夜はここだけ。
衝撃の結果はまた次回に!
813 :
森崎名無しさん
:2011/05/10(火) 21:28:53 ID:???
南野の声援→
ハート9
814 :
森崎名無しさん
:2011/05/10(火) 21:30:50 ID:???
森崎のがんばり→
ダイヤ3
815 :
森崎名無しさん
:2011/05/10(火) 21:32:17 ID:???
中山の意地→
スペード6
816 :
森崎名無しさん
:2011/05/10(火) 21:32:31 ID:???
??の??→
ダイヤ2
817 :
南野衿人君
:2011/05/11(水) 21:42:02 ID:???
今夜も唐突にスタート。今回は結構(ry
南野の声援→ ハート9
森崎のがんばり→ ダイヤ3
中山の意地→ スペード6
??の??→ ダイヤ2
>中山と??が一致せず、森崎と??はニアミスしたけど…
南野「いけいけ、森崎君!!一気に決めろ!」
森崎「(言われなくても!だが…)」
中山「(…!?)」
南野の声援とは全く関係なしに、森崎がまさかの仕掛けをする。
森崎の足元からボールが消えたのだ。
中山は一瞬何が起こったか理解できなかった。
中山「(ボールが…消えた!?まさか、森崎までもがヒールリフトを!?)」
気付いた時には、森崎は中山の横を駆け抜けていた。
ヒュッ
森崎「(おー、ボールの落ちる音が心地いいぜ)」
中山「(こなく…!!)」
実況「おおお!森崎君までもがヒールリフトを繰り出した!まさしく技の競演だ!!
抜かれた中山君、ついていくことすら出来ない!」
818 :
南野衿人君
:2011/05/11(水) 21:46:16 ID:???
実況「さあ、完全に抜け出した森崎君、ゴール前フリーだ!」
森崎「最後もぶち抜いて!」
一条「ここで決められてたまるかっ!」
先着2名様で
森崎 ドリブル 45 + ! card =
一条 セービング 36 + ! card =
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
攻撃−防御の値が
≦−2→こ、ここで一条君ファインセーブ!
−1〜−1→おおっと、ボールがこぼれた!その行方は…?
≧2→なんという執念!南葛、ついに逆転だぁ〜!!
※両者のカードのマークが双方クラブの場合、反則となります。
ただし、攻撃側が勝利した場合、アドバンテージが取られてそのまま続行となります。
※森崎のカードがダイヤの場合、「やや華麗なドリブル」が発動し、数値に+3されます。
※一条のカードがダイヤの場合、「華麗なるセービング」が発動し、数値に+3されます。
※一条のカードがクラブの場合、「華麗なるセービング(笑)」が発動し、数値に-1されます。
819 :
森崎名無しさん
:2011/05/11(水) 21:46:49 ID:???
森崎 ドリブル 45 +
JOKER
=
820 :
森崎名無しさん
:2011/05/11(水) 21:47:21 ID:???
一条 セービング 36 +
ハート6
=
821 :
森崎名無しさん
:2011/05/11(水) 21:51:21 ID:???
森崎、何か溜まってたのかな
822 :
南野衿人君
:2011/05/11(水) 22:13:49 ID:???
ウチの森崎君はやっぱりヒーローとなるべくしてなる人なんですねぇ…
森崎 ドリブル 45 + JOKER = 45 + 15 + 3(やや「華麗なるドリブル」発動) = 63
一条 セービング 36 + ハート6 = 42
> ≧2→なんという執念!南葛、ついに逆転だぁ〜!!
一条「同じキーパーとして、抜か――」
森崎「誰が『同じ』だと?」
一条「!!」
実況「おおお!森崎君、一条君の飛び込みをあざ笑うかのように
鮮やかなステップでかわした!そしてそのままゴールへ飛び込んだぁ〜〜!!!」
森崎「…俺は『同じ』ゴールキーパーじゃない。スーパーがんばりゴールキーパー・森崎有三だ!」
一条「…クッ」
※森崎が「やや華麗なるドリブル」の進化技「華麗なるドリブル」(+4)を習得しました。
実況「後半終了間際、土壇場で南葛がついに試合を引っ繰り返しました!3−2!3−2です!!」
??「……………………」
823 :
南野衿人君
:2011/05/11(水) 22:14:55 ID:???
井沢「(流石にキャプテンとして美味しい所をよく判ってるなぁ)」
岩見「(一時はどうなるかと思ったが…)」
大空「(完璧に主役の座は森崎君のモノ、か。まあ今日は勝っただけよしとするか)」
勝利を確信し、歓喜の輪を作る南葛中イレブンの中でも、様々な感情が渦巻いていたことはともかく。
逆転されてしまった大友中イレブンは。
浦辺「…まだだ!まだ諦めるな!」
西尾「しかし、どうすればいい?もう時間も残っていないと思うが…」
浦辺「最後にもう一発、一か八かで3Nシュートを繰り出すぞ!もうそれしかない!」
新田「勿論、それしかな…中山さん、大丈夫ですか?」
中山「…あ、ああ、大丈夫だ」
浦辺「(?)…よし、とにかくキックオフと同時に3Nシュートだ、いいな!」
大友中イレブン「「「おう!!」」」
先着2名様で
本当に大丈夫か中山→ ! card
その前に時間は大丈夫かよ?→ ! dice
から!とcard及びdiceの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
カードはマークによって分岐します。
ダイヤ・ハート→だ、大丈夫!…いくぞ新田!
スペード→…ぐっ…新田、お前がメインだ!
クラブ→…うっ、もうだめぽ orz
JOKER→…ん?んんん??な、何事が…!?
ダイスの数値は6の時のみ3Nシュートを撃つ猶予があります。
それ以外の場合、3Nシュート発動前に試合終了してしまいます。
824 :
森崎名無しさん
:2011/05/11(水) 22:18:14 ID:???
本当に大丈夫か中山→
ハートQ
825 :
森崎名無しさん
:2011/05/11(水) 22:23:36 ID:???
その前に時間は大丈夫かよ?→
3
826 :
南野衿人君
:2011/05/11(水) 22:36:46 ID:???
本当に大丈夫か中山→ ハートQ
その前に時間は大丈夫かよ?→ 3
>ざんねんながらじかんぎれとあいなりました
中山「(ぐっ…早く、早く始まれ!)」
ピピィ!
新田「西尾さん!お願いします!」
西尾「任せろ!絶対に――」
ピッ、 ピッピィィィ……!!
実況「ここで、試合終了です!南葛中と大友中の死闘に今、幕が下ろされました!
3−2です!大友中の粘りに苦しみながらも、
南葛中、全国3連覇の夢を全国大会へ繋ぎましたぁ!!」
「ぃやったぁぁ!!」「よっしゃー!!」「…ちくしょう!!」「………」
南野「やった、やった!!こんなに嬉しいことはないよ!
みんなピッチになだれ込んでいるし、こうなったら――」
A 勿論、他のみんなと一緒にピッチに飛び込んで喜びを分かち合おう
B …いや、選手じゃないんだから。ピッチ横で見守ろう
C えーと、皆の為に仕事をした方がいいかな?控室へ戻るか…?
先に「3票」入った選択肢が採用されます。
今回は意外と重要な選択肢なので、敢えて3票です。
ageで投票して下さい。sageではカウントされません。
今夜はここまで。
選択肢に迷ったら
>>1
にヒントがあるかも?
827 :
森崎名無しさん
:2011/05/11(水) 22:49:09 ID:W1dv8g3g
C
828 :
森崎名無しさん
:2011/05/11(水) 23:26:10 ID:LOoFsUQo
C
乙でしたー
829 :
森崎名無しさん
:2011/05/12(木) 07:08:43 ID:GaWIu36k
B
未定なので違うの選んでみるか
830 :
森崎名無しさん
:2011/05/12(木) 10:09:33 ID:XZlFVmBE
C
831 :
南野衿人君
:2011/05/12(木) 21:48:26 ID:???
今夜も唐突に再開。
>C えーと、皆の為に仕事をした方がいいかな?控室へ戻るか…?
南野「まあ、ここは選手の戦場だからな。俺には俺の戦場がある」
ということで、ボトルをかき集めながらスタンド下の控室へ戻っていった。
女子マネC「あ、南野君、お疲れさま」
ひょい
南野「え?あ、それは…」
女子マネA「お疲れさま、南野君。
南野君はずっと歩き回っていたから大変だったでしょう?
人手は足りているから、休憩していていいわよ」
持ってきたボトルをさっさと取り上げられ、
リーダーの女子マネAからねぎらいの言葉を掛けられた南野としては、
忙しそうにあれこれと走り回る女子マネたちの動きを、呆然と見守るしかない。
南野「あ…いや、そうはいっても、やっぱり少しは仕事をしないと――」
A …って気負っても仕方ないか。言葉に甘えて休憩しよう
B 折角だから、皆の動きを良く観察しておこうか?今後の為になるだろうし
C いや、やっぱり手伝おう!文句言われるかもしれないけど…
D ここにいてもすることはないか。新しいボトルをみんなに持って行こうかな
先に「2票」入った選択肢が採用されます。
ageで投票して下さい。sageではカウントされません。
832 :
森崎名無しさん
:2011/05/12(木) 21:50:25 ID:Gvo2fWm6
B
833 :
森崎名無しさん
:2011/05/12(木) 22:14:04 ID:XZlFVmBE
B
834 :
南野衿人君
:2011/05/12(木) 22:29:35 ID:???
B 折角だから、皆の動きを良く観察しておこうか?今後の為になるだろうし
南野「そうだ、こういう時だからこそ、試合後のマネージャーの動き方を勉強しておこう。
傍から見ていることで理解できることもあるだろうし」
いつものことながら、なかなか熱心ではある。
先着2名様で
じっくり観察して→ 15(チーム診断)+ ! card =
しっかり仕事をして→ ! card + ! card + ! card =
から!とcardの間のスペースを削除して書き込んで下さい。
カードの引きまたは両者の数字の差で分岐します。
前者(南野)がJOKER→…見切った!女子マネ達の信頼度が大幅にアップ、更に…
後者(女子マネ達)がJOKER→いい?今日は――女子マネ達の信頼度が少しアップ、更に…
両者の差が「調整」「補正」抜きで0→よくそこまで…。女子マネ達の信頼度が中程度アップ
両者の差が「調整」「補正」込みで0〜4→なるほど、こう動くのか…女子マネ達の信頼度が少しアップ
両者の差が≧5→…まあ、いつも通りか。信頼度に変化はなし
※スキル「調整Lv4」が自動的に発動します。両者の差を最大で4縮めます。
※南野のカードがダイヤの場合、スキル「補正Lv6」が発動し、両者の差を最大で6縮めます。
また、両者の数値差が10以上でもスキル「補正Lv6」が発動し、両者の差を6縮めます(カード発動による「補正Lv6」とは重複不可)。
※南野のカードがスペードの場合、「スカウターLv2」が発動し、南野の数値に+2されます。
835 :
森崎名無しさん
:2011/05/12(木) 22:30:29 ID:???
じっくり観察して→ 15(チーム診断)+
スペード9
=
402KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24