キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【こちら松山】キャプテン松山21【地底に潜入した】

1 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/03(水) 17:46:36 ID:???

キャプテン森崎のスピンアウト作品。東方サッカーネタのキャプテン森崎番外編作品です。
ただし主人公は松山光。何かと不遇な彼の発言や行動を第三者(ロムしている人)が
カードを引いたり、選択の中からひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
筆者がわかってないなと思われたところの批判、意見は大歓迎です。雑談もOKです。

地底に出発する朝。 スキマ妖怪の訪問を受けたが……? 21スレ目でやっとメンバー揃う!?よろしくお願いします。


前スレ

【導かれし者たち】キャプテン松山20【in地底】
http://capmori.net/test/read.cgi?bbs=morosaki&key=1265448853



登場人物、あらすじ、練習の説明などテンプレは>>2からになります。


440 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/16(火) 00:10:42 ID:???

萃香のドリブル →  ダイヤ2 = ドリブル+1
萃香のパス →  ダイヤ10 = パス+2
萃香のシュート →  ダイヤ8 = シュート+1
萃香のタックル →  スペード8 = 効果なし……
萃香のパスカット →  スペードK = 効果なし……
萃香のブロック →  スペードJ = 効果なし……
萃香のせりあい →  ハート6 = 効果なし……
萃香のセービング →  ハートJ = 効果なし……
萃香の高い浮き球 →  クラブ8 = 効果なし……
萃香の低い浮き球 →  クラブJ = 効果なし……
萃香の最大ガッツ →  スペードA = 効果なし……


441 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/16(火) 00:12:01 ID:???

萃香「ふ〜む。今の瓢箪の酒とどっこいどっこいかな。
    ああ、ちょっとだけ心なしか美味しい……とは思うよ!」
松山「う……(もうちょっと奮発したげてもよかったかなぁ。さっきの行商人、もうどこにも居ないし)」

何にせよ、松山の出資のおかげで新しい酒虫を調達できたことで萃香はそれなりには満足な様子だった。
いそいそと魔理沙達のところへ戻り、途端に強くなった酒臭さに、魔理沙が鼻をつまむ。

魔理沙「もういいな。私は急いでるんだ。次の行動で見つからなければ、適当なそこらの宿で休もうぜ」
松山「魔理沙さん……何かカリカリしてるな」
魔理沙「あー? 私から見りゃ光が暢気に構えすぎなんだぜ。
     お前……本当に一ヵ月後の大会に出場する気あるのか? 勝つ気あるのか? 本気で考えてるのか?」

眼光が鋭く刺さる。
ここまでかけた時間が、本当に、地底で太陽を見つけるのに必要だったのかを。
守矢カップに出場し、勝つ為に費やして然るべきものだったのかと、魔理沙は眼で問うている。

リュカ「そろそろ行かないかい? ボク達みんなお腹もすいてるし、こうしてても宿を見つからないと思うしさ」
松山「……」

やんわり割り込んだリュカの声で、松山は剣呑な雰囲気にひっぱられて自然と顔を険しくさせてたのに気付いた。
魔理沙も同様で……虚をつかれたように気勢を殺がれた風に、視線を逸らし先へと歩く。

魔理沙「……ち、そうだな。悪いな光。私も頭に血が上ってたかもな」

そう言いながらも苛苛を隠さず、地面を蹴りつけて……魔理沙は先に行ってしまった。


442 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/16(火) 00:13:24 ID:???

先着で


旧都・第一日目 → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。数値で分岐します。


カードの数値が……


13→??「噂は聞いてるよ。随分暴れてきたようじゃないか……んん?」(*ダイヤの場合で会話。その他の場合で???)
12→宿屋を見つけた!(*ダイヤで宿泊費一名につき1000円。その他の場合で 5 000円)
11→??「噂は聞いてるよ。随分暴れてきたようじゃないか……んん?」(*ダイヤの場合で会話。その他の場合で???)
10→白銀の騎士メタルライダーが雇用先を探している!(*ダイヤの場合で……?)
9→マジックアイテムショップを発見!
8→賭けサッカー場を発見。
7→なんと温泉宿を発見!(*先に12を引いた場合消滅します)
6→雷鳴の剣の情報を入手。
5→リュカの新仲間モンスターが加入!
4→いつの間にか倉庫の壷がなくなっていた……。
3→最近旧都を騒がしてる大盗賊の情報を入手。
2→放し飼いのキラータイガーが襲ってきた!
1→スイフー「今度はサッカーで勝負だ!!」
クラブA→???????出現!
JOKER→ ???「あっお姉ちゃんだ。やば……」


今日はここまで。 この後、一日が終了します。 お疲れ様でした。


443 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 00:13:58 ID:???
旧都・第一日目 →  スペード5

444 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/16(火) 18:18:28 ID:???

旧都・第一日目 →  スペード5
5→リュカの新仲間モンスターが加入!


それからも結局、宿探しが難航してるのもあってか魔理沙の機嫌は治らず……。
松山の表情も次第に深刻になる。どうも魔理沙からは、自分の本気を疑われてるんだろうと、鈍感なりに察知した。
太陽を探すのを手伝うことのみならず、守矢カップに出場する気持ちまで懐疑的に見られてる……。
そう思うと歯痒い思いが湧く。

松山「(でもお互い様なんだよな……俺、考えてみればなし崩し的に同盟を結んだけど……。
    魔理沙さんは俺の事情を。俺は魔理沙さんがここまで来てる動機を知らないしな……)」
魔理沙「…………()」
萃香「(ふぅん……中盤で攻守に働ける光と、生粋のストライカーの魔理沙なら良い組み合わせと思ったけど。
    このままだとちょっとした反目が生まれそうだね。また軌道修正しないとならないかなぁ)」

揃って(リュカを除き)上手く運ばないなぁと思惑巡らして……店舗の立ち並ぶ旧都の道真ん中を歩く松山達。
そこで異様な嘶きが響き渡った。 全員に緊張が走り、顔色が変わり……リュカだけが静かに眼だけ動かした。

松山「なっ、何だ!? 」
リュカ「だいじょうぶ心配いらないよ。 ほらあそこに……」
???「この人のペットで可愛い子1匹連れて帰りたいなぁ」


445 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/16(火) 18:21:01 ID:???

先着で


なかまにしてほしそうに(ry → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ・ハート→ リュカ「ホークブリザードのブリード。偵察を頼んでたんだ」
スペード・クラブ→ リュカ「ケンタラウスのケンタスだよ」
各マーク10以上→ ダイヤでプオーン/ハートでシーザー/スペード・クラブの場合はそのまま
JOKER→ 松山「まさか……UFO(未確認飛行物体)!?」


出かけてきます。続きは後ほど。


446 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 18:22:03 ID:???
なかまにしてほしそうに(ry →  ダイヤJ

447 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 18:22:21 ID:???
なかまにしてほしそうに(ry →  ハート8
UFO!UFO!!

448 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/16(火) 23:27:48 ID:???

>>447
UFO焼きそばって美味らしいね!


なかまにしてほしそうに(ry →  ダイヤJ
ダイヤJ→プオーン


リュカの示したのは、今歩いてる通りの左の曲がり角だった。
そこから、ズシン、ズシンと……重たく足音を響かせて、ソイツは現れた。
等身こそ松山より少し大きい程度だが、大きく伸びた二本の紫紺の角。 土色の体に生えた悪魔の如き羽。
威圧感は申し分ない純粋なモンスターと言えた。リュカがそのモンスターの名前を口にした。

リュカ「プオーン! よかったそちらから見つけてくれたんだね」
プオーン「あれだけ騒いどったら当然じゃわい。(……チラ)」
萃香「ん?」

プオーンと呼ばれたモンスターから意味ありげな視線を感じて、萃香が首を捻るが、ただただ無言でいられるだけ。
魔理沙が険の混じった声で、早く行こうぜと言い、そこでリュカがプオーンに泊まれる宿がないかを訊ねた。

プオーン「(巨大化するモンがおるとは……ワシが元の体に戻る方法も見つかるかもしれんな)
      ああ宿屋なら見つけといたわい。……案内するからお前らワシの後についてこい」

リュカの引き連れてるモンスター達も一緒な為に、なかなか受け入れられず宿泊場所探しが難航してたのだが……。
これでやっと一日を終えられそうだと、松山は一安心するが……。

魔理沙「……」
松山「(宿が見つかったのに機嫌悪いままだな……一体何がそんなに気に入らないんだ?)」

一向に回復する気配のない白黒魔女の苛つき加減に松山は戸惑う。
プオーンの後を追って宿屋へ向かう間も、結局松山と魔理沙の間で会話はされなかった。


449 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/16(火) 23:29:53 ID:???

宿はこじんまりとしているが、主人がおおらかなタイプで、リュカのモンスター達を見ても嫌な顔はしない程だった。
肝心の宿代は、二泊三日前払いで一人2000円。 安いと感心しながらで松山とリュカは普通に払い……
萃香も酒虫に全財産はたいてはおらず、クリア。 魔理沙も、どこぞのお方にガーディアン売りつけて資金は潤沢。
一階は食堂。 二階が宿泊施設となっていて、部屋数はちょうど4部屋でいずれも空き部屋。(モンスター達は大部屋)
早速部屋に荷物を置くべく、やたらギシギシと軋む階段を上ろうとすると……。

萃香「私はちょっと出歩いてくる。今日中に昔馴染みに声かけてきたいからね。夕飯は私のぶん取っといておいて。
   光! 旧都に来る前、私が言ったこときちんと守っておくれよ!」
松山「えっ? す、萃香さん!?」

念を押す形で松山に言い聞かせて。
元々荷物も少なかった萃香は、素早く身を翻して外へ飛び出した。

松山「昔馴染み……(星熊って鬼に会いに行ったのかな?)」
魔理沙「(萃香が出払ったか……チャンスには違いないが。さてどうしたもんだかな)」

萃香が残した酒虫の樽は、リュカのモンスター達が、萃香に割り当てられた部屋に運び込み……
出払った萃香が戻ってくるのと、夕飯の出来上がるまで、全員部屋で休むことに決まった。

松山「夕食まで少し時間がある。 けど、何して過ごすか……」


450 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/16(火) 23:30:54 ID:???

夜の行動を選んでください。


A どこかに出かける
B 誰かと話に行く
C 今日はもう休もう
D アイテムを使ってみよう
E シャンハイとお喋りしよう
F その他 したい行動を併記してください


*今回の投票は『23:33』からお願いします。 それ以前の投票は無効となります。
*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


451 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 23:35:20 ID:Ifb2XWh+
B

452 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 23:36:00 ID:8ggMfQI+
D

453 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 23:40:29 ID:xqk/gHw6


454 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 23:40:55 ID:5TT3/Q2c
B

455 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/16(火) 23:52:45 ID:???

B 誰かと話に行く


宿のベッドの上に腰を下ろして、松山は窓から向こうの旧都の景色を眺めた。
人里と違い、多くの妖精、妖怪が気ままに空中を飛行してる……より非現実的な光景がそこにあった。
ふとそこで、近くを浮遊したダークグリーンの衣装、燃えるような赤い髪をツインの三つ編みした女の子と目が合った。
松山を見て、不思議にも目を真ん丸くされてしまう。かと思えば猫のようにすばしこくどこかへ消えてしまった。

松山「……? 何だろう今の娘。さぁて一息つけたし、誰かと話しにでも行こうかな」



誰と話しますか?


A 萃香(*選べません)
B 魔理沙
C リュカ
D その他


*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


456 :森崎名無しさん:2010/03/16(火) 23:54:10 ID:Ifb2XWh+
B

457 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/17(水) 00:03:47 ID:???
投票途中ですが、今日は遅くなって疲れがひどいのでここまでに……。

現在、B 魔理沙が1票です。

お疲れ様でした。
プオーン加入とは思わなんだです。 なんて豪華戦力。

458 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/17(水) 00:09:37 ID:???
また記入漏れするところでした。

*松山の所持金 13540

459 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 00:52:04 ID:uNjbtmMA
B

460 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 01:36:49 ID:LbW8TUzo
乙でした

B

461 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/17(水) 17:29:03 ID:???

>>460
乙感謝ですー。


B 魔理沙


松山は、同盟相手の魔理沙と、互いの事情や見解、思惑の埋め合わせを試みようと、魔理沙の部屋に向かった。
すぐには開けず、留守か否か確認する為、呼びかけをした。

松山「魔理沙さん、いるかー?」
魔理沙『何!? ……ちょっと待てまだ入るな!』

ガタガタと部屋内で気配が揺れて、何かが閉まる音が聴こえた。
いいぜ、と言われて入ると……怪訝に思う点がいくつかあった。まず……部屋の中で、魔理沙は靴を履いていた。
この宿には、客部屋に靴置きが用意されていて、探すと魔理沙の部屋にもそれはあった。
他に気になる点と言えば……荷物が箒に結びつけたまま。 とてもではないが部屋で寛いでたようには見えなかった。

魔理沙「あんまり乙女の部屋をジロジロ見るもんじゃないぜ! 何のよ……いや待てちょうど良かった」

威嚇するみたいに強く言って、意識を逸らさせるように松山に話をさせようとして……
だが魔理沙は、それを取りやめさせて、先に自分から話すべきことがあったと、厳しい表情は崩さぬまま言った。

魔理沙「手短にいくぜ。 前の勧誘の件だが……きっぱり言うぜ"No"だ」
松山「なっ!?」


462 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/17(水) 17:30:25 ID:???

まさかここで、突然の断り文句に松山は驚く。
絶句の最中にどうにか気持ちを鎮めて、松山は静かにぽつぽつと理由を問うた。

松山「理由……聞いても……いいかな?」
魔理沙「ああいいぜ。断る理由は幾つかあるが……決め手になったのは、お前だぜ光。
    中途半端に濁すつもりもないからハッキリ言うが……。
    光。お前にはキャプテンとして不足を感じるし頼りない。それだけだぜ」
シャンハイ「そんな! 魔理沙様! 光様は……」
魔理沙「黙ってろ。 私は光と話してるんだ」

束の間、誰も言葉を発せず、沈黙が場を包んで……松山が絞り出すように更に違う問いを投げた。

松山「シャンハイごめん。……で、魔理沙さん……俺のキャプテンとしての力量に、いつから疑いを感じてたんだ?」

交差する視線。
魔理沙は、とっくに結論も、その問いへの答えも定まってるとばかりに間髪入れずに答えた。


463 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/17(水) 17:31:53 ID:???

魔理沙「洞窟に入る前からだぜ。
     もっと言えば、大会が迫ってメンバーが足りない現状に、消極策を取ったところからだな。
     こいつはサッカーで例えれば、試合終了で負けてる状況、そこでリスク承知でも攻めないのと同じだ。
     人間の時間は有限なんだ。 まして大会が近い現状で、私には看過も許容も出来はしないぜ。
     暢気な消極策も別にいいさ。それが勝ちに繋がるならな。
     だがそれが成功に繋がるのは、天性の幸運と勘で、結果的に誰よりも先んじる霊夢の様な反則的存在だけだ。
     光、お前にはそういうのないだろ? 旧都に来るやゴロツキみたいな奴に絡まれる運のなさだもんな」
松山「……」

口調は淡々としてるが……。
洞窟内で共に行動した魔理沙の言葉を聞く松山は、大鉈を振るわれてるような気分に陥った。
シャンハイが、あうあうと松山と魔理沙の顔を交互に見てるが……両者とも視線をぶつけたまま逸らさないでいた。

魔理沙「あとこれは私の捉え方に過ぎんが……。助言と思って聞いとけ。
     私はな……初めて会った時から、光のことを頼れる時はあるが、不安定でちぐはぐな奴だと思ってた。
     過去何があったか知らんが、異様に傷つくことを恐れてるだろ?
     それでリスクコントロールとか小賢しいことを、参謀役やNo.2が考えるようなことを考えて縮こまってる。
     かと思えば、まるでそちらが本当の顔のような、暑苦しい熱血を振りかざす事もある。
     萃香や紫のような訳知り顔な連中には、そこが期待をかける部分なのかもしれんが……。
     とにかく私の見方と、出した結論を言う。光。お前は霊夢を差し置いてキャプテンを務める器じゃない。
     今のお前が指揮してるんじゃ船は泥舟と変わらん。
     解ってるか? このままならお前は、チームを負け戦に付き合わせる。私はそれに心中するなんて御免だぜ」


464 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/17(水) 17:34:01 ID:???

それが魔理沙の結論だとして、それ以上冷静でいられなかった。
魔理沙は包み隠さず本音を述べて、機嫌の悪さも見当たらなくなっていた。逆に松山は、内心で混乱し、荒れた。

松山「(俺が……縮こまってる!? キャプテンの器じゃないだと!?
    違う! そんなことない筈だ……!
    紅魔カップでだって優勝できた……それに俺はふらの中を率いて全国大会ベスト4まで駒を進めた!
    当時の俺と、今の俺とでは違うところがあるとでも言うのか!? ……そうなのか!?)」

もし。もし魔理沙の発言を認めるなら……。
即ち幻想郷にやってきた時点で、松山光には抜け落ちて取り返しのきかない『失ったモノ』がある、という事になる。
それが過去の痛みから端を発してるなら……。
奮闘しながら、ベスト4という結果を残しながら、応援してくれてた観客達に詰られたあの時からだろうか?
それとも……? 続けて浮かんだ考えは、『彼女』の、失意と恨みを含んだ悲しげな顔をも同時に浮かび上がらせた。
ズキリと、――軋んだ胸の痛み――で、思考は強制的に中断するより他なくなった。

松山「ぐ……違う、俺は……俺は……!」
魔理沙「(……まぁ、そうは言っても気にかかるところはあるんだがな。
     霊夢の奴がどうして光のチームに参加してるかだ。多少也とも光のことを気に入ってるてのもあるだろうが。
     それだけじゃない。あいつは気持ちとか情に必要以上に左右される奴じゃなし。
     つまるところ、光のチームに加入するのが正道と本能で感じているんだ……だとすれば……)
     ふん、しかし相棒といっても霊夢は霊夢。 私は私だ。 そういうわけで私から同盟も破棄させてもらうぜ」

その言葉には、久しく忘れていた強い痛みと疼きに耐えるに手一杯だった松山も、意識を傾けざるを得なかった。
ここで魔理沙を引き止めなくてはと思うが、奥歯は噛み合わさるばかり。 口を開くことができなかった。
そうしてる間にも、もう既に魔理沙は箒を手にし、窓に向かって歩く。その時、部屋の扉を開いて誰かが……?


465 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/17(水) 17:35:15 ID:???

先着で


殺伐とした会話に救世主が! → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ→ 萃香と、その後ろに、額に赤い一本角を生やした女性が……?
ハート・スペード→ 萃香「話の最中みたいだけど、いいかい?」
クラブ→ しかし誰もこない現実は非情である
クラブ5以下→ リュカ「松山君、前話したドラゴンの杖のことなんだけど」
JOKER→ ダイヤ+???


出かけてきます。続きは後ほど。


466 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 17:38:01 ID:???
>試合終了で負けてる状況、そこでリスク承知でも攻めないのと同じだ。

終了したら攻められませんぜ

殺伐とした会話に救世主が! →  クラブ2

467 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 17:43:25 ID:???
オワタ

468 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 17:45:58 ID:???
やはり呪われてるとしか思えないな

469 :466:2010/03/17(水) 17:56:12 ID:???
なんかみんなすまん。

というか昨日も某スレで
クラブ2を2枚引いたのだが。
(日付上では片方今日だが)
もしかして呪われてるのって自分?

470 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 18:05:28 ID:???
俺もアレな場面でアレなカードを引いた事が何度もある
気にすんな

471 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 18:10:41 ID:???
肝心なところで引きがへたれるスレだから仕方ないさ

472 :


473 :


474 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 19:53:53 ID:???
ふむ……気持ちは分からなくもないが
(魔理沙が責めてる部分って、多分に「多数参加ゲーム特有の問題」だから)
それを真っ向からGMに抗議するのでなければ、黙ってこのスレから去ってくれ。
俺は松山さんの描写や話の作り方が好きだから
前述したような問題があってもこのスレにまだ付き合う気があるが、
お前さんのように「ただの憂さ晴らし」に付き合う気持ちはないのだ。

475 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:06:19 ID:???
起こった事態に終始受け身でやられっぱなしだからね
森崎みたくどんな相手にも反論・反撃して最終的に勝利を掴むだろうと
思わせてくれる主人公なら苦難もまた面白いんだけど…
紫や早苗にも口で反撃できたり幽香にもちゃんとサッカー以外で喪失分を報復
できるような爽快感とカタルシスが欲しいとは思うのです

476 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:26:45 ID:???
下がって下がって
「ここから這い上がる!這い上がる!」
って思うんだけど現実は落ちていくってのがしんどいとは思うよ。
それが繰り返し来るんだから。

477 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:28:02 ID:???
と言うかもうGM、本当にお願いです。

練習試合でも相手全員名無しでも松山以外無名でも何でも良いので
サッカーやらせてください!

478 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:28:39 ID:???
この路線でいいと思う俺が間違ってんのかどうなのかわからんが…
だってここから急に誰彼構わずチームに入れてくれとか来たらそっちの方がなんかおかしくね?

479 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:35:03 ID:???
>>478
問題になってるのは「味方が増えない」ことじゃなくて、
「敵も味方も松山の言動(=プレイヤーの選択)を否定するばかりで、見返す手段もない!」
ということだと思うぞ。別にほめなくていい、せめてその徹底的にけなすのをやめてくれ、というところではないか。

480 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:41:07 ID:???
俺は別にむかつきはしないかなあ
弱い者が苦難に遭うもささやかな勝利を目指して必死に努力する
むしろそこがいいんだよ

あと魔理沙はむしろここまでよく付き合ってくれてたと思うぞ
住人は松山の底力と可能性を信じられるけれど、話の登場人物である魔理沙はその視点を持てないんだから
(たとえば、地霊殿でさとり様やお空が仲間になってくれるかもしれないってのは多分に俺らの情報・判断だし。
松山・魔理沙だと、期待はするにしてもどれくらいの友好度・強さかはわからんといえばわからないだろう)

481 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:42:07 ID:???
正直言うと中の人にサッカーしたいというものが見られない
単なる不思議なダンジョンゲーに見える まあ、別にそれでもいいけど

482 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:44:30 ID:???
>>480
ささやかな勝利を掴みたいよ。
けどこうも上げて落すじゃないけど、挫折挫折挫折…じゃ流石にと思うの。

483 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:47:42 ID:???
キャプ翼で一番好きなキャラが松山だからこのスレを応援していきたいけど、
東方キャラに良いように扱われてる彼を見守り続けるのは非常に忍びない。
このスレではキャプ翼キャラが東方キャラに唯一対抗できるのが
サッカーだけみたいだから、サッカーが出来ないと松山の良い所なんて出せるわけないよ。
戦闘も楽しいけど、せめて松山だけはサッカーを戦闘に活かせたりはできないんですかね?

484 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:53:02 ID:???
正直、この物語がバッドエンド以外になることを現状からは想像できない

485 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:54:11 ID:???
そうか? 「最終的な結末」はそれなりの結果に落ち着くと思うよ?
ただし、それまでにかかった時間と苦難をフォローしきれるものにはなりがたいと思うけど。

486 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 20:58:29 ID:???
ちなみに松山さん、多分このレスの山を見てショック受けてると思うけど、
正直俺は魔理沙の発言を見て「荒れるだろうなぁ」と思ってたよ。

松山さん的には多分、能力吸収のときと同じで「必要なイベントだった」んだろうけど、
少なくとも住人の一人である俺からみると「明らかに余分なイベント」だよ。
挫折の種はもう十分だって。それより早く戦力蓄えて宿敵に復讐したいんだって。

その辺のコンセンサスが取れない限り、何度でもこういう風にもめると思うよ。悲しいけど。

487 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:05:46 ID:???
>>486
不謹慎だけど挫折の種って言葉で
「挫折のジャングルが出来るな…」って思ったら腹筋崩壊した

488 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:07:17 ID:???
有力な味方なのが現状霊夢ぐらいしかいない上に、某先輩みたいに親身になってくれないからなー

489 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:07:49 ID:???
単に魔理沙が松山を見誤った、ということじゃないのか。別に挫折じゃないと思うぞ

490 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:16:47 ID:???
>480
漫画で言うと「この雑魚」とか「お前のことが好きになれない」って登場人物たちに言われ続けて
もう単行本が第20巻に入りました!って感じだからね
好きな人もいるとは思うけど流石にちょっと長すぎだね

491 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:18:51 ID:???
>>489
「有力な味方になってくれるかもしれなかった人に見誤られた」
というのはそれなりに大きくね? 候補者が少ないからなおさらだ。

492 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:24:03 ID:???
>>480が言ってるように、妥当な反応だと思うけどなあ…
だって今の松山を見ると、
・強豪チームになった守矢から脱退して身一つ
・仲間は霊夢とSuicaを除けばルーミアと妖精のみ
・時間が無いと言いつつ使い物になるかどうかわからないAQNの練習に付き合ってる

こんな奴を見限るのは当然な気がするぞ
ぶっちゃけテコ入れもしようがないだろうし

493 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:24:34 ID:???
スレ主にサッカーする気が見えないって意見だけれど、現時点でサッカーやると人数そろえてもボロ負けして馬鹿にされそうだから、
強力な味方を得に地下に向かうって決めたのは俺ら住人じゃなかったか

494 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:28:24 ID:???
>>493
住人&松山さん「「じゃあどうしたらいいんだ!」」

って状態だな

495 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:32:37 ID:???
いやー、妥当な反応なのはわかるのよ。魔理沙としちゃあそう思うだろうよ。
しかし、「リアルであることがゲームとして正しいのか?」って話なのよ。
もともと多人数で一人の意思を決める、また人と話すときに限られたことしか話せない、
って時点でリアルとは言い難いのに、相手の反応だけリアルってのはそりゃストレスたまるよ。
前にも書いたけど、もう一度書くな。「ゲーム作りってのは足す作業じゃなくて引く作業」なのよ。

496 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:35:46 ID:???
Jr.ユースのアルゼンチン戦とかRJ7を見ると松山はキャプテンより頼れる副官の方が力を発揮しそう

497 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:38:16 ID:???
でもこのリアルさがこのスレの面白さだと思うんだけどな…

498 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:39:30 ID:???
文句言う人はID出そうぜって話はどうなったの

499 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:40:54 ID:???
>>498
下手にageると大惨事になると思った。

とりあえず自分は松山さん待ち。

500 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:41:00 ID:4WGUr5F+
>497
「特色」だとは思うけど「面白さ」かと訊かれたら俺は正直「むしろ欠点」と答えるかな
あくまで「俺は」ね

あと批判するときはID出すようにって前に言われてた気がするから一応ID出しとくね

501 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:45:42 ID:???
>>496
俺はエースじゃなくて精神面引っ張るキャプテンって感じかな
あとピッチ外でのキャプテンシーは一番だと思う。

キャプ森の松山はふらの中がアレだから違いそうだがw

502 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:46:01 ID:mujemntU
まぁ住人のストレスが溜まるのは分かるな。
前回試合が終了した日付を見るとなんと9月16日だ。
で昨日でちょうど半年で今まで何してたかというと…
大きいので宴、引っ越し、恫喝、ようやく地底出発…でまだまだ地底のイベントは盛りだくさん状態。
試合までは果てしなく遠い。
冗談抜きで一年ぶりの試合だぁ〜というのがありそうで怖い…
個人的には松山さんは参加型GMよりもSS作家の方が書きたい事書けるんじゃないかと…

503 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:46:55 ID:Mu8FRyOA
499に同じく、でsageてたが、あがってしまったからIDだそう。

>>497
「長所であり短所でもある」が俺の認識。
鋭すぎる刀で住民と松山をぶった切ってしまっている印象。

504 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:52:51 ID:4WGUr5F+
>502
だよね
上でも書き込んでる人いるけど「描写が好き」「文章が好き」って意見が圧倒的に多いんだよね
無理にゲームにしないで小説にしてもいいんじゃないかな
多分その方がGMと参加者の間でも今よりもっと良好な関係になれると思うな

505 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/17(水) 21:53:05 ID:???
申し訳ありません……今はまだレスをつけられる程心の整理がついてませんので……
とりあえず一つだけ公開します。サッカーの試合はもうすぐあります。
明日には、の予定でしたが、少しだけ延びますが……
ともかく、書いてあった部分だけ、先に更新したいと思います。

506 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:53:56 ID:vpJDZVwM
>>502
俺松山さんの小説なら絶対読むわ…
何もこの板ではSSを書いてはいけないなんてことは無いもんな。
常識に囚われないのも手かも知れないね。

507 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/17(水) 21:54:14 ID:???

殺伐とした会話に救世主が! →  クラブ2
クラブ5以下→ リュカ「松山君、前話したドラゴンの杖のことなんだけど」



例えが魔理沙がどう思おうと、松山が今行うべきは、魔理沙を引き止める事。
これまでを否定されたなら、今の実力とこれからの躍進を垣間見せることで引き止める!
決意を固めて……

松山「待――」

待てよ魔理沙さん! と、松山の口から声が出るより早く、数回のノックの音がして後ろの扉がガチャリと開いた。
萃香さんが帰ってきたのか、と思ったが、魔理沙の部屋に顔を見せたのはリュカだった。

リュカ「ああ、松山君、こちらにいたんだ。
     部屋にいないから、霧雨さんにどこに行ったか訊ねる必要があると考えたんだけど丁度よかったよ」

殺伐としかけた部屋内を、温和なオーラで包み込みながら、リュカは松山に洞窟内で見せたあの杖を振って見せた。
魔理沙も振り返って、松山の隣に並んだ。二人の前までやってきて、リュカが言う。

リュカ「洞窟内で、松山君言ったろう? 難題を解く為に、このドラゴンの杖を譲って欲しいって。それで……」
魔理沙「何っ!?」


508 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/17(水) 21:55:16 ID:???

ばっと魔理沙が烈しく反応。
次の瞬間には、当たり前だが全く警戒を払ってなかったリュカの手から、ドラゴンの杖を掴み取っていた。
その行動は条件反射的だったようで、だが魔理沙は杖を手放しはせず、黙って杖をつぶさに観察、鑑定し始める。
あの……と、困惑したリュカが言うのに答えずに。
大きく頷いた魔理沙は荷物の袋の一つに手を入れると、ぽかんとしたリュカを完全放置なまま松山に何か投げ渡した。
松山も、リュカも、全く行動の意図が知れず動くことができないでいると……。
魔理沙は二人に背を向けて無造作に窓を開けた。金髪が風にそよいだ。

魔理沙「同盟破棄じゃなくて、同盟の目的これで達成、だな。
     さっきはああ言ったが、光、お前の幸運捨てたもんじゃないかもな。感謝するんだぜ!」
松山「え!!!??? まさか、それ……ひょっとして……待てよ魔理沙さん!!?」

先ほど、出せなかった制止の呼び声も、今度は届かなかった。
流石にここに至って事態を把握したリュカが、詰め寄ろうと走り出す。
が、ひらりと箒に跨った魔理沙は、魔力を噴射するように迸らせて、それが結果的にリュカの足を止めてしまった。

松山「あ、ああああ。(こ、これってどう考えても……幸運じゃない気がする……)」
リュカ「ど、ドラゴンの杖が……。ま、松山君、あの子、霧雨さんは一体……」

答えようなく放心して、松山はガクンと開け放たれた窓から入り込む風を浴びながら、膝を折ってしまう。
リュカは窓から首を出して魔理沙を探してるようだが……あの魔理沙の高速飛行。追いかけても間に合わないだろう。
やがてリュカの方から、諦め入った深い溜息が聞こえた。
とにかくリュカと話す必要があると感じて、松山は立ち上がろうとして……そこでやっと腕の中の何かに気付く。

松山「これは……?」


509 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/17(水) 21:56:24 ID:???

先着で


(はた迷惑でも)魔理沙のお礼 → ! card


と!とcardの間のスペースを埋めて書き込んで下さい。マークで分岐します。


ダイヤ・ハート・スペード→【マスタースパーク指南書】
クラブ→【オリハルコンの牙】
JOKER→ 上記全て+α


*魔理沙が去っていきました……


510 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:57:00 ID:???
(はた迷惑でも)魔理沙のお礼 →  ダイヤ5

511 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 21:58:23 ID:???
……さ、魔理沙とっちめる算段でも考えようか。
むこうが「同盟破棄」と最初に口にしてるし、この「礼」とやらを叩き返せば文句ないよな。

512 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:00:34 ID:???
ある意味東方原作らしくて涙出てきた

513 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:03:23 ID:4WGUr5F+
>511
このスレで東方キャラにサッカー以外の手段で逆らっちゃ駄目だよ
今度はきっとシュート力−10ぐらいされちゃうよ

514 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:05:40 ID:???
魔理沙のパチュリーさん達への死ぬまで借りるは
お前にとっちゃ私の一生なんてたいした時間じゃないだろ?
という何処か年下故の愛嬌と寂しさを感じさせる悪戯…
そんな風に考えていた時期が…俺にもありました…

515 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:06:23 ID:???
やっぱり次の大会で賭けサッカーかな?何か魔理沙の欲しがりそうなアイテムあったっけ?

516 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:08:29 ID:???
時に東方キャラはドラクエ主人公(装備的にも終盤レベルの強さ)よりも強いのか?

517 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:08:48 ID:vpJDZVwM
>>513
そうなったらもう見限るからいいんだけどね…

518 :511:2010/03/17(水) 22:09:56 ID:Mu8FRyOA
>>513
「ドラゴンの杖を取り戻す!」という目的ならリュカという強い味方がいるだろ?
リュカとモンスター軍団なら、魔理沙相手でもひけは取るまい……

と思ってたんだが。考えてみたら、別にもう魔理沙を相手にする必要ない気がしてきた。
別の難題(やっぱ太陽=お空?)を見つけて姫様のところに持ってって、
「ドラゴンの杖は白黒のバカが勝手に持ってったものなので、これを代わりにお受け取りください」
といえばリュカに対する義理は果たせるんじゃないかという気がしてきた。
もう魔理沙にもかかわりたくないよ、考えたが大きく違うし疲れるだけだ。
……あとまあ、基本この板だと魔理沙ってヘタレだし。


519 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:12:12 ID:???
強さに関しては設定があやふやだからな…
ラッキーマンやドラえもんはDQキャラより強いの?と聞いてるようなもんだ

520 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:18:48 ID:???
ただ基本的に東方キャラって他の版権キャラより大体強大に描かれるよね?
個人的にはこれがあんまり好きじゃないとこなんよね。
まぁこんな所で言うのもお門違いとは思うけど

521 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:20:45 ID:vpJDZVwM
>>520
この板で東方やってる人はかなり東方好きっぽいし…

522 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:21:02 ID:???
そうかな? 俺は某ポイズンスレで宇宙の帝王がスゲー凶悪に描かれてたのが印象的なので、
あんまり「東方最強!」って感じはしないなあ(すくなくともこの板では

523 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:22:35 ID:???
まあ、黄金聖闘士よりは弱いと思うよ。

524 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:24:52
「東方 最強」でググッて面白い物見つけた
http://www41.atwiki.jp/goronka/pages/848.html

頭が痛くなった。

525 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:25:54 ID:???
てつをさえ…てつをさえ来てくれれば…w

526 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:29:53 ID:???
>518
今更なんだけどお空差し出したらさとり様とお燐の心象が最悪になるんじゃね?
チームメイトとしてサッカーどころじゃなくなるんじゃね?

527 :518:2010/03/17(水) 22:32:15 ID:???
……ああ、そっか。「こういうのがいますよ、これでいいですよね」じゃ済まないか。
姫様のコレクションにされちゃう可能性大か。まずいな、それ。話にならないわ。
サンキュ、大きく勘違いしてたわ。他の難題、手に入るかなあ・・。

528 :698 ◆wb0CAXq5IA :2010/03/17(水) 22:32:19 ID:???
とりあえず、>>472-473はイエローカード。
反論があれば伺いますのでこちらでどうぞ。

http://capmori.net/yychat/yychat.cgi
http://capmori.net/postmail/postmail.html

529 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 22:51:04 ID:???
>>524
まあそこは最大描写前提である程度の拡大解釈がOKだから…
例えば滝スレで滝も変身してるカブトのライダーはクロックアップすれば
光速の100倍程度なら対応可能とされてたりするし

530 :森崎名無しさん:2010/03/17(水) 23:19:32 ID:???
>>527
お空が兎喰いそうなら、永琳が「ウチでは飼えないの。元いたところに帰してらっしゃい」と説得してくれないかな

531 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/18(木) 00:41:53 ID:???

698さん、今回も騒ぎになってしまって、本当にごめんなさい。
不快な思いをされた方にも……ごめんなさい。もっと、描写方法や展開の速度についても考え直してみます。
亀の歩みなのは否めないですが……サッカーをするつもりがない、というわけではないです。
サッカー以外で借りを返したいというのも、構想にあります。ともかく今は……書きあがったぶん、更新します。


(はた迷惑でも)魔理沙のお礼 →  ダイヤ5
ダイヤ・ハート・スペード→【マスタースパーク指南書】


魔理沙が、松山の手元に置き土産として残されてたのは、なんとマスタースパーク指南書だった。
松山の知る大空翼がドライブシュートを、日向小次郎がタイガーショットを代名詞にしているように……。
マスタースパークとは、霧雨魔理沙が編み出した彼女ならではの恋の魔砲。 幾つもの応用技の原点。
その指南書を残していったのは、元は同盟相手とはいえ破格。 思い切ったものだと思うが、松山の表情は苦かった。

松山「(きちんとした形で難題をクリアして、お礼で受け取るなら、素直に有り難いと感じたろうけど……。
    これって、そいつ(リュカさん)の事後のフォローも任せたぜ! てことなんだろうな。う、今胃が痛んだぞ)」

きりりと痛むのに、短く苦慮して、溜め息をつい漏らす。
今の物音……魔理沙が星を撒き散らして急発進したことでも、宿屋に騒ぎが起こることはなかった。
店主のおおらかさが有り難く、喜ばしいが……もっと困る問題に直面してるので慰めにはならない。
目視できないとして、リュカが窓から身を離した。なんとなく表情を確かめ辛くて松山は視線を下げてしまう。
彼の足音が、1点ビハインドの状況で相手エースが突っ込んでくる際のスパイク音のように聞こえて……。


532 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/18(木) 00:43:00 ID:???

リュカ「松山君。顔を上げて」

責めるでも咎めるでもない、むしろ優しげなリュカの声音に驚いた。
たった今、大事な杖を窃盗紛いに持っていかれたばかりというのに、リュカには松山に気を配る様子さえ見えた。
善良で温厚な人とは思ってたが……余りにも
もしや今の状況を理解してないのではと思った、松山の心配そうな視線の意味に気付いて、リュカは言葉を足した。

リュカ「あっ、突然すぎて驚いたよ! けどあの子、霧雨さんも、目を見てたら真剣だって解ったからね……。
    とはいえ、困った事態には違いないか。ドラゴンの杖は安心して預けられる人の手に渡さないと……。
    こうなったらボクも、幻想郷へ戻らないとならないな。 その難題を出題したお姫様に会いにね」

どうやら、ドラゴンの杖にリュカはさほど未練らしきものは持ってない様子で……。
それでも託すに足る人物か見定める必要はあると言って、窓に向けて指笛を吹いた。
すぐに、松山が目にしてない黄色のクチバシに幻想的な青色の鳥が飛来して、窓縁に止まった。
リュカが、その鳥に持たせてた立派な鞘に収められた剣を受け取り、自らの腰に提げた。
ドラゴンの杖の代わりがこの剣しかなく、ロケット同様に肌身離さず持ってた唯一の武器なんだとリュカは話した。


533 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/18(木) 00:44:48 ID:???

リュカ「こちらを持ってかれてたら、何としても取り返そうとしたろうけど……。
    とにかく、ボクもこうしてはいられないな。 地上に戻るから、悪いけど松山君とは一旦お別れだね」

出会った時とまるで変わらない人の好い純粋な笑み。
世間の荒波を知らないのかなぁと、松山はつい失礼なことを考えてしまった。
そこで退室しようとしたリュカが立ち止まったので、生唾を飲み込んでしまう。

リュカ「そうだ、松山君。もし君の目的の妨げにならなければ、地底に旅の扉がないか確認を頼みたいんだ。
    でも……どんな代物かわからないよね。 近づかせて松山君が転移させてしまう状況にも……。
    そうだ。ボクの連れてる子達を誰かお供につけるよ。 どうかな……引き受けてくれるかい?」

リュカが元の世界に戻る為、必要不可欠な旅の扉の捜索。
本人が地底に留まれない以上、リュカとしては確かにそうするより他ないのだが……。

松山「(う〜んどうしよう。断ってもいいものなのか……リュカさんはどちらでも構わないみたいだけど)」


534 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/18(木) 00:46:23 ID:???

どうしますか?


A リュカの頼みを引き受ける(*お供のモンスター名も併記してください)
B 忙しいので断らせてもらう
C その他


リュカのモンスター達


プックル(キラーパンサー)
トビー(キメラ)
アーサー(スライムナイト)
ダニー(ダンスニードル)
ゴレムス(ゴーレム)
プオーン(プオーン)
しびれん(しびれくらげ)
ブリード(ホークブリザード)
イエッタ(イエティ)
オークス(オークキング)


*先に3票入った選択肢で続行。ageでお願いします。sageではカウントできません。


今日はここまで。
明日には試合……に関した展開に入ると思います。(ちょっと修正の必要ありますが)
プレイヤーさん、698さんにも負担やご心配、ご迷惑をかけてしまい、申し訳ありません。
続ける気だけは残っています。問題点は一朝一夕に解決できるかわかりませんが……改善に努めていきたいです。
本当にお疲れ様でした。


535 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 00:48:12 ID:???
乙でした〜

A アーサー

536 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 00:56:05 ID:???
乙でした

彼らを選ぶことは可能ですか?

>この木づち持った子がブラウン
>手拍子に合わせてリズミカルに踊るサボテン
>人形のモンスター

537 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 00:57:08 ID:???
>>535
sageてますよ〜

538 :キャプテン松山 ◆RxYivCScyw :2010/03/18(木) 00:58:27 ID:???
>>535
乙感謝ですー

はい。可能です。
すみません正直に告白すると、すっかり忘れておりました……。

539 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 01:10:01 ID:rbKNaG5Q
A アーサー
トビーと迷ったが…
お疲れ様でしたー

540 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 01:19:52 ID:iitViZF2
A プオーン

裏切りフラグっぽいのが怖いけど・・。

402KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24