キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【ガッツは】ファイアーモリブレム14【寝て増やせ】

1 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/15(月) 12:13:31 ID:???
キャプテン森崎のスピンアウト作品です。『ファイアーエムブレム紋章の謎』の世界に
迷い込んだ森崎が、マルスたちと共にアカネイア大陸を冒険する物語となっています。
基本は本編と同様に、選択肢の中から第三者(ロムしている人)がどれかひとつを選ぶ事によって進んでいきます。
また必要に応じてトランプを引いてもらったりしてランダムに進行していくこともあります。
このスレの物語やキャラの性格は原作とは少し違うところがございます。閲覧する際はご注意を。

〜これまでのお話〜
森崎とアベルの活躍で、見事アカネイアパレスを奪還したマルス率いるアカネイア同盟軍。
その後お世話になったアカネイアの人々を集めて、パレス解放の祝いの宴としてサッカーの親善試合を開くことに。
そして試合前日の夜。森崎はマルスとこれからも解放戦争とサッカー、両方で共に戦っていこうと誓いを立てる。

だが、今回集められた対戦相手の中には森崎がよく知る人物たちが含まれていたのだ。
元全日本Jrユースの面々。早田、松山、若島津、そして日向。彼らはここ数年で急変した日本サッカー協会の指示で
海外サッカークラブに籍を置き、2年後に行われるワールドユース大会に備えて日々腕を磨いているのだ。
そんな彼らはこの試合に森崎が負けたら自分たちの仲間になれと誘ってくる。
試合は現在1-1の拮抗した展開。果たして森崎の運命は…?


☆前スレ

【HPより】ファイアーモリブレム13【容量が危ない】
http://capmori.net/test/read.cgi/morosaki/1266326984/l50

登場人物、戦闘の計算式などテンプレは>>2からになります。

132 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/17(水) 23:57:02 ID:???
あ、記載し忘れていましたがキーパーとの一対一では『三すくみ』が関与しません。
ドリブルとシュート、二分の一の平等の判定にしたいので。
=========================
アベル→  ダイヤ3 + ドリブル38=41
若島津→  ハート5 + ドリブルに備える32+(予想的中+3)=40

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
=1→ボールはこぼれ球に。バーツがねじ込みに。ゴールは空っぽ!

若島津「きえええぇぇぇぇぇ〜〜〜〜!!!」

空手の有段者としての研ぎ澄まされた反射神経が、アベルのドリブルという行動を読みきった。
体格的に勝るアベルに競り勝つために、若島津は前のめりになり勢いをつけてボールを抱え込むように飛びつく。

ガココッ!ボーンッ!

アベル「し…しまったァ!」

若島津「(守った…!どうだ!これが俺の実力……!)」

バッ!

勝利を確信する若島津の頭上に黒い影が覆う。

バーツ「アベル!お前一人にいいカッコはさせねぇぜ!」

若島津「な………!?」

アベルのボールを弾いたばかりで、とてもじゃないが若島津はすぐには立ち上がることはできない。
PA内に残っていたパラディンだけが必死の形相でブロックに向かう。

133 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/17(水) 23:58:59 ID:???
バーツ「(俺の残りの体力では『スタンインパクト』はもう撃てない…だけど、せめてこれくらいは…!)」

ブンッ…バゴォッ!

バーツは飛び込みの要領でこぼれ球に思い切って飛びついた。

バーツ「いけェ!ダイビングヘッドォ!!」

ドガアアァァァッ!!

パラディン「く、くそぉぉぉ!!届け!届いてくれぇぇぇぇ!!」
============================
先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で

バーツ→ ! card+ ダイビングヘッド32=
パラディン→ ! card+ ブロック26=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→バーツが同点弾を叩き込む!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(アカネイア同盟軍の右CKに)(アカネイア同盟軍の左CKに)(Dナイトがフォロー)
≦−2→パラディンが根性のカバー!

【補足・補正】
その他は>>17を参照してください。
=======================
今日の更新はここまで。バーツよ!残りガッツ10のバーツよ!奇跡を起こせ〜〜〜!

134 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 00:01:03 ID:???
乙でした

バーツ→  スペード8 + ダイビングヘッド32=

135 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 00:01:19 ID:???
バーツ→  ダイヤ4 + ダイビングヘッド32=

136 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 00:01:41 ID:???
パラディン→  クラブ4 + ブロック26=

137 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 00:02:01 ID:???
乙でした!

138 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 02:55:31 ID:???
ふぅ。それでは『今日』の更新を始めますか…

>>134-137
改めて乙感謝です!いつも判定ありがとうございます!
皆様のためにもGMとしてもっと精進していかなければ!
===========================
バーツ→  スペード8 + ダイビングヘッド32=40
パラディン→  クラブ4 + ブロック26=30

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→バーツが同点弾を叩き込む!
※バーツに40の経験値が入ります
※バーツのガッツが40を切りました。必殺技が仕様不可となり全ての判定が-15されます。
※ガッツ0でもゲーム版同様シュート以外の通常行動は行えますが、引っ込めて上げた方が心象的に良いかもw
===========================
ギュオオオオォォッ!

バーツの十分な体重と速度を受けたボールは凄まじい速度でパラディンの横を通り過ぎていった。

パラディン「だ、駄目か…」

ザシュッ!

小気味良いネットを揺らす音の後でバーツのゴールを告げる笛がフィールドに鳴り響いた。

ピイイイイイイィィィィィィィィ!!

アンナ「決まりました!若島津選手の隙を突き、空っぽのゴールへと飛び込んだバーツ君の同点弾!
    アカネイア同盟軍、後半30分、中盤のせめぎあいを制しついに追いつきました〜〜〜!」

139 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 02:59:51 ID:???
=======================
アカネイア同盟軍A  VS  Aヒューガー
前半39分 マルス        前半33分 日向
後半30分 バーツ        後半15分 松山
=======================

バーツ「や……やったっ……!決めたぜ……!決めたぜアベ……」

グラッ…

キーパーの牙城を崩し、ゴールをカラッポにしてくれた親友の名前を叫ぼうとするが、喉に力が入らない。
口からはうーとかあーとか声にならない声が漏れ、体全体から自分の感覚がへにゃりと抜け落ちていくのを感じ取る。

バーツ「(あ…れ…?力が…はいらね……)」

そのまま顔面から地面に倒れそうになるバーツを支えたのは……



地面にキスしな→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→親友アベルがしっかりと支えてくれた!さらに二人の支援が(2)にアップ!
ハート→親友アベルがしっかりと支えてくれた!
スペード→なんと若島津が支えてくれた!
クラブ→誰も支えてくれなかった。バーツ君は芝生とちゅー。
JOKER→親友アベルがしっかりと支えてくれた!……って、何処触ってるんですかアベルさん?

140 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 03:00:31 ID:???
地面にキスしな→  ハート6

141 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 16:29:28 ID:???
地面にキスしな→  ハート6
>ハート→親友アベルがしっかりと支えてくれた!
======================
バーツ「(あ…だめだ…たおれ…)」

ガシッ!

バーツ「おう…?」

まったく制御の効かない他人の体のようなバーツの体を、アベルの腕がガシリと支える。

アベル「こら、しっかりしないか。ピンチを救ったヒーローがそんなんでどうする?」

バーツ「へ、へへ…アベルか…す、すまねぇな…」

アベル「まったく…そんな気絶寸前になるまで頑張らなくたってもよかったんだぞ?」

心配そうにバーツの顔を覗き込むアベルに対して、バーツは不満そうな顔で返す。

バーツ「な、なに言ってやがる…。お前が、俺をここまで動かしたんだぞ?」

アベル「は?」

バーツ「こぼれ球をキープしてからの自分のプレイ、覚えていないのか?」

アベル「………あ」

アベルはバーツのくたびれた顔が向ける方角を見て息を飲む。
気がつけば観客の拍手の渦中にアベルとバーツはいたのだ。

142 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 16:32:30 ID:???
観客「すごいぞー!あの神速突破はまさに『黒豹』だぁーーーー!!」
観客「聖騎士アベル様〜〜!ステキ〜〜〜!!結婚して〜〜〜!!」
観客「バーツのねじ込みも見事だったぞ!あの勝負強さは流石だぜ〜!」
観客「これで同点に追いついた!一気に勝ち越せアカネイア同盟軍!ファイト!ファイト!ファイト〜!」

バーツ「お前が命を賭けてキープしつづけたボールなんだ。俺だって命を賭けてシュートを撃っても罰は当たるまい」

数多の守備を掻い潜り、名手若島津と互角の戦いを繰り広げたアベルのドリブルは、
残り体力の少ないバーツの体を自然と前へと動かしたのだ。

バーツ「なにより……お前のカバーができるのは俺くらいなもんだろうが。見くびるんじゃねぇぜ」

アベル「………ふっ。熱いねぇ、バーツさんよ。もっとクールに行こうぜ?」

言葉上は苦言の形を取ったが、アベルの表情は嬉しそうだった。照れ笑いを見せたくないのか、思わず顔を下に向ける。

バーツ「(いつも冷静を装ってるが、俺は知ってるぜ。お前はこの軍で誰よりも負けず嫌いで、熱い心をもっているということを)」

そのままアベルはバーツを背負い、アカネイア同盟軍のベンチへ向かおうとしている。
どうやらもう立っているだけも苦しいバーツを交代させようとしているらしい。

森崎「ふぅ……いい時間帯で同点に追いつけた。あの二人の頑張りは十分評価に値するぜ。
   さて、このままバーツを交代させてやるか?それとも…?」

143 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 16:34:08 ID:???
☆どうしますか?

Aバーツを交代させる
B交代枠が勿体無い。バーツはこのまま出場DA!
Cフォーメーションを換える
Dポジションを換える
E他のメンバーを換える
F特に口は出さず再び眠って体力を回復する
Gヒューガーのメンバーを挑発する

※交代させる場合、下記のメンバーの中から一人選んで明記してください。

●ベンチメンバー(残り交代枠『2』)

ジュリアン レナ マリア リンダ

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

144 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 16:40:44 ID:SXMQtbIM
A ジュリアン

145 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 16:41:00 ID:x2oE91W2
Aジュリアン

146 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 16:58:36 ID:???
>A ジュリアン

森崎「アベル!」

森崎は、ベンチに下げるバーツの代わりにジュリアンを出すように指示を出す。

アベル「確かに、シスターやリンダちゃんではこの試合の前線は危険だしな。分かった、そうするぜ」

アベルはモロドフに森崎の指示を伝えると、ジュリアンと共にフィールドへと引き返してきた。

バーツ「(アベル…後半はまだ終わっちゃいない。あの鉢巻野郎にシュートを撃たせちゃ駄目だぜ。
    ジュリアン、俺の代わり……とまでは言わない。精々足を引っ張らないように得意の走りでフォローしてやってくれ)」

ザッ…

ジュリアンがこうしてサッカーの試合に出場するのはオレルアンカップ以来である。
ワーレンカップのときは観客席で応援という辛酸を舐めたこともあり、いつも以上に気合が入っていた。

ジュリアン「いよーーーーしっ!レナさん!行ってくるぜ!」

レナ「ジュリアン、頑張って!(そして、怪我だけはしないでね)」

マリア「ふーんだ。どーせドリブルくらいしか役に立たなそうなのに」

レナ「あら、マリアちゃん、ジュリアンの一番得意なのがドリブルだってどうして分かるの?」

マリア「う!?そ、それは、この間一緒にサッカーの練習して『たまたま』知っただけなんだから!そう。たまたまよ、たまたま」

レナ「うふふ。なんだかんだ言ってても、しっかりと見ているとことは見ているのね」

マリア「………あいつはミネルバねぇさまを馬鹿にした悪いやつだもの。
    私がしっかりと見張っておかなきゃ、またどんな暴言を吐くかわかったものじゃないもの」

147 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 17:00:31 ID:???
そう。決してあのとーぞくに興味があるわけでは無いのだ。決して。マリアは無理やり自分の感情を押さえ込むとミネルバの応援に戻る。


森崎「さて、ジュリアンをバーツの代わりに入れたは良いが、ポジションはこのままで大丈夫かな?
   他にもっと攻撃が得意な奴と入れ替えた方が良いかな…?」


☆どうしますか?

Aポジションチェンジ
Bフォーメーションチェンジ
Cメンバーチェンジ
D試合再開!
E寝る!

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

148 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 17:08:42 ID:x2oE91W2
A

149 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 17:11:27 ID:x2oE91W2
Dに変更します

150 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 17:15:01 ID:lBSGCThg
A

151 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 17:16:38 ID:SXMQtbIM
A

152 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 17:24:34 ID:???
>Aポジションチェンジ

森崎「試合時間は残り約15分。この時間帯で勝ち越すにはジュリアンじゃ力不足だ。
   よし、いまのうちにポジションを換えるぞ!」

・アカネイア同盟(ブラジルタイプ/指揮レベル5)
Kジュリアン  440/440 支援 レナ(2) +7
Iマルス    300/620 支援 森崎(2)シーダ(4)マリク(1) +12
Hシーダ    530/600 支援 マルス(4) +9
Gミネルバ   200/500 支援 マリア(2) +7
Fナバール   360/640 +5
Eアベル    420/620 支援 森崎(2) バーツ(1) +8
Dミディア   160/400 +5
Cジョルジュ  470/500 +5
Mウェンデル  460/460 +5
Aカシム    490/560 支援 森崎(2) +7
@森崎     250/520 支援 マルス(2)アベル(2)カシム(2) +11
============
Jバーツ    10/620 支援 アベル(1) +6【交代済み】
Lレナ     340/340 支援 ジュリアン(2) +7
Bマリク    160/520 支援 マルス(1)リンダ(1) +7【交代済み】
Nマリア    340/340 支援 ミネルバ(2) +7
Oリンダ    360/360 支援 マリク(1) +6

153 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 17:28:17 ID:???
・アカネイア同盟(変則ブラジルタイプ/4-3-3)

−−K−F KジュリアンFナバール
−E−−− Eアベル
−−−−− 
H−I−G HシーダIマルスGミネルバ
−−−−−
AC−DM AカシムCジョルジュDミディアMウェンデル
−−@−− @森崎

☆誰と誰を入れ替えるか、記入してください。

(例)

森崎←→ジュリアン
シーダとミネルバをチェンジ

など、誰とチェンジすれば分かればどんな形でも構いません。

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

154 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 17:43:40 ID:x2oE91W2
マルス←→アベル
シーダ←→ジュリアン

155 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 17:56:29 ID:NiTwA+/w
マルス←→アベル
シーダ←→ジュリアン

156 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 18:38:29 ID:???
マルス←→アベル
シーダ←→ジュリアン

森崎「今こそマルスとシーダ姫の攻撃力を生かすときだ!」

アベルとジュリアンを中盤に下げ、マルスとシーダを前線へと上げる。

マルス「いいかい。絶対に避けなければいけないことは試合時間ギリギリに相手に勝ち越し点を与えてしまうことだ」

マルスはアベルたちにこの後の作戦のプランを伝える。

アベル「逆に、こっちがそれをやったらかなり効果的ですね。
    早い時間帯でボールを奪うことができれば…ボールキープならこっちに分があります」

シーダ「得点は絶対に私とマルス様が決めて見せます!ジュリアンたちはなるべく早くボールを奪ってくださいね」

ジュリアン「お、おう!このジュリアン様に任せておきな!」

緊張をもち前の負けん気でねじ伏せ(ごまかし)、ジュリアンは自分の胸を強く叩いた。

ミネルバ「(不安だ…やつの守備は全くといってよいほど当てになるまい。足を引っ張らなければよいが…)」

ジュリアンのことを欠片も信用していないミネルバは不安に駆られるが、文句を言っても始まらない。


対してヒューガー陣営。2点も奪われた若島津に、日向は怒鳴り声をぶちまけていた。

日向「テメェはなにをチンタラ守っていやがる!?そんなんじゃお前はいつまでたっても森崎や若林以下の控えキーパーでしかないぞ!
   せっかく俺と同じチームに入れるように研修を組ませてやったんだ。その意味を見出してみろ!」

若島津「うっ……くっ……」

157 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 18:39:48 ID:???
若島津にも言い返したい部分があった。本来キーパーとの一対一という状況は
フィールダーに圧倒的有利な状況であり、単独突破を許してしまったDFたちに責任があるものなのだ。
若島津本人も、空中戦やゴールポストを使った立体的セービングを発揮できない一対一の守備は得意では無い。
アベルの完璧なテクニックに喰らいつけただけでも値千金の活躍なのだ。

だが、それも全て失点という事実の前では体の良い言い訳にしかならないことも知っている。
若島津は日向の言葉に顔を上げるとこう返した。
======================
お前の空手を見せてやれ→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→分かりました…『あの技』を使わせていただきます!
ハート・スペード→分かりました…まだ未完成ですが、『あの技』を使わせていただきます!
クラブ→キーパーとしての存在意義がないのなら…FWにポジションチェンジします!
JOKER→俺は何時までもアンタの言いなりにはならないぜ!

158 :幻想のポイズン ◆0RbUzIT0To :2010/03/18(木) 18:49:24 ID:???
お前の空手を見せてやれ→  ハート10

159 :2 ◆vD5srW.8hU :2010/03/18(木) 18:49:40 ID:+J/wQofc
お前の空手を見せてやれ→  ダイヤJ

160 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 19:21:30 ID:???
お前の空手を見せてやれ→  ハート10
>ハート・スペード→分かりました…まだ未完成ですが、『あの技』を使わせていただきます!

日向が若島津が全日本Jrユースで控えの第3キーパーに落ちぶれても
こうして側においているのは下手な温情からではない。
小さい頃からGKとして英才教育を受けている若林。
そしてある日突然人が変わったかのように頭角と存在感を現した森崎。
若島津が彼らに劣る部分は数多い。しかし、その差はたぶんに成長できるこの時期の少年たちにとっては小さな差でもある。

強敵がひしめいているメキシコへの遠征に、自分のパートナーとして連れてきたのは
彼の成長を思っているためだ。ヒューガーの技術を投資しサイボーグ化した彼が
若林と森崎を超え、将来自分の片腕として全日本代表を支えていく。
それが日向の理想であり、願いでもある。

若島津「(日向さんの期待に応えられない自分が腹ただしい…だが、俺にだって『秘策』がある)」

モンテレーユース。遠征先で最も対戦回数の多い相手だった。
そのチームに一人のドイツ人のFWがいた。彼はサイドからの変化に富んだ必殺シュートを武器にしている。
彼との初対戦時、面白いように自軍のゴールネットを揺らされた。
そのときも、今と同様に日向の怒りにも似た激を受け取ったのである。

若島津「(テオドール=カペロマン…奴への対策として密かに鍛えてきた技だったが…もう出し渋って入られない!)」

決意したかのように拳を握ると、日向を睨み返して若島津は言った。

若島津「分かりました…まだ未完成ですが、『あの技』を使わせていただきます」

日向「ふん、例の『アレ』か。いいか若島津。点を取るだけなら俺がいくらでもとってやれる。
   だが、点を防ぐことができるのはお前の力を借りねばどうにもならん。
   ……俺の期待を裏切るような真似だけはするんじゃないぞ」

161 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 19:23:22 ID:???
若島津「ハイ。分かっています。(新技を披露する体力はまだ十分にある。もう俺は1点もやらんぞ!)」

日向「よし…ならば、これから反撃の作戦を指示する。
   俺も何時までも奴のマークをする訳にもいかんからな」

※日向がナバールのマークから外れました。
※若島津がセービング技『??????』(未完成)を解禁しました!
=====================
日向の指示→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ→開幕一番で俺に渡せ。俺がすぐに森崎を沈めてやる…!
ハート→松山。テメェが責任もって俺までボールを運んで来い。
スペード→ビクトリーノ。テメェ、まだ無得点だったよな?
クラブ→カルツ。まだテメェの本気はこんなもんじゃねぇんだろ?
JOKER→松山、少し耳を貸せ。試したい技がある

162 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 19:32:09 ID:lBSGCThg
日向の指示→  JOKER

163 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 19:34:32 ID:???
なにィ!?

164 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 19:51:42 ID:???
このJOKERを得るまで何回リセットしたのだ虎よ・・・

165 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 20:20:30 ID:???
>>163
ゲェー!?これはオイシイけど森崎にとってはかなりまずい展開wwwww

>>164
私たちの知らないところで彼もまた涙ぐましい努力(?)をしているのですね…

>日向の指示→  JOKER
====================
日向がカルツたちに指示したのは、キックオフ直前のシュートである。
松山のイーグルショットが有効ならば、それを超える日向のネオタイガーショットなら
さらに高確率にゴールを奪えるはずである。

ビクトリーノ「だが…この距離だぜ?それに、何枚もブロッカーがいる。
       流石にモリサキに届く頃は威力が激減しちまうんじゃねぇのか?」

日向「そうだ。普通のシュートは距離と共に威力が落ちる。だが…」

松山「俺のシュートは距離による減衰効果が他のシュートに比べ低い。そう言いたいのか?」

松山の地を這うシュートは空気による抵抗が低く、
ブロッカーも反応がしにくい足元を通過するためロングシュートに適しているのだ。

カルツ「じゃあキックオフシュートを撃つのはマツヤマちゃんなのか?」

日向「それも違う。シュートを届かせるのと威力のあるシュートを撃つのとでは話が違う。
   俺が言いたいのは……松山、ちょっと耳を貸せ」

松山「(あの日向が珍しく他人の力を借りようとしている。チームワークを重視する相手のチームに感化されたのか?)」

しばらく、日向と松山の作戦会議が続く。流石に中断時間が長すぎると判断した審判はキックオフを促す。

受付「おい、君たち。そろそろ試合再開しなさい」

166 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 20:21:41 ID:???
松山「ス、スミマセン。すぐに始めます」

松山は慌ててボールを中央に置き、キックオフの笛を待つ。

松山「(できるのか…?俺に。あれは翼と岬や立花兄弟のような呼吸がピッタリ合うもの同士でなければ
   撃てないシュートなはず。それに、俺と日向には大きなキック力の差があるのに)」

しかし、日向が言うには先ほどのイーグルショットを見てその心配は無いと言った。

日向「(俺の想像以上にテメェは使える人材に育った。くっく…感謝しろよ。
   絶望の淵にいたお前の人生をやり直させ、一流のプレーヤーになる機会を与えた
   この俺とコンビを組ませてもらえることを!)」

ピイイイィィィィィィイイイイッ!!

カルツ「そらっ!」

バコッ!

カルツは丁度低い浮きだまになるように前方へとボールを浮かした。

松山「今はただ、あいつの言葉を信じて試してみるしかない!はああああっ!!」

日向「いいか!お前はただ俺と同時に足を振りぬけ!それ以外は何も考えるな!」

マルス「うん…?なんだ?あの二人は何をするつもりなんだ?」

シーダ「パスミス?でも、そういう風には見えないし…」

カルツの浮かせたボールに、同時に走りこんでくる二つの獣。

167 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 20:23:07 ID:???
一人は猛虎と恐れられ、その殺人的なキック力から放たれる弾丸シュートは多くのキーパーを地に沈めてきた。
一人は荒鷲と敬われ、その強靭な足腰から放たれるロングシュートは年数を重ねるごとに威力は増してきている。
虎の鋭い牙に、鷲の強靭な翼が合わさった…そんなおとぎ話の世界にしか出てこなさそうな動物。
もしも、こんな動物がいればジャングルの狩場はあっという間に彼の独壇場になってしまっただろう。

日向「松山ァ!」

松山「日向ァ!」

小学校の頃、二人は全国少年サッカー大会の宿舎で因縁的な出会いをする。
その後、激戦を制したのは日向のほうだった。しかし、松山も決して格段に劣っていたわけでは無い。
そして二人は中学生となり、日向は孤独な独裁者として東邦学園を引っ張り上げてきた。
松山もまた、本人に自覚は無いとはいえ孤独でチームを引っ張ってきた男である。

本人たちは否定するだろうが、二人の相性は意外とあっているのだ。
内に秘めた闘志。カリスマ性。そして、大の負けず嫌いという共通項。

神の悪戯かそれとも必然か。日向と松山の本来は決して交わることのなかった二つの力が今重なろうとしている。

ビクトリーノ「ダ・シルバ。よく見ておけ、あいつらのシュートを。
       トップチームに上がるためには、俺たちもアレくらいのシュートを身につけなくちゃいけないんだ」

ダ・シルバ「ゴクリ……」

早田「松山ァ!森崎には悪いが、派手にいてこましたれやぁ!」

若島津「日向さん!いけぇぇぇぇぇぇっ!!」

森崎「な…?あの二人、まさか!?」

キックオフシュートが来るかもしれないという予想は森崎の中にもあった。
なので、すぐにでもウェンデルの援護を受けられるように準備はしていた。しかし…

168 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 20:25:48 ID:???
ウェンデル「こ、これは…素人のワシにもわかりますぞ。森崎殿、悪いことは言わん。
      今回は諦めてやり過ごすのじゃ。無駄に強大な力に挑んで体力を消耗するのは愚の骨頂じゃ!」

森崎「………(間違いなくあの二人は狙ってやがる。ツインシュートを!)」
========================
☆魔法ブーストを使用しますか?

日向 イーグルタイガー 52
松山 イーグルタイガー 51

森崎 セーブ力37+(距離補正+3)

Aサンダーのブーストを使う(補正+3 消費ガッツ+20)※Mシールドの効果で-40されています。
Bブーストは使わない。素の能力で勝負だ!

2票集まった時点で確定です。 ageでお願いします。sageではカウントできません

169 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 20:26:49 ID:???
記載忘れ。

森崎 現ガッツ 250/520

170 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:28:50 ID:???
A

171 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:29:27 ID:J1oLfZBA
A
なんて言われても引いたらあかん

172 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:29:50 ID:yKd809BM
ミスった
A

173 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:34:41 ID:???
ウェンデル先生すみません、ですがGKは諦めたらダメなんですよー!!

174 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:41:54 ID:???
GKじゃなくてもこの挑戦に全力出さない選択肢はないよな

175 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 20:42:32 ID:???
>>171
最大数値上では互角以上の勝負ができます。後はカードの引き次第ですね。ドキドキ…

>>173
運がよければブロッカーが奇跡を起こしてくれるかもしれませんしね!
===============================
>Aサンダーのブーストを使う(補正+3 消費ガッツ+20)※Mシールドの効果で-40されています。

森崎「ウェンデルさん、助言ありがとう。きっと、ウェンデルさんの言うことが
   正しいんだろうな。亀の甲より年の功って言うし」

ウェンデル「そ、そうか。では今のうちに退避じゃ。運がよければゴールポストに当たってくれるかもしれん」

森崎「でもさ。男には絶対に引いちゃいけないときってあるんだよ。
   ウェンデルさんだってあっただろう?俺は今がそのときなんだって思うんだ」

先ほどのイーグルショットの衝撃のダメージは思った以上に大きかった。
恐らくもう一度全力のセービングを行えば森崎はゴール前に立つだけの存在となるだろう。
そうだとしても。かつて共に世界を制した仲間たちの成長を嬉しく思う森崎の頭の中は
この未知数のシュートと真正面からぶつかりたいという思いだけで満たされていた。

森崎「ウェンデルさん、力を貸してください。お願いです!
   諦めたらそこで終わりなんだ!俺は諦めることだけは死んでも嫌なんだ!」

ウェンデル「…………わかった。お主の覚悟、ワシも微力ながら担がせてもらおうかの」

諦めたように溜息をつくと、ウェンデルは森崎の両足に雷の紋章を指でなぞる。

ウェンデル「(この絶対に意志を曲げない根性…ふふ。あやつめ、今はどうしておるかのう)」

カダインにいる一人の魔導士の弟子の姿を森崎に重ね、ウェンデルは丹念に詠唱を繰り返す。

176 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 20:43:48 ID:???
ウェンデル「雷の精霊よ。彼のものに雷光のごとき俊敏さを与えよ!」

バチッ!バババッ!

ハーフタイムにかけてもらったMシールドのおかげで思ったより痛みは無い。
それとも、痛みを感じないほどすでに体力を消耗しているのだろうか。

森崎「よし…準備はOKだ。さァ、来やがれ!俺は絶対にこのシュートを止めてみせる!」
========================
☆どのセービングで行きますか?

森崎 250/520 セーブ力37+(距離補正+3)

日向 イーグルタイガー52
松山 イーグルタイガー51

Aキャッチング(消費40 威力5 1差で弾いたらバランスを崩す)
Bパンチング (消費60 威力7 1差で弾いたら倒れる)
Cがんばりダイビング (消費170 威力11 パンチング属性 味方フォロー率高め)
Dがんばりセービング (消費220 威力13 キャッチ属性)

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

177 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:45:15 ID:J1oLfZBA
D

178 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 20:47:10 ID:vS6Yqvto
D

179 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 21:07:53 ID:???
>Dがんばりセービング (消費220 威力13 キャッチ属性)

森崎「覚悟は…できてる!俺は何も考えず、あのシュートを止める!」

ジジジジ…ばじっ!

森崎の闘志に呼応するかのごとく、雷光が足元で激しく弾けた。


日向「うおおおおぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜っ!!」

松山「ぬおおおおぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜っ!!」


ボ ッ !

ガ ッ !

ド ガ シ ャ ア ア ア ア ア ッ ! !


松山「これで…」

日向「ゴールだァ〜〜〜〜〜っ!!!」

バギョォォォォォォッ!ゴヒュウウウウウッ!!

シーダ「えっ…?」

マルス「な…!?」

アベル「いかん!み、みんな飛べ!」

180 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 21:09:02 ID:???
ジョルジュ「届くか…?いや、届いたとしてもこれは…!」

ミディア「それでも飛ぶの!絶対に諦めないんだからっ!!!」

中央ラインにいた5人。マルスとシーダは半ば強制的に、アベル、ジョルジュ、ミディア3人は
とても防げたものでは無いと本能で悟っているものの、騎士として一歩も引かずシュートコースに割ってはいる。

森崎「(来い!日向…松山!俺の今まで積み上げてきた全てをこのセービングにかける!)」

181 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 21:10:18 ID:???
先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で

日向→ ! card+ イーグルタイガー52=
松山→ ! card+ イーグルタイガー51=

シーダ→ ! card+ ブロック30+(人数補正+5)=
マルス→ ! card+ ブロック30+(人数補正+5)=
アベル→ ! card+ ブロック30+(人数補正+5)+(距離補正+1)=
ジョルジュ→ ! card+ ブロック18+(人数補正+5)+(距離補正+2)=
ミディア→ ! card+ ブロック19+(人数補正+5)+(距離補正+2)=

森崎→ ! card+ がんばりセービング47+(サンダー+3)+(距離補正+3)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→イーグルタイガーがアカネイア同盟軍のゴールを突き破る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(ヒューガーの右CKに)(カシムがフォロー)(ウェンデルがフォロー)
≦−2→アカネイア同盟軍がボールを奪う!

【補足・補正】
イーグルタイガーはツイン系シュートです。同じマークで必ずポストになります。
イーグルタイガーには2の吹っ飛び係数がついています。
ジョルジュは『大陸一』でAが14扱いとなります。(覚醒は無し)
その他は>>17を参照してください。

182 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 21:10:58 ID:???
日向→  ダイヤ4 + イーグルタイガー52=

183 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 21:11:04 ID:???
日向→  ハート6 + イーグルタイガー52=

184 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 21:11:21 ID:???
松山→  ダイヤ2 + イーグルタイガー51=

185 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 21:11:47 ID:???
シーダ→  クラブ7 + ブロック30+(人数補正+5)=

186 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 21:12:03 ID:???
マルス→  ダイヤK + ブロック30+(人数補正+5)=

187 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 21:12:49 ID:???
アベル→  クラブQ + ブロック30+(人数補正+5)+(距離補正+1)=


188 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 21:13:03 ID:???
ジョルジュ→  ハートJ + ブロック18+(人数補正+5)+(距離補正+2)=

189 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 21:14:04 ID:???
ミディア→  ダイヤA + ブロック19+(人数補正+5)+(距離補正+2)=

190 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 21:14:08 ID:???
森崎→  ダイヤ9 + がんばりセービング47+(サンダー+3)+(距離補正+3)=

191 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 21:14:33 ID:???
ミディア→  クラブ10 + ブロック19+(人数補正+5)+(距離補正+2)=

192 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 21:16:14 ID:???
勝ったッ
あとはDF頼み…

193 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 22:26:23 ID:???
これからもヒューガーとやりあうなら、控えGK育てた方がいいな
とてもじゃないけれどガッツが持たないぜ

194 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 22:42:00 ID:???
>>192
今の森崎は補正-5のキャッチぐらいしかできません。さらに次からは補正が-15に…

>>193
キーパーに必要なのはセーブ力のために守備と速さ、そして競り合いのための力ですね。
データ上ではミネルバやシーダがなかなか適正があると思います。
============================
日向→  ダイヤ4 + イーグルタイガー52=56
松山→  ダイヤ2 + イーグルタイガー51=53

※三すくみ判定は『ダイヤ』です。

シーダ→  クラブ7 + ブロック30+(人数補正+5)=42>吹っ飛び
マルス→  ダイヤK + ブロック30+(人数補正+5)=48>吹っ飛び
アベル→  クラブQ + ブロック30+(人数補正+5)+(距離補正+1)=48>吹っ飛び
ジョルジュ→  ハートJ+(不利-2)+ ブロック18+(人数補正+5)+(距離補正+2)=34>吹っ飛び
ミディア→  ダイヤA + ブロック19+(人数補正+5)+(距離補正+2)=27>吹っ飛び
森崎→  ダイヤ9 + がんばりセービング47+(サンダー+3)+(距離補正+3)=62

※ポスト判定ですが、森崎の数値が上回ったためセービング成功です。

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≦−2→アカネイア同盟軍がボールを奪う!
=========================
立ちふさがるもの全てを引き裂き食い千切っていくソレに触れた者たちは皆悲鳴を上げて吹飛んだ。

ドゴッ!バガッ!ガスッ!ゲシッ!ドムッ!

シーダ「きゃあああああああっ!!」

マルス「シーダがはあぁああっ!?」

195 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 22:43:16 ID:???
アベル「マルス様!?うごはああっ!?」

ジョルジュ「ぐっ……だ、駄目だ、とまらぐふっ!?」

ミディア「私こんなのばっかりね…あうううぅっ!!」

※ミディアのガッツが100を切りました。全判定に-5されます。

森崎「みんなァァァァァ!」

花火のように天高く打ち上げられたマルスたち。昨夜、命を賭けてでも
森崎を勝利に導くと誓ったマルスの笑顔が空に映し出された錯覚を覚えた。

森崎「ああ、分かっている。皆の遺志は無駄にはしない…!俺の全てを賭けて!このゴールを守る!」

ドガギャヒュウッ!バッ!ジジジジッ!

森崎「(ツインシュート特有のぶれで圧巻されるが、元はタイガーショットとイーグルショット。
   一直線に真っ直ぐ打ち出されるタイガーショットと低空を這うように飛ぶイーグルショット。
   コースさえわかればこれほど止めやすいシュートは無い。そして、そのコースは…)」

カッ!

森崎「皆が導いてくれたんだ!ここだぁぁぁぁぁっ!!」

ズダッ!

ゴール左下隅を貫こうとする凶弾を、森崎は全ての力を振り絞り押さえにかかる。

ベギョウウウウッ!!ガシィィィィィッ!!!

196 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 22:45:13 ID:???
松山「馬鹿な!?抑えられた!?」

日向「無駄だ!このシュートは森崎ごとき軽く吹き飛ばすぞ!」

森崎「(な、なんて威力だ…!おれの全体重でも抑えきれない……だ、駄目だ……押し込まれる……?)」

ズッ…

森崎「(くそっ!しっかりしろ森崎有三!今まで俺は何をしてきたんだ?この世界でサッカーを広めるためだけじゃないだろ?)」

ズズッ…

森崎「(一流のサッカー選手になるため…?心技体ともに成長させるため……?)」

ズズズッ…

森崎「(そうだ。確かに俺は誰の思惑かは分からないが俺は成長した。日本では知ることの無かった本当の意味でのチームワーク。
   互いを心から信頼することで生まれる絆の力。俺はその大きなかけがえの無い力をこの世界で知ることができた。
   でも、それは多くの犠牲のもとにたってあるものなんだ…)」

ズズズズッ…

森崎「(サジ…ダロス…お前たちとのタリスカップ……負けちまったけど楽しかったんだぜ。
   俺の指導でめきめきサッカーの技術を学んでいく姿は見ていて興奮したものだ)」

ズズズズズッ…

森崎「(ハーディンさん…オレルアン隊のみんな…ごめん。
   俺がもっと皆のことを考えて行動できていたら…きっと今でも一緒にサッカーできてたんだよな)」

ズズズズズズッ…

197 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 22:46:47 ID:???
森崎「(リカード、ロジャー、シーザさん、ラディ…みんなと一緒にこのフィールドに立ってみたかった。
   みんながどんなプレイをするのか、考えるだけでも楽しかった)」

ズズズズズズズッ…

森崎「(カイン…ゴードン……右も左も分からない俺がいきなり副官になって驚かせちまっただろうな。
   失ってみて気づくんだよな。俺は、お前たちともうサッカーができないって知って本気で悲しんだんだぜ)」

ズズズズズズズズッ…

モロドフ「だ、だめじゃ…もうあと数センチでゴールに押し込まれてしまう……」

レナ「神よ……森崎君にどうか、慈悲を…!」

目の前の絶望的な状況にただただ神に祈るしかなかった。だが、ゴールされてしまうのももはや時間の問題であった。
だが。そのときレナの隣で同じように祈っていたマリアの瞳に奇妙な光景が写る。

マリア「(え…?誰だろう。森崎さんの後ろに誰か立ってる……?)」

マリアはその男のことを知らない。左頬に大きな十字傷を持つ。金髪の大柄な男のことを。

森崎「(オグマ……俺、お前がいなくなって、心にぽっかりと穴が空いたようだったよ。
   今までずっと隣で一緒に闘ってくれてたお前のこと、そう簡単に忘れることなんてできなかった)」

ズズズズズズズズズッ…

森崎「(皆との出会いと別れが…俺をここまで強くしてくれた。でも……)」

グンッ

森崎「(今の俺じゃ…勝てない。今の弱い俺では、日向にも…松山にも…勝てないんだ……!)」

198 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 22:52:29 ID:???
腕の筋肉の疲労がじわじわと体全体へと広がってゆく。
もうこのシュートを押さえ込む余力が森崎の体には一滴も残っていなかった。
楽になりたいと、脳が命令を出す。森崎の体がゆっくりと傾き、ゴールの中へと向かってゆく。

ガシィッ!

『お前が弱くて勝てないのなら、俺が支えてやる』

森崎「!?」

誰かが、傾く森崎の体を押し戻した。

『お前がこの世界で学んだことだろ?王子に、姫に。そして……』

『『『『『俺たちにな!!!』』』』』

森崎は不思議な感覚に包まれる。何か大きな力に背中を支えられている気がするのだ。
自分の後ろは新しく張り替えられたゴールネットのはずなのに。

森崎「………え?う、嘘だろ?ま、まさか…この声…」

『お前が王子に言ったこと。ソレは、お前自信にも当てはめても良いんだ』
『だから独りにならないで。君だって誰かをもっと頼ったって良いんだよ』
『お前が誰かを支えてきたように。今度は皆がお前を支えてくれるはずだ』
『もっと心を開いて。皆の思いを受け入れて。今のお前にはその資格が十分にある』
『お前が俺達のことをどう思っているかなんて知らないさ。でも、俺たちは…』

『『『『『今のお前に感謝している』』』』』

森崎「ぐ………うあああああああああっ!!!!」

ガ ゴ ギ ィ ッ ! ! ! ! !

199 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 22:54:06 ID:???
森崎は背中に酷く思い衝撃を受け、我に返る。腕の中には摩擦で黒ずんだボール。
そしてじんじんと痛みを訴える背中には野太いゴールポスト。

森崎「あ……れ?俺をずっと支えてたのってもしかして…これ?」

アンナ「と……止めたァァァァァ!!魔法で分裂したかのような凶悪なシュートを
    森崎君がゴールポストを利用した懸命なセービングでナイスセービング!
    先ほどは得点を許しはしましたが、やはりこの少年は頼りになります!」

ワアアアァァァァァァアアアアアァァァァアアアアッ!!

観客「すげぇぇぇぇぇ!!俺、絶対にはいると思ってたのに!」
観客「馬鹿言ってんじゃねぇよ。森崎だぜ?俺は絶対止めると信じてた!」
観客「森崎君〜〜〜!私のハートもそのままキャッチして〜〜!!」
観客「モリサキ!モリサキ!モリサキ!わぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」

森崎「と……止め、たのか……は、はは…俺が、あのシュートを…止めたんだ…!」

※森崎 現ガッツ 250/520→30/520
※森崎のガッツが40を切りました。必殺技が使用不可になり全判定に-15されます。

倒れながらも、ゴールポストを背にボールを掴んだ森崎を見て、日向も松山も動けずにいた。
もちろん集中して放つツインシュートによる疲労のせいでもあるが、それ以上の理由があった。

日向「(あ、ありえない……何故だ。何故お前はこうも俺の前に立ちふさがる…
   諦めて跪いていれば楽になれるものを。生意気な奴め………っ!!)」

松山「(森崎。お前は俺の成長を喜んでくれた。俺もだ。お前の成長…セービング技術だけじゃない。
   仲間を信頼するお前のキャプテンシー。今のお前が率いる全日本ユースで俺は戦ってみたい…!)」

両極端の賞賛。だが、共に森崎のセービングに驚いていることには変わりなかった。

200 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/18(木) 22:56:03 ID:???
ウェンデル「も、森崎殿!しっかりなされよ!」

カシム「森崎君!大丈夫?点は入ってないよ?」

森崎を心配して、サイドバックの二人が駆け寄る。森崎も体を覆う疲労感と必死に戦いながらゆっくりと体を起こす。

森崎「お、おう…一応まだ生きてるぜ。体はバラバラになりそうだけどな」

カシム「ええぇぇぇぇぇ!?そ、それかなりやばいんじゃないの!?」

森崎「…俺はキャプテンとして最後まで戦いつづける。これだけは譲れねぇ。
   さて……試合終了まであと12分か……」

今の体の状態ではせいぜいボールに向けて掌を広げるくらいが精一杯だ。
こんな状況で誰かにシュートを撃たれたらたまったものでは無い。
そんなことを踏まえて、森崎はカシムにこれからの戦術を伝える。
===========================
☆どうしますか?

Aマルスを中心に前線でボールをまわして時間を稼ぎ、試合終了間際に勝ち越しを狙う
Bアベルを中心に中盤でボールをまわして時間を稼ぎ、試合終了間際に勝ち越しを狙う
Cだれか代わりのキーパーを用意するために、相手の陣地深くに大きくクリアーさせる
D自分は一旦眠って体力を回復させる。後のことは頼んだぜ…Zzz

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません
==============================
今日はここまで。まさかのJOKERにビックリwでも止められてよかった〜

201 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 22:57:04 ID:bh8D5emM


202 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 22:58:44 ID:J1oLfZBA
A
奇跡の連続燃えた…乙でした!

203 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 22:58:46 ID:yKd809BM
C

204 :森崎名無しさん:2010/03/18(木) 23:30:24 ID:???
凄いクライマックスでした…最終回かと思ったw
乙でした〜!

205 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 13:20:41 ID:???
>>202
けっこう勢いだけで書いちゃってますので見返すと意味不明なシーンが多かったりで…
燃える展開って難しい。もっとツバダンさんみたいな熱い展開が書けるようになりたい!

>>204
最終回…ですか。一体いつのことになるのやらw一応予定としての
全行程の1/4辺りまではたどり着いたと思います。この試合が終わったら
話の節目ということで、人気投票も考えています。けどこのスレ人数がとんでもなく多いんだよなぁ…w
================================
>Aマルスを中心に前線でボールをまわして時間を稼ぎ、試合終了間際に勝ち越しを狙う

森崎は前線のマルスを中心にボールをまわして時間を稼ぐよう指示を出した。
もう森崎にはゴールを守りきる力は残っていない。ならば、相手の攻撃回数を限りなくゼロにするしかないのだ。

森崎「終了間際に勝ち越せたなら儲けもの。最悪同点でも延長戦前のハーフタイムで少しは体力も回復できる」

いざとなったら虎の子の特効薬もある。とにかく相手に攻撃権が移らないことを最優先にするしかないのだ。

森崎「(だが…前線でのボール回しには一つだけ欠点がある)」

中盤でのボール回しは万が一こぼれ球にされた場合でも味方がフォローにいける可能性が高い。
しかし、前線では相手のチェックも早く、厳しくなりがちだ。もしもこぼれ球にされてしまったら
その瞬間、相手に攻撃権が移ってしまうかもしれないのだ。

森崎「(最悪の場合…俺もオーバーラップしてプレスを仕掛ける。
   たとえ体力が無くても…今のお前らよりかはマシなデイフェンスができそうだしな)」

相手にシュートを撃たれた瞬間、おそらく負けが確定する。
そんな展開が来ることにならぬよう、森崎はマルスに全てを託してロングキックでボールを送った。

森崎「マルスーーーーーーッ!!」

206 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 13:22:58 ID:???
マルス「森崎!」

森崎「あと10分…死んでもボールを相手に渡すなァ!」

グアアアアッ…ボゴォッ!

マルス「(森崎は文字通り命を賭けてゴールを死守した。今度は…僕の番だ!)」

マルスはボールの軌道をいち早く察知し、落下地点へと急ぐ。
だが、それを阻止せんとシュートの反動で動けなくなっている日向と松山の代わりに
ビクトリーノとダ・シルバが競り合いに向かう。

マルス「(敵は二人!?一人でも厳しい相手だというのに……)」

劣勢の状況に顔を歪ませるマルスだったが、すぐにその表情は希望へと変わる。

シーダ「私は…私はいつまでもマルス様のお側に!」

ナバール「………助勢する」

マルス「シーダ!ナバール!」

こぼれ球のフォローが難しいことに開き直り、人数を使って確実にボールを確保しに行く。
族に言う『ワーワーサッカー』の形なのだが、キックオフ直後ということもあって
ヒューガーのメンバーもまだ低位置からほとんど動けずにいたのである。

ビクトリーノ「ちぃっ!人数差では不利だが、身体能力でカバーしてみせる!」

ダ・シルバ「精一杯……やるしかない!」

バッ!ダッ!ザッ!シュッ!

207 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 13:24:21 ID:???
アンナ「森崎君の放ったロングパスに群がる5人!果たしてこのボールを確保するのは誰なのか〜!?」
========================
先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で

マルス→ ! card+ 競り合い33+(人数補正+3)=
シーダ→ ! card+ 競り合い32+(人数補正+3)=
ナバール→ ! card+ 競り合い23+(人数補正+3)=

ビクトリーノ→ ! card+ 競り合い29+(人数補正+2)=
ダ・シルバ→ ! card+ 競り合い24+(人数補正+2)=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→アカネイア同盟軍ボール確保!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(右サイドハーフラインからアカネイア同盟軍のスローイン)(アベルとカルツの競り合いに)(スナイパーがフォロー)
≦−2→ヒューガーがボールを奪う!

【補足・補正】
その他は>>17を参照してください。

208 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 13:24:54 ID:???
マルス→  クラブ4 + 競り合い33+(人数補正+3)=

209 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 13:26:30 ID:???
シーダ→  クラブA + 競り合い32+(人数補正+3)=

210 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 13:28:26 ID:???
ナバール→  ハートQ + 競り合い23+(人数補正+3)=

211 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 13:29:38 ID:???
ビクトリーノ→  ハートQ + 競り合い29+(人数補正+2)=

212 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 13:30:32 ID:???
ダ・シルバ→  クラブ5 + 競り合い24+(人数補正+2)=

213 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 13:51:14 ID:???
マルス→  クラブ4 + 競り合い33+(人数補正+3)=40
シーダ→  クラブA + 競り合い32+(人数補正+3)=36
ナバール→  ハートQ→36 + 競り合い23+(人数補正+3)=62

※ナバールとビクトリーノの数値が同数で、三すくみが関与しないのでナバールのカードが3倍されます。

ビクトリーノ→  ハートQ + 競り合い29+(人数補正+2)=43
ダ・シルバ→  クラブ5 + 競り合い24+(人数補正+2)=31

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→アカネイア同盟軍ボール確保!

※シーダとダ・シルバのマークがクラブのため反則発生。数字の低いシーダの反則となります。
==================================
ガッ!ガガガッ!ガギッ!ババッ!

ビクトリーノ「ヒャッホー!この中だと俺が一番高く跳べるみたいだなァ!」

激しく競り合う中いち早く空中に飛び出したのはやはりビクトリーノであった。
天性のバネを利用して、頭一つ高くぬきんでる。

マルス「し…しまったァ!」

ナバール「案ずるな王子。奴は空中でボールを確保することに気をとられ
     着地後のことは頭の中に無い。そこを一気に取り囲む」

マルス「そ、そうか!だったら……」

ナバールのビクトリーノに対する動きの見切りを信用し、相手の着地を待とうとしたその時、事件は起こる。

ダ・シルバ「わ…わわわっ!」

214 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 13:53:33 ID:???
実はビクトリーノがいち早く高く跳躍できたのには訳があった。
ダ・シルバの肩を台替わりにして反動を利用して飛び上がっていたのである。
ダ・シルバはその反動に耐え切ることができずバランスを崩して転倒する。
そして、隣で競り合っていたシーダの方へと倒れこんできたのであった。

シーダ「え?や、やだ…ちょ…」

グラァ…

シーダ「いやあああああああっ!?」

ボグギャッ!

ダ・シルバ「メポゥ!?」

女性としての防衛反応が咄嗟に出てしまったのか。
シーダはダ・シルバを押し返すような強烈なショルダーチャージを浴びせてしまったのである。

そして、運の悪いことにシーダのこの行動だけが審判の目に入ってしまい反則の笛を噴かれてしまったのだ。

ピイイイィィィィィィィィィッ!

シーダ「あ…ああ…そ…そんなァ………」

人によっては、可憐な彼女の恐怖と絶望に染まっていく顔に、ある種の悦びを覚えるであろう。
だが、シーダ本人にはこの大事な時間帯で反則を犯してしまったことに身が切り裂かれる思いでいっぱいであった。

シーダ「(どうしようどうしようどうしよう。私のせいで……私のせいで……)」

215 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 13:55:13 ID:???
シーダの運命→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

K→なんとダ・シルバがシミュレーションを取られる!
Q〜7→お咎めなし
6〜3→厳重注意を受ける
2〜A→なんとシーダにイエローカード!
JOKER→なんとダ・シルバがシミュレー……ではなく姫へのセクハラ行為により退場処分!?

216 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 13:55:34 ID:???
シーダの運命→  スペード6

217 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 14:14:53 ID:???
シーダの運命→  スペード6
>6〜3→厳重注意を受ける

受付「いくら相手が倒れかかってきそうになったからといってあのプレイは危険すぎる。
   次やったら間違いなくカードを出すぜ?いいか、お姫様?」

シーダ「は…はい…すみませんでした」

絶対に相手にボールを奪われてはいけないと分かっていたのに。
まだ相手の実力で奪われてしまったのならば諦めもついたかもしれないのに。
よりにもよって反則行為で。シーダは気を抜けば零れてしまいそうな雫を瞳に溜めて唇をかむ。

マルス「シーダ」

ビクッ!

いつもはこの声を聴いただけで幸せな気持ちになれるのに。シーダは顔を俯けたまま声のする方を向く。
いまは、今だけは彼の声を聴きたくは無かった。最後の最後でチームに迷惑をかけ
敗戦の責任者となってしまうであろう自分。とてもじゃないがマルスに顔向けなどできるはずも無かった。

マルス「シーダ。顔を上げるんだ」

シーダ「マ、マルス様……で、でもわた…わたしのせいで」

マルス「あれだけの密集地帯での競り合いだ。こうなるかもしれないとは思ってたよ」

シーダ「すみません…でした」

今にも消え入りそうなか細い声で、謝罪の言葉を呟くシーダ。

マルス「どうして謝るんだい?まだ僕たちが負けたと決まったわけじゃないよ?」

218 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 14:16:11 ID:???
シーダ「だ…だって…わたしの反則のせいで…相手チームのボールになって…
    もう、無理なんです。私が…私がせっかくのチャンスを全部駄目にしてしまったんです!」

マルスの優しい言葉が、シーダが必死に栓をしていた涙を溢れ出させそうになってしまう。
どうせなら、激しく罵倒してくれた方がどんなに楽か。…いや、そうなったらきっと
二度とシーダは立ち直ることができないだろう。結局は、シーダはマルスに好かれていたいのだ。
マルス様に好かれるため、信用を得るため。誰にも負けない奥義を編み出して活躍してきたのに。

シーダ「(…シーダは駄目な子です。マルス様の期待に応えられない…駄目な子です……)」

マルス「…………」
========================
マルス、見せ場だぞ→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→「大丈夫だ。シーダのミスは僕のミスでもある。二人で取り戻そう」
スペード→「シーダ。自分のミスは自分で取り返すしかないと思うんだ」
クラブ→(…これ以上シーダにプレイを続けさせるのは酷だ。交代してもらおう)
JOKER→デー!?な、なんと公衆の面前で……///

219 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 14:22:35 ID:???
マルス、見せ場だぞ→  ダイヤK

220 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 14:23:46 ID:???
さすがマルス

221 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 14:46:41 ID:???
>>220
王子の安定度は異常。聖人君子の前にはクラブ神も歯が立たず。
森崎にとってもいつも都合の良い行動してくれるんで、悪く書けないんですよねー…
========================
マルス、見せ場だぞ→  ダイヤK
>ダイヤ・ハート→「大丈夫だ。シーダのミスは僕のミスでもある。二人で取り戻そう」

マルス「シーダ。聞いてくれ。さっきの位置……君がいなかったらダ・シルバ君は
    僕のいる方へと倒れてきてたんだ」

シーダ「え…?」

マルス「君がクッションになっていなかったら、僕が彼と接触して反則していたかもしれなかったんだ」

マルスは申し訳無さそうに後ろ頭をかいてシーダに言う。

マルス「もしも君がいなかったら、位置的に彼のスパイクが足首に当たっていたかもしれない」

※実際、シーダがクラブAじゃなければマルスの反則になり、怪我もしちゃってました。

マルス「だから、そんなに自分を責めちゃ駄目だよ。そもそも僕が上手くスペースを作れず
    ヒューガーの選手たちに楽に入り込めるようにしてしまったのがいけないんだから」

シーダ「そんな…!そんなことありません!マルス様は悪くなんか…」

思わず向きになって反論しようとするシーダの口をマルスは優しく人差し指でふさいだ。

マルス「ごめんシーダ。君は責任感も強い子だって僕が一番分かっていたはずのに。
    大丈夫。君だけに責任を背負わせたりなんかしない。二人だ。
    二人でこのミスを取り戻そう。そして…絶対に勝とう!」

シーダ「(ああ……この人は……もう、本当に……)」

222 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 14:47:59 ID:???
この人を好きにならない人なんて本当にこの世にいるのだろうか?
ここまで人のことを考え、行動し、そしていつも達成してしまうこの光の皇子のことを。
どうしてこんなに好きなんだろう。簡単すぎて答えにならない。

シーダ「はい…!お供いたします!」

もう我慢の心配は要らない。シーダが溜め込んでいた雫は別の意味となって
つう、とそのきめやかな頬を伝っていった。



一方そのころ。待望のマイボールを受け取り、勝ち越し点を狙うヒューガー陣営は…

カルツ「ラッキーな反則だったぜよ。しかし、ここからじゃあ攻め込むまでに時間がかかるなァ」

松山「相手も絶対にゴールに近づけさせまいと攻めの守りに徹してくるだろうしな」

早田「ワイのカミソリパスで一気に中盤を突破させたらええんとちゃう?」

スナイパー「ちょっと待ったァ!パスだったらこの『西のスナイパー』であるワイも負けへんで!」

早田「お?言うたな〜?言っとくがワイのパスはそう簡単に触れることはできへんで?」

ビクトリーノ「そうだな。万が一カットされた場合でも、予め上がっていれば俺たちもカバーしやすいしな。
       誰がパスするかは別として、その作戦悪くないと思うぜ」

松山「日向。お前の判断に任せるよ。誰のパスで攻める?」

日向「(くそっ…慣れない奴とのツインシュートで一気に体力を消耗しちまった…
   この試合、俺はもう攻撃はできん…くそっ、森崎に引導を渡すのは俺のはずだったのに…!)」

223 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 14:49:54 ID:???
松山「日向、聞いてるのか?」

日向「いちいち大声で言うな。聞こえている。……こいつを使うぞ」
=======================
日向の判断→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→早田のカミソリパスを使う
スペード・クラブ→スナイパーのピンポイントパスを使う
JOKER→…俺のタイガーパスを使う

224 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 14:50:25 ID:???
日向の判断→  ハートJ

225 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 15:00:16 ID:???
日向の判断→  ハートJ
>ダイヤ・ハート→早田のカミソリパスを使う

早田「お、わかっとるなァ。勝負事に関しては日向の判断は頼りになるからな」

スナイパー「(くっ……この屈辱はいつか倍にして返したる。覚え取れよ!)」

こうして早田のフリーキックで、試合は再開される。

ピイイイィィィィィッ!

早田「(さて…狙い目はやはりサイドか。あのカチューシャの兄ちゃん。
   体はひょろっとしとるのにやけに動きにキレがあるしなァ)」

右サイドにはミネルバ。左サイドにはジュリアンがいつでもパスに反応できるように準備をしている。

早田「見えたで!ここやァ!」

ピキーーーーン!!

早田「カミソリパスだ〜〜〜〜!!」

バココッ!シュパアアァァァァッ!
=======================
早田の判断→ ! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードで分岐します

ダイヤ・ハート→ビクトリーノにパス(カットに行くのはミネルバ)
スペード・クラブ→ダ・シルバにパス(カットに行くのはジュリアン)
JOKER→「カミソリパス…とみせかけて実はシュートォ!」

226 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 15:01:17 ID:???
早田の判断→  クラブ8

227 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 15:09:25 ID:???
早田の判断→  クラブ8
>スペード・クラブ→ダ・シルバにパス(カットに行くのはジュリアン)
=======================
早田「(あの後から入ってきた奴の動きが気になるなァ。恐らく補欠だろうから
   さっきからたまに良いディフェンスをするあの姉ちゃんよりはこっちだろ)」

早田はダ・シルバにカミソリパスを送る。そしてそのパスに反応するジュリアンが声を荒げながら飛び込む。

ジュリアン「ここでカットしてレナさんにいいところを見せるんだ〜〜〜〜!!」
=======================
先着順【お一人様一行ずつ】(順番通りじゃない書き込みは無効)で

早田→ ! card+ カミソリパス31+(フリー補正+2)=

ジュリアン→ ! card+ パスカット22=

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します

MAX【攻撃側】−MAX【守備側】
≧2→早田のカミソリパスがダ・シルバに渡る!
=1、0、−1→ボールはこぼれ球に。左から順に
(右サイドハーフラインからアカネイア同盟軍のスローイン)(アベルとカルツの競り合いに)(スナイパーがフォロー)
≦−2→ジュリアンがボールを奪う!

【補足・補正】
ジュリアンのマークがダイヤで『バク宙パスカット』で+5します
ジュリアンのマークがハート・スペードで『ハイジャンプカット』で+2します
その他は>>17を参照してください。

228 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 15:12:20 ID:???
早田→  ダイヤ10 + カミソリパス31+(フリー補正+2)=

229 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 15:13:00 ID:???
ジュリアン→  ハートK + パスカット22=

230 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 15:24:07 ID:???
早田→  ダイヤ10 + カミソリパス31+(フリー補正+2)=43
ジュリアン→  ハートK+(不利-2)+(ハイジャンプカット+2)+ パスカット22=35
=======================
ジュリアン「いっくぜぇぇぇぇっ!!」

グググ…ビョォォォン!!

ジュリアンの跳躍力は驚異的であった。早田の鋭いカミソリパスの高さに楽々と到達する。

ジュリアン「いよっし!もらっ……なにィ!?」

ククッ…ギュバァッ!

ジュリアンのカットを予測していたかのように急カーブしていく早田のパスに、ジュリアンは度肝を抜かれる。

早田「これがワイのカミソリパスや。変幻自在に左右に曲げることができるで!」

スナイパー「(そうか…曲げる、か。そういえばワイの仲間に変化球が得意な奴がいたな。
      金持ちでいやみったらしい奴やけど、今度練習に付き合ってもらおうか)」

ミネルバ「あの馬鹿…絶対に通してはならんパスをああもたやすく…」

マリア「……さいあく〜…」

森崎「(ちぃっ…不幸中の幸いはボールを受け取ったのがビクトリーノよりは劣っているダ・シルバだということだ。
   どうする?今アイツに向かっていけそうなのはカシムとジョルジュさんだけか…)」

231 :モリブレム ◆lT1/XKcIlo :2010/03/19(金) 15:25:38 ID:???
☆どうしますか?

A自分は万が一に備えてゴール前を動かない。
B通常タックルなら今のカシムたちより動けるはず!オーバーラップだ!
Cすぐに起きれるか分からないけど、眠ってガッツ回復だ!
D逆サイドのビクトリーノにマークにつくように指示を出しておく。

2票集まった時点で確定です。ageでお願いします。sageではカウントできません

232 :森崎名無しさん:2010/03/19(金) 15:26:32 ID:???
このマルスなら森崎が丸くなるのも納得
さすが森崎の数少ない友達にして人格者よ。

513KB
続きを読む

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail(省略可)

0ch BBS 2007-01-24