キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【合宿】ラインライダー滝第八話【万歳】

1 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/04/17(土) 23:47:01 ID:???

『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
色々あってサッカー部のない高校に入ってしまった滝一がサッカー部を創って全国を目指すお話です。
基本的には本編と同じくカードを引いたり選択肢の中から皆さんに一つを選んでもらう事で進行していきます。
前スレは珍しくサッカーメインでしたが、頑張って高校サッカー界を制して下さい。


【これまでのあらすじ】(CV立木文彦さんあたり)
これまでの、ラインライダー滝は
片桐にそそのかされて南葛高への進学を止め独り立ちをした滝。ところが入学した生田(仮)高校はサッカー部のない高校だった。
色々あって滝は無事仲間を集めサッカー部を創部。そして裏で練習施設の使用許可と引き替えに世にはびこる悪と戦うことになる。
そして八月、合宿で南葛へ帰ってきた滝は南葛高校控えチームと練習試合をすることとなった。
試合開始から完全に南葛に押され続ける生田(仮)。そしてついに福田のシュートで先制点を奪われてしまった。
これで決まりだ!
てな感じで進んでいます。


さらに簡単なあらすじ
敬介「X! キィック!」
神「海で脱いだよ!」
とあるスポーツショップの店員さん「えーっと、谷君だっけ?」
ユウスケ「アッー!」
士「俺と他五人は試合に出ないで特訓をする」
闘破&中里((この忍者め!))
福田「俺の勝ちだ」
滝「ボールが来ない……」


438 :森崎名無しさん:2010/05/06(木) 23:34:40 ID:???
【サンタナ→ スペード10 +サンシャインウインド65+(人数補正+1)=】


439 :森崎名無しさん:2010/05/06(木) 23:41:20 ID:???
始さんはドリブルとタックルも実用範囲だからね
つかこれで素シュート60?

440 :森崎名無しさん:2010/05/06(木) 23:42:05 ID:???
しかもラウズカードあるからな、相当だぜこれは…
てかサンタナすげぇw

441 :森崎名無しさん:2010/05/06(木) 23:54:50 ID:???
つか完勝以外でも覚醒するんだっけ?

442 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 00:19:49 ID:???
>>435
深い意味がないなら仕方ない
>>436
このチームには○リコンとシスコンが多い気がするんだ
>>437
その分ガス欠も早いですけどね。サンタナが相手じゃなければもっと楽が出来たと思うんですが
>>439
残念ながら55以上で完勝していないので今回は覚醒はお預けです
>>440
サンタナは対始さんとしてはかなり優秀ですからね。引きもそこそこ良いですし
>>441
55以下の場合は覚醒します。始のシュートは59なので覚醒はしませんね

訂正:結果が1の場合は滝のフォローではなくねじ込みです

始→ハートJ(13)+スピニングダンス67+(おもいごうぎ−2)+(ガッツ300以下ペナ−1)=77
にしお→クラブ2+高いクリアー47+(人数補正+1)=50
高杉→クラブ8+高いクリアー52+(人数補正+1)=61
サンタナ→スペード10+サンシャインウインド65+(人数補正+1)=76
→ボールはこぼれ球に。滝がねじ込みに


始「うおおおおおっ!!」

 渾身の力を込めて足の裏でボールを叩きつける始。その始の動きに、西尾と高杉は全く追いつくことが出来ない。
 だが、この男だけは違った。

サンタナ「俺はザルじゃねえ! サンシャイィィィィィンウイィィィィィンド!!」

 ボールの下側からボールを掴むべく両手をぶつけるサンタナ。凄まじい勢いで上下からほぼ拮抗する力をぶつけられたボールは……

443 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 00:20:58 ID:???

デネブ「こぼれ球になったー!」

始「ちぃっ!」

サンタナ「確保は出来なかったか!」

 両者の元から弾き飛ばされるボール。それに、フォローに向かっていた滝が飛びついた。

滝「おりゃあああああっ!!」

 ヘディングでボールをねじ込みに行く滝。その滝のマークに着いていた三人はといえば……

【分岐】
先着三名様で、

【カバーに行けるか石崎→! card】
【カバーに行けるか植草→! card】
【カバーに行けるか中山→! card】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します

石崎は絵柄がダイヤ、ハート、スペードの場合カバーに入ります
植草は絵柄がダイヤ、ハートの場合カバーに入ります
中山は絵柄がダイヤの場合カバーに入ります
JOKERが出た場合は覚醒した上でカバーに入ります

444 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 00:21:46 ID:???
【カバーに行けるか石崎→ ハート9

445 :ツバダン:2010/05/07(金) 00:31:24 ID:???
【カバーに行けるか植草→ クラブ10

植草と聞いて!!

446 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 00:31:31 ID:???
【カバーに行けるか植草→ クラブQ

447 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 00:35:06 ID:???
【カバーに行けるか中山→ ダイヤ2

448 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 00:52:50 ID:???

>>445
ツバダンさんどうもです〜
植草の性格や技はツバダンさんの所を参考にさせてもらいました

カバーに行けるか石崎→ハート9→カバーに入る
カバーに行けるか植草→クラブ10→カバーに入れない
カバーに行けるか中山→ダイヤ2→カバーに入る

 ヘディングでボールを押し込もうとする滝の視線の先に、二つの影が割って入る。

石崎「ここで働けなけりゃ俺達揃って大馬鹿野郎だぜ!」

中山「ああ! 絶対に防ぐぞ!」

デネブ「ここで石崎君と中山君がカバーに入ったー!」

侑斗「ここが勝負の分水嶺になりそうだな」


【分岐】
先着三名様で、

【滝→! card+低いヘディング58=】
【石崎→! card+ブロック54+(人数補正+1)=】
【中山→! card+ブロック59+(ブランク−5)+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→滝のヘディングが南葛ゴールに突き刺さる!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。ランダム
≦−2→南葛、ゴールを死守

449 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 00:53:52 ID:???

【捕捉・補正】
▼石崎のカードがダイヤだった場合「元祖顔面ブロック(+6)」が発動します
▼中山のカードがダイヤだった場合「ソウルブロック(+4)」が発動します
▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

450 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 00:59:09 ID:???
【滝→ ハートQ +低いヘディング58=】


451 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 01:01:19 ID:???
【石崎→ クラブ4 +ブロック54+(人数補正+1)=】


452 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 01:01:28 ID:???
ここだ、ここで大工ジスタが引くんだ

【石崎→ ハートJ +ブロック54+(人数補正+1)=】

453 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 01:02:14 ID:???
【中山→ ハート4 +ブロック59+(ブランク−5)+(人数補正+1)=】

454 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 01:09:18 ID:???

>>452
石崎のカードをだぶらせることで中山さんがハートJを引くのを防ぐとは……さすが大工ジスタさんや!

滝さんが頑張って点差を広げた所で今日はここまでです
ではでは

455 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 01:15:04 ID:???
乙でした

456 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 21:44:50 ID:???
>>455
どもです〜

滝→ハートQ+低いヘディング58=70
石崎→クラブ4+ブロック54+(人数補正+1)=59
中山→ハート4+ブロック59+(ブランク−5)+(人数補正+1)=59
→滝のヘディングが南葛ゴールに突き刺さる!


 滝の最大の武器、それはボールの正確なコントロールである。

滝「(石崎と中山の間にボールを通せるスペースがある!)通れ!」

 掛け声と共に滝の頭から放たれたシュートは、そのまま綺麗にブロックに飛んだ二人の間をすり抜けた。

石崎「な、なにィ!?」

中山(まさかこんな狭いスペースを狙ってくるなんて……!)

 そして石崎と中山を抜いたボールは、そのまま無人のゴールに突き刺さった。

ピィィィィィッ!!

デネブ「決まったー! これで4-2、生田(仮)が南葛高校を突き放したぞ!」

侑斗「とはいえまだ後半も半分近く残ってるからな。まだまだどうなるかはわからないな」

457 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 21:46:07 ID:???

滝「やれやれ……決められて良かったぜ」

 今のシュートでかなり体力を消耗したのか、滝はグラウンドに寝そべったまま気だるげにそう呟く。
 その滝に、近くにいた石崎と中山が手を差し伸べた。

石崎「おいおい大丈夫かよ。勝った方がいつまでも寝そべりやがって」

中山「ドリブル以外の練習もしてたみたいだけど、もうちょっと体力もつけた方が良いんじゃないか?」

滝「サンキューな(前半電撃食らわなけりゃもうちょっと体力持ってたんだけどねぇ)」

 心のなかでそう突っ込みつつ、苦笑する二人の手を取って起き上がる滝。
 そして礼を言って二人と別れると、滝は今度はポストにもたれかかっていた始の方に近寄って行った。

滝「よう、惜しかったな」

始「……そういうお前の方は上手くねじ込んだものだな。それで、わざわざこっちに来たって事は交代か?」


行動を選択してください

A:いえす(始を交代させます)
B:のー(始を下げません)


先に二票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

【補足・補正】
▼始残ガッツ40/780
▼滝のガッツが300を下回りました。これ以降疲労ペナが発生します

458 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 21:46:43 ID:v74hozYM
A

459 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 21:56:28 ID:FJNJ3WmQ
A

460 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 22:03:16 ID:???

A:いえす(始を交代させます)


滝「そりゃまあな。あとドリブル一回でもしたらぶっ倒れそうな奴をそのままにはしておけないぜ」

始「道理だな。で、どっちを入れるんだ?」

滝「そうだな……」


始の代わりに入れる選手を選択してください

A:魁だ
B:橘さん!

先に二票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

【補足・補正】
▼選手の能力は>>21-28を参照してください

461 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 22:04:10 ID:qD8Me5vY
A

462 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 22:09:53 ID:ELipeakA


463 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 22:10:33 ID:pyuqNXOM
B

464 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 22:23:37 ID:???

B:橘さん!


橘「やはりそういうことか」

 どこらともなく姿を現す僕らの橘さん。

滝「……いきなり出てこないで下さいよ橘さん」

始「橘か。多少不安だが控えが少ない以上仕方がないな。後は任せるぞ」

橘「ああ。任せておけ」

▼始と橘が交代しました


−−H−− H闘破
−−−−J J滝
−I−F− I光太郎 F橘
−G−E− G明石 E電
B−C−D B大 Cミライ Dジロー
−−A−− A敬介
−−@−− @茂


橘「俺が始の代わりに入るとなるとフォーメーションはこうなるが、どうする? このままで行くのか、それとも何か変更をするか?」

滝「そうですね……」

465 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 22:24:50 ID:???

行動を選択してください

A:ポジションチェンジだ
B:フォーメーションを変更じゃい!
C:誰が交代は一人だけだと言った! 魁も投入するぜ!
D:このまま試合再開でござる

先に二票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

【補足・補正】
▼選手の能力は>>21-28を参照してください

466 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 22:27:00 ID:FJNJ3WmQ
A

467 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 22:28:41 ID:qD8Me5vY
D

468 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 22:35:19 ID:ELipeakA


469 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 22:59:04 ID:???
D:このまま試合再開でござる

滝「よくよく考えれば橘さんバリバリのMFですしこのままで全く問題なかったですね」

橘「確かにな。さて、出たからには相応の働きはさせてもらおう」

 メンバーチェンジも終了し、試合が再開される。

GO FIGIT!!

デネブ「さあ、試合再開だ!」

侑斗「後半も半分が過ぎたからな。南葛は何としてもこの攻撃をモノにしたい所だ」

 試合再開と共にボールを受け取った浦辺は周囲を見回しながら思案する。

浦辺(さーて、どうしたもんかね?
   守備はともかく攻撃面じゃ中里は振るわないし、大友カルテットは失敗すればさっきみたいにカウンターを食らっちまう。
   ここは……)


【分岐】
先着一名様で、

浦辺の判断→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します

ダイヤ、ハート→失敗した時の事は考えない! 大友カルテットだ!
スペード→それでも中里に任せるぜ
クラブ→福田さんもドリブルは下手じゃないはずだ
JOKER、クラブA→起きた! デコーが起きた!

470 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 22:59:30 ID:???
浦辺の判断→ クラブ4

471 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 22:59:42 ID:???
浦辺の判断→ クラブ10

472 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 23:36:55 ID:???

浦辺の判断→クラブ4
→福田さんもドリブルは下手じゃないはずだ


 攻め手を考えていた浦辺はふと、前線から自分の方を見つめる福田の存在に気が付いた。

福田「……(パスくれ)」(キラーン)

浦辺(そういえば福田さん、後半はほとんど空気だったもんな。ボールが蹴りたくてうずうずしている顔だ。
   ……福田さんもドリブルは下手じゃなかったし、ここは任せてみるか)

 そう判断し、浦辺は即座にサイドにいる福田へパスを放った。

デネブ「さあ、ここでボールはサイドの福田君に渡ったぞ!」

福田「……」(フルフル)

 待ちに待ったボールを受け取りサイドを駆け出す福田。
 その彼に、光太郎がチェックにつく。

光太郎「おっと、ここは通行止めだぜ!」

福田「なら押し通る」

473 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/07(金) 23:38:01 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【福田→! card+ドリブル55=】
【光太郎→! card+タックル55=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→フルフル……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(浦辺がフォロー、浦辺と明石が競り合い、明石がフォロー)
≦−2→ボールは貰ったぜ!

【捕捉・補正】
▼福田のカードがダイヤ、ハートだった場合「粘り強いドリブル(+2)」が発動します

▼光太郎のカードがダイヤ、ハートだった場合「ダイナミックスマッシュ(+3)」が発動します
 「ダイナミックスマッシュ」には3の吹っ飛び係数が付いています。数値の差3以上で勝利した場合、相手が吹っ飛びます

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

474 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 23:38:45 ID:???
【福田→ ダイヤ7 +ドリブル55=】
フルフル……

475 :森崎名無しさん:2010/05/07(金) 23:41:18 ID:???
【光太郎→ ダイヤA +タックル55=】
キングストーンフラッシュ!

476 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 00:01:41 ID:???

福田→ダイヤ7+ドリブル55+(粘り強いドリブル+2)=64
光太郎→ダイヤA+タックル55+(ダイナミックスマッシュ+3)=59
→フルフル……

 福田のドリブルはただただ粘り強い。その一言であった。

光太郎「くっ!?(ボールに触れることは出来る。だが、即座に素早い動きでボールを再び自分の足元へ引きもどす……
    なんて粘り強いドリブルだ!)」

 何度ボールに触れても奪うどころかこぼれ球にすることも出来ず、次第に光太郎に焦りが生じてくる。
 そしてその隙をついて、福田は素早い動きで光太郎を抜き去った。

光太郎「しまった!」

デネブ「抜いたー! 福田君持ち前の粘り強いドリブルで光太郎君を見事に抜き去ったぞ!」

侑斗「だが、ドリブルにしろパスにしろこの後にもまだ生田(仮)の選手が控えている。ここで油断すれば命取りだな」

 ちなみに、福田にパスという選択肢はない。ボールを持ったらとにかくドリブルかシュートあるのみである。
 そしてそんな福田は、当然のように後ろに控えていた明石と大に包囲された。

明石「ここまでだ」

大「行くぞ!」

福田「……」

477 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 00:03:12 ID:???

【分岐】
先着三名様で、

【福田→! card+ドリブル55=】
【明石→! card+タックル53+(中級者ペナ−1)+(人数補正+1)=】
【大→! card+タックル54+(中級者ペナ−1)+(精神統一+1)+(人数補正+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→福田ドリブル突破。行動選択
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(南葛スローイン、長野と敬介が競り合い、生田(仮)スローイン)
≦−2→生田(仮)、ボール奪取

【捕捉・補正】
▼福田のカードがダイヤ、ハートだった場合「粘り強いドリブル(+2)」が発動します

▼明石のカードがダイヤだった場合「レッドゾーンクラッシュ(+2)」が発動します

▼大のカードがダイヤ、ハートだった場合「シャイダーキック(+3)」が発動します
▼大はスキル「精神統一」の効果によって、数値勝負を二度行うごとに全能力が+1されていきます(現在+1)

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

478 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 00:03:47 ID:???
【福田→ ハートQ +ドリブル55=】

479 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 00:05:05 ID:???
【明石→ クラブ9 +タックル53+(中級者ペナ−1)+(人数補正+1)=】

480 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 00:05:22 ID:???
【明石→ ダイヤA +タックル53+(中級者ペナ−1)+(人数補正+1)=】
出てこい!ジョーカー!

481 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 00:11:07 ID:???
【大→ ハート2 +タックル54+(中級者ペナ−1)+(精神統一+1)+(人数補正+1)=】

482 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 00:33:50 ID:???
>>480
残念無念であります

福田→ハートQ+ドリブル55+(粘り強いドリブル+2)=69
明石→クラブ9+タックル53+(中級者ペナ−1)+(人数補正+1)=62
大→ハート2+タックル54+(中級者ペナ−1)+(精神統一+1)+(人数補正+1)+(シャイダーキック+3)=60
→福田ドリブル突破。行動選択
▼大が四回判定に参加したので精神統一の補正が(+2)になりました

 今まさに、福田は絶好調であった。
 持ち前の粘り強いドリブルで二人からのチェックをものともせず、逆にジリジリと敵陣へと食い込んでいく。そして……

福田「……」(キラーン)

 攻め時と判断した福田は高速でサイドステップを踏んで明石と大の二人を翻弄、一気に抜き去った。

デネブ「福田君、二人からチェックを受けながらもこれを突破した! 凄いぞ!」

侑斗「ここで点を入れられれば南葛にもまだ芽はあるな」

 そしてPA内へと侵入した福田は……


【分岐】
先着一名様で、

ふくちゃんの判断→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
ダイヤ、ハート→そのままシュートへ向かう!
スペード、クラブ→一旦長野へボールを上げた。ポストプレイで折り返してもらうつもりだ
JOKER、クラブA→福田「……」(キラーン) げぇ!? 必殺シュートだ!?

483 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 00:35:29 ID:???
ふくちゃんの判断→ ダイヤA
すまん、てつをでA引いたのも福田でQ引いたのも俺だ・・・
だがマークならばっ!

484 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 00:37:09 ID:???
ダイヤAが頑張っているな

485 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 00:37:23 ID:???
>>483
その引き…オンドゥルルラギッタンディスカー!!

486 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 00:37:54 ID:???
やはりそういうことか

487 :483:2010/05/08(土) 00:40:02 ID:???
>>485-486
ナズェミデルンディス!

488 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 00:46:27 ID:???

>>483
その潔さや誠に天晴れであります
>>484
ですのう
>>485-487
|M0) ジー

ふくちゃんの判断→ダイヤA
→そのままシュートへ向かう!


 ここで福田は、ハーフタイムに田岡からガンガンシュートを打つように言われていた事もあり迷うことなく足を振り上げた。

デネブ「福田君シュートの体勢だぁ!」

侑斗「防がれるにしてもキーパーまでは届かせたい所だな」

敬介「おのれ……この時間帯に得点はさせんぞ!」

ミライ「行きます!」

茂「あんにゃろう、もう勝手はさせねえぜ!」

489 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 00:47:49 ID:???

セービング方法を選択して下さい

A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
F:エレクトロファイヤー(パンチング セーブ力+10)ガッツ消費210


先に二票入った選択肢で続行します
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:60+(鯵DEATHの帽子+1) 残ガッツ325/780
▼福田のシュート:58+(1/2で+2)

490 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 00:49:23 ID:he8CONiw
c
ガッツ大事に

491 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 00:56:05 ID:he8CONiw
決まってないどす

492 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 00:56:52 ID:N7bRMsO+
C

493 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 01:03:59 ID:???

>>491
御苦労さまどす

C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120


【分岐】
先着四名様で、

【福田→! card+シュート58=】
【ミライ→! card+ブロック53+(人数補正+1)=】
【敬介→! card+ブロック53+(中級者ペナ−1)+(人数補正+1)+(不屈+4)=】
【茂→! card+電チョップ65+(鯵DEATHの帽子+1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→フルフル……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。福田がねじ込みに。粘り強いってレベルじゃねーぞ!
≦−2→サッカー部、ゴールを死守

【捕捉・補正】
▼福田のカードがダイヤ、ハートだった場合「強烈なシュート(+2)」が発動します

▼ミライのカードがダイヤ、ハートだった場合「GUYSの誇り(+4)」が発動します

▼敬介が敗北した場合、スキル「不屈」によって全能力が+1されます(最大5まで重複します。現在4)

▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

494 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:04:41 ID:???
【福田→ クラブK +シュート58=】

495 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:05:41 ID:???
あああああごめんなさいごめんなさいごめんないいいいいい
もう敵引くのやめますううううううう

496 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:05:59 ID:???
【ミライ→ ハートA +ブロック53+(人数補正+1)=】

497 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:08:09 ID:???
【敬介→ クラブ10 +ブロック53+(中級者ペナ−1)+(人数補正+1)+(不屈+4)=】
まだだ!まだ終わらんよ!

498 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:08:09 ID:???
【敬介→ クラブ8 +ブロック53+(中級者ペナ−1)+(人数補正+1)+(不屈+4)=】

499 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:08:14 ID:???
>>495
気にするな
誰が引いてもKだ

【敬介→ スペード9 +ブロック53+(中級者ペナ−1)+(人数補正+1)+(不屈+4)=】

500 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:09:15 ID:???
【茂→ クラブ5 +電チョップ65+(鯵DEATHの帽子+1)=】

501 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:09:23 ID:???
【茂→ ハート6 +電チョップ65+(鯵DEATHの帽子+1)=】
男の命を賭けてゆくっ!

502 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:11:17 ID:???
ふう・・・よかった・・・
まさかのセルフねじ込み!?

503 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 01:27:55 ID:???
>>495
ドンマイドンマイそんなこt(ry
>>497
大尉……
>>501
かあっと燃えるぜ正義の炎!
>>502
Exactry(その通りでございます)

福田→クラブK+シュート58=71
ミライ→ハートA+ブロック53+(人数補正+1)+(GUYSの誇り+4)=59
敬介→クラブ10+ブロック53+(中級者ペナ−1)+(人数補正+1)+(不屈+4)=67
茂→クラブ5+電チョップ65+(鯵DEATHの帽子+1)=71
→ボールはこぼれ球に。福田がねじ込みに。粘り強いってレベルじゃねーぞ!
▼敬介のスキル「不屈」の補正が+5になりました

 後半もすでに半分が過ぎ、点差は二点。この状況で、福田の中の何かがはじけた。

福田「かぁつ!!」

 寡黙な福田が珍しくそう叫び、全身全霊を込めたシュートが放たれる。

ミライ「そんな!」

敬介「馬鹿な!?」

 そのシュートは間に入ったDF達にかすりもしないほどの素早さでゴールに襲いかかった。

茂「ちぃっ! 電チョォップ!」

 それでも茂は咄嗟に反応し、ボールめがけて手刀を叩きつける。
 その結果、ボールは弾かれてこぼれ球になるが……

504 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 01:29:03 ID:???

 こぼれ球となったボールに誰よりも早く福田が飛びつき、ねじ込みの体勢に入った。

福田「俺の勝ちだ!」

茂「させっかーっ!!」

 体勢を崩しながらも、茂はそれに反応する。


セービング方法を選択して下さい

A:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30
B:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150

先に二票入った選択肢で続行します
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:60+(鯵DEATHの帽子+1)+(体勢崩しペナ−3)+(ガッツ300以下ペナ−1) 残ガッツ205/780
▼福田の低いヘディング:59

505 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:32:38 ID:VylV4706
A

506 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:38:04 ID:N7bRMsO+
A

507 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 01:40:39 ID:???

A:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30


【分岐】
先着二名様で、

【福田→! card+低いヘディング59=】
【茂→! card+キャッチング60+(鯵DEATHの帽子+1)+(体勢崩しペナ−3)+(ガッツ300以下ペナ−1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→フルフル……
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。福田がねじ込みに。モウヤメテー
≦−2→茂、ゴールを死守

【捕捉・補正】
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

508 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:41:06 ID:???
【福田→ ハート3 +低いヘディング59=】
強烈…は発動しないのか、よかった

509 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 01:41:55 ID:???
【茂→ スペードJ +キャッチング60+(鯵DEATHの帽子+1)+(体勢崩しペナ−3)+(ガッツ300以下ペナ−1)=】


510 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 01:48:39 ID:???
>>508
ふくちゃんヘディングだけは強烈系を持っていないんですよね


男の命を懸けて茂ががっちりシュートをキャッチした所で今日はここまでです
ではでは

511 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 21:18:57 ID:???

福田→ハート3+低いヘディング59=62
茂→スペードJ+キャッチング60+(鯵DEATHの帽子+1)+(体勢崩しペナ−3)+(ガッツ300以下ペナ−1)=68
→茂、ゴールを死守

 バランスを崩している茂の反対方向目掛けてヘディングを放ち、福田は勝利を確信して小さく笑う。
 だが、次の瞬間彼は信じられないものを目撃した。

茂「おおりゃあああああっ!!」

 雄叫びと共に、地面に押し当てた左手を支点にして体勢を180度転換する茂。
 そしてそのまま左腕の力で飛びかかり、限界まで伸ばした右手でゴールへと飛び込もうとしていたボールを見事にキャッチした。

福田「!?」

田岡「あれを防ぐのか!?」

デネブ「と、止めたー! 得点は確実かと思われたこの場面で茂君が執念のキャッチだ! 南葛得点ならず!」

侑斗「ここで止めたのは大きいな」

茂「へっ……ざまあ見ろってんだ……」

 肩で息をしながらも、茂は驚愕に表情を歪めている福田へ向けて不敵な笑みを浮かべる。

滝「おーし! よくやった茂! ここで……」

512 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 21:20:10 ID:???

行動を選択してください

A:俺に持ってこい!
B:光太郎さんに渡せ!
C:橘さんだ!
D:茂の判断に任せよう
E:その他何かあれば自由にどうぞ

先に二票入った選択肢で続行します。
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

513 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 21:25:24 ID:dSF72Wbg


514 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 21:27:44 ID:Avsb+/sU
C

515 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 21:50:08 ID:???

C:橘さんだ!


滝「(俺はもう体力に余裕がないし、光太郎さんの相手は中里。ここは……)橘さんに渡せ!」

茂「おう! もう俺の所まで持ってこさせるんじゃねえぞ!」

 滝の指示に従い、茂が橘目掛けて大きくボールを蹴り出す。

デネブ「さあ、ボールは先程交代した橘君の元へ渡ったぞ!」

侑斗「生田(仮)はここでトドメの一点を入れておきたい所だな」

橘「ここで任された以上、無様なプレイは出来ないな」

 ボールを胸でトラップし、橘は即座にドリブルを開始する。

中山「くっ……(疲労しているとはいえ滝のマークは外せない……)植草さん!」

植草「……」(こくり)

 中山の言葉に力強く頷き、植草が橘を止めに入る。

橘「このボールは俺が運ぶ!」

植草「……」

516 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 21:51:12 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【橘→! card+ドリブル52+(中級者ペナ−1)=】
【植草→! card+タックル56=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→ダディ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(光太郎がフォロー、光太郎と中里が競り合い、中里がフォロー)
≦−2→……

【捕捉・補正】
▼橘のカードがダイヤ、JOKERの場合スキル「ラウズカード」が発動し、数値によっての以下の効果を得られます

▼植草のカードがダイヤだった場合「ミラーディフェンス(+5)」が発動します

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

517 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 21:52:15 ID:???
【橘→ クラブ10 +ドリブル52+(中級者ペナ−1)=】

518 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 21:52:22 ID:???

【ラウズカード効果・橘】
A→数値15として扱う
2→数値に+3、タックル、シュート場合更に+3
3→数値に+2、ブロックの場合は更にキーパーに+2の補正
4→数値に+1、ドリブル、シュートの場合更に+3
5→数値に+5、シュートの場合更に+3
6→数値に+5、相手に−2の補正
7→相手に−3の補正
8→パス、シュート、タックルの場合数値に+2
9→数値に+1、ドリブル、シュートの場合更に+3
10→一度だけ敵味方合わせて最も高い数値を持つ選手の数値に能力が変化する
J、Q→ジャックフォーム発動、試合終了まで全能力+3。数値に関わらず勝負には無条件で勝利
K、JOKER→「うわぁぁぁっ!!」 前半ならハーフタイムまで、後半なら試合終了まで全能力+10。勝負には無条件で勝利

519 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 21:53:17 ID:???
【植草→ ダイヤ2 +タックル56=】

520 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 22:16:13 ID:???

橘→クラブ10+ドリブル52+(中級者ペナ−1)=61
植草→ダイヤ2+タックル56+(ミラーディフェンス+5)=63
→……

 植草と相対した瞬間、橘は奇妙な感覚に襲われた。
 まるで自分の全てが植草に見透かされているような、そんな感覚である。

橘「なんだこいつ……!」

 どうやって動くか、どこでフェイントを入れるか、行動の全てを読まれているように感じ、橘の背に冷たいものが流れる。

植草「……」(ニコッ)

 そうして動けずにいた橘に、植草は小さく微笑みかけるとあっという間にボールを奪い取った。

橘「しまった!?」

デネブ「植草君ボールを奪った! 流石は守備の名手だ!」

侑斗「資料によるとあいつは何かの犯罪で拘留中らしい父親の無罪を信じてバイトに励みながらサッカーの練習をしているらしいな。
   報われて欲しいもんだぜ」

植草「……」

 ボールを奪った植草は間髪いれずに前線の浦辺にパスを送る。
 そのパスをカットするべく、電が動いた。

電「パスか……カットは苦手だなんて言ってられないか!」

521 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 22:17:30 ID:???

【分岐】
先着二名様で、

【植草→! card+ドリブル53=】
【電→! card+パスカット47+(中級者ペナ−1)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→植草のパスが浦辺に通る!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。左から(浦辺がフォロー、ランダム、明石がフォロー)
≦−2→こんな所で負けてたまるか!

【捕捉・補正】
▼植草のカードがダイヤだった場合「ハンドミラーパス(+5)」が発動します

▼接触プレイ時に攻撃側と守備側双方がクラブだった場合、守備側の反則になります
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

522 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 22:18:38 ID:???

訂正:間に合えばこちらでお願いします

【植草→! card+パス53=】
【電→! card+パスカット47+(中級者ペナ−1)=】

523 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 22:22:06 ID:???
【植草→ クラブ5 +パス53=】

524 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 22:23:54 ID:???
【電→ スペードA +パスカット47+(中級者ペナ−1)=】

525 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 23:01:54 ID:???

植草→クラブ5+パス53=58
電→スペードA+パスカット47+(中級者ペナ−1)=47
→植草のパスが浦辺に通る!
▼電のサッカー経験値が10に達したので電が「上級者」になりました


電「駄目かっ!」

 植草のパスをカットしようと懸命に飛ぶ電だったが、ボールは彼の遥か先を素通りしてしまう。

デネブ「だが届かないー! パスはそのまま浦辺君の元へ!」

侑斗「ここに来て徐々に南葛のペースになりつつあるな」

滝(うーん……電さんはポジション的にあのパスカットだと不味い方の意味で洒落にならないなぁ)

 そして、ボールを受け取った浦辺は一秒でも惜しいと即座に行動に移る。

浦辺(二点差をひっくり返すにはなんとしてでもここで点を取るしかねえ! ここは……)

【分岐】
先着一名様で、

どうする浦辺→! card

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの絵柄で分岐します
ダイヤ→調子の良い福田さんだ!
ハート→行けぇブラックカイト!
スペード→ここは俺の華麗なドリブルだろ!
クラブ→長野に高いパスだ!
JOKER、クラブA→こうなったらネオブラックカイトだ!

526 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 23:08:18 ID:???
どうする浦辺→ ハート2

527 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 23:18:06 ID:???

どうする浦辺→ハート2
→行けぇブラックカイト!


浦辺「(デコーが眠ってたって関係ねえ! 俺の実力を見せてやるぜ!)ブラックカイトだぁ!」

 ゴールへ向かって勢いよく足を振り上げる浦辺。

ミライ「茂さんのためにも防いで見せます!」

敬介「そうだな。後輩に面倒かけた分の帳尻合わせはしなくてはな!」

茂「ったく……せわしないったらねえな……」


セービング方法を選択して下さい

A:パンチング(セーブ力+2)ガッツ消費45
B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30
C:電チョップ(パンチング セーブ力+5)ガッツ消費120
D:ストロンガー電キック(パンチング セーブ力+6、体勢崩しペナ無効)ガッツ消費150
E:電パンチ(パンチング セーブ力+8)ガッツ消費150
F:エレクトロファイヤー(パンチング セーブ力+10)ガッツ消費210▼選べません


先に二票入った選択肢で続行します
age進行でお願いします。sageではカウント出来ません

【捕捉・補正】
▼茂のセーブ力:60+(鯵DEATHの帽子+1)+(ガッツ200以下ペナ−2) 残ガッツ175/780
▼浦辺のブラックカイト:58

528 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 23:19:18 ID:1//2DcKE
E
どれ選んでも次はポンコツさ!

529 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 23:19:46 ID:N7bRMsO+
B

530 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 23:20:51 ID:v2/XoWjc
A

531 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 23:22:20 ID:VylV4706
B

532 :ラインライダー滝 ◆lLi06nuZOA :2010/05/08(土) 23:28:10 ID:???

B:キャッチング(セーブ力変動なし)ガッツ消費30


【分岐】
先着四名様で、

【浦辺→! card+ブラックカイト58=】
【ミライ→! card+ブロック53+(人数補正+1)=】
【敬介→! card+ブロック53+(中級者ペナ−1)+(人数補正+1)+(不屈+5)=】
【茂→! card+キャッチング60+(鯵DEATHの帽子+1)+(ガッツ200以下ペナ−2)=】

!とcardの間のスペースを消してカードを引いてください。カードの数値で分岐します。
MAX【攻撃側】−MAX【守備側】が、
≧2→おっしゃあ!
=1〜−1→ボールはこぼれ球に。福田がねじ込みに来ます。勘弁して
≦−2→サッカー部、ゴールを死守

【捕捉・補正】
▼ミライのカードがダイヤ、ハートだった場合「GUYSの誇り(+4)」が発動します

▼敬介はスキル「改造人間」により通常行動での消費ガッツが3/4になっています
▼敬介が敗北した場合、スキル「不屈」によって全能力が+1されます(最大5まで重複します。現在5)

▼シュートをブロックしきれなかった場合でも、シュート力−ブロック力=2〜4だった場合はシュートの威力が−1されます
▼順番が違っていた場合、【】内が正確ではない書き込みは無効になります
▼勝敗が決まっていても最後までカードは引いて下さい

533 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 23:28:51 ID:???
【浦辺→ クラブQ +ブラックカイト58=】

534 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 23:29:47 ID:???
【ミライ→ ダイヤ4 +ブロック53+(人数補正+1)=】

535 :533:2010/05/08(土) 23:31:41 ID:???
この後
南葛のダイスが止まらない
と書こうとしたら自分が止めてしまったでござる

536 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 23:32:29 ID:???
【敬介→ ハートK +ブロック53+(中級者ペナ−1)+(人数補正+1)+(不屈+5)=】
J以上でOKだ

537 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 23:33:01 ID:???
【茂→ ダイヤ8 +キャッチング60+(鯵DEATHの帽子+1)+(ガッツ200以下ペナ−2)=】

538 :森崎名無しさん:2010/05/08(土) 23:33:14 ID:???
【茂→ ダイヤ8 +キャッチング60+(鯵DEATHの帽子+1)+(ガッツ200以下ペナ−2)=】
X!X!Xう〜♪

397KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24