キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
【力と】小田Jr.の野望12【仲間を求めて】
1 :
小田ジュニア
◆P6f1cIsEKQ
:2010/04/20(火) 23:39:22 ID:TtzCR+jc
時は20XX年、超能力者は年々増え続けており、あらゆる分野に浸透していった。
しかし、超度4以上のものは極僅か、最高ランクのものは日本では僅か3人…ということは全くなく、
ごくごくふつうに時は流れて…いるわけでもなかった。
これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小5)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。
ここまでのあらすじ
小田猛少年もついに5年生。そして大本命の大会である全日本小学生サッカー大会が開催されました。
2回戦(シードのため実質1回戦)の水越小にロベルトの息子であるジルベルトがいるという
波乱の中を見事に勝ち抜いたり、マリーのアトリエの主人マルローネさんに廃館にすむブラウニーを
紹介したりとなかなか順調に過ごすも、やはり運命には抗えないのか。神社で秋津姫に聞いた言葉は
虫食いを探すための手がかりは今のところ足で探すしかないという事と、ジュニアの正体は狐である
という認めたくない事実でした。
現在
南葛市地区大会3回戦。ジュニアは観客席で春菜姫やティルとピクニック気分で来たものの
何故か小4の南葛SCの下級生に囲まれて観戦する事に。それだけならばまだしもほぼ攻め続けた
前半は鉄壁の敵GKに防がれ、後半にカウンター一発で得点を決められるという最悪の展開。
松本の新技も浦辺の新技も弾かれロスタイム。このまま屈辱の予選敗退になるのでしょうか!?
60 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/21(水) 22:48:30 ID:NpduTnrk
実況「それでは第2順目。南葛のキッカーはキャプテンの内村君。ここは先攻というプレッシャーに
勝てるでしょうか!?」
内村「折角みんなで繋げたPK戦だ。ここで負けて誰かのせいにするわけにはいかない!」
城島(一々カッコいい事を…)
内村 方向→! jan シュート22+! card
城島 方向→! jan セーブ21+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
61 :
森崎名無しさん
:2010/04/21(水) 22:48:56 ID:???
内村 方向→
グー
シュート22+
ダイヤ7
城島 方向→
チョキ
セーブ21+
ハート6
62 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/21(水) 22:56:22 ID:NpduTnrk
内村 方向→グー シュート22+ダイヤ7
城島 方向→チョキ セーブ21+ハート6
方向一致せず!ゴール!
内村(さっきこのキーパーはボールの動きを見た後に右に飛んだ…2度連続で右はない!)
城島(っく!キャプテンなら小細工はしないと見た!正面!)
バシュン!!
実況「ここはレイ背に内村君右隅にシュートを放つ!これにはさしもの城島君一歩も動けず!」
内村「よっしゃ!!」
城島「う…」
〜〜〜
63 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/21(水) 22:57:24 ID:NpduTnrk
実況「後攻の次は…試合中一度もシュートを見せることのなかった濱中君!ここはFWとして
なんとしても意地を見せたいところ!」
濱中「決める!」
山森「止めれば勝ちつながるんだ!」
濱中 方向→! jan シュート20+! card
山森 方向→! jan セーブ19+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
64 :
森崎名無しさん
:2010/04/21(水) 22:58:13 ID:???
濱中 方向→! jan シュート20+
クラブ8
山森 方向→! jan セーブ19+
スペードA
65 :
森崎名無しさん
:2010/04/21(水) 23:02:55 ID:???
濱中 方向→
グー
シュート20+
スペードJ
山森 方向→
グー
セーブ19+
スペード6
66 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/21(水) 23:15:52 ID:NpduTnrk
濱中 方向→グー シュート20+スペードJ
山森 方向→グー セーブ19+スペード6
方向一致! 攻撃>防御のためゴール!
濱中(先ほどから統計的に右側がおおい。となるとそろそろ相手は…いや…そんな小細工はなしだ!
俺はFWなんだ最高の一発をお見舞いするだけ!)
山森(確率は統計では分散しない!これだけ続けばもう一回!)
バシュン!!!
実況「おおっと!これは濱中君のシュートの寸前山森君も同じ右方向に飛ぶが純粋な威力のみで
濱中君ゴールを奪う!これは読みを当てていただけに悔しい結果だ!」
濱中「ふぅ…やっぱりFWはこうでなくっちゃな…」
山森「ちくしょう!読みを当てておいてなんてザマだ!」
南葛 2−2 山吹
〜〜〜
67 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/21(水) 23:16:58 ID:NpduTnrk
実況「それでは中間の3順目。そろそろ動きがあってもおかしくありません!キッカーは長野君。
普段はドリブルを天職としている彼が一体どのようなシュートを放つのか…我々の期待も増すばかりです!」
正美「お父様の長野選手は名ポストプレイヤーにして得点がらみの行動も巧い。息子である彼にも
その才能は受け継がれているはず」
長野(………)
城島(ある意味一番厄介だな。表情を表に出さないから読みようがない…)
長野 方向→! jan シュート22+! card
城島 方向→! jan セーブ21+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
68 :
森崎名無しさん
:2010/04/21(水) 23:20:53 ID:???
長野 方向→
チョキ
シュート22+
クラブA
城島 方向→
グー
セーブ21+
スペード4
69 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/21(水) 23:34:31 ID:NpduTnrk
長野 方向→チョキ シュート22+クラブA
城島 方向→グー セーブ21+スペード4
方向一致せず!ゴール!
長野(………)
しゅぱん!
長野の表情のない顔から放たれたシュートはど真ん中へのループシュート。
PKにおいてほとんど意味のないシュートであるが、表情が読めない故に既に右へと飛んでしまった
城島にはどうする事も出来ずに視線だけがボールを追いかける。
実況「決まったーー!これで3回連続PKを決めています!南葛も山吹も一歩も譲りません!」
長野(………)
僅かに右手に握りこぶしを作る長野。そして、この重要な局面であざ笑うかのようなシュートを
決められ、悔しさを地面にぶつける城島。
〜〜〜
70 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/21(水) 23:35:42 ID:NpduTnrk
実況「さて山吹小3順目の選手は小久保君。試合では見事なツインシュートを決めた彼はどのような
キックを魅せてくれるのでしょうか!?」
小久保「ここは決めないとな」
山森「これ以上の失点は絶対に!」
濱中 方向→! jan シュート20+! card
山森 方向→! jan セーブ19+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
71 :
森崎名無しさん
:2010/04/21(水) 23:38:25 ID:???
濱中 方向→
パー
シュート20+
ダイヤK
山森 方向→
グー
セーブ19+
ハート6
72 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/21(水) 23:54:20 ID:NpduTnrk
濱中 方向→パー シュート20+ダイヤK
山森 方向→グー セーブ19+ハート6
方向一致せず!ゴール!
小久保「いっけ〜!!」
どちらかといえばクールな彼にしては珍しく叫びながら放つシュートはたとえ方向が一致しても
取る事は非常に難しい左隅に向かっていった!
山森「なんと〜!」
それに対し完全に逆方向にとんだ山森はまたしてもボールに触れることは出来ない…
実況「きまった〜!!ここまで本当に一歩も譲りません。このままサドンデスに持ち込まれるのでしょうか!?」
南葛 3−3 山吹
〜〜〜
73 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/21(水) 23:55:41 ID:NpduTnrk
実況「泣いても笑っても残り僅か。試合が開始されるまでここまで互角に渡り合う2チーム。均衡を
先に破るのは一体どちらでしょうか!」
板尾「はぁ…私まで駆り出されるなんて。男達はなってないわね」
城島「女の子?これまたやりにくい相手が…」
板尾 方向→! jan シュート21+! card
城島 方向→! jan セーブ21+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
74 :
ツバダン
:2010/04/21(水) 23:57:08 ID:???
板尾 方向→
パー
シュート21+
スペードJ
城島 方向→
チョキ
セーブ21+
ダイヤ9
新スレおめでとうございます!
75 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 00:17:31 ID:NwMgoj/E
>>ツバダンさま
ありがとうございます。今スレもよろしくお願いいたします。
板尾 方向→パー シュート21+スペードJ
城島 方向→チョキ セーブ21+ダイヤ9
方向一致せず!ゴール!
結論から言うと城島はあまりにも板尾を甘く見ていた。いや、冷静に考えればロスタイムの
同点に持ち込まれた攻撃の基点は彼女のタックルと必殺パスだったということを覚えていれば
こんな事にならなかっただろう。
シュバン!!
左隅に正確に放たれたシュートに対し、城島は反応すら出来ずにただその場からボールが行く方向に
手を伸ばすだけで精一杯であった。
城島(うちの天野の数倍は凄いな…なんでアレだけのシュートを放てるのにDFになんていたんだ!?
あ、うちの矢野もにたようなものか…)
板尾「これでまた有利になったかな?山森君、あんまり気負わずに行きなさい」
山森「はい!」
〜〜〜
76 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 00:19:25 ID:NwMgoj/E
実況「順調にPKを決め続けていく両チーム。均衡はまだ崩れないのでしょうか!?」
若田部「ちょっと、不吉な事いわないでくれよな」
山森(板尾先輩が心配してくれたんだ!俺だって!)
若田部 方向→! jan シュート20+! card
山森 方向→! jan セーブ19+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
77 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 00:20:44 ID:???
若田部 方向→
パー
シュート20+
ダイヤ10
山森 方向→
パー
セーブ19+
クラブQ
78 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 00:35:11 ID:NwMgoj/E
若田部 方向→パー シュート20+ダイヤ10=30
山森 方向→パー セーブ19+クラブQ=31
方向一致!! 攻撃≦防御のためセーブ成功!
若田部(いかんいかん…実況の言葉が耳に残る…とりあえず左だ)
山森(板尾さんに励まされたんだ。これ以上の失態は!!)
この2人のモチベーションの差が結果につながる!
若田部が左に向けて放たれたシュートはスピードコース共に申し分なく、たとえコースを読まれても
止めることは至難であっただろう。しかし!
山森「ここで止めなきゃ、みんなのためにも!!!」
バチン!!!
実況「おおおお!!!素晴らしい!左隅に放たれたシュートにいち早く反応するとパンチングで
弾き返した〜〜!ついに、ついに!均衡が崩れました!!南葛小山森君素晴らしいセービングです!」
若田部「あああ〜やってしまった…」
山森「やりました!板尾先輩!」
南葛 4−3 山吹
〜〜〜
79 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 00:36:11 ID:NwMgoj/E
実況「これを決められると後攻めをするまでもなく南葛の決勝進出が決まってしまいます!なんとしても
防ぎたい山吹小。一体これからどうなるのでしょうか!?」
松本「おっし。一番美味しいところはいただくで」
城島(………もうできる事をやるしかない!)
松本 方向→! jan シュート20+! card
城島 方向→! jan セーブ21+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
80 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 00:52:19 ID:???
松本 方向→
チョキ
シュート20+
スペード8
城島 方向→
グー
セーブ21+
クラブ4
81 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 01:15:34 ID:NwMgoj/E
松本 方向→チョキ シュート20+スペード8
城島 方向→グー セーブ21+クラブ4
シューターのカードが8のためポ・ス・ト!!!
城島という男、シュートを止める際などは微妙に熱血するのだが、実は諦めがいい方である。
故に最後のシュートもほとんど無理だと思いながら構えていた。
松本(な、なんやこの異常なまでの自然体は…まるで隙がいないで…)
まさかもう諦めているなどとは思いもしない松本は僅かに動揺する。
松本「ええ〜い!儘よ!!」
あえてど真ん中を選んだ松本だったがコースは上方に逸れてしまい…
ガン!!!
実況「ああっと!!どうした事だ!!ここで痛恨のミス!城島君が読みをはずしていただけに
これはいたい!」
城島(あれ…自爆!?という事はまだチャンスが!!)
死にかけていた城島の瞳にもう一度光が宿る。
〜〜〜
82 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 01:16:34 ID:NwMgoj/E
実況「しかし、しかしそれでも山吹小の劣勢は変わらない!ここで出てくるのは黒田君。この試合では
いぶし銀の活躍を見せてくれていました!絶対に決めなければいけないこのプレッシャーを
跳ね除ける事はできるでしょうか!!」
山森「もう大丈夫。何度でも止めてみせる!」
黒田「決めなきゃ敗退か…萌える…いな燃えるシチュエーションだ!」
黒田 方向→! jan シュート19+! card
山森 方向→! jan セーブ19+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
83 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 01:25:44 ID:???
黒田 方向→
パー
シュート19+
ダイヤQ
山森 方向→
チョキ
セーブ19+
スペード6
84 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 01:39:04 ID:NwMgoj/E
黒田 方向→パー シュート19+ダイヤQ
山森 方向→チョキ セーブ19+スペード6
方向一致せず!ゴール!
黒田(さてさて、こういう単純なやつは連続で同じ方向に飛ぶことは少ない…と思う。ここはあえて
同じ方向で…)
山森(どの方向でもとる!)
シュパン!!
実況「おお!黒田君が蹴ったボールは左下隅方向!それに対し山森君は広範囲を守るため中央に
陣取ったのが災いした!これはどうやっても取れない!!!」
黒田「おし!ざっとこんなもんだ」
山森「しまった…力みすぎたのか…」
〜〜〜
85 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 01:40:05 ID:NwMgoj/E
実況「さぁここからサドンデスが始まります!今回のルールでは一度蹴った人物は一周するまで
再度シューターになることが出来ないのでさながら総力戦を呈してきました!」
瀬名「あらまぁ困ったわね…それじゃ浜田君お願いします。」
浜田「サー!絶対にタマとってきます!」
城島「この辺からは読みさえ成功すれば止められるはずだ…」
浜田 方向→! jan シュート19+! card
城島 方向→! jan セーブ21+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
86 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 02:11:17 ID:???
浜田 方向→
グー
シュート19+
スペードJ
城島 方向→
パー
セーブ21+
ダイヤ10
87 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 14:15:29 ID:NwMgoj/E
浜田 方向→グー シュート19+スペードJ
城島 方向→パー セーブ21+ダイヤ10
方向一致せず!ゴール!
浜田(俺がシュートする機会なんてあんまりないからな。ここはかっこよく決めさせてもらう!)
城島(方向だ…それさえ見極められれば…)
バン!!…バス!
実況「おおっと!これも決まった!南葛またもや王手がかかりました!追う山吹小逃げる南葛、
一体このPK戦はいつまで続くのでしょうか!」
〜〜〜
88 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 14:16:30 ID:NwMgoj/E
実況「山吹小の6番手は中村君!FWにいながらここで登場だ!」
中村「うっさいね。俺は思いっきりのよさで勝負してるんだよ」
山森(ここで止めれば勝ちだ…右…いや正面か!?)
黒田 方向→! jan シュート18+! card
山森 方向→! jan セーブ19+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
89 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 14:20:55 ID:???
黒田 方向→
パー
シュート18+
ハート9
山森 方向→
グー
セーブ19+
スペードJ
90 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 14:21:13 ID:???
黒田 方向→
パー
シュート18+
ハート3
山森 方向→
グー
セーブ19+
スペード5
91 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 14:42:06 ID:NwMgoj/E
中村 方向→パー シュート18+ハート9
山森 方向→グー セーブ19+スペード10
方向一致せず!ゴール!
山森(やっぱり右だ!!)
中村(一瞬動いた…なら逆サイド!)
シュパン!!
実況「これも決まる!まさに一進一退!実力伯仲!この均衡は一体いつになったら崩れ去るのでしょう!」
中村「ヤマの張り方がまだ未熟だな。右か正面にかけてたんだろ?」
山森「………」
〜〜〜
92 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 14:43:06 ID:NwMgoj/E
実況「とうとう7順目です!ぴりぴりとした緊張感が細く細く削られていきます。先に切れたほうが
敗者として辛酸を嘗める事になる!決め続ける事を義務付けられた選手たちの心境はいかに!?」
瀬名「7順目は…山森君はキーパーに専念して欲しいから大竹さん、お願いするね」
大竹「はい!方向さえ読ませなければ私だって。」
城島「また女の子…って、そういえば11人中4人が女子プレイヤーだから当然か…」
グローブを改めて閉めなおす城島。
大竹 方向→! jan シュート17+! card
城島 方向→! jan セーブ21+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
93 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 14:54:35 ID:???
大竹 方向→
パー
シュート17+
ハートK
城島 方向→
グー
セーブ21+
ハートA
94 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 15:37:40 ID:NwMgoj/E
大竹 方向→パー シュート17+ハートK
城島 方向→グー セーブ21+ハートA
方向一致せず!ゴール!
城島(それにしても向こうのエリアで守備してたから気づかなかったけど可愛い子だよな…)
ツインテールに結ばれた長髪も利発そうに見えるちょっとだけつり目になっている瞳も美しい
大竹は勝負をする前から勝っていた。
ズバン!!!
大竹「うん。方向が違えばこんなものよね」
知らないうちに魅了していたという事に全く気づかなかった大竹はFW顔負けの大砲を左隅に
叩きつけると満足げに頷いて去っていく。
城島(女はこえ〜!やっぱり右手でいいや。)
なんだかものすごいマセガキ城島だった。
〜〜〜〜
95 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 15:38:41 ID:NwMgoj/E
実況「さて7順目も後半、野球であればラッキーセブンのこのタイミング。
そろそろ均衡が破れるかもしれないですね?」
正美「おっかしいな。正真もうちょっと出来る子なのに、初めての公式戦正GKで硬くなってるのかな?」
天野「向こうだって女の子。私だって女の子。決められない理由にはならないのよ!」
山森(女の子相手の訓練は慣れている!)
天野 方向→! jan シュート18+! card
山森 方向→! jan セーブ19+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
96 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 15:41:38 ID:???
天野 方向→
パー
シュート18+
スペード3
山森 方向→
グー
セーブ19+
ダイヤ7
97 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 15:59:32 ID:???
山吹小のシューター、パー好きだな〜
98 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 16:00:27 ID:NwMgoj/E
天野 方向→パー シュート18+スペード3
山森 方向→グー セーブ19+ダイヤ7
方向一致せず!ゴール!
天野(マサ君が見てる。マサ君が左だったから私もまねしよっと)
天野にとって真剣勝負とはいえ、重要な場面では幼馴染以上恋人未満の小久保の影響を本人も
気づかないうちに受けている事がおおい。
山森(…なぜだ!?なぜこんなに重要な場面で微笑むことが出来るんだ!?それだけ自信が?)
そして、そんな事を全く知らない山森の中に迷いが生まれ…
バン!!
実況「これは左!威力はさほどでもないが逆方向にとんだ山森君にはどうしようもない一撃だ!」
天野「やった!」
観客席にいるジェトーリオ(…ヤマモリお前もその程度なのか?)
〜〜〜〜
99 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 16:01:27 ID:NwMgoj/E
実況「ついに8順目!これでピッチにいる選手の2/3以上がボールを蹴るという異常事態が発生しています!」
瀬名「むむむ…ここまできたら絶対に勝つのよ!天野君。おんなじ名前の女の子に負けたら駄目よ!」
天野(う…シュートなんてほとんど練習してないぞ!?)
城島(なぜだ!?なぜ悉く読みを外されるんだ!?)
天野 方向→! jan シュート16+! card
城島 方向→! jan セーブ21+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
100 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 16:03:31 ID:???
天野 方向→
チョキ
シュート16+
クラブ4
城島 方向→
パー
セーブ21+
ダイヤ7
ジェトに他人をとやかく言う権利はないぜ!
101 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 16:35:11 ID:NwMgoj/E
>>100
『お前も』ですからね。ジェトーリオは貶めてるんじゃなくて自虐になってるんです。
もう過ぎたことなのでネタバレしますがこの試合で山森が無失点、もしくはそれに順ずる
結果を出せばジェトーリオをフィールダーに転向させるフラグがたったのですが1.2割くらいしか
決まらないはずのシュートで得点されて、PKでは無様としかいえないような結果しか出せていないので、
ジェトーリオの転向フラグが完全に潰れてしまいました。…そして一番ヤバいフラグを建てました。
2人とも県大会までは点数入れられるような能力ではないはずなんですけど…ダイス様万歳!
天野 方向→チョキ シュート16+クラブ4
城島 方向→パー セーブ21+ダイヤ7
方向一致せず!ゴール!
天野(もうしらん!とにかく枠内にだけ入れる事を考える!)
城島(偶然だけどうちの天野と同じ苗字か…なら同じところに飛ばすかも…)
そんな2人の思考が交錯し…
バン!
実況「またしてもボールはゴールの枠内へ!ここまでキーパーとして素晴らしい結果を出していた
城島君とは思えない現状!それほどまでに南葛SCは強力なのでしょう!」
〜〜〜
102 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 16:36:27 ID:NwMgoj/E
実況「そして後攻めの山吹小は的山君。山森君としてはここで止めたいところ!」
的山「だいじょ〜ぶ。まっかせて!」
奇妙な形のVサインで山吹小の一団を安心させようとする的山。
小久保(同考えてもこいつが一番危険だよな…)
山森(集中集中…)
的山 方向→! jan シュート17+! card
山森 方向→! jan セーブ19+! card
お一人様でまとめて! jan! cardのスペースを抜いてコピペってください。
方向が一致し、攻撃≦防御だった場合セーブ成功します。
また、攻撃側のカードが6OR8だった場合ポストになります。
103 :
キャプテンレミリア
◆t2UAZ3G5UI
:2010/04/22(木) 16:39:34 ID:???
的山 方向→
グー
シュート17+
ダイヤ8
山森 方向→
パー
セーブ19+
ハート10
104 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 17:04:00 ID:NwMgoj/E
的山 方向→グー シュート17+ダイヤ8
山森 方向→パー セーブ19+ハート10
シューターのカードが8なのでポスト神降臨!
山吹小、小久保のいやな予感は的中する。良くいえば緊張感の抜けた自然体な彼であるが、裏を返せば
集中力というものが欠片もないのだ。
的山「いっくよ〜!」
バン!
蹴られたシュートは山森と逆方向。
山森(まただ…おれは…この程度なのか!?)
しかし次の瞬間聞こえた音はネットを揺らす音ではなく金属に跳ね返った音であった!
実況「あああ!!的山君のシュートはポストに直撃!!!この瞬間南葛SCの勝利が決まりました!」
南葛 1−1 山吹小 (PK7−6)
ぴこーん!
勝利したのでフィールドにいる全ての選手のSPが+1されました。
かき忘れていましたが浦辺が同点弾をあげているのでSP+1されています。
他にも3人に囲まれ2差で勝った人物達がSP+1されています。
瀬名の監督経験が+1されました。
〜〜〜〜
105 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 17:05:16 ID:NwMgoj/E
小「ふぅ…ようやく終わった。山森もまだまだだな。結局相手のポストに助けられただけか」
観戦者の気楽さからか軽口を叩くジュニア。
春菜姫「でも楽しかったよ。ありがとう猛くん」
4年生の目の前という事であくまで友達として話しかける春菜姫。
ティル「それでは時間も余ってますが…これから始まる準決勝第二試合でも見ますか?」
小「そうだな…」
春菜姫「そういえば入場口に対戦相手が書かれていたね。第二試合は確か、修哲小対CT.NIKE
って書いてあったような…」
小「予想通りシードの修哲と、NIKE?ああ、そういえば…」
どうしますか?
A.もう疲れたから帰る。
B.帰りに誰かに話しかけて帰ろうかな?
C.修哲対NIKEを見る。(結果はダイジェスト観戦になります)
D.その他
先にID表示で2票集まったものを選択します
Bの場合人物名もどうぞ。
(ジルベルト&ナタリア、ジェトーリオ、小4の誰か、ピッチにいた人物などが候補になります)
106 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 17:12:20 ID:QoBabPMc
C
107 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 17:38:36 ID:???
ジュニアがダイスパワーを集めないとこんなものか。
108 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 17:41:57 ID:???
原作ワールドユース編のごとく、両キーパーが使えない状況に陥るとすると、
キーパー出来る選手はいるのか?
109 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 17:50:07 ID:???
>>108
そこで浜ちゃんですよ。
GK時はルー浜田と名乗って、雷斬脚よろしくソバットで蹴りまくってもらおう。
110 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 18:42:42 ID:hI4M0m3A
C
111 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 20:26:31 ID:NwMgoj/E
>>107
ああなるほど。ジュニアが悪い数字を一身に受ける事で他の人物が低数を引く事を抑えているんですね。
なんて献身的ないい子なんでしょうww
>>108
今年であればウドちゃんが6年のGKとしていますよ。天野君がいないと本当に悲しすぎる能力ですが…
来年であれば一応サブキーパーとして小門がキーパー適正を持ってますが、どう考えてもジェトーリオと
山森が鉄板なので初期値からあんまり成長していないですね。
>>108
ああ、そっちの方が面白そうですね。では浜ちゃんにキーパー適正を加えましょう!
ぴこーん!
浜田のセービング値が+3されました。(多分これでもかなり厳しいです)
112 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 20:27:48 ID:NwMgoj/E
C.修哲対NIKEを見る。(結果はダイジェスト観戦になります)
小(修哲は去年決勝で戦った因縁の相手で、去年レギュラーだった5年はどれだけ成長してるのか
気になるし、クラブチームNIKEは新興ながら潤沢な資金とあの城山監督に惚れて入団した人物の多い
強敵だ。どっちが勝ってもおかしくないし、後学のためにちょっと見ていこう)
4年のちびっ子たちが次々と席を立つなかジュニアは次の試合に思いを馳せる。
春菜姫(いいの?みんなどこかに移動してるよ?)
小(ああ、多分今日の慰労に向かってるんだろう。でも俺はこの次の試合を見てみたいから
残る事にするよ)
ティル(それでは改めてピクニック気分ですね)
小(あ、そういえばそうなるな。今回はどっちが勝ってもあんまり(?)関係ないし
本当にピクニック…あ、そうだすっかり忘れてたけどえりるにお昼ご飯のランチセット用意して
もらってたんだ。腐ってなきゃいいけど…)
本当はずっと覚えていたのだが、あんなに下級生が見守る中ランチシートを広げてのご飯なんて
はづかし過ぎるまねが出来るわけもなく、えりるの作ったお重をその役目を果たす事無く
腐らせてしまうところだったのだ。
113 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 20:29:01 ID:NwMgoj/E
小「そろそろ人ごみも減ってきたし、次の試合が開催される前にみんなで摘もうか?
それとも観戦中にスナック感覚でたべようか…」
ようやく念話を止め口に出してその言葉を出すとおなかがぐ〜っと間抜けな音を出してくる。
小(でもご飯広げてるとあいつが釣られてきそうな気もするんだよな…やっぱり試合開始まで
待つべきだろうか?)
どうしよう?
A.試合開始までご飯は我慢!(ほぼ確実に3人だけの観戦になります)
B.たくさんで食べた方が美味しいし、今広げて意地汚い誰かが来るのを待とう
C.その他
先にID表示で2票集まったものを選択します
(Bで出てくる人物はある程度ランダムです)
114 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 20:30:33 ID:l2W2lVwM
B
115 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 20:33:02 ID:/OZj904U
B
116 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 20:34:01 ID:uLn6zdkc
A
117 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 20:47:56 ID:NwMgoj/E
B.たくさんで食べた方が美味しいし、今広げて意地汚い誰かが来るのを待とう
小「腹減った…あと1.2時間も待ってられん!」
そう宣言したジュニアはバッグからどう見ても3人で食べるには量の多いお重を広げる。
小「お、今日の重箱は
ミルク金時
に
ナポリタン
混ぜおにぎりに
焼肉定食
の
フレンチドレッシング
風か。
なかなかしゃれたもの作るじゃないか。」
そういいながら
メッコール
の入った水筒を開ける。
小(あれ?考えてみればさっきこれを飲めばよかったじゃないか…しまった余計な出費を
してしまった…)
そんな事を考えると…
これは…なんていい匂い?→! card
お一人様で! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ ナタリア&ジル登場!
ハート …なんでお前がここにいるんだ?楠原亜沙里登場!
スペード 実は2人で中華を食べた仲。長野(兄)登場!
クラブ 案外人望がないんだな…誰も来なかった。
となります。
118 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 20:49:46 ID:???
これは…なんていい匂い?→
ハートK
スペード来い!
119 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 21:27:51 ID:NwMgoj/E
これは…なんていい匂い?→ハートK
ハート …なんでお前がここにいるんだ?楠原亜沙里登場!
重箱を広げていると小柄な影がジュニアを遮る。
小(しまった。まだちびっ子が残っていたのか?)
そんな事を思いながら影の大元を見てみると…
亜沙里「やっほ〜。元気してた?」
なんとこの場に一番そぐわない少女、楠原亜沙里が片手をピシっとあげて挨拶してきた。
春菜姫「あ!亜沙里!!久しぶりだね。元気してた?」
実は亜沙里と相性のいい春菜姫は親子のふれあいを害された事にこれっぽっちも気を悪くする様子もなく
亜沙里にぱちん!とハイタッチする。
120 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 21:29:23 ID:NwMgoj/E
ティル「はじめまして、楠原亜沙里さん。ティルと申します。よしなに」
黄金たなびく長髪を輝かせてティルは挨拶を交わす。
亜沙里「ほぉ〜。さすが小田だね。いつも回りはハーレムだ。」
そう笑いながらナポリタンの入ったおにぎりを断りもなしに摘み始める。
小「うっさい。春菜姫は前挨拶したよな。ティルは俺の親戚みたいなもんだ。一応俺のお世話になってる
人だからあんまり迷惑かけるなよ?」
礼儀というものをギリギリで無視する亜沙里に一抹の不安を覚えジュニアはそう説明する。
亜沙里「わかってるよ。金姫に銀姫か。すると私は黒姫だね。うまうま…意外と麺類とご飯て
あうんだね。チキンライスみたいだよ」
対照的な髪を持つ2人を見渡しながらそう笑いぺろぺろと指に残ったご飯粒を嘗め取るしぐさを
する亜沙里。今日は長い髪を伸ばすままにストレートにしているので普段の春菜姫と丁度いいように
対照的になっている。(ちなみに現在の春菜姫は髪を結い上げサイドアップしている)
小「ちょっとまえオムそばって流行ったろ?多分アレをアレンジしたものだと思うぞ?
って、俺もまだ食べてなのにいきなり食うな!」
亜沙里「何言ってるの。私と小田の仲だよ。私のものは小田のもの。小田のものは私のものだ」
屈託なく笑いながら次に焼肉定食に手をつけはじめる可愛い顔して食欲旺盛な亜沙里。
121 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 21:30:33 ID:NwMgoj/E
小(…意外と亜沙里って他の女の子といても怒ったり拗ねたりしないんだよな。我関せずというか、
本能的に敵に回しちゃいけないものを察知してるというか…)
昔春菜姫と偶然であった時にそうだったように今回も機嫌よくご飯を食べ続ける亜沙里。
小(いや、単にご飯が食べられればなんでもいいやつなのかもしれないな…)
どうしよう?
A.これ食ったら帰れよな。邪険に追い返す。
B.なんでこんなところにいるんだ?とりあえず当たり前の事を聞いてみる。
C.お前のものは俺のもの…ジャイアン理論か!!微妙に違う言い回しに気づかず突っ込んでみる!
D.春菜姫、ティル。亜沙里と一緒でもいいか?と2人を気遣ってみる。
E.そういや友情のイコンまだ持ってるのか?時間つぶしがてら世間話を始める。
F.ええい!俺の取り分は残して置けよ!亜沙里に食べつくされないように自分も食事を開始する。
G.その他
先にID表示で2票集まったものを選択します
122 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 21:31:35 ID:orDTpMYE
D
123 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 21:31:57 ID:9dkzZCqM
B
124 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 21:32:33 ID:gvZ9Zt8g
B
125 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 21:50:29 ID:NwMgoj/E
B.なんでこんなところにいるんだ?とりあえず当たり前の事を聞いてみる。
小「そんなことより何でこんなところにいるんだ?たしか昔サッカーに興味あるか聞いたとき
即答で『ない』っていわれたはずだけど?」
亜沙里がここにいる理由が本気でわからないジュニアは自分も焼肉定食に箸をつけながら話を聞いてみる。
亜沙里「いやさぁ…本当に興味はないんだけど、今日の試合って南葛SCが出てたんでしょ?
『たまたま』会場の前を通りかかったからもしかしたらいるかなぁ…なんて思ってさ。
そしたらこんなところでご飯広げてるからびっくりしたよ。この前は試合に…っと、まぁそんなとこ」
小(…もしかして一々試合見に来てくれていたのか?だったら声かけてくれればいいのに…
あ!?この前いいところが一回もなかったから気を利かせてくれたのか?)
ジュニアは前の試合少しもいいところがなかったことを思い出し、僅かに赤面する。
春菜姫(だからいったでしょ。亜沙里はお父さんに惚れてるんだって)
念話ではなく、自分の心の中でそう呟く春菜姫。ほんの少しだけ表情に陰りが見えたのは気のせいだろうか?
126 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 21:52:14 ID:NwMgoj/E
〜〜〜
小(たまたま、ねぇ…いちいち強調するところが少しきになるけど)
どうしよう?
A.これ食ったら帰れよな。邪険に追い返す。
B.もしかして…試合見に来てくれたのか?一歩踏み込む。
C.お前のものは俺のもの…ジャイアン理論か!!微妙に違う言い回しに気づかず突っ込んでみる!
D.春菜姫、ティル。試合観戦は亜沙里と一緒でもいいか?と2人に聞いてみる
E.そういや友情のイコンまだ持ってるのか?時間つぶしがてら世間話を始める。
F.ええい!俺の取り分は残して置けよ!亜沙里に食べつくされないように自分も食事を開始する。
G.その他
先にID表示で2票集まったものを選択します
(後2回会話できます※選択によっては1回で終了することもあります)
127 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 22:04:56 ID:9dkzZCqM
B
128 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 22:18:39 ID:QoBabPMc
B
129 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 22:28:42 ID:NwMgoj/E
B.もしかして…試合見に来てくれたのか?一歩踏み込む。
小(う〜ん…少しはサッカーに興味が湧いてきたってことかな?)
そう思ったジュニアは一歩踏み込んだ話しをする。
小「でも、たまたま来るなんてものすごい偶然だよな。もしかして、わざわざ試合見に来てくれたのか?」
なるべく重くならないように軽く話しかける。
亜沙里「……」
亜沙里の真意→! card
お一人様で! cardのスペースを抜いてコピペってください。
ダイヤ ありゃ!?ばれた?素直に認めてきた。
ハート う…そ、それは…彼女にしては珍しく口ごもった。
スペード にゃ!!猫になった。
クラブ いや。なんというか乙女の勘だよ。本当に偶然だった。
となります。
130 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 22:30:33 ID:???
亜沙里の真意→
スペード3
131 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 22:57:54 ID:NwMgoj/E
亜沙里の真意→スペード3
スペード にゃ!!猫になった。
亜沙里「にゃ!?」
亜沙里は猫になった。…というのは言葉の比喩だが間違いなく背中を丸め毛が僅かに逆立ち猫目のように
瞳をまんまるとさせて驚く。
小(前々から思っていたけどホントに亜沙里って猫っぽいよな)
そんな事を思いながらその行動を楽しんでいると…
亜沙里「にゃ、にゃにを馬鹿なことをいってるのかね、チミ。この亜沙里ちゃんが男の子を追いかけて
サッカー会場に入り浸るなんて、そ、そんなことあるわけないじゃないか。」
余程恥ずかしいのか、感情をごまかすためにデザートに用意されていたミルク金時をガツガツ食べ始め
頬の火照りを抑えようとしていた。
小(これは、あんまり突っ込むと本当に猫になりそうだからこの辺でこの話は止めにするか)
あんまり女性を追い詰める趣味のないジュニアは意外なほど打たれ弱い亜沙里に僅かに好感を覚えながら
焼肉定食のフレンチドレッシングに舌鼓をうつ。
132 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 22:59:15 ID:NwMgoj/E
〜〜〜
春菜姫「それで、亜沙里もサッカー一緒に見ない?猛もいいわよね?」
小「あ、ああ。俺は2人がいいなら異論はない」
ティル「猛くんががよろしければ私も構いません」
一応今更ながら普通の3人組という事で特殊な呼び合いは止め、あくまで普通に呼び合う。
亜沙里「そうだねぇ…」
亜沙里かなり暇人→友好値20+好感度9+春菜姫の援護5+容姿10=44
自動成功!!
亜沙里「うん。別にいいけど?」
ごく当たり前のように答える楠原亜沙里。
小(お!ここでサッカーの楽しさを教えればもしかして…)
そんな事を思うジュニアであった。
133 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/22(木) 23:00:17 ID:NwMgoj/E
〜〜〜
そして楽しい時間もすすみ…僅かに会場が騒がしくなってくる。
ジュニアの周りには3人の美少女。
ジュニアの見知った人物としてキャプテン内村と、孤高の長野、監督である今川瀬名、
それに池田、浦辺、石崎が3人並んで試合会場にいた。
小(まぁこの辺のレギュラー確定組みはそりゃいるよな)
そんな事を思いながら…
どうしますか?
A.流石に亜沙里や春菜姫を放って置くことはできないよな。このまま観戦を開始する。
B.一応最低限のことだけはしてこようかな。ちょっとだけみんなに挨拶。
C.少しいやな予感もするけど、誰かと一緒に観戦
D.その他
先にID表示で2票集まったものを選択します
※Cの場合誰と観戦するかも明記ください。
134 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 23:07:32 ID:QoBabPMc
B
135 :
森崎名無しさん
:2010/04/22(木) 23:13:29 ID:orDTpMYE
B
136 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 00:23:21 ID:xNl6Clao
B.一応最低限のことだけはしてこようかな。ちょっとだけみんなに挨拶。
小(まぁ同じチームだしな。)
そう思ったジュニアは3人を置いて内村をはじめ各人に挨拶だけ交わしていく。
内村「おお!小田もいたのか!?観戦から得られることもある。特に修哲の井沢には同じ5年だ。注意して
見てみると面白いぞ」
と、ごく普通に対応してくれる内村。
長野「ああ」
そっけないが僅かに動く表情で決して邪険にされているわけではないと感じる事が出来る長野。
池田「どっちが勝っても強敵だよね」
石崎「去年勝ったいいイメージが残っている修哲が勝つといいんだけど…」
浦辺「まったくだ。でもNIKEの監督の城山って人は親父の監督もしていた経験があるらしいし…」
石崎「ああ、そういえば私も同じ事いわれた!まだ監督としては十分若いのに何でNIKEに
いったんだろう?引き抜きかな?」
池田、石崎、浦辺の3人もなかなか友好的に対応してくれる。
137 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 00:24:23 ID:xNl6Clao
瀬名「えらい!やっぱり敵の偵察は重要よね。」
そして瀬名監督はいいこいいこと褒めてくれるのだった。
ぴこーん!
SP+1されました(現在SP13)
〜〜〜
春菜姫「どうだった?」
小「ああ。やっぱり軽くでも挨拶すると後々の心象に影響するからな。まずまずだ」
亜沙里「うまく立ち回ることは全ての基本だからね。いい事してきたと思うよ?」
ティル「もうすぐ始まりそうですね。配布されていたメンバー表を貰ってきましたが見ますか?」
小「さすがティル。どれどれ…」
138 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 00:25:23 ID:xNl6Clao
修哲小
−−−@−−− @城島
−−A−B−− A国分B高杉
−−C−D−− C二宮D相葉
−−−F−−− F松岡
−E−−−G− E大野G松本
−−−I−−− I井沢
−−H−J−− H長瀬J山口
−J−I−H− J戸田I来生H本多
−−−−−−−
−G−−−F− G朝比奈F村川
−−−E−−− E太原
−−−D−−− D大久保
−B−A−C− B服部A松平C松下
−−−@−−− @白鳥
NIKE
139 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 00:26:54 ID:xNl6Clao
小(両チームともタレントぞろいだな…確か修哲のキーパー城島は…城島!?そういうことか!!)
去年の地区大会決勝の相手ではあったがそこまで強固な選手ではなかったため気づかなかった事実として
城島という名前がある。そして当時5年だった城島は6年となり…双子か親戚なのかまでは予想は
付かないがどう考えても縁のある選手である。となると、恐らく修哲から一点でも取ることは
難しいだろう。
小(他にも高杉とか井沢とか5年生みたいだけど…なんというかいやな名前だ。長瀬も去年から
FWで出てたし…国分とかも聞き覚えがある…こりゃ修哲今年が最強布陣じゃないか!?)
小(そしてNIKEは…は!?戸田…って、あの戸田選手の関係者か!?他にも来生に朝比奈、白鳥…
なんだこのチーム!?元プロとかサッカー関係者の名前ばかりだぞ!!一体どうなってるんだよ!!)
恐らくどちらが勝ち残ったとしてもジュニアの体験した試合で最強の敵になることは間違いなさそうだった。
〜〜〜
140 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 00:27:54 ID:xNl6Clao
どういった方法で試合を見ますか?
A.普通にダイジェスト!幾つかのシュート判定と攻撃判定など行うのでどちらが勝つかわかりません。
B.ストーリー風。ひたすら中の人が書き綴ります。どちらが勝つかは決まってますが総力戦になるので
かなりの部分の能力や特性、学年、性別などがわかると思います。
C.いっそのこと普通に試合を見る。
D.これだけ見れば十分。いきなり結果に飛ばす。
E.その他
先にID表示で2票集まったものを選択します
141 :
森崎名無しさん
:2010/04/23(金) 00:30:42 ID:jQCcX4/A
B
142 :
森崎名無しさん
:2010/04/23(金) 00:30:46 ID:EPJZuIdA
B
コレは期待
143 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 01:39:39 ID:xNl6Clao
B.ストーリー風。ひたすら中の人が書き綴ります。どちらが勝つかは決まってますが総力戦になるので
かなりの部分の能力や特性、学年、性別などがわかると思います。
ジュニア達4人がのんきにスタンドから試合が始まるのをいまかいまかとわくわくしていた頃…
修哲小ミーティングルーム
監督「敵はクラブチームNIKE。皆も知っての通りあの城山監督が作り上げたまだ3年目の
若いチームだ。故に6年生が少なく、半数以上が5年生という若いチームだ。
特に気にしなければいけないのは、戸田…お前達には南葛ウイングの師匠の息子といった方がいいかな?
彼と、来生、それに本多の…つまり敵のスリートップ。正直彼らは単なる小学生だとは
思わない方がいい。しかし、彼らの欠点として全員個人技に走る傾向がある。故に1人に対し常に
複数人で、出来れば取り囲むようにカバーして動きそのものを封じる。この試合の守備は城島と
高杉が要だ。決して突出するなよ」
城島「はい!南葛戦で負けた弟の雪辱を果たすまでは絶対に負けません!」
高杉「大丈夫。俺だって全日本にいった父を持つプライドがあります!」
144 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 01:40:40 ID:xNl6Clao
監督「よし!その意気だ。続いて攻撃は井沢!お前にゲームメイクを任せる。皆もたとえ
5年生だからといって、作戦無視や無茶な単独行動は控えること!わかったな!
特にガッツには十分注意しろ。去年の敗北は8割がそれだったことをゆめゆめ忘れるな!」
一同「はい!」
井沢(去年木村先輩に学んだ戦術理論を私が完成させるとき。絶対に負けない!)
〜〜〜
NIKEミーティングルーム
城山「…ということだ。みんな、死なない程度にがんばれ」
戸田「えっと、何が…ということ、なんですか?」
城山「そこはアレだ。行間を読んでみんな適当に…」
戸田「監督!」
城山「わ、わかったわかった。この年になっても子供達からいわれるなんてな。ちび師匠、俺はお前の
父親にも指導したことあるんだぞ?」
戸田「わかってます!だから身体的にお父さんほど有利じゃない私は、監督に頼ったんです!」
城山「わかったわかった。本当に師匠と性格違うな。これじゃどっちが偉いのかわからないじゃないか」
145 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 01:41:41 ID:xNl6Clao
来生「どうせ、ブンとやってポン!だろ。その方がわかりやすいし確実だ!」
城山「いんや。今回はもう少しだけ真面目にゲームをした方がいい。こういっちゃなんだけど、
我々には歴史がない。歴史というのは監督の年齢や学年で決まるんじゃない。チームのカラーそのものだ。
ここまでは地力だけで勝てたけど、あの修哲…しかも井沢や高杉がいるあのチームは手ごわい。
…といってもどうすればいいのか考えるのはお前達だけどな」
朝比奈「ズコー!…なんてしませんよ」
太原「考えるのは俺の役目です。監督はでんと構えてください。どうしてもという時は…」
城山「わかってるよ。これでも信用してるつもりさ。さぁ、それじゃいこうじゃないか。俺達の行き先は
ここじゃない。次の王者南葛、そして全国だ」
ひょうひょうと立ち上がり、白いものが混ざった髪を無造作に掻き揚げると、パイプ椅子から立ち上がる。
一同「サー!!!」
その瞬間、和気藹々としていたNIKEのメンバー達の目つきが大きく変わり戦士のそれになるのだった。
146 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 01:42:53 ID:xNl6Clao
〜〜〜
ということで今日はここまで。ちょっと構想考えてなおしていたらはじめ思っていたチームが勝たなくても
いいような気がしてきたので実は結果はまだ未定です。
遅くまでありがとうございました。
最後にアンケート。試合の長さはどの程度がいいですか?
A.中の人が飽きるまで!(下手したら恐ろしい長さになります)
B.50レス程度なら大丈夫
C.できれば30レス程度まで
D.20レス以下!
別に何票と言う上限はありませんが、もし御意見があればどうぞ。なさそうなら中の人が満足するまで
にします。(途中観戦という形で何度か選択を入れて出来るだけ参加できるように…出来たらいいな…)
147 :
森崎名無しさん
:2010/04/23(金) 01:51:05 ID:46gDl1To
乙でした
A
148 :
森崎名無しさん
:2010/04/23(金) 02:16:04 ID:u3PYuLyg
B
師匠の息子とかマジ恐ろしいなあ…今からNIKEに移籍するとかダメですかw
149 :
森崎名無しさん
:2010/04/23(金) 07:35:28 ID:qt7TV7wg
A
150 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 16:28:28 ID:xNl6Clao
>>148
実はある条件を満たすとものすごく大きなイベントがおき…それによって…
一応Aが2票と一番多かったので中の人が好きなだけ書きます。もともと旧シャア板でSS書きだった
こともあるのでかなりノリノリで書いちゃってます。読むのめんどくさいと思った方はしばらくのあいだ
休憩期間だと思って飛ばしちゃってください。
注意。この試合はガッツが通常の試合消費と大きく異なる場合があります。御容赦くださいませ。
実況「さて準決勝第一試合、南葛SC対山吹小の試合の興奮冷め止まぬ中、ついに第二試合が
始まろうとしています!先に決勝への切符を手に入れた南葛SCの前に立ちはだかるのは去年の
雪辱を晴らすべく力を貯め続けた修哲小か?それとも古巣南葛SCを飛び出て電撃的に監督に就任した、
生ける伝説とも不敗の名将とも評される城山監督率いるクラブチームNIKEか?その答えは
一時間もしないうちに決まってしまうのです!そして今回の解説も引き続きなでしこジャパンの総合監督、
山森正美さんにおいでいただきました!」
正美「こんにちは。山森です」
実況(今回はやけに冷静ですね…)
実況は気づいていなかった。先ほどの試合は10回戦えば8.9回は南葛SCが
勝利することは明白だったので、山森正美として冷静に実況してしまえばそれは単なる山吹小の
駄目だしになってしまう事。それを防ぐためにあえて片方に無理やり肩入れし、視聴者に
エンターティナーとしてみてもらおうと錯誤していたのだ。
しかし、今回はその必要はない。恐らく10回戦ってもよくて6−4、これ以上ない激戦が
目の前にあるのだ。最高級の食材が目の前にあるのにどうして囃し立てる必要があるのだろうか。
151 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 16:29:34 ID:xNl6Clao
グラウンドは灼熱というにはまだまだ早い気候である。しかし、その集中力による熱気なのか、
単純に僅かに撒かれた埃掃いの水が乾いて水蒸気が立ち込めているのか、これからの熱戦を示すかのように
陽炎が立ち込めている。
実況「試合開始まであと5分。両チームとも念入りにアップしています!修哲の若きリーダー井沢さんは
なんとあの井沢守選手の次女で父親譲りのゲームセンス、それにそれを超えるゲームメイク術で
ここまでの2試合を完全に支配していました。故に彼女はその容姿と共に勝利の女神として
修哲に新たな伝説を残そうとしています。」
正美「ええ。あの小柄といってもいい体格を逆に利用したテクニック、カウンターのタイミングや
守備陣形の判断など、とても小学5年とは思えません。これで後は体力の問題さえクリアできれば
南葛SCに在籍している池田さんを大きく抑えて世代最強と呼んでいいでしょう」
冷静に答える山森正美。そう、彼女の見立てではビーストモード起動時の池田を更に超えた能力を
持っているとみていた。
実況「それに対するはチームNIKEの太原君。彼はほとんど動かない知将城山監督の代わりに
ゲームメイクを行うことの多い若い人員が多いNIKEでも数少ない6年生。城山監督に、まかされている
その信頼感から考えるに恐らく南葛SCの内村君と比肩するのではないでしょうか!?」
152 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 16:30:46 ID:xNl6Clao
正美「そうですね。ですが彼は完全に軍師タイプ。自ら動く内村君と比べるのは少し
無理があります。城山監督が全幅の信頼を置いているという点では否定のしようはありませんが。」
あくまで冷静に解説する正美。今の彼女はどこまでも冷静でどこまでも的確、故に模範的な解説者であった。
実況「他にも5年のときからレギュラーを勝ち取り、去年は南葛から得点を奪った長瀬君、同じように
レギュラーを努めていた国分君、そして、本日の第一試合で南葛SCをロスタイム…終了直前まで
零封していた城島君の双子の兄がいます。そう、修哲は去年の若い血が見事に開花、ここ数年で間違いなく
最強だという声がどこからも聞こえてきます!」
正美(…兄弟で別の小学校か…私立である修哲はともかく、あのロベルトの子供達はどんな
マジックを使った…いや、それ以前にどんな目的があるんだろう…)
兄弟で別の学校という言葉に僅かに反応する正美。運動のために短く切りそろえられていた髪も、
監督になったことでほんの少し伸びており、黙っていれば引き締まった顔立ちをしているお姉さんのよう
である。
実況「一方、NIKEの方の注目選手といえばやはりこの人、戸田選手!今更言葉にする必要は
ありませんがあの南葛ウイングスのチームリーダーをしている師匠の息子…いや、失礼、娘さんです!
短く切りそろえられた髪、男子に混ざっても全く違和感のない黒肌。どれをとっても…」
153 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 16:32:00 ID:xNl6Clao
正美「……(じろり)」
実況「し、失礼しました!この戸田選手!普段はスリートップという現代サッカーでは見られることの
少なくなった陣形の左サイドを任されており、目立つ機会は少ないのですが、父親譲りの多数の
スキルを武器に今大会の1.2回戦、そしてこの準決勝全てを戦っています!」
正美「彼女は情報が少なすぎますね。私の見立てであればFWをするよりMFの方が向いているはずの
ですが…城山監督のことですから何か考えているのかもしれませんね」
正美(でも監督本当に何も考えていないこともあるから少し心配…後でもう一度挨拶に行こうかしら?)
そんな事を思っている間に実況者は次々と選手の説明をしていく。
実況「他にもクラブチームNIKEの重要人物としてこの人を抜かす事は出来ないでしょう!
同じくFWの来生君。彼は調子に乗ると誰も止められない。今大会でもキックオフ開始後のドリブルから
単独シュートまでの8人抜きを見せ付けていることからもその実力は本物です!」
正美「そうですね。20数年前の修哲トリオに滝選手という人物がいましたが、調子がいいときの彼は
そのくらいの力を持っているかもしれません」
154 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 16:33:15 ID:xNl6Clao
実況「更に研究者の父親を持つ村川君や、俊足快速を身上とする服部君…そして、南葛に山森君
やジェトーリオ君。山吹小に城島君(弟)修哲小に城島君(兄)がいるように、このチームには
守護神として白鳥君がいます!彼は他のキーパーたちと大きく異なり、飛び出しや空中戦に
めっぽう強い選手なので、たとえ1対1になっても彼の背後にボールを出すのはこれ以上なく
難しいぞ!」
正美「そうですね。今回の地区大会の勝ち上がりを見るにキーパーの良し悪しが最大の分け目なのかも
しれません。白鳥君は5年生なので城島兄弟とは単純評価は出来ませんが、逆にだからこそ白鳥君が
凄いことの証明かもしれませんね」
正美(たしか駿河小にもう1人注目されるべきキーパーがいるはずなんだけど…)
実況「それではそろそろ時間です。入念な柔軟を終え、両チームとも監督、そしてチームリーダを
中心に円陣を組んでいます!」
〜〜〜
修哲監督「お前達に聞くことがある。ここで勝利すれば手に入るものは来年のシード権か?南葛への挑戦券か?」
一同「違います!」
修哲監督「それではなんだ?誰か言ってみろ!」
長瀬「今大会の優勝です!」
155 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 16:34:16 ID:xNl6Clao
修哲監督「それだけか?本当にそれだけでいいのか?」
高杉「全国大会の優勝です!」
修哲監督「違う!!俺達が目指すものは!!!」
井沢「最強であるという事を全国全てに見せ付けることです!!!」
修哲監督「そうだ。最強であるということはただ勝つだけでは証明できない。この試合も含め
全てのゲームで相手に絶対に勝てないと思い知らせるんだ!」
修哲一同「はい!!!」
〜〜〜
156 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 16:35:17 ID:xNl6Clao
城山「さて大変なことになった。本当なら今頃、親父の後をついでそこそこのポストで悠々と
暮らしていくはずだったんだけどな…」
戸田「今更なにを言ってるんですか。美津乃社長に言いつけますよ?」
城山「ハ!つい本音が…すまん。このことは内密にな」
戸田「でも感謝してるんですよ。どうしても父親に比べられてばかりだった人生が監督のお陰で
楽しくサッカーが出来るようになったんです。監督がNIKEに就任しなければ私は今でも
暗闇の中で必至にもがいていたと思います」
城山「それはいいすぎだよ。…ま、でもこれも慈善事業の一環なんだろうな。本当に美津乃ちゃんらしい」
太原「それでは前半はいつものように俺がチームを指揮して相手の出方を見ます。何か問題があったら
指示をください」
城山「わかった。頼りにしてるよ。この年になると声を張り上げるだけでも疲れるんでね。楽が出来るのなら
それが一番いい。」
白鳥「本当に監督は何度も日本一になった若き名伯楽なんですか?いや、母の言うことは信じてますが…」
157 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 16:36:54 ID:xNl6Clao
城山「いつも言っているだろう。この世界に伯楽なんていない。いるのは努力する少年少女と
それを補佐する単なる大人たちだ。子供は育てるのではなく育つものなんだよ。
まあ、この考えに至るまでにはいろんな事を考えたけどね」
どことなく遠い目をする自称50ちょっと手前の名監督。監督と呼ばれる年にしてはまだまだ若造である
はずだが、その瞳の色はどこまでも深い。
白鳥「はぁ…」
しかし彼の共感を得ることは出来なかったようで、気の抜けた返事が返ってくるだけだ。
村川「大丈夫だよ白鳥。なんだかんだで監督は頼りになる。これは間違いない事実だ」
父の影響かインテリに育った村川は眼鏡をスポーツ用のものに変えながら白鳥の肩をぽんと叩く。
城山「そういえばお前のお父さん相変わらず最強のオオバコを作る研究してるのか?」
村川「…いいえ。それは2年位前に極めたとかいって、最近ではもっぱら世界縦断できるタンポポの
綿毛の研究をしているようですよ」
城山「きっと悪性にしろ良性にしろ外来種はこうして増えていくんだろうな…」
158 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 16:37:59 ID:xNl6Clao
村川「父曰く、全ての原理原則行動は自然の摂理からなる。たとえ今は外来種と呼ばれても一万年の後から
見れば屁みたいなもの…らしいですよ?」
城山「俺達は一万年も生きられないからぴんと来ないな…」
至極真っ当に答える城山。臨戦態勢になってもクラブチームNIKEのベンチは毎回こんなものである。
パンパン!
朝比奈「さぁ、リラックスタイムはここまでだ!奴さんが怒り出さないうちに整列しようぜ」
実のところチームリーダーでもキャプテンでもポイントゲッターでもない朝比奈だったが、こういう場面
での意識の転換は人一倍上手く、両手を2度鳴らしただけで皆の注意を喚起させる。
城山「それじゃみんないってらっしゃい。お土産は出来ることなら楽して勝つこと。出来ないなら
全力で勝つこと!」
一同「サー!!」
まるでその辺の買い物にでも送り出すように軽く勝利してこいというNIKEの監督。
この場での話を聞いて、なぜ少年達からここまでの信頼感を得られたのか。今の城山には
それをなしえる不思議な魅力を持っていた。
〜〜〜
159 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 16:39:46 ID:xNl6Clao
〜〜〜
実況「さぁ!ついに平成XX年度全日本小学生サッカー大会南葛地区大会準決勝第二試合。
修哲小対クラブチームNIKE。南葛SCが結成される前は最強の名を欲しいままにしていた純粋な古豪と
最も新しく結成された新興クラブ。色々な意味で相反する二つのチームがぶつかり合います!」
正美「はい。この試合の勝者は恐らく常勝南葛にとって最強の刺客となるでしょう。普段あまり
偵察といった行動をしない南葛SCメンバーの姿も多く見ることが出来ます」
実況「確かに!あそこにいるのは南葛キャプテンの内村君に長野君。他にもちらほら姿が確認できます!」
〜〜〜
亜沙里「なんていってるよ?」
どこから持ち出したのかものすごく安物のラジオをチューニングしながら話しかける楠原亜沙里。
どうやら映像自体はケーブルテレビでしか流さないのだが、実況は観客のためにミニFMのようなもので
発信しているようだった。
160 :
小田ジュニアの野望
:2010/04/23(金) 16:41:14 ID:xNl6Clao
小「ま、俺は純粋な意味ではレギュラーですらないしな」
あっけらかんといいはなつジュニア。楠原亜沙里という人物を色々な意味で信頼しているので
特に隠し立てする事はない。
亜沙里「あらま?でも先週と先々週は…は!?」
小(にやり!)
小「なんだ、やっぱりそうじゃないか」
亜沙里「だ、騙したね。私を騙すなんてなんて100年早い!」
ぷいっと顔を背ける亜沙里。彼女の子供らしい怒り顔なんて見る機会が珍しいので怒られてるにもかかわらず
ジュニアはその光景をなんとなくほほえましく見ていた。
春菜姫「はいはい。痴話げんかは神さまだって食わないよ。それよりもほらもう始まる。」
春菜姫の言葉にフィールドを注目すると今まさにゲームが始まるところだった。
〜〜〜
513KB
(08:00PM - 02:00AM の間一気に全部は読めません)
続きを読む
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
0ch BBS 2007-01-24