キャプテン森崎 Vol. II 〜Super Morisaki!〜
キャプテン森崎まとめ掲示板TOP

■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50


レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【ルリタニアと】小田Jr.の野望14【常若の国?】

1 :小田ジュニア ◆P6f1cIsEKQ :2010/06/01(火) 02:35:22 ID:6Wc3euvI
これは『キャプテン森崎』のスピンアウト作品。
中学時代全国制覇した偉大(?)な父小田強の跡を継ぐ小田猛(小5)となって
全国制覇を目指す物語です。
基本的にロムってる方の投票やカードの引きによって物語は進行します。
また基本的には『現代』ですが厳密に計算すると色々とおかしいところが発生しますので
時代考証は無用でお願いします。

ここまでのあらすじ
小田猛少年もついに5年生。大本命の大会である全日本小学生サッカー大会地区大会決勝で
クラブチームNIKEと延長戦まで持ち込まれ、まさかの敗退を喫してしまう。
それによる南葛市内のパワーバランスの崩壊……そして再生。全てを取り戻すために奔走する瀬名監督。
ついに南葛SCに入団した運動神経抜群の楠原亜沙里。猛もまた内村派閥に入団する事を決意し
今まで鬱積を晴らすように急成長を果たす。そして夏休み…ジュニアは更なる力を求め、一路
第二の故郷であるルリタニアへと向かう…といった第14弾です。
あ、世界の危機も忘れないでね?

現在
ルリタニア3日目。ジュニアが妖精の森という名前に引かれやってきたそこは、本当に妖精の世界と
つながっていた。危険は承知と飛び込んだ世界は常若の国『ティル・ナ・ノーグ』
妖精たちが…そして危険なモンスターが巣食う剣と魔法の世界。春菜姫のサポートがないまま
帰るための道を探すためにお金を稼ぐジュニアとティル、それに狼のホロケウだった。

556 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 16:52:17 ID:???

いまちょっと消耗が多いからなぁ・・。とりあえず装備整えようよ

557 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 17:13:35 ID:2efGWOx2
>>556
昔も書きましたが消耗が激しいのは運がものすごく悪い事もありますが、
同時に防御力が上がる防具をそろえないからだと思います(涙)
ほぼ普段着で外に出かけるのでちょっと敵にあうとすぐに破けてしまいます…

A.当然売る!!(銀貨2枚)

小「コレは当然売りだな」

フラウ「だよね。今日は御馳走よ!」

小「いや…宿はいつもと一緒だぞ?」

ティル「とうぜんですね」

フラウ「な〜んだ…」

そんな事をいいながら戻っていく3人。

〜〜〜


558 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 17:14:50 ID:2efGWOx2
それでは何故かちょっと変則的ですがここでで劣化値を判定します。

総被ダメージ54 52%ダメージ!

累積ダメージが40%〜69%→劣化判定(中)※カードの値。


厚手の服思いっきり穴あき状態→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

数字分劣化します。
※カードがダイヤで数字の半分。クラブで数字が倍。クラブAで一発破壊。
JOKERでなんらかの能力+1&劣化値全回復。
クラブAとJOKER両方出た場合は相殺で数値どおりの判定。

559 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:19:13 ID:???
厚手の服思いっきり穴あき状態→ スペードQ

ソードは前にきちんと判定してるのに服はここで判定か…何かフラグ踏みそこなったみたいだな。

560 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:37:45 ID:???
一番安い防具でも銀貨5枚、その前に服がやぶけるぞw
すぐ使える!魔法草一覧(銀貨3)買って成功率上げるか貯金すべきか。

561 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:40:50 ID:???
そうなんだよね、これまでも買えなかったのは「金がないから」なんだ。どうしたって交友費優先だし

562 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:46:36 ID:???
探索(現実世界のダンジョン)の目的は金を稼ぐためだけだから
(一応レベルアップでサッカー能力も上がるけど同じ派閥の人と練習やる方が効率がいい)
ジュニアの戦闘力上げる必要無い気がする
ドラミでも連れて行けばジュニアは指揮するだけでいいし
だからある程度銀貨を稼いでさっさとクリアしてしまうのも手かと

563 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:49:52 ID:???
あ、あくまでサッカーを目標にした場合ね

564 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 17:52:48 ID:???
しかし、実際にはそうもいかないのはVSエルフでよくわかるだろ?
戦わなきゃいけない部分というのはどうしたって出てくるし、その時に頼もしい仲間がいるとは限らない。
そうなるとやはりある程度の装備は必要で・・そして高いw やはり貯金か。

565 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 18:03:38 ID:???
いまさらだけどウイングシューズの代わりに鎧買ってたら展開変わっていたのだろうか?

566 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 18:55:55 ID:2efGWOx2
>>556
昔も書きましたが消耗が激しいのは運がものすごく悪い事もありますが、
同時に防御力が上がる防具をそろえないからだと思います(涙)
ほぼ普段着で外に出かけるのでちょっと敵にあうとすぐに破けてしまいます…

>>559
はい。いいところついてますね。とあるフラグを踏むとちょっと違う事になりました。

>>560
そんな時には服飾ギルドへどうぞ。それに現実のホテルでもとあるサービスしてくれるところもありますよね。
※ただしギルドで修理してもらうには1日かかります。

>>561
なんというか…自分が言うのも変ですがこの辺の取捨選択のバランスは本当に難しいですね。

>>562
そのとおりです。今だからこそいっちゃいますがブラウニーの館の宝…ぶっちゃけワインなのですが
全部持っていけば2万前後にはなるはずでした。…そのかわりマリーさんのお店レベルが上がったり
品揃えが良くなったり友好値が上がったりとプライスレスな部分での上昇を得ることが出来ましたが。

>>564
あそこはいきなりけんか腰になっちゃいましたからね。エルフのエルロンもものすごくおとなげなかったし…
ぶっちゃけ一人前の冒険者レベルの敵と戦う時は最低でも蝶春菜姫がいるとき、できればドラコやセリリ、
マリーさんがいるときにした方がいいです。冒険者系は一応話し合いが通じる敵がおおいので。

>>565
コレばかりはタラレバの話なのでどちらともいえませんが、鎧系はすべて頑丈系なので少しは
展開変わっていたかもしれません。


567 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 18:56:55 ID:2efGWOx2
厚手の服思いっきり穴あき状態→スペードQ

12劣化!  (劣化値21/30) となりました。

劣化値が半分超えたので防御力半減!防御力4→2となりました。

〜〜〜

夕食も終わり、ジュニア達はもう寝るだけとベッドに3人で仲良く並んでくつろいでいる。

小「おいおい…たった2日で服がボロボロなんだけど…」

ティル「あのエルフに思いっきり貫かれましたから、ある意味当然なのですが…」


568 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 18:58:29 ID:2efGWOx2
フラウ「いざとなったら私達みたいに装備品『なし』にすればいいのよ」

小「…なるほど…いい防具を買うまではそれでもいいかもしれないな…」

ティル「それに、宿を決めるときに一度いいましたが困った時はマスターに頼む事も重要です。
十分仲がよくなったと思うならば採取ではなくマスターに話しかければ初心者用ダンジョンの
攻略用に誰かガイドをつけてくれるかもしれません」

小「つまりもっと仲良くなれ…と」

ティル「はい。宿屋の店主の好感度はその主人の好みのものをどの程度渡すかによります。
たとえば、安い宿にはミャミューン様がおられるので魚系を渡せば普通に売るよりも絶対に
気に入ってももらえますが、逆にそうでもないところに渡してもそこまでは気に入ってもらえません」

小「確かに、昨日の小魚は普通に料理が一品増えただけで意味なかったよな…」

569 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 19:00:12 ID:2efGWOx2
ティル「そうです。はじめにお渡しした『レーゲンピルツ』あれは値段よりレア度が高いアイテムだった。
そして、それだけ食べても2人分あるほどの量。文句なく普通に売るよりお土産にした方が
価値のあるアイテムです。特に、大衆宿屋よりも少し品の良い宿ではその傾向が顕著です」

小「つまり、レーゲンピルツをお土産にして常駐宿をあそこに決めたのは大正解だと?」

ティル「そのとおりです。そして、マスターと仲良くなっていけば自然と他の宿泊者たちとも仲良くなり、
以前ショートソードを貰ったり、情報を貰ったりしたように色々と便宜を図ってくれます。」

小「つまり、あのマスターの気に入りそうなもの…つまりレア度の高いものは渡してしまった方が
結果的にお得になると?」

570 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 19:01:41 ID:2efGWOx2
ティル「そうです。その他にもたとえばこの前の血抜きであったり、ホロケウの餌だったり
お弁当代のおまけだったり渡したアイテムによって累積効果とは別にお得になる事もあるはずです」

フラウ「それは全部長居する事を前提にした話なんだけどね。最低限泊まる宿…という意味では
今日のように全部売り払ってお金を貯めるのが一番手っ取り早い事は否定しない。」

小「つまり、何をもって得とするかは冒険者しだいなんだな?」

ティル「…そうですね。既に4人編成で基本的にこれ以上パーティを組んでも旨みは少ないです。
なのでガイドも余計なおせっかいなのかもしれません」

小「…う〜ん…小難しい話は明日以降にしよう。今日は疲れたから寝る!」

そういいながらジュニアは大きなあくびを一つ。毛布を片手にいつものように床に寝転ぶのだった。

ぴこーん!
現在体力97/104 ガッツ600/600
ティル体力76/130 ガッツ270/300
フラウ体力71/71 ガッツ330/400
銀貨5枚 銅貨1枚 となりました。

〜〜〜


571 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 19:02:56 ID:2efGWOx2
常若の国10日目…

その日、ティルはいつもより尚起きるのが遅く、起きてしばらく…フラウに魅了の瞳で誘っていた。

フラウ「あの?一応元木精だからそういうの私に効かないよ?」

不思議そうに答えるフラウ。

しかし、ティルに返事はなく…またいつの間にか眠ってしまう。

因みにジュニアはそのとき毎日恒例の掲示板チェックをしていた。

今日の掲示板は!?→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤハート 一件依頼が増えている。(最大4件、それ以上になると古いものから消えていきます)
スペード 変化なし
クラブ 一件依頼が減っている。(1〜8氷が見たいが消えます 9以上ケセランの綿毛が消えます)

となります。

572 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 19:08:39 ID:???
今日の掲示板は!?→ スペード5

573 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 19:22:42 ID:2efGWOx2
今日の掲示板は!?→スペード5

スペード 変化なし

小「う〜ん…昨日増えたばっかりだからな…そう簡単に項目が増えるわけはない…か」

そんな事を思いながらジュニアは疲れが取りきれていない体をコキコキしながら一日をはじめる。

〜〜〜

リズ「いってらっしゃいませ!」

普段はアップにしている亜麻色の髪をおろしたエリザベスの髪は緩いウェーブがかかっていて
綺麗だった。

フラウ「ねぇ。タケシはああいうのがいいの?」

目ざといのかフラウはちょっと心配そうにジュニアに尋ねる。


574 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 19:23:42 ID:2efGWOx2
小「う〜ん。俺のママが昔はあんな感じに伸ばしていたから…すこしね」

フラウ「そっか…私の髪長いけど…サラサラ系だもんね。ちょっと弄ってみようかな?」

少しでも気に入ってもらいたいフラウは自分の髪をクルクルと指先で回してみる。

小「いや。フラウの髪は今のままが一番可愛いと思う」

フラウ「そ、そう…?それじゃこの格好のままでいいや!」

ジュニアの言葉に一喜一憂するフラウ。ジュニアにはそれが微笑ましくて堪らない。

小「さてそんなことより、銀貨5枚か…ホクホクだな!」


575 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 19:25:21 ID:2efGWOx2
どこに行きますか?
A.マレーネのところに行くには数日かかるらしいし、野外夜具を買いに道具屋へ。
B.もう少し武器か防具が要るな。買い足そう
C.一階の酒場で何か情報がないか聞いてみよう。(護衛依頼などもここへ)
D.狩りも兼ねて近くの草原で腕試し。
E.もう一回何か買えるものがないか魔法屋へ!
F.あんまり意味がないけどラシェンの鍛冶屋へと向かう。
G.なにか買い忘れたのもがあったような…本屋へ戻る。
H.今日も本格的に採取作業へ向かおう!
I.重労働らしいけど…石切り場に向かおう
J.お金はないけど訓練所にいってみるか
K.魔法ギルドに行ってみよう。
L.鍛冶ギルドに行ってみよう。
M.服飾ギルドに行ってみよう。
N.少し街の中を探検するか。
O.その他

先に1票入ったものを選択します。

576 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 19:26:23 ID:???


577 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 19:28:17 ID:???
ティルは弱ってきてるかな?
体調のことを聞いてみたいな

578 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 19:45:09 ID:2efGWOx2
>>577
ティルは弱っているというより、存在の形が変わってきています。
街中や安全なところで『その他』から選んでみてください。1時間ほど経過してしまいますが。

M.服飾ギルドに行ってみよう。

小「それじゃちょいと服飾ギルドにいってみようか?」

フラウ「なになに?服買うの?私には萌黄色の服が似合うと思うんだ」

ティル「今はそんな余裕はありません!修復に決まっています!」

ジュニアよりも早くツッコむティル。

フラウ「…なによぉ…ちょっといってみただけなのにさ…2号さんてばオコリンボ」

小「まあまあ…それより…ここか。意外と近いな」

そこはジュニア達の宿から10分と少し、大通りに面したこの街の中でもかなり大きな施設だった。


579 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 19:46:30 ID:2efGWOx2
小「こんにちわ〜!お願いがあるんですけど?」

そういいながら入るジュニア。まだ朝だというのに既に足ふみ式のミシンや、機織機などの
音で非常に騒がしい。前の魔法屋やラシェンの店でもそうだったが基本的にこの地方の人間は
騒音や異臭にはおおらかな様だ。

受付「いらっしゃい。服飾ギルドへようこそ。どのようなご依頼ですか?」

小「………」

どうする?
A.厚手の服を直して欲しい(銅貨5枚)
B.普段着が欲しい。(銅貨5枚。守備力+2)
C.お洒落な服が欲しい(銀貨1枚。守備力+2.プレゼント用)
D.銀糸のローブが欲しい(銀貨10枚 守備力+6 魔法防御+6)
E.フレイヤの衣が欲しい(銀貨15枚 守備力+9 魔法防御+10)
F.極薄のドレスが欲しい(銀貨8枚 守備力+1 魔法防御+12)
G.オーダーメイドな服が欲しい(最低銀貨3枚)
H.服飾用追加装甲板が欲しい(銀貨3枚 守備力+4)
I.帰る。

先に1票入ったものを選択します。
銀貨5枚 銅貨1枚

580 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 19:51:24 ID:???


581 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 19:56:17 ID:???


582 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 20:02:02 ID:2efGWOx2
A.厚手の服を直して欲しい(銅貨5枚)

小「えっと今着てる服直して欲しいんですけど…」

そういいながらボロボロの服を見せるジュニア。

受付「まあ、それ…ファッションじゃなかったのね。いいわよ。それじゃ、厚手の服だから銅貨5枚。
それに今日一日は預かることになるわよ?」

小(さすがに魔法でちょいちょいとは行かないか…)

小「わかりました。それじゃ一日お願いします。」

ジュニアはそういいながら厚手の服を渡す。

ぴこーん!
今日一日装備品なしとなります。
※町中ではユニフォームを着ます

583 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 20:03:11 ID:2efGWOx2
〜〜〜

それじゃ、他には…と。

どうする?
A.厚手の服を特急で直すほう方が無いか聞く。
B.普段着が欲しい。(銅貨5枚。守備力+2)
C.お洒落な服が欲しい(銀貨1枚。守備力+2.プレゼント用)
D.銀糸のローブが欲しい(銀貨10枚 守備力+6 魔法防御+6)
E.フレイヤの衣が欲しい(銀貨15枚 守備力+9 魔法防御+10)
F.極薄のドレスが欲しい(銀貨8枚 守備力+1 魔法防御+12)
G.オーダーメイドな服が欲しい(最低銀貨3枚)
H.服飾用追加装甲板が欲しい(銀貨3枚 守備力+4)
I.帰る。

先に1票入ったものを選択します。
銀貨4枚 銅貨6枚

584 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 20:05:15 ID:???


585 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 20:12:10 ID:2efGWOx2
I.帰る。

小「それじゃ帰ろうか?」

フラウ「そして今日もまた装備品無しのフラウ・ニーでしたとさ」

ティル「確かにフラウの防御力はかなり不安ですよね」

小「普段後列だし大丈夫だよ」

そんな事をいいながら…

どこに行きますか?
A.マレーネのところに行くには数日かかるらしいし、野外夜具を買いに道具屋へ。
B.もう少し武器か防具が要るな。買い足そう
C.一階の酒場で何か情報がないか聞いてみよう。(護衛依頼などもここへ)
D.狩りも兼ねて近くの草原で腕試し。
E.もう一回何か買えるものがないか魔法屋へ!
F.あんまり意味がないけどラシェンの鍛冶屋へと向かう。
G.なにか買い忘れたのもがあったような…本屋へ戻る。
H.今日も本格的に採取作業へ向かおう!
I.重労働らしいけど…石切り場に向かおう
J.お金はないけど訓練所にいってみるか
K.魔法ギルドに行ってみよう。
L.鍛冶ギルドに行ってみよう。
M.服飾ギルドに行ってみよう。
N.少し街の中を探検するか。
O.その他

先に1票入ったものを選択します。

586 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 20:13:37 ID:???


587 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 20:34:47 ID:2efGWOx2
E.もう一回何か買えるものがないか魔法屋へ!

小「それじゃ今度は魔法屋だ!」

ティル「普段アイテムを売っているところですね」

〜〜〜

そして相変わらず嫌なにおいを出している魔法屋。

そこにはつまらなそうに老婆が待ち構えていた。

小「こんにちわ」

老婆「なんじゃ。売りに来るには早い時間じゃの?」

小「いや、今日はまたボールを直してもらおうと思って…」

老婆「ふむ良かろう。銅貨3枚じゃ」


588 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 20:35:49 ID:2efGWOx2
どうしますか?
A.生きてるボールを修復(銅貨3枚)
B.魔法の草を買う。体力10回復、止血効果(銅貨2枚)
C.薬草を買う。体力30回復(銅貨6枚)
D.止血の丸薬を買う。体力40回復(銀貨1枚)
E.エリ草を買う。体力65回復(銀貨2枚)
F.3色ハーブを買う ガッツ80回復 (銅貨3枚)
G.ツィトローピルツを買う ガッツ140回復 (銅貨7枚)
H.琥珀湯を買う。ガッツ200回復(銀貨1枚)
I.竜舌草を買う。炎が一発吐けます(銅貨8枚)
J.もう帰る。

先に1票入ったものを選択します。※複数選択可
銀貨4枚 銅貨6枚

589 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 20:36:13 ID:???
A

590 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 20:46:31 ID:2efGWOx2
A.生きてるボールを修復(銅貨3枚)

小「それじゃ早速お願いします」

そういいながら生きてるボールを渡す。

老婆「ふむ…なんじゃ、全然元気ではないか?補修の値段は劣化値ではなく、アイテムに依存する。
じゃからどうせ持ってくるなら、もっと壊れかけでないと勿体無いぞ?
時間とて無料ではない。こまめにくるのも構わぬが…それではいつまで経っても金がたまらぬ。」

そういいながらも青白い文様を中空に浮かべながら老婆は不思議な魔力で生きてるボールの
コアに干渉する。

老婆「うむ。出来たぞ。」

ぴこーん!
生きてるボールの劣化値が0に戻りました。


591 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 20:47:31 ID:2efGWOx2
〜〜〜

小「ほかには…何かやり残したことは…」

どうしますか?
B.魔法の草を買う。体力10回復、止血効果(銅貨2枚)
C.薬草を買う。体力30回復(銅貨6枚)
D.止血の丸薬を買う。体力40回復(銀貨1枚)
E.エリ草を買う。体力65回復(銀貨2枚)
F.3色ハーブを買う ガッツ80回復 (銅貨3枚)
G.ツィトローピルツを買う ガッツ140回復 (銅貨7枚)
H.琥珀湯を買う。ガッツ200回復(銀貨1枚)
I.竜舌草を買う。炎が一発吐けます(銅貨8枚)
J.もう帰る。

先に1票入ったものを選択します。※複数選択可
銀貨4枚 銅貨3枚

592 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 20:50:52 ID:???


593 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 20:56:25 ID:2efGWOx2
J.もう帰る。

小「それじゃ帰るよ。もしかしたら夕暮れ前にまた来るかも?」

老婆「好きにするがいいさ。まっちゃおらんよ」

相変わらずぶっきらぼうに返事を返される。

小(もう10時過ぎか…一ヶ所移動で1時間だから当然だけど…)

どこに行きますか?
A.マレーネのところに行くには数日かかるらしいし、野外夜具を買いに道具屋へ。
B.もう少し武器か防具が要るな。買い足そう
C.一階の酒場で何か情報がないか聞いてみよう。(護衛依頼などもここへ)
D.狩りも兼ねて近くの草原で腕試し。
E.もう一回何か買えるものがないか魔法屋へ!
F.あんまり意味がないけどラシェンの鍛冶屋へと向かう。
G.なにか買い忘れたのもがあったような…本屋へ戻る。
H.今日も本格的に採取作業へ向かおう!
I.重労働らしいけど…石切り場に向かおう
J.お金はないけど訓練所にいってみるか
K.魔法ギルドに行ってみよう。
L.鍛冶ギルドに行ってみよう。
M.服飾ギルドに行ってみよう。
N.少し街の中を探検するか。
O.その他

先に1票入ったものを選択します。

594 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 20:57:22 ID:???


595 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 21:00:03 ID:2efGWOx2
H.今日も本格的に採取作業へ向かおう!

小「既に2時間使ってるからあまり遠くに行くと往復で全て終わってしまうかもな…」

どこに向かいますか?
A.草原(発見率は比較的低めで安定してます。敵が出る可能性小)
B.川辺(移動に往復1時間かかります発見率調合系薬草がやや高め。敵が出る確率中)
C.林(移動に往復1時間かかります発見率食料系がやや高め。敵が出る確率中)
D.森(移動に往復2時間。全体的に発見率高め。敵の出る確率大)
E.水源地周辺(移動に往復2時間。食料系、調合系発見率やや高め。敵の出る確率中)
F.山(今は選べません)

先に1票入ったものを選択します。

596 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:02:33 ID:???


597 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 21:05:15 ID:2efGWOx2
B.川辺(移動に往復1時間かかります発見率調合系薬草がやや高め。敵が出る確率中)

小「それじゃ川辺の方にいこうか?」

ティル「了解しました」

いつか人魚にリベンジ→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ絵札 なんか発見!
クラブ 敵出現!(数字が低いほど強敵です)
それ以外 何の問題もなく移動。

となります。

598 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:05:58 ID:???
いつか人魚にリベンジ→ ダイヤQ

599 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 21:16:19 ID:2efGWOx2
いつか人魚にリベンジ→ダイヤQ

ダイヤ絵札 なんか発見!

ジュニアがあるていると変なものを見つける。

小「これは?」

ティル「さあ…なにかの綿毛のようですが…」

フラウ「綿毛?…もしかして…コレがケセランの綿毛じゃない?」

小「……いわれてみれば…?」

それはふわふわと重さを欠片も感じない不思議なもの…ジュニアが手に入れたものは
間違いなくケセランの綿毛だった。

ぴこーん!
ケセランの綿毛を手に入れました。

〜〜〜


600 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 21:17:23 ID:2efGWOx2
小「え〜と、今の時間は丁度12時か…となると2時間後にご飯だな。因みに前日の疲れは
ご飯じゃ取れないからガッツの回復は10%しかしないぞ?」

ジュニア一行の12時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後1時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後2時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後3時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後4時の判定→! card
敵出現?→! card

ひとりさま2行ずつ! cardのスペースを抜いてコピペってください。
(敵が出たらキャンセルされるので以降のカードは引かずとも構いません)

カードがダイヤで3以上なら調合系薬草発見
カードがハートで7以上で単品系薬草発見
カードがスペードで5以上なら食料系発見
カードがクラブで10以上ならホロケウが獲物をとってきます。

敵出現?のカードがクラブの場合、敵が出現します!!(数字が低いほど強敵)
その場合、同時に出たアイテムはゲットできますが、その分体力も消費しています。

敵が出なかった場合、1時終了時に自動的にお弁当を食べます。

601 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:19:07 ID:???
ジュニア一行の12時の判定→ ダイヤ7
敵出現?→ ダイヤ3

602 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:25:23 ID:???
ジュニア一行の午後1時の判定→ スペード3
敵出現?→ クラブ3

603 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:28:16 ID:???
ジュニア一行の午後2時の判定→ ハート10
敵出現?→ ダイヤQ

604 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:28:21 ID:???
さーてボール君出番ですよw

605 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 21:33:09 ID:???
強敵だしね

606 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 22:01:16 ID:2efGWOx2
>>604
川辺の敵は魔法使うタイプが多いのですよ…

>>605
川辺の敵はテリトリーにうるさいものが多いので比較的逃げやすいです。

ジュニア一行の12時の判定→ダイヤ7
敵出現?→ダイヤ3

カードがダイヤで3以上なら調合系薬草発見
ヒカリゴケを2個手に入れた!

ジュニア一行の午後1時の判定→スペード3
敵出現?→クラブ3

敵が2匹現れた!

〜〜〜


607 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 22:02:18 ID:2efGWOx2
フラウ「こういう川辺では石の裏側とか、水草を探すといいものが見つかりやすいのよ?」

もともと川辺の白樺の化身であるフラウはジュニアにぺったりとくっつきながらレクチャーする。

小「そうなのか…最初に来た時は両岸の草とかばかりに注意してたからあまり気づかなかった」

フラウの優しい吐息がジュニアにかかる。それは恋人だからこそ…否、新婚だからこそ許される
距離であり、もしジュニアが一般的な青年であったならば、これがお誘いの合図であることが
誰にでもわかるのだが、残念な事にジュニアは朴念仁レベルの小学生である。

フラウ(もう…あと2年くらいは無理なのかな?)


608 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 22:03:39 ID:2efGWOx2
そんなため息をつく。長い翡翠のような髪の毛は風にゆれ、それを押さえつけるようにしなやかな手を
かざす。高い太陽に照らし出された新緑の薄衣は光線に揺らめき、それはまるで
一幅の絵のような美しさでだった。そしてジュニアはそういう美しさならば感動できるのだ。

小(………)

フラウ「ん?なに?」

小「い、いや…あ!」

フラウの何気ない一言に思わず下を向いたジュニアは自分の日陰の場所が僅かに揺らめくのを見つける。
そこにあったのは…すっすらと白く光るコケ類の群生であった。

小「!!タナボタ?」


ぴこーん!
ヒカリゴケを2つ手に入れました。


609 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 22:04:39 ID:2efGWOx2
〜〜〜

そして次の時間…

ざっぱーん!

前回の悪夢を思い出す。そこに現れたのは…この前の人魚。そして…

小「…あれは?マーマンじゃないよな?」

ティル「そうですね。あれはどう見てもカニです。しかも…ものすごく大きい」

フラウ「こっちは4人。向こうは2人。でも人魚は完全に後列。カニを倒さないと
通常攻撃は人魚に届きそうにないよ」

小「カニか…殻は蟻の殻より価値はあるよな?」

ティル「キトサンですね。それに爪もかなりの価値がありそうです」

フラウ「いや、そんなことよりどうするか考えないと…」


610 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 22:05:41 ID:2efGWOx2
どうしますか?
A.戦う
B.逃げる。
C.ボール君を囮に逃げる。
D.スキル『目利き』で相手の能力を見る。(相手に先制されます)
E.その他

先に1票入ったものを選択します。
※相手は魔法を使ってくるので…

現在体力92/104 ガッツ600/600
ティル体力69/130 ガッツ255/300
フラウ体力71/71 ガッツ310/400
ホロケウ体力88/88 ガッツ200/200

611 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 22:08:28 ID:???

よし逃げよう!

612 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 22:32:46 ID:2efGWOx2
え〜と、こんな事いっていいのかわかりませんが…相当運悪く集中攻撃喰らわない限り負けません。
昔いったと思いますが、敵は広義においてアイテムとして処理してるので危険度『中』の地点なら
4人がかり、ほぼ万全の状態で負けるのはそれこそクラブAかJOKERくらいです。
雑魚の蟻ですが銅貨5枚、ワンターンキル処理できるトカゲが7枚であるように敵から剥ぎ取ったものは
採取品より高めの値段になってます。(強さと価値は必ずしも一致しませんが)

過去に森に向かって山賊2人とかエルロンとかとんでもない敵に出会ってしまった不幸もありますが…

B.逃げる。

小「……逃げるか」

フラウ「え〜。あんなの雑魚よ雑魚」

ティル「前回は2対2でしたが、今回は4対2です。逃げるのは流石に…」

ホロケウ「がうがう!(僕も戦うよ!)」

小「うっさい!俺が決めたんだ!文句言うな!!!」

そういうと全員の反対をよそに一人背を向けるジュニア。


613 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 22:33:46 ID:2efGWOx2
すると前回と全く同じように人魚が詠唱を始める。

すぷらっしゅ→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤ ジュニア
ハート ティル
スペード ホロケウ
クラブ フラウ

が魔法防御無視の20ダメージを食らいます。

また数字が9以下の場合、もっとも足の遅いフラウにカニの追加攻撃がきます。

614 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 22:34:53 ID:???
すぷらっしゅ→ スペードQ

615 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 22:35:01 ID:???
すぷらっしゅ→ ダイヤ2
なにィ!勝てるのか!もったいないことしてしまった。

616 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 22:35:09 ID:???
すぷらっしゅ→ ハートK

617 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 22:51:10 ID:2efGWOx2
>>615
はい。フラウとティルの魔法組がアホのように強いので、(一人前の冒険者であるエルロンですら
フラウのルーツスピアに警戒して木の上に登り、更に緑界のアミュレット装備してました)
ジュニアとホロケウが防御して後ろからドコドコ魔法をぶちかますだけで大抵の敵は瞬殺できます。
(人魚のようにレジスト能力が高いものは逆にジュニアのショートソードですら脅威なはずです)

すぷらっしゅ→スペードQ

スペード ホロケウ

人魚の攻撃目標は人間ではなく狼だった。

ずっしゃ〜ん!

頭上からいきなり大量の水を掛けられ水に慣れていないホロケウはその水圧に翻弄される。

しかし、それでも何とかカニの追撃を逃げ切るのだった。

〜〜〜



618 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 22:52:11 ID:2efGWOx2
小「ほらな?逃げないと危なかっただろ?」

ティル「………」

フラウ「………」

ホロケウ「くぅ〜ん」

美女2人のジト目が痛い。

どうしよう?
A.川辺で採取(また人魚とカニに襲われる可能性がかなり高いです。)
B.草原に移動。(帰り道なので時間経過無し)
C.林へ移動(逆方向なので2時間経過)
D.水源地に移動(上流に移動するだけなので1時間経過)
E.今日はもう帰る。

先に1票入ったものを選択します。

619 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 22:53:24 ID:???


620 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 23:03:05 ID:2efGWOx2
B.草原に移動。(帰り道なので時間経過無し)

小「それじゃ、川辺にはまたあいつらがうろついてるかもしれないから草原の方に移動するか」

フラウ「ま、一度逃げた相手にもう一回向かっていくのも無駄な話だしね」

ティル「そうですね。気を取り直して採取作業にしましょう」

お弁当を歩き食いしながら草原へとむかう。

〜〜〜

小「懐かしいけど…林や他の場所に比べるとあまり収穫はなさそうだよね」

フラウ「だいじょうぶ!私の力で絶対に見つけてみせる!」


621 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 23:04:15 ID:2efGWOx2
ジュニア一行の午後2時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後3時の判定→! card
敵出現?→! card

ジュニア一行の午後4時の判定→! card
敵出現?→! card

ひとりさま2行ずつ! cardのスペースを抜いてコピペってください。
(敵が出たらキャンセルされるので以降のカードは引かずとも構いません)

カードがダイヤで5以上なら調合系薬草発見
カードがハートで7以上で単品系薬草発見
カードがスペードで5以上なら食料系発見
カードがクラブでJ以上ならホロケウが獲物をとってきます。

敵出現?のカードがクラブ9以下の場合、敵が出現します!!(数字が低いほど強敵)
その場合、同時に出たアイテムはゲットできますが、その分体力も消費しています。

622 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 23:04:38 ID:???
ジュニア一行の午後2時の判定→ ダイヤ5
敵出現?→ ダイヤ10

623 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 23:04:55 ID:???
ジュニア一行の午後2時の判定→ スペード5
敵出現?→ スペード4

624 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 23:06:09 ID:???
ジュニア一行の午後3時の判定→ ダイヤ8
敵出現?→ ダイヤJ


625 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 23:06:13 ID:???
ジュニア一行の午後3時の判定→ スペードJ
敵出現?→ JOKER

626 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 23:07:17 ID:???
ジュニア一行の午後4時の判定→ スペード3
敵出現?→ ハート6

627 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 23:07:42 ID:???
>>625
あぶなっw
てかJOKERってダイヤ扱いのはずなのに何で敵出たん?

628 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 23:09:39 ID:???
イベントだから、だろうね。筋で言うならクラブAであるべきかとも思うけど

629 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 23:28:05 ID:2efGWOx2
>>627
一瞬ビビリましたw

>>628
はい。というよりもともと敵出現と判定を分けたのはこのエルロンを出すためなのです。
はじめは実力はあるけどナルシスお馬鹿キャラにしていたのですが、ジュニアがいきなり熱血したうえ、
その後の反応でいきなりクラブ引いちゃいましたからね。

本来の彼の役割は一度顔みせして帰っていただき、ジュニアがピンチになった時フラウを助けるという
名目で颯爽と助けに入る役目だったのですよ。つまり本来はJOKERどおりのボーナスキャラなのです。
予定は未定のいい見本ですね。

ジュニア一行の午後2時の判定→ダイヤ5
敵出現?→ダイヤ10

カードがダイヤで5以上なら調合系薬草発見
魔法の草を1つ手に入れた。

ジュニア一行の午後3時の判定→ダイヤ8
敵出現?→ダイヤJ

カードがダイヤで5以上なら調合系薬草発見
四葉のクローバーを1つ発見。

ジュニア一行の午後4時の判定→スペード3
敵出現?→ハート6

発見できず。


630 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 23:29:17 ID:2efGWOx2
〜〜〜

小「なんというか、予想通りめぼしいアイテムは見つからなかったな」

ティル「魔法の草と四葉のクローバー…両方とも前に見つけたものですね」

そんな事をいいながら宿に帰るの一行だった。

ぴこーん!
ケセランの綿毛、ヒカリゴケを2個、魔法の草、四葉のクローバーを手に入れました。

〜〜

ティル「いつものように調合用のアイテムは全部売却決定なのでヒカリゴケを2個で銀貨1枚、
四葉のクローバーで銅貨5枚です。」


631 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 23:30:35 ID:2efGWOx2
小「となるとまずは魔法の草だな。体力も回復できるし、止血効果もあるし、食材でもある。しかも
調合品でもあるという万能薬だ。…売っても銅貨2枚にしかならないけどね」

どうしますか?
A.回復薬なのでキープ。
B.10しか回復しないし…売り払う(銅貨2枚)
C.宿屋にお土産

先に1票入ったものを選択します。

632 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 23:33:36 ID:???


633 :小田ジュニアの野望:2010/06/06(日) 23:45:56 ID:2efGWOx2
C.宿屋にお土産

小「それじゃコレはお土産にしようか?」

ティル「……はい」

いまいち歯切れの悪いティル。

小「で最後がこの綿毛。一応売価を調べたらコレ一個で銀貨1枚の価値はあるらしい」

ティル「ですが、コレは掲示板にあったアイテムでもあるんですよね。どうしますか?」
A.安定を求めて普通に売る。
B.もちろん掲示板に張られていた住所に向かう。

先に1票入ったものを選択します。

634 :森崎名無しさん:2010/06/06(日) 23:48:15 ID:???


635 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 00:08:20 ID:8FMfV8QU
B.もちろん掲示板に張られていた住所に向かう。

小「それじゃちょっと住所のところまで行くか…」

きちんと最初にメモしていた場所まで歩き出すジュニア。

そこは大通りから一本奥に入った場所ではあるが、それでもダウンタウンのような危険なにおいはせず、
どちらかといえば小さな個人商店が立ち並ぶ、ラシェンの鍛冶屋にも似た場所だった。

〜〜〜

小(え〜と…ここだな)

ジュニアがたどり着いたのは赤茶けた屋根に同じ色のレンガで作られた新築の小さな雑貨屋だった。


636 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 00:09:43 ID:8FMfV8QU
小「ごめんくださーい!」

相変わらず物怖じをしない性格のジュニアは躊躇なくその扉を開けると…先には若い男の店主が
1人で店番をしている。

店主「はい。なにか御入用ですか?」

背後のティルとフラウに僅かに驚きの表情を示すが、若い店主はすぐに人好きする笑顔になり
近くまでやってくる。

小「いや。酒場の掲示板見てやってきたんだけど…報酬とか書いてなかったから直接来たんだ」

素直にそう話を切り出す。

店主「ああ!ケセランの綿毛ですね?あれは商売繁盛のお守りとしてほとんどのお店の人が持っているの
ですが、あいにく僕はまだ手に入れたことがないんで。値段自体ははたいしたことないんだけど、
もともと使い道自体がほとんどないから供給もものすごく少ないんだ。だからいっそ、冒険者に
頼もうと思ったんだけど…もしかしてもってるの?」

店主のその疑問にジュニアは素直に頷く。


637 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 00:10:43 ID:8FMfV8QU
店主「本当!?それは凄いな!で、どうだろう。一応普通のお店では銀貨2枚くらいが相場なんだけど…
ここまで持ってきたことだし、シャハーン銀貨3枚でどう?」

小「………」

どうしますか?
A.それでOKと手を打つ。
B.そんなものより何か役立つものと代えてくれ!という。
C.その値段じゃ売れないな!値段を吊り上げてみる
D.やっぱり売らないとかえる。
E.その他

先に1票入ったものを選択します。

638 :森崎名無しさん:2010/06/07(月) 00:20:01 ID:m4u12JJc


防具を買う金をためたいであります

639 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 00:52:59 ID:8FMfV8QU
A.それでOKと手を打つ。

小「わかった。それだけもらえれば上等だ」

ジュニアは気の良さそうな男との交渉を円滑に進める。

店主「ありがとう!これでうちもきっと大きくなるよ。まだ出来たばかりで周りのお店には
引けをとっているからね。ありがとう!」

そういいながら銀貨を3枚と、一枚の紙を渡してくれる。

小「これは?」

なんだか細かい文字がびっしりと書かれているそれを眺めるジュニア。

店主「ん?知らないのかい?それは受領書だよ。大抵は宿屋のマスターが来て直接交渉するんだけど
たまにキミみたいに直接交渉にくる人がいるんだ。で、それで商談が成立したらソレをマスターに
回してもらって『交渉は済みましたよ』て証明するんだよ」

640 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 00:53:59 ID:8FMfV8QU
小「へぇ…つまりコレをマスターに渡せばいいんだな?」

店主「そのとおり。酒場の貢献度にも繋がるものだからなくしたり渡し忘れたりしないようにね」

どこまでも親切に教えてくれる若い店主。ちらちらとティルの方をみるあたり、実はこの黄金の
たなびく髪を持つ少女が好みなのかもしれない。

ぴこーん!
採取クエスト「ケセランの綿毛採取」を成功しました。
知名度が僅かに上がりました。(基本的にあまり関係ありません)
銀貨を3枚手に入れました。

〜〜〜


641 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 00:55:03 ID:8FMfV8QU
そして拠点である宿屋件酒場に戻るジュニア。

マスター「今日は少し遅かったね」

リズ「おそかったです〜!」

偶然その場にいたリズも同時に挨拶をしてくる。

小「うん。ちょっと野暮用…というより掲示板の依頼をこなしてきたんだ。はい、受領書」

そういって、若い店主から貰った紙切れを一枚渡す。

リズ「わ!凄いです!タケシもう、依頼こなしたんですか?」

まるで自分のことのように喜んでくれる亜麻色の髪の少女。飛び跳ねているのだが、彼女の
ぺったんこの胸はこれっぽっちも動く気配はない。…というよりジュニアと同じような背丈で
揺れるものがついていたらそれはそれで大問題なのだが。

642 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 00:56:06 ID:8FMfV8QU
マスター「ん…すごいね、確かに受領書だ。おめでとう!コレでタケシも立派な冒険者の仲間入りだよ」

口調は冷静だが、目元は綻んでおり、純粋に祝福してくれいていることがわかる。

小「そ、そうかな…あ、あと魔法の草見つけてきたからコレもお土産」

ジュニアは気をよくし草も渡す。

マスター「うん。これもありがたく貰っておくよ。天然モノはアクと繊維が強すぎてすぐには
料理できないから、明日にでもおひたしにしてあげよう」

どうやらこちらはそれほどでもないらしい。

〜〜〜



643 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 00:57:08 ID:8FMfV8QU
どうやら宿の依頼を円滑にこなす事は酒場としてもありがたいことらしい。普段よりちょっとだけ
豪勢な食事に舌鼓を打つジュニア。変に欲張ったりしなくて良かったと今更ながら思う。

今日は誰が声をかけるかな?→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。

ダイヤハート 旅の坊さんが話しかけてきた。
スペードクラブ 小妖精の音楽隊が話しかけてきた。

となります。

644 :森崎名無しさん:2010/06/07(月) 00:57:49 ID:???
今日は誰が声をかけるかな?→ クラブJ


645 :森崎名無しさん:2010/06/07(月) 01:16:50 ID:???
旅の坊さん…マーモ帝国出身か

646 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 01:34:31 ID:8FMfV8QU
>>645
そんな危険な教団の人間なんていねえっす!…ともいえないんですけどね。

今日は誰が声をかけるかな?→クラブJ

スペードクラブ 小妖精の音楽隊が話しかけてきた。

ジュニアが舌鼓をうっていると陽気な音楽が鳴り響く。ほぼ毎夜のごとく音楽を鳴らす3人組の
鼓笛隊だ。

小(…そういえばシュガーも音楽を奏でてたし、やっぱり妖精と音楽は切っても切り離せない
ものなのかな?)

そんなことをおもっていると小さなピクシーのうちの一体が、各人のテーブルの上に行き帽子をかざす。
すると他の冒険者達はやんややんやと思い思いに銅貨や縄貨の切れ端…時には銀貨を入れていくのが
慣わしなのだが…流石に子供から貰うわけには行かないと思っているのだろう…ジュニアのテーブルでは
楽しそうに踊って着地するだけでおひねりを要求するそぶりは見せない。そのかわり…

647 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 01:35:43 ID:8FMfV8QU
ピクシー「ね!そこのおねーさんは楽器弾かないの?」

中位妖精であり下位種族にあたるピクシーよりも格は上であるティルに彼女は気軽に話してくる。といっても
そもそも妖精族にそういった格を重んじるものは極僅かであり(ティルはその僅かに入るのだが…)
ティルもそういうピクシーたちの性格は十分に承知しており…

ティル「残念ですが人前で披露するほどの腕ではないですよ…一応豪雨を司る時には
バイオリンを奏でますが…」

すこし遠慮勝ちに答える。

ピクシー「そうなんだ…、ね、そこのおにーさんはどうなの?」

ティルの言葉を残念そうに受け取りながらもすぐに気持ちを建て直しピクシーはジュニアに尋ねる。


648 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 01:36:46 ID:8FMfV8QU
小「お、俺か?」

いきなりの振りに驚きながらも…

どう答えますか?
A.ふっふっふ!良くぞ聞いてくれました!バッグの中からフルートを取り出し演奏する。
B.一応フルートをたしなむ程度なら…謙遜してみる。
C.できないな。めんどくさいので嘘をつく。

先に1票入ったものを選択します。

649 :森崎名無しさん:2010/06/07(月) 01:38:35 ID:???
B

650 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 02:24:26 ID:8FMfV8QU
B.一応フルートをたしなむ程度なら…謙遜してみる。

小「まぁ…たしなむ程度ならな」

ティルに習って謙遜してみるジュニア。

ピクシー「なんだ〜つまんないの…」

冒険に出ているときは第6勘が鋭く、人の感じない僅かな変化をずばずば探し当てるピクシー種だが、
こういうの酒場では基本的に人の言葉を額面どおりに受け取ることを、自らの信条としており、
ジュニアの謙遜を疑う事無くありのままを受け入れる。

ピクシー「でもさ!学期できるならちょっと私達と一緒にちょっとやってみない?おねーさんも一緒にさ!」

気合を入れなおしジュニアとティルを誘うピクシー。妖精種特有の可愛らしいしぐさで誘ってくる。


651 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 02:25:36 ID:8FMfV8QU
フラウ「楽器できるの?だったら私も聴きたいな。」

当然?のごとくフラウはそのアイディアにのっかかり是非聴きたいと言い出してくる。

どうする?
A.仕方ないなぁ…楽器をバッグから取り出す。
B.ティル。任せた!ティルに丸投げ。
C.よしティル!2人で見せ付けてるぞ!2人で演奏する。
D.その他

先に1票入ったものを選択します。

652 :森崎名無しさん:2010/06/07(月) 02:26:03 ID:???


653 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 11:39:34 ID:8FMfV8QU
A.仕方ないなぁ…楽器をバッグから取り出す。

小「しかたないなぁ…」

やれやれといった風にフルートを取り出すジュニア。元々フルートはルリタニアで習ったものだ。
チャンスがあれば練習をしようと念のために荷物の中に入れていたのがこんなところで幸いする。

冒険者「お!?なんだなんだ?」

普段では思い思いに談笑したり、酒を飲むことに急がしい冒険者達だったが、ジュニアがピクシーや
スプライトといった小妖精たちに混ざるのを見た何人かがそちらの方へと顔を向ける。

小(…まだ人前に出せるようなものじゃないような気もするんだが…)


654 :小田ジュニアの野望:2010/06/07(月) 11:41:00 ID:8FMfV8QU
そんな事を思いつつもジュニアは3拍子の長調のテンポで適当にあわせて欲しいと妖精たちにたのみ、
自分に出来る音楽を奏で始める。

ジュニア初コンサート→(補正+8)→! card

! cardのスペースを抜いてコピペってください。
※補正内訳(フルート中級者+5、楽しむ音楽+1、楽しませる音楽+2)

合計値が
20以上 拍手喝采が巻き上がる!
18.19 拍手が起きる。
15〜17 うんうんと、頷かれる。
13.14 生暖かい目で見られる。
11.12 ほぼ完全に無視される
10以下 野次が飛ぶ!

となります。

655 :森崎名無しさん:2010/06/07(月) 11:54:07 ID:???
ジュニア初コンサート→(補正+8)→ スペード3


656 :森崎名無しさん:2010/06/07(月) 12:02:53 ID:???
おい猛はそれはカードやない、ダイスや!

448KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

0ch BBS 2007-01-24